JPS6192687A - 電気かみそり - Google Patents

電気かみそり

Info

Publication number
JPS6192687A
JPS6192687A JP21130685A JP21130685A JPS6192687A JP S6192687 A JPS6192687 A JP S6192687A JP 21130685 A JP21130685 A JP 21130685A JP 21130685 A JP21130685 A JP 21130685A JP S6192687 A JPS6192687 A JP S6192687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
edge
cutting edge
comb
razor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21130685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324707B2 (ja
Inventor
田辺 俊夫
喜田 正和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP21130685A priority Critical patent/JPS6192687A/ja
Publication of JPS6192687A publication Critical patent/JPS6192687A/ja
Publication of JPS6324707B2 publication Critical patent/JPS6324707B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は電気かみそり、さらに詳しくは、主として女性
のむだ毛剃り用に使用され、ハウジングの上端部に突設
されたヘッド部に固定されるS歯状の刃先を有した固定
刃と、櫛歯状の刃先を固定刃の刃先に摺接させて往復移
動する可動刃とを備えた電気かみそりに関するものであ
る。
[背景技術1 長い毛を剃るこの種の電気かみそりとしては、従来より
実開昭51−129294号(第13図参照)に開示さ
れたものが知られている。この電気かみそりにおいでは
、かみそり本体1゛の上面を覆う蓋体9゛の先端縁と、
かみそり刃3゛の刃先縁と、櫛歯状に形成された毛受函
Aの上端縁6゛とが略一直線上に配列されているもので
あるが、毛受Aが弾性手段Bによって弾性的に支持され
ているから、肌に強く押し当てると毛受函Aがかみそり
本体1゛側に後退して蓋体9゛の先rakkとかみそり
刃3゛の刃先縁と毛受函Aの上端縁6゛とが一直繰上に
並ばなくなり、かみそり刃3゛に肌が強く当たることに
なって、かみそり刃3゛によって皮膚を傷めるという危
険があった。 また、蓋体9゛、固定刃3a’、可動刃
3b’、毛受函Aの上端縁6′の順に配列されているも
のであるから、毛を剃るときに可動刃3b’よりも固定
刃3a’のほうが肌寄りに位置することになり、蓋体9
゛の先端縁と固定刃3a’とが肌に当接した状態で毛を
剃るのであって、固定刃3a’は肌に当たる力を支持す
るために所定の厚みを有しているから、毛を短く剃れな
いものであった。
E発明の目的1 本発明はトリマ一式かみそりにおける上述のような欠1
代を解消すべく為されたものであって、主な目的とする
ところは、肌を傷付けることなく、毛を短く切断できる
電気かみそりを提供することにある。
[発明の開示1 (実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。なお
、以下の実施例では石けんやシェービング7オームを用
いて毛剃りを行なう、いわゆる湿式、及びそれらを用い
ない乾式の何れにも使用でき、且つ防水構造であって、
ヘッド部2の水洗が可能なかみそりを例示する。ハウソ
ング1は合成樹脂製であって、第1図に示すように、上
下に長い細長筒状のケース本体10の上端に連結ハウソ
ング20を連結して形成される。連結ハウソング20は
ケース本体10に連結されるネック部11の上端部から
左右に長いヘッド部2が延出する形状に形成される。こ
のヘッド部2には固定刃3aと可−動刃3bとで構成さ
れたかみそり刃3が保持される。ケース本体10内には
、tlS2図に示すように、上下方向に沿ってモータ1
2と電池13とが直列に並べて収納される。ケース本体
10の下端部には、ケース本体10下端を水蜜的に閉塞
する電池カバー14が装着される。15はOリングであ
る。ケース本体10の上端とネック部11下端との開に
は筒状のスペーサ16が装着され、スペーサ16にはス
イッチハンドル17が設けられる6スイツチハンドル1
