JPS6185811A - 電子機器における可変電気素子の取付方法 - Google Patents
電子機器における可変電気素子の取付方法Info
- Publication number
- JPS6185811A JPS6185811A JP20786584A JP20786584A JPS6185811A JP S6185811 A JPS6185811 A JP S6185811A JP 20786584 A JP20786584 A JP 20786584A JP 20786584 A JP20786584 A JP 20786584A JP S6185811 A JPS6185811 A JP S6185811A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric element
- frame
- screw
- variable electric
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Adjustable Resistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、電子機器におけるボリュームやバリコン等の
可変電気素子の取付方法に関する。
可変電気素子の取付方法に関する。
従来の技術
ラジオ受信機等の電子機器にはボリュームやバリコン等
の可変電気素子が用いられている。これらの素子は素子
本体が通常プリント基板に取り付けられており、機器の
外面に配された操作摘みに連結されて操作される。
の可変電気素子が用いられている。これらの素子は素子
本体が通常プリント基板に取り付けられており、機器の
外面に配された操作摘みに連結されて操作される。
発明が解決しようとする問題点
素子本体とプリント基板との取付けは、素子の脚(端子
)をプリント基板の挿通孔に挿通して半田付けすること
によって行われるが、素子の脚とプリント基板の挿通孔
との間には通常かなり大きな遊びが設けられるので、素
子とプリン)M仮との間の位置合わせは正確には行われ
ない。又プリント基板を機器のフレームに取り付ける際
にも取付誤差が生じる。更に、半田デイツプ時の熱によ
るプリント基板のそりに起因する誤差も存在する。
)をプリント基板の挿通孔に挿通して半田付けすること
によって行われるが、素子の脚とプリント基板の挿通孔
との間には通常かなり大きな遊びが設けられるので、素
子とプリン)M仮との間の位置合わせは正確には行われ
ない。又プリント基板を機器のフレームに取り付ける際
にも取付誤差が生じる。更に、半田デイツプ時の熱によ
るプリント基板のそりに起因する誤差も存在する。
従来のこの種電子機器においては、上記の誤差が集積さ
れて素子とフレームとの間の位置関係が大きく狂ってし
まい、素子本体に連結された操作摘みの位置が不正確に
なっていた。この結果、機器の外面に設けられた表面パ
ネルと操作摘みとが互いに位置ずれを起こし、例えば回
転摘みが偏心して体裁が悪くなったり、表面パネルに設
けた目盛と操作摘みの指示部とが合わなくなったりする
不都合があった。
れて素子とフレームとの間の位置関係が大きく狂ってし
まい、素子本体に連結された操作摘みの位置が不正確に
なっていた。この結果、機器の外面に設けられた表面パ
ネルと操作摘みとが互いに位置ずれを起こし、例えば回
転摘みが偏心して体裁が悪くなったり、表面パネルに設
けた目盛と操作摘みの指示部とが合わなくなったりする
不都合があった。
問題点を解決するための手段
本発明は上述の問題点に鑑みてなされたものであって、
表面パネルを位置規制して取り付けられるようにした枠
体にねじ取付孔(ねし孔又はねし挿通Iいを有する仮止
め部を設け、この仮止め部に可変電気素子をねじにより
仮止めし、次いで上記枠体にプリント基板を配置し、こ
のプリント基板に上記可変電気素子を半田付けにて接続
し、しかる後に上記ねじを上記可変電気素子から取り外
し、次いで上記枠体に上記表面パネルを固着し、上記仮
止め部の上記ねし取付孔に整合して上記表面パネルに設
けられたねし挿通孔に上記ねじを挿通して締め付けるこ
とにより、上記表面パネルに上記可変電気素子をねし止
めするようにした電子機器における可変電気素子の取付
は方法を提供するものである。
表面パネルを位置規制して取り付けられるようにした枠
