JPS6187153A - 感光性樹脂組成物 - Google Patents

感光性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6187153A
JPS6187153A JP18889384A JP18889384A JPS6187153A JP S6187153 A JPS6187153 A JP S6187153A JP 18889384 A JP18889384 A JP 18889384A JP 18889384 A JP18889384 A JP 18889384A JP S6187153 A JPS6187153 A JP S6187153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
photosensitive resin
formulas
resin composition
polyvinyl acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18889384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336423B2 (ja
Inventor
Kunihiro Ichimura
市村 国宏
Kunitaka Toyofuku
豊福 邦隆
Hiroshi Ito
弘 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Oji Paper Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP18889384A priority Critical patent/JPS6187153A/ja
Publication of JPS6187153A publication Critical patent/JPS6187153A/ja
Publication of JPH0336423B2 publication Critical patent/JPH0336423B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • G03F7/0388Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable with ethylenic or acetylenic bands in the side chains of the photopolymer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、感光性樹脂組成物に関するものである。更に
詳しく述べるならば本発明は、感度、耐水性、水現像性
、平滑性、解像性にすぐれ、スクリーン印刷版、第二原
図、およびテレビ蛍光面などの作製に有用な感光性樹脂
組成物に関するものである。
従来の技術 4り酢酸ビニルケン化物とスチリルピリジニウム塩化合
物またはスチリルキノリニウム塩化合物とからなる感光
性樹脂組成物が知られているが、この感光性樹脂の光反
応は、Iす酢酸ビニルケン化物にグラフトされたスチリ
ルピリジニウム塩化合物またはスチリルキノリニウム塩
化合物の光二量化による光架橋反応である。その為、光
照射前後で、感光層中のポリ酢酸ビニルケン化物に含ま
れる水酸基の量に変化はない。このため、光照射により
硬化した部分の耐水性が向上せず、水塊1象時に、著し
く膨潤する為、高い解像度が得られないという欠点があ
った。
また、特開昭58−25304号には、アシル化又はア
セタール化されたポリ酢酸ビニルケン化物と、スチリル
ピリゾニウム塩化合物又は、スチリルキノリニウム塩化
合物とを含む感光性樹脂の製造方法が提案されている。
しかし、この感光性樹脂は、その高い疎水性のため水に
よる現像が不可能であシ、従って現像剤として有機溶剤
を使用しなければならない。しかし、この感光性樹脂は
、有機溶剤中で著るしく膨潤するため、高い解像度が得
られないという欠点があった。更に、この高疎水性感光
性樹脂には、光感度が著るしく低いという欠点も認めら
れている。
上記の知識に基き、感光性樹脂を、予め適度に疎水性化
しておけば、光硬化後の画像部は、高い疎水性を示し、
水現像時に水膨潤が防止されるので解像力も高くなるこ
とが予想された。しかし、上記疎水性化により、非露光
部もまた同様に高い疎水性を示すようになるので、水現
像の所要時間が長くなり、結局、露光部の水膨潤度が高
くなシ高い解像力が得られず、また光感度も低下するこ
とも危惧された。従って、適度な疎水性を有して解像力
が高く、しかし、水現像の可能な高感度感光性樹脂を得
ることは極めて困難であると考えられていた。
また、感光性樹脂組成物の保存性を高め、水現像性、耐
水性および解像度向上のために、特定の溶媒を用いるこ
とについては、何の試みもなされていなかった。
発明が解決しようとする問題点 長期間の保存が可能であシ、水現像が可能であるが、し