7の一部はスペーサ16の外側に露出し、このスイッチ
ハンドル17を繰作することにより、モータ12と電池
13との接続が開閉される。
モータ12の出力軸18基部には防水板19が配設され
ケース本体10上端部を水蜜的に封止し、電池カバー1
4と防水板19とでケース本体10内への水の浸入を防
止する。
連結ハウソング20は駆動環21の組み込みの都合上、
第4図に示すように前後に分割した一対の半割体22a
、22bを合わせて構成されるものであって、下部がネ
ック部11となると共に上端部がヘッド部2の一部とな
っている。ネック部1]は下端部に連結筒部23を延出
し、連結筒部23がスペーサ16内でケース本体10J
Jより突出する受は筒24内に挿着されることにより、
ケース本体10とネ/り部11とが着脱自在に連結され
る。ネック部11内には長手方向の略全長に亘って駆動
環21が挿通され、駆動環21は長手方向の略中央部を
前後方向に沿った軸支ビン25によって軸支される。駆
動環21の下端部には前後方向に沿って走る溝26が形
成される。二の溝26内にはモータ12の出力軸18に
連結された偏心軸27に回動自在に挿通されたローラ2
8が収められる。すなわち、モータ12には上下方向に
沿って伸縮自在となると共に、伸張する向きにばね付勢
された継手軸29が固着されており、継手軸29には偏
心軸27の軸出30が回転伝達可能となるように着脱自
在に連結される。偏心軸27はモータ12の出力軸18
の軸線を中心とする円周上で移動し、偏心軸27に挿通
されたローラ28が溝26内で転勤することにより、偏
心軸27の回忙運動が駆動環21の左右方向の往復動に
変換される。駆動枠21下端部の往復運動は駆動枠21
上端部に伝達される。駆動枠21上端部には球形部31
が形成され、球形j’lT+31が刃取付台32に保持
された可動刃3bの連結座33に代金する。
ヘッド部2は、第3図に示すように、連結ノ1ウノング
20上端部に形成された刃受台34、刃受台34に枢着
されかみそり刃3を保持する刃取付台32などにより前
方から見て左右に長い偏平な形状に形成される。刃受台
34の前縁にはコーム6が突出する。コーム6は前方か
ら見て上下に長い偏平な形状に形成された多数の梳き歯
5を左右方向に沿って並べて形成される。コーム6先端
は上下方向に沿って弧状に形成されて肌当たりが滑らか
になっている。このコーム6によりかみそりの上下移動
が滑らかになり、且つ左右方向への横滑りが防止される
。コーム6と刃受台34との連続部より後方には刃受台
34先端部の左右方向の略全長に亘って仕切壁35が上
方に向かって突設されている。コーム6と仕切壁35と
の間は毛屑溜め36となっており、かみそりの使用時に
毛屑や石けんなどがヘッド部2内に多量に侵入すること
を防止している。したがって、駆動杵21に毛屑や石け
んが付着することが少なくなり、駆動杵にかかる負荷が
小さく、また、ヘッド部2内の掃除も少ない回数でよい
という利点がある。
連結ハウジング20を形成する前後の半割体22a、2
2bのうちの前の半割体22aの後面側には左右一対の
係合7ツク37が突設されている。後の半割体22bの
前面側には左右一対の係合7ツク38が設けられている
。これら係合77り37゜38は両半割体22a、22
bを組み合わせた際に左右が夫々連続する。このフック
37.38を連結枠39の中央部に設けた矩形状の係合
孔40内周の係合段ff541に係合して両半割体22
a、22bが連結固定される。連結枠3っは合成樹脂に
より左右対称に形成される。連結枠39中穴部の枠本体
42には、上述の係合孔40が設けられ、枠本体−42
の左右の外周面には薄肉となったばね片43を介して着
脱釦44が一体に形成されている。
ばね片43は左右方向に沿ったばね力を有するよ ・う
に前後に夫々U字状に突出する形状となっている。ばね
片43の前方に突出する部分の外側面には係合突起45
が突出する。係合突起5は刃取付台32の下面から突出
する連結フック46に係合し、ばね片43の弾性に上り
刃取付台32を刃受台34に固定する。刃取付台32の
左右両端部には着脱釦44に対応する位置に切欠47が
設けられ、連結枠39をヘッド部2に装着した状!Aで
着悦釦44がヘッド部2の左右に突出する。刃部の清掃
などに際しでは、両着脱釦44を指で押し込むと、係合
突起45が移動して係合突起45と連結7ソク46との
係合が解除され、刃取付台32を開くことができるもの
である。
刃取付台32は上面が略球面状に湾曲しており、かみそ
りの使用時に脇の下などの凹んだ所にヘッド部2が当接
する際、肌8にしわのような凹凸があっても滑らかに接
触動ることができる。刃取付台32の前縁には前縁の長
手方向全長に亘って刃先カバー9が突出し、刃先カバー
