JPS6187990A - 流体のベ−ン型吸引圧縮装置 - Google Patents

流体のベ−ン型吸引圧縮装置

Info

Publication number
JPS6187990A
JPS6187990A JP20968084A JP20968084A JPS6187990A JP S6187990 A JPS6187990 A JP S6187990A JP 20968084 A JP20968084 A JP 20968084A JP 20968084 A JP20968084 A JP 20968084A JP S6187990 A JPS6187990 A JP S6187990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
suction
exhaust
shaft hole
vane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20968084A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Kobayashi
小林 忠夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Densan Co Ltd
Original Assignee
Toyo Densan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Densan Co Ltd filed Critical Toyo Densan Co Ltd
Priority to JP20968084A priority Critical patent/JPS6187990A/ja
Publication of JPS6187990A publication Critical patent/JPS6187990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/08Rotary pistons
    • F01C21/0809Construction of vanes or vane holders
    • F01C21/0818Vane tracking; control therefor
    • F01C21/0827Vane tracking; control therefor by mechanical means
    • F01C21/0836Vane tracking; control therefor by mechanical means comprising guiding means, e.g. cams, rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) ・本発明は、□回転可能に支持した筐体の内部でベーン
を回転することにより、ベーンや譲体の摩耗、損傷を□
低・減して作動効率を高めることができる流□体の吸引
圧縮装置に関するものである。
(従来の技術) 従来のベーン型吸引圧縮機は、ベーンを有するロータを
収納する筐体が回転不能に固定されているので、ロータ
を回転するとその遠心力疋よりベーンがロータの外周面
から筐体の内壁に向って突出し、ロータの回転と共にベ
ーンの先端が筐体の内壁を摺擦すること江なる。このた
め、ベーンの先端や筐体の特定の内壁が摩滅したり、ロ
ータの回転時にベーンが回転方向とは反対の方向に撓ん
だりすることにより、ロータの外周面と隣り合うベーン
と筐体の内壁とにより構成される室の気密性が損なわれ
、その結果として、作動効率が著しく低下する。
そこで出願人は、筺体を回転可能に支持したベーン型吸
引圧縮装置を特願昭59−41363号として出願した
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、特願昭59−41363号に記載のベー
ン型吸引圧縮装置は、ロータの外周面近傍九一方向弁を
設けるので、この弁が遠心力により作動不良を起こすお
それがある。
(問題点を解決するための手段) そこで本発明は、中空な外軸内疋中空な内軸を嵌入して
駆動軸を構成し、外軸の外周面に吸入用外軸孔と排気用
外軸孔を、内軸の外周面に吸入用内軸孔と排気用内軸孔
を各々開設することにより駆動軸自体をロータリー弁と