かし適度の疎水性を有し、解像度、耐水性、平滑性、画
像末端部のシャープ性のすぐれている感光性樹脂組成物
を得ること。
問題点を解決するための手段 本発明の感光性樹脂組成物は、ポリ酢酸ビニルケン化物
の少なくとも1種の誘導体を含む感光性樹脂成分と、少
なくとも1種のエマルジョン成分と溶媒成分とを含んで
なる組成物において、前記/ IJ酢酸ビニルケン化物
訪導体が、その主鎖に結合している少なくとも1種の感
光性ユニットと、少なくとも1種の疎水性ユニットを含
み、前記感光性側鎖ユニットが、一般式(I):ルケy
化物訪導体の主鎖中のビニルアルコールユニット残基を
表わし、Yは下記一般式(II)および([0:の基か
ら選ばれた1員を表わし、mは1〜6の整数を表わし、
nは0又は1を表わし、また、上記Ql)および(2)
式中、R1は水素原子、置換されていないアルキル基、
および、アラルキル基、並びに、ヒドロキシル基、カル
バモイル基、エーテル結合および不飽和結合から選ばれ
た少なくとも1員を有するアルキル基およびアラルキル
基から選ばれたl員を表わし、R2は、水素原子、およ
び低級アルキル基から選ばれたl員を表わし、X は陰
イオンを表わす〕 で表わされる基から選ばれるものであシ、かつ、前記疎
水性側鎖ユニットが、一般式(!V) 、 (V)およ
び(■): および は前記と同一であ)、R3は水素原子、炭素数1〜18
のアルキル基、フェニル基、ナフチル基、アントリル基
、アミノフェニル基、ニトロフェニル基、)!Jル基、
カルボキシフェニル基およびスルホキシフェニル基から
選ばれた1員を表わし、R41R,およびR6は、それ
ぞれ他から独立に、炭素数1〜9のアルキル基を表わし
、もしくは、R4*R11*R8の何れか一つのみが水
素原子である場合を含み、R7は炭素数2〜9のアルキ
ル基、フェニル基、ベンジル基、ベンゾイル基およびプ
ロピオニル基から選ばれた1員を表わす〕によって表わ
される基から選ばれたものであシ、前記溶媒が、互に相
溶している水と1種以上の有機溶剤とからなる混合溶媒
である、ことを特徴とするものである。
本発明の感光性樹脂成分は、前述のように、感光性樹脂
成分と、エマルジョン成分と溶媒成分とを含んでなるも
のであって、エマルジョン成分中の樹脂固形物重量と、
感光性樹脂成分中の樹脂固形分重量の比は、99:1〜
10:90の範囲内にあることが好ましく、99:1〜
30 ニア0の範囲内にあることがよシ好ましい。
感光性樹脂成分は、1種以上の/ +7酢酸ビニルケン
化物誘導体を含むものであって、このIり酢酸ビニルケ
ン化物誘導体において、その主鎖に少々くとも1種の感
光性ユニットと、少なくとも1種の疎水性ユニットが結
合している。
上記感光性ユニ、トは、?す酢酸ビニルケン化物の主鎖
のビニルアルコールユニットに結合しておシ、一般式(
1)で表わされるものである・前記(1)式において、
Yにより表わされる一般式aI)および(2)の基は、
それぞれ、ピリジニクム塩残基およびキノリニウム塩残
基であって、一般的に、第1級アンモニウム塩残基に包
含されるものである。
一般式Ql)および(至)において、R1は、水素原子
、置換されていないアルキル基、好ましくは1〜6個の
炭素原子、よシ好ましくは、1〜4個の炭素原子を有す
るアルキル基、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブ
チル、ペンチル、およびヘキシル基など、および置換さ
れていないアラルキル基、例エバ、ヘンシル、フェニル
エチル、メチルベンジル、およびナフチルメチル基など
、並びに、ヒドロキシ基、カルバモイル基、エーテル結
合、および不飽和結合(例えば二重結合)から選ばれた
少なくとも1員を有するアルキル基およびアラルキル基
から選ばれる。
また、一般式(I[)および(2)において、R2は水
素原子、および低級アルキル基、好ましくは1〜6個の
、よシ好ましくは1〜4個の炭素原子を有するアルキル
基、例えば、メチル、エチル、プロピル、メチル、ペン
チルおよびヘキシル基など、から選ばれ、X−は陰イオ
ン、例えば、塩素イオン、臭素イオン、硫酸イオン、リ
ン酸イオン、過塩素酸イオン、メトキシ硫酸イオン、メ
タンスルホン酸イオン、p−)ルエンスルホン酸イオン
ホウフッ化水素酸など、を表わす。また、ポリ酢酸ビニ
ルケン化物の主鎖のビニルアルコール二二、トニ結合さ
れている疎水性ユニットは一般式(IV)、(V)およ
び(■)で表わされるものである。
一般式(IV)において、R3は水素原子、炭素数1〜
18のアルキル基、フェニル基、ナフチル基、アントリ
ル基、アミノフェニル基、ニトロフェニル基、)!jル
基、カルゲキシフェニル基およびスルホキシフェニル基
から選ばれる。
一般式(V)K>イテ、R4HR5* Re ハ、それ
ぞれ他から独立に、炭素数1〜9のアルキル基もしくは
、R4* RH+ Re  の何れか一つのみが水素原
子である場合を含むアルキル基から選ばれる。