体にねじ取付孔(ねし孔又はねし挿通Iいを有する仮止
め部を設け、この仮止め部に可変電気素子をねじにより
仮止めし、次いで上記枠体にプリント基板を配置し、こ
のプリント基板に上記可変電気素子を半田付けにて接続
し、しかる後に上記ねじを上記可変電気素子から取り外
し、次いで上記枠体に上記表面パネルを固着し、上記仮
止め部の上記ねし取付孔に整合して上記表面パネルに設
けられたねし挿通孔に上記ねじを挿通して締め付けるこ
とにより、上記表面パネルに上記可変電気素子をねし止
めするようにした電子機器における可変電気素子の取付
は方法を提供するものである。
実施例
以下、薄型ラジオ受信機におけるチューニング用バリコ
ンの取付方法に本発明を適用した一実施例につき図面を
参照して説明する。
ンの取付方法に本発明を適用した一実施例につき図面を
参照して説明する。
第1図〜第3図に示すように、ラジオ受信機は、合成樹
脂製のフレームlとこのフレームlの両側に取り付けら
れる金属製の表面パネル2.3とを夫々具備している。
脂製のフレームlとこのフレームlの両側に取り付けら
れる金属製の表面パネル2.3とを夫々具備している。
プリント基Fi4は、裏側の)iネル3とフレームlと
の間に配される。
の間に配される。
このラジオ受信機にチューニング用のノ\リコン5を取
り付ける方法を説明する。
り付ける方法を説明する。
先ず、バリコン5を取付金具6を介してフレーム1に取
り付ける。即ち、先ず、フレームlの一対のねし挿通孔
11,12を挿通したねし7を取付金具6のねし孔61
.62に夫々螺合させて取付金具6をフレーム1に固定
する。そして取付金具6の先端側に設けられた一対のね
し挿通孔63゜64を通じてねじ8をバリコン5のねし
孔53゜54に夫々螺合させてバリコン5をフレーム1
に固定する。
り付ける。即ち、先ず、フレームlの一対のねし挿通孔
11,12を挿通したねし7を取付金具6のねし孔61
.62に夫々螺合させて取付金具6をフレーム1に固定
する。そして取付金具6の先端側に設けられた一対のね
し挿通孔63゜64を通じてねじ8をバリコン5のねし
孔53゜54に夫々螺合させてバリコン5をフレーム1
に固定する。
次に、この状態で、プリント基板4をフレームlの所定
位置に配置し、第3図に示すように、バリコン5の端子
51をプリント基板4の所定のパターンに半田付けして
接続する。
位置に配置し、第3図に示すように、バリコン5の端子
51をプリント基板4の所定のパターンに半田付けして
接続する。
次に、バリコン5と取付金具6との間のねじ8を一旦取
り外す、そして、第2図に示すように、表側の表面パネ
ル2をフレームlに取り付ける。
り外す、そして、第2図に示すように、表側の表面パネ
ル2をフレームlに取り付ける。
この時、フレームlには表面パネル2の外形に対応した
形状の凹部13が設けられており、表面パネル2はこの
凹部13に嵌合されて位置規制される。
形状の凹部13が設けられており、表面パネル2はこの
凹部13に嵌合されて位置規制される。
表WIパネル2は、バリコン5の回転JM作子52に連
結される回転摘み9を収容するための略円形の開口21
を具備している。開口21には、内側に突出した一対の
ねじ取付部22.23が夫々設けられており、これらの
ねじ取付部22.23に、取付金具6のねじ挿通孔63
.64に同心的に配されてこれらに整合するねし挿通孔
24.25が夫々設けられている。そして、一旦取り外
したねじ8を、このねじ取付部22.23のねじ挿通孔
24.25及び取付金具6のねし挿通孔63゜64を通
じて、再びバリコン5のねし孔5;3゜54に取り付け
ることにJす、表面パネル2とフレームlとバリコン5
とを共締めして固定する。
結される回転摘み9を収容するための略円形の開口21
を具備している。開口21には、内側に突出した一対の
ねじ取付部22.23が夫々設けられており、これらの
ねじ取付部22.23に、取付金具6のねじ挿通孔63
.64に同心的に配されてこれらに整合するねし挿通孔
24.25が夫々設けられている。そして、一旦取り外
したねじ8を、このねじ取付部22.23のねじ挿通孔
24.25及び取付金具6のねし挿通孔63゜64を通
じて、再びバリコン5のねし孔5;3゜54に取り付け
ることにJす、表面パネル2とフレームlとバリコン5
とを共締めして固定する。
表面パネル2とフレーム1と裏側のパネル3とは4本の