して;慢能させ、支持部材により回転可能に支持した外
軸にロータを設けると共に、上記支持部材により流体を
回転可能に支持することとした。
(作用) 本発明は上記した構成により、ロータの回転と筐体の回
転との相対速度を小さくすることができるので、筐体及
びベーンの摩耗、破損を低減させて作動効率の向上を図
ることができ、又。
駆動軸のロータリー弁機能によりロータを高速回転させ
ても吸気、排気動作を確実に行うことができる。
(実施例) 以下本発明をコンプレッサとして使用した実施例の図面
にもとづいて説明する。
ベーン型吸引圧縮装置/は、一対の支持部材2.2、駆
動軸3、ロータリ、筐体!及びベーン6・・・などから
成る。
駆動軸3は、中空な外軸7内に、一端にフランジ部tを
有する中空な内軸9を回転可能に嵌入したもので、外軸
7の外周面に吸入用外軸孔10・・・と排気用外軸孔/
か・・を開設すると共に、内軸ワの外周面には吸入用外
軸孔IOに連通可能な吸入用内軸孔/2と排気用外軸孔
//に連通可能な排気用内軸孔13とを開設し、上記吸
入用番孔10゜/2と排気用合孔//、/Jとの間にお
ける中空部分と仕切部材l≠を設けること疋より駆動軸
3内の中空部分を吸入用番孔10 、72に通じる吸気
路15と、排気用合孔// 、 /J Qで通じる排出
路/6とに区分しである。したがって駆動軸3は、外軸
7と内軸9との回転位相の変化により、吸入用の外軸孔
10と内軸孔12とが、又、排気用の外軸孔/lと内軸
孔/3とが重合して連通したり、或は離隔して遮断する
などして、ロータリー弁として機能する。
駆動軸3を支持する一対の支持部材2,2は、所定の間
6′−を設けて相対向して配置され、駆動軸3を挿入す
るための挿通孔/7を有する。一方の支持部材コの挿、
曲孔/7から他方の支持部材2の挿通孔/7へと駆動軸
3を挿通し、この駆動軸3の中心線0.と挿通孔17の
中心線02とが相違する状態で外軸7をベアリング/ざ
、/lrKより回転自在に支持し、内軸9のフランジ部
rを一方の支持部材2に固定する。
そして支持部材2,2間には、駆動$I13の中心線O
1と一致する中心線O1を有する円柱状のロータリを配
置し、このロータリの中心廻駆動狛3を挿入してロータ
≠と外@7とを一体に結合する。
更に、支持部材2.2間には、筐体5を配置し、支持部
材2,2のベアリング/q、/りにより回転自在に支持
する。上記[を体5は、ロータ≠の両端面とサイドシー
ル20によって気密K ’5i触する内側側面を有する
円筒形の内室2/を有し、この内室2/内K njl記
ロータVを、ロータグの中心線OIと内室2/の中心線
O5とが不一致となり、且つ、内室2/の中心線03と
挿通孔17の中心線02とが一致するように収納する。
前記ロータリの外周面には、ロータグの中心線0.に向
かう所定の深さと、ロータVの一端面から他端面に貫通
すると共て中心線OIに平行な長さと所定の幅とを有す
る複数のベーン収納溝n・・・を夫々等間隔で開設する
。なお図面の実施例は、中心角θが60度となるように
して6個のベーン収納溝n・・・を形成し、各ベーン収
納溝nには、内室21の内周面及び内側側面に密着可能
な端面を有するベーン6・・・を摺動可能に嵌挿する。
また、ロータVの内部には、外軸7の吸入用外軸孔10
に連通ずる吸入路−3・・・と、排気用外軸孔//に連
通ずる排気絡み・・・を放射状疋開穿し、吸入路評・・
・及び排気路2よ・・・の開口部をロータψの外周面に
開口する。
そして駆動軸3の外軸7に形成した吸気路/jにロータ
リジヨイント(図示せず)を介して流体供給源、例えば
エアクリーナを接続すると共に、内輪りに形成した排出
路/6にはエアー配管の入口(図示せず)等圧縮気体を
必要とする適宜の部材を接続し、外軸7にはプーリ等の
動力伝達手段(図示せず)を取付けて動力源と接続する
次に以上の構成の作用について説明する。
動力源の駆動により外軸7tl−回転すると、ロータリ
が高速回転してベーン6・・・が遠心力によりロータリ
の外周面上に突出し、ベーン6の先端が筐体5の内周壁
面を強く押圧しながら回転する。したがって筺体夕は、
ベーン6からの回転力を受け、ベーン6と攬体夕とのス
リップ分だけ遅れた状態でロータμと追随して回転する
6個のベーン6・・・が遠心力罠より順次突出して筐体
jの内周壁面を押圧すると、隣り合う2個のベーン6.