一般式(V)においてRγは炭素原子数2〜9のアルキ
ル基、フェニル基、ベンジル基、ベンゾイル基、および
プロピオニル基から選ばれる。
本発明の、感光性ポリ酢酸ビニルケン化物誘導体におい
て、ポリ酢酸ビニルケン化物は、50〜100%のケン
化度を有し、かつ、300〜40000重合度を有する
ものであることが好ましい。また、感光性ユニットによ
り置換されるポリ酢酸ビニルケン化物のビニル構成単位
に含まれるビニルアルコール単位は0.1〜60モル−
〇範囲内にあることが好ましく、さらには0.5〜40
モル−〇範囲内にあることがより好ましい。更に、疎水
性ユニットにより置換されるポリ酢酸ビニルケン化物の
ビニル構成単位に含まれるビニルアルコール単位は0.
1〜19モル−〇範囲内にあることが好ましく、0.4
〜10モルチの範囲内にあることがよシ好ましい。
感光性ユニ、トの量が上記0.1モルチよシ少ないと、
感光性が不十分になることがあり、60モルチ以上にな
ると、感光性の格別の向上はなく、却って樹脂溶液の増
粘が著しくなシ、使用不可能となることがある。また疎
水性ユニットの量が、0.1モルチよシ少なくなると、
得られる硬化樹脂の耐水性が不十分となシ、19モルチ
以上になると、得られる感光性樹脂組成物の水現像が困
難になシ、また解像性が不十分になる。
本発明に用いられる感光性ポリ酢酸ビニルケン化物誘導
体は、水溶媒中で、酸性触媒の存在下で、(1)  ポ
リ酢酸ビニルケン化物と、(2)下記一般式(■)およ
び(Mll) :(至) 〔但し、上記式(■)および(4)において、Y。
n1lnは前記規定と同じであシ、tはO又はlを表わ
す〕 で表わされる少くとも1種の第1級アンモニウム塩化合
物(スチリルピリジウム塩化合物およびスチリルキノリ
ウム塩化合物)と、および(3)少なくとも1種のアル
デヒド化合物、例えば、ブチルアルデヒド、オクチルア
ルデヒド、ヘプチルアルデヒド、ノニルアルデヒド、ベ
ンズアルデヒド、ナフチルアルデヒド、アミノベンズア
ルデヒド、ニトロベンズアルデヒド、アルがキシベンズ
アルデヒド、または、スルホキシベンズアルデヒド、と を縮合反応させて製造される。
或は、本発明に用いられる感光性ポリ酢酸ビニルケン化
物誘導体は、ぼり酢酸ビニルケン化物を、あらかじめア
シル化剤でアシル化し、このアシル化物と、前記一般式
(■)および0動の第1級アンモニウム塩化合物の少な
くとも1種とを縮合反応させる方法によって製造する仁
ともできる。この方法におけるアシル化剤としては、塩
化ア七チル、塩化foピオニルおよび塩化ベンゾイルな
どのような塩化物、或は、無水酢酸、無水安息香酸など
のような無水酸などを使用することができる。
一般式(■)および(4)の第1級アンモニウム塩ピリ
ジニウムメト硫酸塩、N−メチル−4−(p−ホルミル
スチリル)−ピリジニウムメト硫酸塩、および、N−メ
チル−2−(p−ホルミルスチリル)−ピリジニウム塩
酸塩などのようなスチリルビリゾニウム塩化合物、並び
に、l−メチル−4−チル−4−(p−ホルミルスチリ
ル)−キノリニウムメト硫酸塩、および、N−メチル−
2−(p−ホルミルスチリル)−キノリニウム塩酸塩な
どのようなスチリルキノリウム塩化合物などがある。
上記第1級アンモニウム塩化合物と、ぼす酢酸ビニルケ
ン化物と、アルデヒド化合物との縮合反応は、水溶媒中
で、酸性触媒の存在下で、一般に1〜3の−で適宜な温
度、例えば30〜60℃で、適当な時間、例えば3〜6
時間加熱し、引続き、常温でl昼佼攪拌又は放置するこ
とKよって行われる。
本発明に用いられる水性エマルノ、ン成分は、少なくと
も1種の非感光性樹脂を含むものであって、このような
樹脂としては、酢酸ビニル重合体、酢酸ビニル−エチレ
ン共重合体、酢酸ヒニルーアグリル酸共重合体、酢酸ビ
ニル−アクリル酸エステル共重合体、アクリル酸エステ
ル重合体、アクリル酸−アクリル酸エステル共重合体、
スチレン重合体、スチレン−アクリル鍍共重合体、スチ
レン−アクリル酸エステル共重合体、酢酸ビニル−メタ
クリル酸共重合体、酢酸ビニル−メタクリル酸エステル
共重合体、スチレン−ブタジェン共重合体、アクリロニ
トリル−ブタジェン共重合朱酢酸ヒニルーペオパ(シェ
ル化学製、商品名)共重合体などを例示することができ
る。
ペオパは、下記構造式: 〔但し、式中R4aRs +R6は前記規定の通り〕の
化合物である。
本発明の組成物に用いられる混合溶媒は、互忙相溶して
いる水と1種以上の有機溶剤とからなるものであシ、水
と有機溶剤との重量比は、1:99〜99:1の範囲内
にあることが好ましく 、5:95〜30ニア0の範囲
内にあることがより好ましい。
有機溶剤として、水と相溶する限シ格別の限定はないが
、一般にメチルアルコール、エチルアルコール、テロビ
ルアルコール、グチルアルコール、メチルセロンル!、
エチルセロンルブ、アセトン、ジオキサンなどから選ぶ
ことができる。
本発明の組成物において、混合溶媒には、組成物の保存
安定性を高める効果があυ、例えば、本発明の組成物は