9の上面には刃先カバー9の先yahkと直ズする面内
で凹み一端が刀先カバー9の先端に臨む凹所49が形成
されている。この凹所49を形成した二とによりヘッド
部2から肌8への押圧力が軽減され、ヘッド部25−1
ITI2I−消11■の慶壇−h he n >、vさ
ねで冊ン(に対しでかみそりを滑らかに移動させること
ができるものである。刃取付台32の下面には左右一対
の固定柱50が突設され、この固定柱50下簡には支持
孔51が形成される。固定刃3aは固定刃3aに設けた
十字形の固定孔52を通してこの支持孔51に挿入され
る固定ピン53により刃取付台32に固定される。刃取
付台32下面と固定刃3aとの間には可動刃3bが配設
され、刃取付台32下面と可動刃3bとの開には押圧ば
ね54が配設される。
可動刃3bには固定柱50に対応する位置に固定柱50
の左右中よりも左右中の大きい可動孔55が形成され、
可動刃3bが左右方向に移動できるようになっている。
また、押圧ばね54にも固定柱50に対応する位置に透
孔56が形成されて押圧ばね54が固定柱50に装着さ
れる。この押圧ばね54の弾性により可動力3bが固定
刃3aに圧接される。可動刃3bの中央部には連結座3
3が固着される。連結座33は下面開口し、上述のよう
に駆動杵21の球形部31が収められる。このため、連
結g!33下端部上端部に向かって左右に広がるテーパ
となった導入部48が形成されて球形部31が連結座3
3内に容易に収まるようにしている。また、固定刃3a
の中央部には可動刃3bに固定された連結座33が挿通
される左右に良い貫通孔57が形成され、貫通孔57内
で連結座33が左右に移動する。固定刃3aの前縁部に
は多数の矩形状の小歯4が左右方向に沿って並末榔歯状
の刃先が突設される6固定刃3aの前縁部および後縁部
には夫々段58が左右方向の全長に亘って形成され、刃
先が固定刃3aの中央片59より上方に位置すると共に
、固定刃3aの後方にも中央片59より上方に位置して
中央片59と平行な後片60が形成される。一方、可動
刃3bの前縁部には多数の略三角形状の小歯61が左右
方向に沿って並よ鋸歯状の刃先が突設される。可動刃3
bの前縁部及び後縁部には夫々段62が左右方向の全長
に亘って形成され、刃先が可動刃3bの中央片63より
下方に位置すると共に、可動刃3bの後方にも中央片6
3より下方に位置して中央片63と平行な後片64が延
出する。また、固定片3a及び可動片3bの各中央片5
9.63には複数の毛rrI4111!除孔65が形成
され、押圧ばね54にも同様の毛屑除去孔66が複数形
成される。固定刃3aと可動刃3bとは刃先同士及び後
片60゜64同士を合わせて配置され、このとき第8図
に示すように固定刃3aと可動刃3bとの中央片59゜
63同士の開には間隙67が形成される。この間隙67
により固定刃3aと可動刃3bとの接触面積が小さくな
り、可動刃3bが左右方向に沿って往復動する際に、固
定刃3aと可動刃3bとの間に作用する摩擦力を小さく
することができる。
固定刃3aと可動刃31)とを合わせて刃取付台32に
一固定されたかみそり刃3は刃取付台32前面の切欠6
8と刃受台34との開から刃先を突出させる。このとき
コーム6の先raibと、かみそり刃3の刃先縁aと、
刃先カバー9先端縁とは第7図に示すように夫々略同曲
率で左右方向の中央部が前方に膨らむ形状に湾曲し、且
つその王者はかみそり刃3の刃先縁aと直交する面内で
略同−直線上に並んでいる。ここで、かみそり刃3の刃
先を水平にするとコーム6先端が最も前方へ突出する。
また、コーム6の隣り合う梳き歯5間の距離は、固定刃
3aの隣り合う小歯4間の距離より大きくなっている。
可動刃3bは、第9図に示すように、かみそり刃3の刃
先縁aの長手方向に沿って中央部の厚みが小さく、両端
部の厚みが大きくなっている。したがって、@10図に
示すように、刃先縁aのうちで肌8に比較的強く圧接す
る両端部では可動刃3bの刃先の厚みが大きく肌8を傷
めることがない。また刃先縁aの中央部では刃先の厚み
が小さくなっているが、両端部に比べて肌8を圧迫する
力が小さいものであるから、第11図に示すように、肌
8に食い込むことがなく、しかも毛7を短く剃ることが
できるのである。
刃取付台32は、第5図及び第6図に示すように、刃取
付台32の後端部に左右方向に沿って形成された紬69
を刃受台34後端部に設けた紬受部70に嵌着すること
により、刃受台34に開閉自在に枢着される。釉受部7
0の左右両端部にはC形部71が形成される。C形部7
1は断面が前後に長い楕円状であって上方に開口する。
C形部71の前壁は薄肉となると共に後壁は厚肉となっ
ており、前壁は可視性を有している。C形部71の底部
には第12図に示すように、凸部72が突設される。C
