JPS6189066A - プリンタ用紙処理装置 - Google Patents

プリンタ用紙処理装置

Info

Publication number
JPS6189066A
JPS6189066A JP14908485A JP14908485A JPS6189066A JP S6189066 A JPS6189066 A JP S6189066A JP 14908485 A JP14908485 A JP 14908485A JP 14908485 A JP14908485 A JP 14908485A JP S6189066 A JPS6189066 A JP S6189066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
paper
carriage
sheet
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14908485A
Other languages
English (en)
Inventor
ピータ・アール・ホール
ブレンダン・ジエイ・ダリー
ハーバート・イー・メンヘネツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centronics Data Computer Corp
Original Assignee
Centronics Data Computer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centronics Data Computer Corp filed Critical Centronics Data Computer Corp
Publication of JPS6189066A publication Critical patent/JPS6189066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はプリンタのための用紙処理装置に関し、特に単
票用紙で印字を行うときでも連続用紙をプリンタ内に準
備状態で保持することができる装置に係わる。
[発明の技術的背景及びその問題点] 単票用紙と連続用紙の両方を処理できるようなプリンタ
の用紙処理機構を提供することが以前から提案されてき
たが1個々の単票用紙の印字が終るまで、用紙供給に使
用されるトラクタから連続用紙を完全に除去する必要が
ある。このような先行技術の例は例えば1本願と同−譲
渡人の米国特許出願第422,941号に開示されてい
る。理解されるように、単票用紙の印字の前に連続用紙
を完全に除去しなければならないので、切換えの度毎に
オペレータの介入を必要とする。時間を浪費するオペレ
ータの介入は、仕事の毎日の流れにおいて連続用紙と単
票用紙の切換えが度々行われるオフィス環境では不経済
である。
[発明の目的] 本発明のいくつかの目的の中で注目すべき目的は、単票
用紙で印字が行われるときに連続用紙を準備状態に保持
することができるプリンタ用用、囁処理装置を提供する
こと、一般的なタイプライタの方法で単票用紙をローラ
プラテンに簡単に供給することができる用紙処理装置を
提供すること。
エツジ穴に係合する一般的なトラクタ集合体によってエ
ツジ穴あき連続用紙を供給することができる用紙処理装
置を提供すること、信頼性が高い用紙処理装置を提供す
ること、使用者にやさしい用紙処理装置を提供すること
、および枯造が比較的に簡単でコストがかからない装置
を提供することである。他の目的と特徴は以下において
一部明らかになり、一部指摘される。
[発明の概要] 簡潔に言えば1本発明に従って鍔成された用紙処理装置
では、印字される用紙が水平に配向されたローラプラテ
ンによって横移動自在の印字ヘッドを通って供給される
。上側から接線方向に単票用紙を案内してプラテンの後
部に接触させる案内手段が設けられ、この案内手段によ
って単票用紙はプラテンの下と横移動可能な印字・\ノ
ドを通って追従する。更に、連続用紙を接線方向に供給
してプラテンの底部に接触させるために、エツジ穴あき
用紙の供給に適合する一対のトラクタ集合体を含む手段
か配置され、前記プラテンの底部において連続用紙は印
字位置までプラテンに追従する。
印字・\ノドを通過させて用紙を供給するためにプラテ
ンを回転駆動させるためのモータ手段が設けられている
。レバー操作のクラッチ手段は、モータ手段によってプ
ラテンに同期させてトラクタ手段を駆動するための第1
の位置と、トラクタ手段をプラテン駆動手段から切離す
第2の位置へ操作可能である。従って、単票用紙に印字
を行う間、連続用紙はトラクタ手段の中に準備状態で保
持されている。
[発明の実施例] 図に基づいて本発明の好ましい実施例を説明する。いく
つかの図において同し参照符号は同じ部品を示す。
さて第1図を参照すると、参照符号11は一般的なロー
ラープラテン、すなわちタイプライタ−において一般的
に使用さ九る型のプラテンを示している。プラテン11
はステッピングモータの軸に取付けられたピニオンギヤ