、常温において6ケ月以上の安定保存が可能になった。
若し、組成物に、本発明の特定混合溶媒を添加しないと
、1日ないし1週間程度の保存間に組成物液から、疎水
性化された樹脂が固形物として分離してくる。
本発明の感光性樹脂組成物は、感光性樹脂成分と、エマ
ルジョン成分と、混合溶媒成分を、所望の割合で均一に
混合することによって調整される。
本発明の組成物において、エマルジョン成分は、露光後
の硬化画像部の耐水性を向上させ、解像度を向上させる
ために有効である。
また、感光性樹脂成分において、疎水性成分も、露光に
より硬化した画像部の耐水性と、解像度を改善するため
に有効である。
作用 本発明の感光性樹脂組成物において、感光性樹脂成分中
のポリ酢酸ビニルケン化物の主鎖に結合した一般式(1
)の感光性ユニットと、一般式(y)。
(V) 、 (”l)の疎水性ユニット、並びにエマル
ジョンの併用によって、水現像性を保持しながら、露光
硬化した画像部の耐水性や解像度を高め、かつ、特定混
合溶媒の併用により組放物の長期にわたる保存安定性を
高めることができる。
実施例 実施例1 ポリ酢酸ビニルケン化物(重合度1800 、ケン化度
78モル%)10(lとN−メチル−4−(p−ホルミ
ルスチリル)ピリジニウムメト硫酸塩10.9とを水7
00!11エチルアルコール2009の混合溶媒に溶解
して、リン酸で−を2.5に調節し、40℃で4時間攪
拌し、更に常温で一昼夜攪拌した。縮合反応終了後、反
応液をアニオン交換樹脂とカチオン交換樹脂でpH6〜
7に調節した後、交換樹脂を取シ除き感光性樹脂成分−
混合溶媒成分混合物(4)を調製した。
この感光性樹脂成分−混合溶媒混合物(A)60.9と
、ポリ酢酸ビニルの水性エマルジョン(固形分濃度50
%)18gとを混合し、感光性樹脂組成物を調製した。
この組成物を、δクリーン印刷版(ナイロン200メ、
シュ)上に膜厚15μで塗ニー乾燥した。
得られた感光版上にネガフィルムを重ね、2kW超高圧
水銀灯を用いて1mの高さから4分間光を照射した。そ
の後感光板を水で現像したところ、露光部が残シ、非露
光部は洗い流されて、画像が形成された。
上記感光板および得られた印刷版について、露光部の耐
水性、解像度、コダック社ステップタプレッ)A2によ
る残膜数、画像部の光沢等を測定した。また、上記混合
物(4)の、保存1週間後の状態を観察記録した。
その結果を第1表に示す。
実施例2゜ 酢酸ビニル−2,2−ジブチルヘキシル酸ビニルエステ
ル共重合体ケン化物(重合度1800.ケン化度85モ
ル% 、 2.2−ジブチルヘキシル酸ビニルエステル
含有率6モル% )1001とN−ylfルー4−(p
−ホルミルスチリル)ピリジニウムメト硫酸塩10.9
を水700g、インプロピルアルコール150.Sl、
メチルセロソルブ50.9から成る混合溶媒に溶解し、
以下実施例1と同様にして感光性樹脂成分−混合溶媒成
分混合物(B)を調製した。
この感光性樹脂成分−混合溶媒成分混合物(B)を用い
て、実施例1と同様の組成物を調製し、この組成物を用
いて、実施例1と同様の感光板を作成し、露光テストを
行った。
結果を第1表に示す。
実施例3゜ N−メチル−4−(p−ホルミルスチリル)キノリニウ
ム基を1.2モルチ含有するポリ酢酸ビニ  ゛ルケン
化物(重合度1800.ケン化度88モル%)100g
を2ノのピリジン中に懸濁し、これに無水酢酸10gを
添加して40〜50℃で1時間攪拌した後、室温で5時
間攪拌を続けた後、固形物を取シ出した後、メタノール
で洗浄して乾燥させた。この樹脂100.9を水700
Lエチルアルコール200gの混合溶媒に溶解して感光
性樹脂成分−混合溶媒成分混合液(Qを調製した。
このようにして調製した混合液(C) 609を用いて
、実施例1と同様の操作を行った。
結果を第1表に示す。
比較例1゜ ポリ酢酸ビニルケン化物(重合度1800.ケン化度7
8モル%)1019とN−メチル−4−(p−ホルミル
スチリル)ピリジニウムメト硫酸塩10gを水900g
に溶解し、これに以下実施例1と同様の操作を施して、
比較感光性樹脂成分(A、L)を調製した。
この比較成分(A、)を用いて、実施例1と同様の操作
を行った。結果を第1表に示す。
比較例2゜ ポリ酢酸ビニルケン化物(重合度1800.ケン化度8
5モル%)100gとN−メチル−4−(p−ホルミル
スチリル)ピリジニウムメト硫酸塩lOyを水900,
9に液解し、これに以下実施例1と同様の操作を施して
、比較感光性樹脂成分(Ba)を調製した。
この比較成分(B1)を用いて実施例1と同様の操作を
行った。結果を第1表に示す。
比較例3゜ 実施例3で調製した感光性樹脂成分−混合溶媒成分混合
物C)のみを用い、水性エマルジョンなしで、実施例1
と同様の操作を行った。結果を第1表に示す@ 以下余白 発明の効果 本発明の感光性樹脂組成物は、ポリ酢酸ビニルケン化物
中に多量に含まれる水酸基を、あらかじめ疎水性基によ
って適度に封じておくことによって、やや疎水性になっ