6とロータリの外周面と筐体5の内周壁面及び相対向す
る内側側面とで6個の吸引圧縮室JjA 、 2KB 
、コsc 、 2sD、 2iE、 2spが形成され
る。6個の吸引圧縮室JjA 、 2!B 。
2!T0 、2!rD 、 、2.tE 、 21Fの
うち最小容積を有する吸引圧縮室2sh K着目すると
、この吸引圧縮室23には、ロータVが第2図、第3図
において時計方向に回転するにしたがって容積を増大し
、約180度回転したときに最大容積となり、その後次
第に容積を減少し、約360変回転したとき最小容積に
戻る。したがって吸引圧縮室23Aは。
容積を増大する0〜180度の範囲において吸入行程、
容積を減少する180〜360度の範囲において圧縮行
程として回転する。なお吸引圧縮室JjAの容積が上記
の様に増加・減少するのは、ロータグの中心線01と筐
体!の中心線0.とが離隔し、吸引圧縮室25Aを構成
するロータψの外周面と筐体jの内周壁面とがロータグ
の回転によって離れたり接近したりするからである。
そして吸引圧縮室JjAの吸入行程と圧縮行程との切換
制御は、駆動軸3を構成する外軸7と内軸9との位相変
化、即ち四−タリー弁機構により行う。
内軸9に開設した吸入用内軸孔12は、第2図に示すよ
うに、下端を起点として図中時計方向に約60〜140
度の範囲で開口する。また内軸りの排出用内軸孔13は
、第3図に示すように、約270〜330度の範囲で開
口する。
したがって上記吸引圧縮室2jAは、約60〜140度
の範囲で回転する間尺おいて吸入路3が吸入用内軸孔1
2と連通し、駆動軸3内の吸気路/jから空気を吸い込
み続け、約180〜270度の範囲で回転する間におい
て吸い込んだ空気を圧縮する。なお上記した60〜27
0度の範囲一でおいては内軸りの外周面により吸引圧縮
室23Aの排気絡みが塞がれているので、吸引圧縮した
空気が駆動軸3内の排出路/6に流出することはない。
そして吸引圧縮室、2jAが約270度以上回転すると
、当該吸引圧縮室、2jAの排気絡みが約270〜33
0度の範囲において排出用内軸孔/3と連通ずる。した
がって吸引圧縮室2jA内の圧縮空気は、該排気絡みか
ら駆動軸3内の排出路/6に流出し、エアー配管の入口
に供給される。
この様に吸引圧縮室23Aは、ロータVが一回    
・転する間に吸入行程と圧縮行程とを行い、他の吸引圧
縮室2!;B 、 230 、2rD 、 2SE、 
2!;Fも同様に吸入、圧縮動作を行う。
なお図面で示すように、駆動軸3の排出路/6と各ベー
ン収納溝n・・・とを通路2≦・・・により連通させ、
圧縮空気により各ベーン6を筐体jの内周壁面に押圧す
るようにしてもよい。この様にすると、遠心力と圧縮空
気の力とによりベーン6の先端を筐体5の内周壁面に強
力に当接することができるので、気密状態を一層確実に
して作動効率を向上させることができるし、筐体よとベ
ーン6とのスリップ量を減少させることができる。した
がって筺体5の内周壁面及びベーン乙の先端の摩耗を一
層低減させることができる。
なお本発明は、前記実施例のように気体用圧縮機として
使用するものに限定されるものではなく、液体用ポンプ
、真空ポンプ、エアーモータ、液出モータとしても使用
することができる。
水、油等の液体用ポンプとして使用する場合は、吸気路
/jを液体タンク側に接続すればよいし、真空ポンプと
して使用する場合は、吸気路15を真空容器等に接続す
ればよい。またモータとして使用する場合は、吸気路l
りを加圧空気又は加圧液供給側に接続し、回転する外軸
7から出力を取り出してもよいし、外軸7の孔10 、
 //と内軸9の孔/2 、 /3の開口位置を逆にし
て、内軸デの中空部疋加圧空気又は加圧液を供給し、外
軸7から出力を取り出してもよい。
また内軸デを支持部材2に位置調整可能廻取り付けると
、内軸りの番孔/2 、 /3の位置を調節できるので
、外軸7の番孔10 、 //と内軸9の番孔/2 、
 /Jとが連通ずるタイミングを適宜に調整することが
できる。したがってロータψの回転速度を調節したり、
正逆転操作を行うことができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、ロータを収納する
筐体もロータの回転と共に回転するので、回転時に筺体
の内周壁面を押圧するベーンに無理な力が加わらず、ま
た、ベーンの先端面や筐体の内周壁面の摩耗、偏摩耗を
著しく軽減することができる。したがって、作動効率を
著しく高めることができる。
また本発明は、駆動軸のロータリー弁機構により吸排気
を制御するので、ロータを高速回転させても、吸排気動
作を確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は縦断面
図、第2図は第1図の■−■断面図、第3図は第1図の
■−■断面図である。 /・・・ベーン型吸引圧縮装置、2・・・支持部材、3
・・・駆動軸、ぐ・・・口・・・夕、!・・・筐体、乙
・・・ベーン、7・・・外軸、ワ・・・内軸、10・・
・吸入用外軸孔、/ハ・・排Z用外軸孔、/2・・・吸
入用内軸孔、/3・・・排Ut用内輔孔、15・・・吸
気路、/6・・・排出路、21・・・内室1.!3・・
・吸入路、評・・・排気路、2よ・・・吸引圧縮室。 Ω1筒 11    1u 第3凋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  中空な外軸内に中空な内軸を嵌入し、外軸の外周面に
    開設した吸入用外軸孔及び排気用外軸孔と内軸の外周面