17と歯車列13〜15を介してステッピングモータに
よって駆動される。ステッピングモータはプリンタ全装
置の端部フレーム部材19の後ろに設けられており、第
り図では見えない。
例えばビンまたはニードル型の一般的なトットマ1−リ
ソクス印字ヘッド21はプラテン11に治って横方向移
動可能にキャリッジ装置27に取付けられ、ガイド31
に載っている。リボンカートリッジ33は無端リボンを
形成し、その一部35はプラテンに治って延びている。
従って、印字ヘッド25を適当に作動させることによっ
て、印字文字がプラテンll上の用紙部分に形成される
。印字・\ノドは好ましくは、リボンを垂直方向に位置
づけするために回転リボンシフタ37を担持し、そ九・
によっているいろなカラーストリップを選択することが
できる。このリボンシフタは同−譲渡人の係属中の米国
特許出願第542,525号に詳細に開示されている。
印字・\ノド25を備えたキャリッジ27の横方向移動
はサーボモータ41によって行われる。このサーボモー
タは中間歯車装置43と無端歯付きベルト45によって
キャリッジ27に連結されている。歯付きベルト45は
ガイド31の各々の端部に隣接するプーリー47に掛は
渡されている。
いくつかのモータとドツトマトリックス印字ヘットの動
作の調整は好ましくは、先行技術において一般的である
専用マイクロプロセッサ/ファームウェアによって制御
される。
回転プラテン11に追従する用紙はベール集合体51ど
、プラテンの下方後側の固定ローラ(図示していない)
によってプラテンに保持されている。ベール集合体51
はロッド57にJF1持された3個のローラ集合体53
〜55からなり、ロット57は一対のピボッテットアー
ム58.59に取付けられている。アーム58.59は
それぞれオーバーセンタばね装置61によって付勢され
ている。従って、ベール集合体は2つの位置のどちらか
に、すなわちローラがプラテン11に押しつけら九る作
用位置と1例えば新しい用紙を最初に挿入するためにロ
ーラをプラテンからahろように揺動させた非作用位置
のどちらかに、安定した状態で保持される。
通常の印字の場合には、印字へットキャリソシ27はカ
イト31によって堤供される移動距離の全体ではないが
そのほとんどにわたって横方向に動く。本発明の他の見
地に従−〕て、マイクロプロセッサ制御のトてモータ4
1によってキャリッジを右端位置まで横移動させること
ができる。この右端位置では、キャリッジによって担持
された取付けR,81がC字形のカム部材83に係合す
る。
このカム部材はプリンタ端部フレーム19に支持さ托た
ブラケット84に回り伝可能に取付けられている。カム
83はブラケット84に回転可能に取付けられ、かつビ
ン85を備えている。ビン85はプリンタフレームの端
部プレートを通って延び。
かつベールロッド51を保持する一方のアーム59の穴
87に係合している。
第5図から判るように、キャリッジ27をその右端位置
の方へ移動させることによって、取付は具81の面87
がカム83の対応面89に作用し。
それによって上から見てカムが反時計回りに回転する。
この運動の結果、ピン85はベール集合体51を、非作
用位置すなわちプラテン11から離れた位置へ回転させ
る。前述の如く、この位置はオーバーセンターばね61
の作用によって安定した状態で保持される。
また一方では、キャリッジがその右端位置から離れるよ
うに移動すると、キャリッジ取付は具8[のピン状の第
2の接触面91がカム83の対向する作用面93に作用
し、その結果キャリッジが左へ動くときにカムを時計回
りに回転させる。このカム83の時計回りの回転運動に
よって、ピン85はベールアーム携造体59を回転させ
る、従って、ベールはその作用位置へスナップ移動する
すなわちローラ53〜55が回転プラテン11に押しつ
けられる。たとえキャリッジが更に左へ、すなわち印字
行の下へ移動してカム83に全く作用しなくなっても、
上記位置は再びオーバーセンターばね61によって保持
される。
作動時に、新しいカット紙部分を挿入することまたはト
ラクタ61.63を通って供給される連続用紙の先端エ
ツジの供給を開始することがオペレータにとって適切で
あるときは常に、マイクロプロセッサ制御装置がキャリ
ッジを右端位置へ駆動する。用紙の先端エツジがプラテ
ン集合体を通って供給され、印字ヘッドと控57のレベ
ルの−にに達すると、印字ヘッドは左へ動かされ、ベー
ルをその作用位置まで前方へ動かす、この作用位置では
、ローラ53〜55がプラテンに作用し、用紙を保持す
る。従って、用紙、特に多数部分フオームからなってい
る用紙はプラテン上でたるまない。
当業者によって理解されるように、この締めつけは、特
にここに開示された型のプリンタで用いられる型のドツ
トマトリックスインパクト印字ヘットにおいて、明瞭で
効率的な印字を容易にする。
さて、プリンタ機構の後側を示す第2図を参照すると、
はぼ一般的な一対のトラクタ集合体61.63が一対の
案内棒65.67に滑動可能に取付けられている。案内
棒67は実質的に定置されたガイドであり一方、案内棒