ているにもかかわらず、水現像の速度は実用的に十分で
ある。また露光部、すなわち画像部の耐水性が向上して
おシ、水による膨潤が著しく低くなるため、得られる画
像は、優れた解像度、平滑性、および基板との接着性を
示す。また、水と、それと相溶性のある有機溶剤との混
合溶媒を用いることによって、組成物の保存安定性が著
るしく向上する。
手続補正書(自発) 昭和59年11月コθ日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポリ酢酸ビニルケン化物の少なくとも1種の誘導体
    を含む感光性樹脂成分と、少なくとも1種のエマルジョ
    ン成分と溶媒成分とを含んでなる組成物において、 前記ポリ酢酸ビニルケン化物誘導体の主鎖は少なくとも
    1種の感光性ユニットと、少なくとも1種の疎水性ユニ
    ットを含み 前記感光性ユニットが、一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔但し、上記( I )式中、■は、ポリ酢酸ビニルケン
    化物誘導体の主鎖中のビニルアルコールユニット残基を
    表わし、Yは、下記一般式(II)および(III): ▲数式、化学式、表等があります▼(II)▲数式、化学
    式、表等があります▼(III) の基を表わし、mは1〜6の整数を表わし、nは0又は
    1を表わし、上記(II)および(III)式中、R_1は
    水素原子、置換されていないアルキル基、およびアラル
    キル基、並びに、ヒドロキシル基、カルバモイル基、エ
    ーテル結合および不飽和結合から選ばれた少なくとも1
    員を有するアルキル基およびアラルキル基から選ばれた
    1員を表わし、R_2は、水素原子、および低級アルキ
    ル基から選ばれた1員を表わし、Xは陰イオンを表わす
    〕 の基から選ばれるものであり、かつ、 前記疎水性ユニットが、一般式(IV)、(V)および(
    VI): ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼(V) および ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) 〔但し、上記(IV)、(V)および(VI)式中、■は、
    前記と同一であり、R_3は水素原子、炭素数1〜18
    のアルキル基、フェニル基、ナフチル基、アントリル基
    、アミノフェニル基、ニトロフェニル基、トリル基、カ
    ルボキシフェニル基およびスルホキシフェニル基から選
    ばれた1員を表わし、R_4、R_5およびR_6は、
    それぞれ、他から独立に、炭素数1〜9のアルキル基を
    表わし、もしくは、R_4、R_5、R_6の何れか1
    つのみが水素原子である場合を含み、B7は炭素数2〜
    9のアルキル基、フェニル基、ペンシル基、ペンゾール
    基およびプロピオニル基から選ばれた1員を表わす〕に
    よって表わされる基から選ばれるものであり、前記溶媒
    が、互に相溶している水と1種以上の有機溶剤とからな
    る混合溶媒である、 ことを特徴とする感光性樹脂組成物。 2、前記エマルジョン成分中の樹脂固形分重量と、前記
    感光性樹脂成分中の、樹脂固形分重量との比が、99:
    1〜10:90の範囲内にある、特許請求の範囲第1項
    記載の感光性樹脂組成物。 3、前記ポリ酢酸ビニルケン化物のケン化度が50〜1
    00%の範囲内にある、特許請求の範囲第1項記載の感
    光性樹脂組成物。 4、ポリ酢酸ビニルケン化物のビニル構成単位に含まれ
    る0.1〜60モル%のビニルアルコール単位が前記感
    光性ユニットにより置換されている、特許請求の範囲第
    1項記載の感光性樹脂組成物。 5、ポリ酢酸ビニルケン化物のビニル構成単位に含まれ
    る0.1〜19モル%のビニルアルコール単位が前記疎
    水性ユニットにより置換されている、特許請求の範囲第
    1項記載の感光性樹脂組成物。 6、前記混合溶媒中の有機溶剤が、メチルアルコール、
    エチルアルコール、プロピルアルコール、ブチルアルコ
    ール、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、アセトン
    、ジオキサンから選ばれる特許請求の範囲第1項記載の
    感光性樹脂組成物。 7、前記混合溶媒中の水と、有機溶剤との重量比が1:
    99〜99:1の範囲内にある特許請求の範囲第1項記
    載の感光性樹脂組成物。