形部71後壁の開口端面には上下方向に沿ったストッパ
面73が形成され、上記凸部72と共に刈取゛付台32
の開角度を規制する。刃取付台32の紬69は刃取付台
32を閉じた状態でその断面が前後に長い矩形状となる
ように形成される。この状態で紬69の前面下部に位置
する隅部に切欠面74が形成され、後面上部はC形部7
1後壁の内周面に沿って湾曲する。また、紬69の後面
下部には下方と後方とに開口する凹所75が形成され、
下面面部には凸起76が形成される。凹所75の一面と
紬69の下面との間の角部には弧状となったスナップ面
77が形成される。
刃取付台32を閉じた位置では、第12図(a)に示す
ように軸69はC形部71内に完全に収まり、刃取付台
32を全開した状態では、同図(c)に示すように、C
形部71底部の凸部72と紬69の凹所75とが係合す
ると共に、C形部71に設けたストッパ面73に釉69
の一面が当接して刃取付台32が刃受台34に対しで略
直角に開いた状態に保持される。紬69の回転中心Oと
切欠面74との間の距離は、回転中心0とC形部71の
前壁上部との間の距離よりも若干大きくなっており、刃
取付台32を開閉する途中で、第12図(b)に示すよ
うに、切欠面74がC形部71前壁を押すことにより、
C形部71前壁が前方へ撓んで紬69が後方へ付勢され
る。この状態で軸69が回転して紬69のスナップ面7
7がC形部71内の凸部72を乗り越えることにより刃
取付台32が閉じた位置と全開した位置との間でスナッ
プ動作をする。すなわち、刃取付台32が開いた位置で
は、紬69はC形部71の前壁から作用する弾性力によ
って、第12図中有回りの力を受け、刃取付台32が全
開する位置に保持されるのである。また、C形部71上
部の開口巾11は紬69の凸起76先端と凸起76の反
対側の面との間の距離p2より若干小さく形成される。
したがって、刃取付台32を全開した状態で刃取付台3
2を上方に引張ることにより、C形&1S71の前壁を
撓ませて紬69をC形部71から抜き出すことができ、
刃取付台32を刃受台34から取り出すことができる。
なお、刃取付台32を閉じた状態のC形部71の保合寸
法をr、としたとき、図示例ではlv>12>(Bとし
ているが、1 s > 12 #e +、あるいはIs
>1.>12としてもよい。このように、刃取付台32
と刃受台34とを軸69と軸受部70とによるヒンノ連
結にしでいるので、刃取付台32を開いたときに、刃数
     ・付合32を落としてかみそり刃3の刃先を
傷めたり刃−取付台32を紛失したりすることがないも
のである6また、軸69をC形部71に嵌着して刃取付
台32を刃受台34に着脱可能としているので、組み豆
でか容易であると共に、刃取付台32を刃受台34から
取−り外せば軸受部70に侵入した毛屑の掃除のように
細部の掃除やかみそり刃3の取り換えが容易に行なえる
という利、ぐがある。
犬に本発明の使用にあたっての動作を説明する。
かみそりは可動刃3bをかみそり刃3の刃先縁aに沿っ
て往復動させた状態で、第10図及び第11図のように
、肌8に当てられる。コーム6の先端縁すとかみそり刃
3の刃先縁aと刃先カバー9とがかみそり刃3の刃先縁
aと直交する面内で略一直線上に並ぶので、王者は肌8
に同時に接触する。
またこの王者は夫り略等しい曲率で長手方向の中央部が
前方に膨らむ形状に湾曲し、且つ刃取付台32の上面が
球面状となっているので、脇の下のような凹んだ場所に
ぴったりと密着でき、肌当たりが滑らかになるものであ
る。この状態で刀先カバー9の先端縁からコーム6に向
かう向きにかみそりを肌8に沿って移動させると、肌8
がコーム6によって引張られることにより毛7が立ち、
かみそり刀3で毛7を捉え易くなる。また、コーム6の
先nkkbと刃先カバー3の先端縁とでかみそり刃3が
肌8に当たる角度が規制され常に最適な角度を保ってか
みそり刃3が帆8に接触することになる。すなわち、毛
7をきれいに仕上げ剃りすることができると同時に肌8
を傷めることもないのである。このとき、刃先カバー9
の上面には凹所49が形成されているので、肌8との滑
りが良く、滑らかにかみそりを移動できる。また、コー
ム6の隣り合う梳き歯5開の距離が固定刃3aの隣り合
う小歯4間の距離より大きいので、コーム6によって毛
7を荒く梳いた後に固定刃3aによでさらに毛7を細か
く梳くことができ、かみそり刃3で毛7を促えるのが容
易となって、速くしかも剃り残しなく毛7を剃ることが
できる。さらに、このかみそりはOリング15や防水板
19によりモータ12、電池13等をケース本体10に
水蜜的に収納しであるため、石けんやシェービングクリ
ーム等を用いて毛7を剃ることができるものであり、勿
論それらを用いずに毛7を剃ることもできる。しかるに