65は溝を有し、かつ選択的に回転駆動され、一般的な
態様で駆動運動をトラクタに伝達する。そのために、案
内棒シャフト65は平歯車67を担持している。担持板
71には遊び歯車69が取付けられている。担持板はシ
ャフト65の軸線回りに回転5f能である。すなわち担
持板のピボットは歯車67と同心である。
更に、歯車69か歯車67にかみあっている。
−手動操作されるし八−73は端部フレーム部材19に
回転可能に取付けられ、かつオーバーセンターばね75
によって、安定した2つの位置のどちらか一方の方へ付
勢されている。レバー73が板71の六76内に支持さ
れた出張り74を備えているので、板は安定した2つの
位置の間で移動または切換えIJ1能である。この第1
の位1zでは、遊び歯車69がプラテン11を駆動する
歯車列の一部である歯車14にかみあう。従ってこの位
置で、トラクタ61.63はプラテン11と同期して駆
動され、1〜ラクダとプラテンを通過する用紙速度が同
じになるよう歯車比が選択される。第2の位置では、歯
車69が歯車14に接触しなくなるように移動し、従っ
てトラクタ61.63はプラテン駆動装置とは無関係で
ある。この配置は第3図に詳細に示されている。必要で
あれば、ソレノイドによってレバーを操作するかまたは
電気的に操作されるクラッチを使用することができる。
レバー73を操作することによって、歯車69が駆動歯
車列14からはずれるように移動するだけでなく、個所
71の突出部分77がマイクロスイッチ79を操作する
。マイクロスイッチ79はレバーのセツティングをマイ
クロプロセッサ制御装置に知らせ、このマイクロプロセ
ッサ制御装置はプリンタ装置全体の作動を調和させる。
以上からして、本発明のいくつかの目的が達成さ九、他
の効果が得られることが判る。
本発明の範囲から逸脱することなく上記構造体において
いるいろな変更が考えられるので、上記または添付図に
含まれるすべてのことは例示的なものとして解釈すべき
であって制限的な意味で解釈すべきではないと理解すべ
きである。
【図面の簡単な説明】
第1図は上方および右手前コ゛−ナーから見た。 本発明に従って構成されたプリンタ機構の斜視図、第2
図は、プリンタ機構に使用される用紙トラクタを示す、
上方および右後方コーナーから見た、第1図の機構の斜
視図、第3図は用紙トラクタを選択的に作動解除するた
めのレバー動作クラッチ機構を示す右側面図、第4図は
用紙ベールを操作するカムを示す1機構の一部の分解図
、第5図はカムと印字ヘッドキャリッジの取付は具の相
互作用を示す1機構の一部の平面図である。 11・・・・・・ローラプラテン 25・・・・・・印字ヘッド 27・・・・・・キャリッジ 51・・・・・・ベール集合体 53.54.55・・・・・・ローラ 57・・・・・・棒 58.59・・・・・・・・・・・・アーム61.63
・・・・・・・・・・・・トラクタ策合体65.67・
・・・・・・・・・・・案内棒73・・・・・・レバー 81・・・・・・キャリッジ取付は具 83・・・・・・カム 87.91・・・・・・・・・・・・取付は具の面89
.93・・・・・・・・・・・・カムの面代理人 弁理
士  守 谷 −雄 手続補正帯動式)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水平なローラプラテン、前記プラテンの前側に設け
    られた、プラテンガイド上の用紙に印字するための横移
    動可能な印字ヘッド手段、上方から接線方向に単票用紙
    を案内して前記プラテンの後部に接触させるための手段
    、連続用紙を接線方向に供給して前記プラテンの底部に
    接触させるための手段、前記印字ヘッドを通過させて用
    紙を供給するために、前記プラテンを回転駆動するため
    のモータ手段、および前記モータ手段によって前記プラ
    テンに同期させて前記供給手段を駆動するための第1の
    状態と、前記プラテン駆動手段から前記供給手段を切離
    すための第2の状態において作用するクラッチ手段から
    なり、それによって単票用紙に印字が行われる間、連続
    用紙が前記トラクタ手段に準備状態で保持される、プリ
    ンタのための用紙処理装置。 2、水平なローラプラテン、前記プラテンの前側に設け
    られた、プラテンガイド上の用紙に印字するための横移
    動可能な印字ヘッド手段、単票用紙を上側から接線方向
    に案内して前記プラテンの後部に接触させるための押圧
    ローラを含む手段、連続用紙を後部から接線方向に案内
    して前記プラテンの底部に接触させるための、エッジ穴
    あき用紙を供給するようになっている1対のトラクタ集
    合体を含む手段、前記印字ヘッドを通過する用紙を供給
    するために前記プラテンを回転駆動するためのモータ手
    段、および前記モータ手段によって前記プラテンに同期
    させて前記トラクタ手段を駆動するための第1の状態と
    、前記プラテン駆動手段から前記トラクタ手段を切離す
    ための第2の状態において作用する、レバー操作可能な