JP18889384A 1984-09-11 1984-09-11 感光性樹脂組成物 Granted JPS6187153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18889384A JPS6187153A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 感光性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18889384A JPS6187153A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 感光性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6187153A true JPS6187153A (ja) 1986-05-02
JPH0336423B2 JPH0336423B2 (ja) 1991-05-31

Family

ID=16231724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18889384A Granted JPS6187153A (ja) 1984-09-11 1984-09-11 感光性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187153A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61230138A (ja) * 1985-04-03 1986-10-14 Agency Of Ind Science & Technol 感光性樹脂組成物
EP0261981A2 (en) * 1986-09-25 1988-03-30 Director-General of the Agency of Industrial Science and Technology Photosensitive resin composition
EP0779553A1 (en) * 1995-12-11 1997-06-18 Toyo Gosei Kogyo Co., Ltd. Polyvinyl alcohol base photosensitive resin, photosensitive composition, and method for pattern formation using the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032649A (ja) * 1973-07-27 1975-03-29
JPS5562446A (en) * 1978-11-06 1980-05-10 Agency Of Ind Science & Technol Photosensitive resin composition for screen printing plate
JPS5611906A (en) * 1979-07-11 1981-02-05 Agency Of Ind Science & Technol Photo-insolubilizable polyvinyl alcohol derivative and its preparation
JPS56147804A (en) * 1980-04-17 1981-11-17 Agency Of Ind Science & Technol Photosensitive resin material for forming fluorescent surface of cathode ray tube

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032649A (ja) * 1973-07-27 1975-03-29
JPS5562446A (en) * 1978-11-06 1980-05-10 Agency Of Ind Science & Technol Photosensitive resin composition for screen printing plate
JPS5611906A (en) * 1979-07-11 1981-02-05 Agency Of Ind Science & Technol Photo-insolubilizable polyvinyl alcohol derivative and its preparation
JPS56147804A (en) * 1980-04-17 1981-11-17 Agency Of Ind Science & Technol Photosensitive resin material for forming fluorescent surface of cathode ray tube

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61230138A (ja) * 1985-04-03 1986-10-14 Agency Of Ind Science & Technol 感光性樹脂組成物