    に開設した吸入用内軸孔及び排気用内軸孔との連通位置
    関係によりロータリー弁として機能する駆動軸を支持部
    材により外軸を回転可能に、内軸を固定状に支持し、上
    記外軸にその中心線と同一の中心線を有するロータを固
    定し、該ロータを収納し、且つロータの端面に気密に接
    触する内側側面を有すると共にロータの中心線とは相違
    する中心線を有する円筒状の内室を備えた筐体を前記支
    持部材により回転可能に支持し、前記ロータの外周面に
    ベーン収納溝を放射状に複数開穿すると共にこれらベー
    ン収納溝にベーンを各々摺動可能に嵌装し前記吸入用外
    軸孔、排気用外軸孔に各々連通させてロータの内部に設
    けた吸入路及び排気路の開口部をロータの外周面に各々
    開口し、ロータの外周面と隣接するベーンと筐体の内壁
    とにより構成される吸引圧縮室の容積が増大する行程の
    とき吸入用外軸孔と吸入用内軸孔とが連通し吸引圧縮室
    の容積が減少する行程のとき排気用外軸孔と排気用内軸
    孔とが連通するようにしてなる流体のベーン型吸引圧縮
    装置。
JP20968084A 1984-10-08 1984-10-08 流体のベ−ン型吸引圧縮装置 Pending JPS6187990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20968084A JPS6187990A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 流体のベ−ン型吸引圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20968084A JPS6187990A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 流体のベ−ン型吸引圧縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6187990A true JPS6187990A (ja) 1986-05-06

Family

ID=16576836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20968084A Pending JPS6187990A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 流体のベ−ン型吸引圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187990A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03185285A (ja) * 1989-12-15 1991-08-13 Mitsubishi Oil Co Ltd 気体除去機能付回転型液体流送用ポンプ
JP2008292839A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Bridgestone Corp 両面表示式情報表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03185285A (ja) * 1989-12-15 1991-08-13 Mitsubishi Oil Co Ltd 気体除去機能付回転型液体流送用ポンプ
JP2008292839A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Bridgestone Corp 両面表示式情報表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0933532A3 (en) Vane-type fluid machine
JPS6187990A (ja) 流体のベ−ン型吸引圧縮装置
GB2125901A (en) Rotary positive-displacement gas-compressor
KR100408152B1 (ko) 로터리 베인형 진공펌프의 실린더구조
JPH0312236B2 (ja)
SU1035290A1 (ru) Жидкостнокольцева машина
JPS60187783A (ja) 流体のベ−ン型吸引圧縮装置
JPH04342892A (ja) ロータリ圧縮機
JP2003120549A (ja) ロータリポンプ
JPWO2020084666A1 (ja) ベーンポンプ装置
JP3239216U (ja) ガスバラスト組立体を備えるロータリーベーン真空ポンプ
JPH0588391B2 (ja)
JPS643831Y2 (ja)
JP2749128B2 (ja) ベーンポンプ
JPH09144678A (ja) べーン式バキュームポンプ
JPS6385286A (ja) 真空ポンプ
EP0766789A1 (en) Vane pump
JPS6299691A (ja) ロ−リングピストン式回転機械
KR0159743B1 (ko) 차량용 진공펌프의 베인유압구조
KR200233741Y1 (ko) 연료펌핑용 베인펌프
KR20160125571A (ko) 유체이송장치
JPS6325349Y2 (ja)
KR200343567Y1 (ko) 3중트로코이달 로터를 갖는 압축기유니트 및 이를 갖는 콤프레셔
JPS6120315Y2 (ja)
JPH03111683A (ja) ベーンポンプ