    クラッチ手段からなり、それによって単票用紙に印字が
    行われる間、連続用紙が前記トラクタ手段に準備状態で
    保持される、プリンタのための用紙処理装置。 3、水平なローラプラテン、前記プラテンに沿って延び
    る印字行に沿って前記プラテン上の用紙に印字するため
    の横移動可能な印字ヘッドとキャリッジの集合体、予め
    選択された長さの印字行に沿っておよび印字行の一端を
    越えた端位置の方へ前記印字ヘッドを選択的に駆動する
    ための手段、印字行に隣接する前記プラテンに対して用
    紙を保持するために多数のローラを担持し、かつ引込み
    位置とローラが前記プラテンに接触する作用位置の間で
    の移動のために一対の旋回アームに担持された棒を含む
    ベール集合体、ベール集合体を引込み位置と作用位置の
    どちらか一方に安定した状態で保持するためのオーバー
    センターばね手段、および前記作用位置と引込み位置の
    間で前記アームを駆動するためのカムからなり、前記キ
    ャリッジが前記端位置に近づくときに前記印字ヘッドキ
    ャリッジの対応面に作用する面を前記カムが有し、キャ
    リッジが端位置に近づくときにアームが引込み位置の方
    へ移動し、キャリッジが前記端位置から離れるときにア
    ームが作用位置の方へ移動する、プリンタのための用紙
    処理装置。 4、水平なローラプラテン、前記プラテンに沿って延び
    る印字行に沿って前記プラテン上の用紙に印字するため
    の横移動可能な印字ヘッドとキャリッジの集合体、予め
    選択された長さの印字行に沿っておよび印字行の一端を
    越える端位置の方へ前記印字ヘッドを選択的に駆動する
    ための手段、印字行に隣接する前記プラテンに対して用
    紙を保持するために多数のローラを担持し、かつ引込み
    位置とローラが前記プラテンに接触する作用位置の間で
    の移動のために1対の旋回アームに担持された棒を含む
    ベール集合体、ベール集合体を引込み位置と作用位置の
    どちらか一方に安定した状態で保持するためのオーバー
    センターばね手段、および前記作用位置と引込み位置の
    間で前記アームを駆動するためのC字形揺動カムからな
    り、前記キャリッジが前記端位置に近づくときおよび端
    位置から離れるときにそれぞれ前記印字ヘッドキャリッ
    ジの対応する第1と第2の面に作用する第1と第2の面
    を前記カムが有し、キャリッジが端位置に近づくときに
    アームが引込み位置の方へ移動し、キャリッジが端位置
    から離れるときにアームが作用位置の方へ移動する、プ
    リンタのための用紙処理装置。
JP14908485A 1984-07-06 1985-07-05 プリンタ用紙処理装置 Pending JPS6189066A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62834184A 1984-07-06 1984-07-06
US628341 1984-07-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6189066A true JPS6189066A (ja) 1986-05-07

Family

ID=24518485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14908485A Pending JPS6189066A (ja) 1984-07-06 1985-07-05 プリンタ用紙処理装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS6189066A (ja)
AU (1) AU590201B2 (ja)
CA (1) CA1250245A (ja)
DE (1) DE3524062A1 (ja)
FR (2) FR2567075A1 (ja)
GB (2) GB2162795B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3705856A1 (de) * 1987-02-24 1988-09-01 Mannesmann Ag Vorrichtung fuer den papiertransport in einer bueromaschine, insbesondere in einem matrixdrucker
US4808019A (en) * 1987-05-29 1989-02-28 Hewlett-Packard Company Unified paper path printer
JPH02111576A (ja) * 1988-10-20 1990-04-24 Seikosha Co Ltd 紙押え機構
DE3906611A1 (de) * 1989-03-02 1990-09-06 Philips Patentverwaltung Anordnung zur verstellung eines druckers
