JPS6190462A - ライフタイムキラ−の選択導入法 - Google Patents

ライフタイムキラ−の選択導入法

Info

Publication number
JPS6190462A
JPS6190462A JP21218584A JP21218584A JPS6190462A JP S6190462 A JPS6190462 A JP S6190462A JP 21218584 A JP21218584 A JP 21218584A JP 21218584 A JP21218584 A JP 21218584A JP S6190462 A JPS6190462 A JP S6190462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
junction
windows
region
introduction
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21218584A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Sato
伸雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21218584A priority Critical patent/JPS6190462A/ja
Publication of JPS6190462A publication Critical patent/JPS6190462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/167Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table further characterised by the doping material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は金や白金等の重金属を導入することにより特性
を向上せしめるようにした半導体装置におけるライフタ
イムキラーの選択導入法に関するものである。
(ロ)従来の技術 一般にトランジスタおよびダイオード等の半導体基板内
おけるスイッチング速度を向上させるために、半導体装
置のPN接合領域に金や白金等の重金属を導入する方法
が用いられている。
従来のライフタイムキラーの導入法としては特開昭56
−169323号公報罠示されている如く半導体基板6
DKN型コレクタ領域報、P型ベース領域−、P ベー
スコンタクト領域−およびN+屋エミッタ領域關を所定
の方法で形成し、更に半導体基板6υの両面に二酸化シ
リコンや窒化シリコン等の絶縁膜−を被覆する。そして
絶縁膜−を蝕刻法により選択的に除去して導入窓匈を形
成しかつ半導体基板臼の一部を露出させる。その後前記
半導体基板に金や白金等を全面に蒸着し800℃〜10
00℃に加熱して前記金や白金等の重金属−を導入する
方法が使用されていた。
また上述においてはトランジスタの場合を述べたが他の
ダイオード等圧おいても同様な方法で導入されていた。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 上述のような方法を用いて半導体装置6υのスイッチン
グ速度を向上させるために半導体装t6υ内に金や白金
等の重金属を導入すると導入部の結晶性を損わせ結晶欠
陥を発生させたり、導入領域臼の抵抗を増大させたりす
る。その結果順方向電圧降下の増大、hlmの低下、接
合部の漏洩電流の増加等の弊害が生じていた。
また結晶欠陥がおよそ1x 1o”/ci1以上ある半
導体基板6υを使用すると導入された再結合中心として
働く金や白金等の重金属の一部は結晶欠陥に捕獲促進さ
れるために半導体基板ευ内に重金属−を均一に導入す
ることが困難になり最終的に半導体装11fiυの特性
にバラツキ等を発生させてしまう欠点があった。
に)問題を解決するための手段 本発明は金や白金等の重金属(2)を導入することによ
り生じる順方向電圧降下の増大、hFlの低下、接合部
の漏洩電流の増加等の問題を防止し結晶欠陥が所定の濃
度以下である半導体基板(1)を使用することで特性の
制御を容易にするもので、所定の濃度以下の結晶欠陥を
有する半導体基板(1)に導入窓を点在させ導入窓を通
して蝕刻し一24電型(3)と逆導電型(5)の接合近
傍および接合領域を含む内部に導入窓(力を通して重金
属(8)を導入することで解決しようとするものである
(ホ)作用 結晶欠陥の高濃度な半導体基板(1)を使用するとライ
フタイムキラーが結晶欠陥に捕獲促進されてしまい均一
に導入することが困難となる。結晶欠陥を所定のfs度
以下にした半導体基板(1)を用いるとライフタイムキ
ラーは結晶欠陥に捕獲されにく(均一に所定箇所へ導入
でき再結合中心として有効K[#<ようになる。
ライフタイムキラーの導入部(9)は、バルク抵抗およ
びジャンクション抵抗が上昇したり電流のリークが発生
したりするが、点在した導入窓(力を通して蝕刻しライ
フタイムキラーな導入することでライフタイムキラーの
尋人されない領域が形成され全体的にはバルク抵抗およ
びジャンクション抵抗を低減することになる。また前述
の方法により一部リークパスも減少する。
(へ)実施例 以下本発明に係る一実施例としてトランジスタにおける
ライフタイムキラーの選択導入法を図面を参照しながら
説明する。
第1図はライフタイムキラーの選択導入法を示すもので
第1の工程は第1図(イ)に示す如く、結晶欠陥がおよ
そI X 10”/(−171以下の半導体基板(1)
を高温の酸化雰囲気中に挿入し半導体基板(11表面に
酸化シリコン膜(6)を成長させる。ここで酸化シリコ
ン膜の代りにCVD法による窒化シリコン膜等 −の絶
縁膜を形成させても良い。前述の箇所は本発明の特徴と
する所であり、半導体基板(1)内に存在する結晶欠陥
をおよそ1×103/d以下にすることで半導体基板(
1)内に導入したライフタイムキラーの結晶欠陥捕獲が
全んど無視出来る状態になりライフタイムキラーが制御
の対象になり得る再結合中心として有効に働くようにな
る。また結晶欠陥の捕獲量が少いため導入を均一にする
ことができる。史に写真蝕刻法により所定の領域を開孔
し、各々ホウ素とリンを導入しベース領域(3)とエミ
ッタ領域(5)を形成し第1図(イ)のトランジスタを
形成するO 第2の工程は第1図(ロ)に示す如く写真蝕刻法により
エミッタ領域(5)とエミッタ領域(5)近傍に重金属
を導入できるよう導入窓(7)を点在させて形成し導入
窓を通して蝕刻する。ここで使用するマスク(40は第
2図の如くメツシエ状に形成し、導入窓(4υの形状は
日取外に四角形、三角形等多数が考えられる。また導入
!(7)の大きさや導入窓(7)と導入窓(力の距離は
第1図に)に示される如く未導入領域が形成されるよう
適切に決定される。本工程は本発明の特徴とする所であ
り点在した導入窓(力よりライフタイムキラーを導入す
ることで一部ライフタイムキラーの導入されない部分が
形成され全体的には半導体のバルク抵抗およびジャンク
ション抵抗を低減することになり、またリークノくスも
減少する。
ここで一般的な半導体装置の順方向電圧降下■、は V、 =L 十Vl で表わされる。■、はジャンクシ曹ン接合部の電と■、
は低減することになる。以上の公式を満たす前述の考察
より本発明が有効なのは明らかである。
第3の工程は第1図(ハ)K示す如(、導入窓(7)の
形成された半導体基板(11表面に金や白金等の重金M
 +81を蒸着等により付着させる。ここで拡散ソース
の形態および導入法は色々と考えられるが第2の工程で
説明した如く導入領域(9)が点在して形成されれば良
く他にイオン注入法等も考えられる。
5g4の工程は第1図に)に示す如く前工程までの半導
体基板(1)をsoo℃〜1000℃に加熱して拡散導
入させる。ここで熱拡散時間は第2の工程で説明した如
く適切に設定する。
第5の工程として第1図(ホ)に示す如(所定の処理を
経て電極αQを形成する。
またダイオードにおけるライフタイムキラーの選択導入
法も前述のトランジスタの例に準する。
(ト)発明の効果 本発明は以上の説明から明らかな如く、結晶欠陥が所定
の濃度以下である半導体基板(1)を使用することで半
導体装置の特性のバラツキを減少させることが可能とな
り、また導入領域(9)を点在させ未導入領域を形成さ
せることで順方向電圧降下の減少、h□の増加、接合部
の漏洩電流の減少が可能となる。
拡散導入法の場合導入窓を通して蝕刻することで到達距
離を短かくでき拡散時の横広がりを抑制できるのでより
少ない面積で重金属を多数導入できる。また到達距離が
短かいため抵抗を低減でき順方向電圧を改醤できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)乃至第1図(ホ)は本発明の一実施例であ
る半導体装置の製造方法を説明する断面図、第2図は本
発明の一実施例である半導体装置を製造す置の製造方法
を説明する断面図である。 主な図番の説明 (1)は半導体基板、 (2)はコレクタ、 (3)は
ペース、 (4)はベースコンタクト、(5)はエミッ
タ、(6)は絶縁膜、 (7)は導入窓、 (8)は不
純物金属、(9)は不純物導入領域、 α1は電極であ
る。 出願人 三洋電機株式会社 外1名 代理人 弁理士  佐 野 静 失 策1図(イ] 第1図(Ω) 第1図(/す 第1図(ニ) 第1図(木) 第3図(イ) 第3図(ホ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結晶欠陥を押えた半導体基板内に少なくとも一導
    電型の半導体領域と該一導電型の半導体領域に接する逆
    導電型の半導体領域とを夫々具備する半導体基板の表面
    に導入窓を点在させて形成し導入窓を通して蝕刻し、少
    なくとも前記一導電型と前記逆導電型の接合近傍および
    接合領域を含む内部に前記導入窓を通して重金属を導入
    しかつ未導入領域を有することを特徴とした半導体装置
    のライフタイムキラーの選択導入法。
JP21218584A 1984-10-09 1984-10-09 ライフタイムキラ−の選択導入法 Pending JPS6190462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21218584A JPS6190462A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 ライフタイムキラ−の選択導入法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21218584A JPS6190462A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 ライフタイムキラ−の選択導入法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6190462A true JPS6190462A (ja) 1986-05-08