、コーム6後方に仕切壁35が設けられ、コーム6と仕
切壁35との間に毛M溜め36が形成されていることに
より、石けんなどを用いて毛7を剃る場合にも、その使
用時において石けんや毛屑78は仕切壁35に阻止され
てヘッド部2内へはほとんど入らないものである。すな
わち、駆動枠21や軸支ビン25などに石けんや毛ri
rI78が付着することが少なくなり、駆動枠21の移
動が阻害されることが少ない。また、固定刃3aと刃先
カバー9との開に可動力3bが配設されており、且つ固
定刃3aと可動刃3bとは刃先カバー9よりも前方に突
出して両者の刃先を摺接させているものであるから、可
動刃3bと肌8との接触面積が大きく、石けん使用時に
は肌8に付いた石けんが可動刃3bから誘い込まれて固
定刃3aの刃先と可動刃3bの刃先との開に石けんの薄
膜を形成し、固定刃3aと可動刃3bとの間の摩擦抵抗
を減少させ、モータ12にかかる負荷を軽減することに
より、電池13の寿命を延ばすと共に、可動刃3bの移
動が滑らかになり、切断力が向上するという利、αを有
する、 一方、かみそりの使用後にへ2ド部2内に溜まった毛屑
78を掃除するには、上述のように刃取付台32を開く
か、または刃受台34かち取り外して掃除をしてもよい
が、かみそりが防水構造となっているため、ヘッド部2
を水洗することもできる。
すなわち、ヘッド部2内に水を通せば、ヘッド部2内に
溜まった毛屑78や石けんがすは、第8図に示すように
、毛屑排除孔65や毛屑除去孔66を通ってヘッド部2
外へ水と共に排出される。また、可動刃3bを駆動した
状態でヘッド部2を水中につければ、振動が付与されて
より良く毛屑78などを排除することができる。このよ
うにすればヘッド部2の開閉が不要であり、掃除が容易
に行なえる。
[発明の効果] 本発明は上述のように、b・みそり刃の刃先縁と直交す
る面内で刃先カバーの先端縁と可動刃の刃先縁−と固定
刃の刃先縁とコームの先端縁とがこの順で略一直線上に
配列されているので、肌に強く押し付けても刃先カバー
の先端縁とコームの先端縁との開で乳が保持されるもの
であり、かみそり刃の刃先縁が肌に強、く圧接すること
がなく、肌を傷つけることがないという利点を有するも
のである。また、かみそり刃において固定刃がコーム側
に位置しているものであるから、固定刃が肌に接して肌
からの押圧力を固定刃で支持することができ、また毛を
剃るときに可動刃が乳価に位置しているから、可動刃の
厚みを小さくすることができるのであって、毛を短く切
断することができるという利点を有するものである。さ
らに、机上を刃先カバーからコームに向かう向きにかみ
そり本体を動かすことにより、コームで梳いた毛を固定
刃でさらに梳いてから可動刃で切断することができるの
であり、長い毛を剃るときに毛を揃えてから可動力で切
断できるものであり、速くきれいに毛を剃ることができ
るという利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は同上
の第1図中x−xi断面図、tjS3図は同上のm1図
中Y−Y#i部分断面図、第4図は同上の部分分解斜視
図、第5図は同上の部分分解斜視図、第6図は同上の部
分斜視図、第7図は同上のヘッド部の平面図、第8図は
同上の部分断面図、第9図は同上に使用する可動刃の正
面図、Pt510図及V第11図は同上の部分断面図、
第12図(a)(b)(c)は同上に使用する紬と軸受
部との動作を説明する断面図、第13図は従来例を示す
断面図、第14図は同上に使用する毛受函を示す斜視図
である。 1はハウジング、2はヘッド部、3はかみそり刃、3a
は固定刃、3 bは可動刃、4は小歯、5は梳き歯、6
はコーム、7は毛、8は肌、9は刃先カバー、aはかみ
そり刃の刃先縁、bはコームの先端縁である。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第3図 第4図 第6図 第7図 (0)     第12図 第13図− 第14図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハウジングの上端部に突設されるヘッド部の前縁
    に左右方向に沿つた刃先縁を有するかみそり刃の刃先が
    突出し、かみそり刃は、前縁に多数の小歯が左右方向に
    沿つて並ぶ櫛歯状の刃先を有しヘッド部の定位置に固定
    される固定刃と、固定刃の刃先に摺接する櫛歯状の刃先
    を有し左右方向に沿つて往復移動する可動刃とで構成さ
    れ、多数の梳き歯が左右方向に沿つて並ぶ形状に形成さ
    れたコームがかみそり刃の刃先下方でヘッド部前縁から
    突出し、かみそり刃の刃先上方でヘッド部前縁からはか
    みそり刃で毛を促えるときに肌に当接してかみそり刃の