JP3028107B2 (ja) * 1991-04-11 2000-04-04 ブラザー工業株式会社 プリンタの連帳単票切換え装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2915605A1 (de) * 1979-04-18 1980-10-23 Triumph Werke Nuernberg Ag Kombinierte transporteinrichtung fuer endlosformulare und kontokarten fuer schreib- buchungs- u.ae. maschinen
DE3043630A1 (de) * 1980-11-19 1982-07-08 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Vorrichtung fuer ein schreibwerk zum umlenken eines aufzeichnungstraegers
JPS57205182A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Brother Ind Ltd Sheet feeding device for printer
JPS5939574A (ja) * 1982-08-30 1984-03-03 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション ベイル開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2168291B (en) 1988-11-02
FR2633559A1 (fr) 1990-01-05
GB2162795B (en) 1988-11-02
GB8516053D0 (en) 1985-07-31
AU4443285A (en) 1986-01-09
GB2162795A (en) 1986-02-12
AU590201B2 (en) 1989-11-02
DE3524062A1 (de) 1986-01-30
GB2168291A (en) 1986-06-18
GB8529883D0 (en) 1986-01-15
FR2567075A1 (fr) 1986-01-10
CA1250245A (en) 1989-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0733482B1 (en) A cassette for a thermal printer
US4752786A (en) Single motor multi-function drive control recorder
US5177505A (en) Ink jet printer print head cleaning apparatus and method
US4569610A (en) Multi-function document transport system for printers
US4341480A (en) Feed mechanism for continuous and cut form paper
JPH0611567B2 (ja) 記録部材切断機構
JPS6189066A (ja) プリンタ用紙処理装置
CA1284913C (en) Heat-transfer type thermal recording device
GB2202209A (en) Printing device
US4453847A (en) Record carrier feed arrangement for a printer
JPS6280074A (ja) インパクト記録装置
JP2578240B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH0755082Y2 (ja) プリンタ
EP0649749B1 (en) Serial printer having printing support conveying lid
JP2766705B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2503306Y2 (ja) 用紙のガイド装置
JPS6136371Y2 (ja)
JP3651141B2 (ja) プリンタ
JP2859778B2 (ja) 熱転写プリンタの記録方法
JP2716287B2 (ja) 印字装置
CA1165177A (en) Feed mechanism for continuous and cut form paper
JPH1086473A (ja) インクジェットプロッタにおける用紙押え装置
JPS5852138Y2 (ja) ラベル用印字機
JPH0222289Y2 (ja)
JP2543726Y2 (ja) 印字ヘッドの接離駆動機構