EP0261981A2 (en) * 1986-09-25 1988-03-30 Director-General of the Agency of Industrial Science and Technology Photosensitive resin composition
US4891300A (en) * 1986-09-25 1990-01-02 Director-General Of Agency Of Industrial Science & Technology Ministry Of International Trade And Industry Saponified polyvinyl acetate derivatives which are photosensitive resin compositions
EP0779553A1 (en) * 1995-12-11 1997-06-18 Toyo Gosei Kogyo Co., Ltd. Polyvinyl alcohol base photosensitive resin, photosensitive composition, and method for pattern formation using the same
JPH09160240A (ja) * 1995-12-11 1997-06-20 Toyo Gosei Kogyo Kk ポリビニルアルコール系感光性樹脂および感光性樹脂組成物並びにそれを用いたパターン形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336423B2 (ja) 1991-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4258121A (en) Photopolymerizable compositions
JPS61230138A (ja) 感光性樹脂組成物
JPH01165613A (ja) 重合可能な化合物、その放射線重合性混合物および放射線重合記録材料
JPS6046701B2 (ja) 光感受性エレメント
US2811510A (en) Light-sensitive polymeric stilbazoles and quaternary salts thereof
JPH01287105A (ja) 光重合性組成物
JPS595240A (ja) 放射線重合可能な混合物
JPH02187762A (ja) 感光性組成物の増感方法及び増感された感光性組成物
US4891300A (en) Saponified polyvinyl acetate derivatives which are photosensitive resin compositions
US4035189A (en) Image forming curable resin compositions
JPH0666030B2 (ja) スクリ−ン製版用感光性樹脂組成物
JPS6212801B2 (ja)
JP2575178B2 (ja) 光重合可能の記録材料ならびにこの記録材料を主体とするフォトレジスト層及び平版印刷版体
JPS6187153A (ja) 感光性樹脂組成物
US4271260A (en) Positive nonsilver washout systems containing dihydropyridines and photooxidants
US4840868A (en) Photosensitive composition based on a diazonium salt polycondensation product with an ester polymer binder having urethane group
US4229514A (en) Photosensitive composition
JPS6187150A (ja) 感光性樹脂組成物
US4770976A (en) Phenanthroimidazole compounds, their preparation, photopolymerizable coating and recording materials, and lithographic layers produced using these
GB1580959A (en) Substituted acrylamide and polymers
JPS5917550A (ja) 光架橋性感光材料
JPS6037456B2 (ja) 感光性複写材料
US4152159A (en) Acid-resistant copolymer and photographic element incorporating same
JPS647649B2 (ja)
US5427887A (en) Light-sensitive composition

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term