    刃先が肌に当たる角度を規制する刃先カバーが突出し、
    かみそり刃の刃先縁と直交する面内で刃先カバーの先端
    縁と可動刃の刃先縁と固定刃の刃先縁とコームの先端縁
    とがこの順で略一直線上に配列されたことを特徴とする
    電気かみそり。
JP21130685A 1985-09-25 1985-09-25 電気かみそり Granted JPS6192687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21130685A JPS6192687A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21130685A JPS6192687A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6192687A true JPS6192687A (ja) 1986-05-10
JPS6324707B2 JPS6324707B2 (ja) 1988-05-21

Family

ID=16603757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21130685A Granted JPS6192687A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6192687A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505681A (ja) * 2004-07-06 2008-02-28 レイディアンシー インク. 鈍な屑除去要素を備えた電気シェーバー
JP2011527934A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 ザ ジレット カンパニー ヘアトリマー
CN102689317A (zh) * 2011-03-22 2012-09-26 松下电器产业株式会社 修剪刀片

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505681A (ja) * 2004-07-06 2008-02-28 レイディアンシー インク. 鈍な屑除去要素を備えた電気シェーバー
JP2011527934A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 ザ ジレット カンパニー ヘアトリマー
CN102689317A (zh) * 2011-03-22 2012-09-26 松下电器产业株式会社 修剪刀片
JP2012196317A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Panasonic Corp トリマー刃

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324707B2 (ja) 1988-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0147134B1 (en) Electric hair clipper
US4512077A (en) Electric shaver having improved shaving characteristics
US5189792A (en) Reciprocatory electric shaver
US4549352A (en) Washable electric shaver
US20080115365A1 (en) Hair removing apparatus
JPS6192687A (ja) 電気かみそり
KR101915762B1 (ko) 면도날 교체식 면도기
JPS58180184A (ja) 電気かみそり
JPS6331692A (ja) 電気かみそり
JPS583415Y2 (ja) 電気かみそり
JPS592781Y2 (ja) 電気かみそり
KR0121016Y1 (ko) 전기면도기
JPH0337584Y2 (ja)
JPS6335750Y2 (ja)
JPS5845661Y2 (ja) 電気バリカン
JP3211010B2 (ja) 電気かみそり
JPH0427502Y2 (ja)
JPS6335749Y2 (ja)
JPH0337585Y2 (ja)
JPS6226053Y2 (ja)
JPS6316384Y2 (ja)
JPS583414Y2 (ja) 電気かみそりのかみそり刃取付台
JPS5816383Y2 (ja) 電気バリカン
JPS6322836B2 (ja)
JPS6216663B2 (ja)