Family

ID=16618327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21218584A Pending JPS6190462A (ja) 1984-10-09 1984-10-09 ライフタイムキラ−の選択導入法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6190462A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004075301A1 (ja) * 2003-02-18 2004-09-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. バイポーラトランジスタおよび集積回路装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004075301A1 (ja) * 2003-02-18 2004-09-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. バイポーラトランジスタおよび集積回路装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4498227A (en) Wafer fabrication by implanting through protective layer
US4766086A (en) Method of gettering a semiconductor device and forming an isolation region therein
JPH08306700A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH01103876A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JP2755185B2 (ja) Soi基板
JPS6190462A (ja) ライフタイムキラ−の選択導入法
US5635752A (en) Semiconductor device having source and drain regions which include horizontally extending secondary defect layers
JP2953666B2 (ja) 半導体装置及び電子装置
JPS6190461A (ja) ライフタイムキラ−の選択導入法
JP3001600B2 (ja) 半導体装置
JPH06140410A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3001601B2 (ja) 半導体装置
JPS6149471A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03198344A (ja) 半導体装置およびこれを用いた光電変換装置
JPH04367276A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPS6193632A (ja) ライフタイムキラ−の選択導入法
JPH11162991A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01108772A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPH0343779B2 (ja)
JPS6193631A (ja) ライフタイムキラ−の選択導入法
JP2935732B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01160051A (ja) バイポーラトランジスタ
JPS60144967A (ja) ラテラルバイポーラトランジスタの製造方法
JPS60198813A (ja) 半導体への不純物拡散法
JPS60137072A (ja) 接合型電界効果トランジスタの製造方法