ねじlOによりねし止めされる。尚本例においては、取
付金具6をフレームlに取り付けるためのねじ8の一方
をねし10の1本として共用している。
ねじlOによりねし止めされる。尚本例においては、取
付金具6をフレームlに取り付けるためのねじ8の一方
をねし10の1本として共用している。
バリコン5の回転操作子52には、回転摘み9がねじ5
5によって取り付けられる。そして、回転摘み9の上面
に設けられた凹部91に円形の化粧パネル92が嵌装さ
れる。回転摘み9の下面には、ストッパー用の突起93
が一体に設けられており、この突起93が、表面パネル
2のねし取付部22と23とに夫々当接して回転摘み9
の回転が規制されるようになっている。即ら、回転摘み
9は、突起93が一方のねし取付部23に当接ずる位置
と他方のねじ取付部22に当接する位置との間でのみ回
転されるようになっている。
5によって取り付けられる。そして、回転摘み9の上面
に設けられた凹部91に円形の化粧パネル92が嵌装さ
れる。回転摘み9の下面には、ストッパー用の突起93
が一体に設けられており、この突起93が、表面パネル
2のねし取付部22と23とに夫々当接して回転摘み9
の回転が規制されるようになっている。即ら、回転摘み
9は、突起93が一方のねし取付部23に当接ずる位置
と他方のねじ取付部22に当接する位置との間でのみ回
転されるようになっている。
本例においては、バリコン5を取付金具6を介してフレ
ームlに取り付けたが、取付金具6は必ずしも用いる必
要はなく、フレーム1に延長部を一体に設けこの延長部
にバリコン5を直接取り付けるようにしても良い。但し
、本例のようにL字状に屈曲した取付金具6を用いると
、この金具6が補強材として機能し、ラジオ受信機本体
の曲げに対して強くなるという効果がある。
ームlに取り付けたが、取付金具6は必ずしも用いる必
要はなく、フレーム1に延長部を一体に設けこの延長部
にバリコン5を直接取り付けるようにしても良い。但し
、本例のようにL字状に屈曲した取付金具6を用いると
、この金具6が補強材として機能し、ラジオ受信機本体
の曲げに対して強くなるという効果がある。
尚本発明は、上記実施例のようなバリコンに限られず、
ボリュームその他の可変電気素子の取付方法にも適用が
可能である。
ボリュームその他の可変電気素子の取付方法にも適用が
可能である。
発明の詳細
な説明したように、本発明においては、枠体の仮止め部
に仮止めした可変電気素子をプリント基板に接続し、し
かる後に、枠体に取り付けられる表面パネルに可変電気
素子をねし止めしている。
に仮止めした可変電気素子をプリント基板に接続し、し
かる後に、枠体に取り付けられる表面パネルに可変電気
素子をねし止めしている。
従って、素子と枠体及び素子と表面パネルとの位置関係
が正確になり、素子に連結された操作摘みが表面パネル
に対して位置ずれすることがない。
が正確になり、素子に連結された操作摘みが表面パネル
に対して位置ずれすることがない。
従って、操作摘みの体裁か損なわれず、又表面パネルの
目盛と操作摘みの指示部とが一敗しないような不都合が
生じない。又、可変電気素子を枠体に仮止めするための
ねじと可変電気素子を表面パネルにねじ止めするための
ねじとを共用しているので部品点数が少なくなる。
目盛と操作摘みの指示部とが一敗しないような不都合が
生じない。又、可変電気素子を枠体に仮止めするための
ねじと可変電気素子を表面パネルにねじ止めするための
ねじとを共用しているので部品点数が少なくなる。
図面は本発明をラジオ受信機のチューニング用バリコン
の取付方法に適用した一実施例を示すものであって、第
1図は枠体とバリコンとプリント基板との分解斜視図、
第2図は枠体と表面パネルと操作摘みとの分解斜視図、
第3図はバリコン取付部の拡大縦断面図である。 なお、図面に用いられた符号において、1−−−一・・
・・・−・−・・−フレーム2−・−・−・〜・−・−
・・・−i 面パネル4・−・−−−〜−−〜−・−−
−−・プリント基板5−一−−−−・−・−−−−−−
・−バリコン6−−−−−−−−−−・−・取付金具8
・−・−・−・−ねし 9−・・−・−・・・・回転摘み である。
の取付方法に適用した一実施例を示すものであって、第
1図は枠体とバリコンとプリント基板との分解斜視図、
第2図は枠体と表面パネルと操作摘みとの分解斜視図、
第3図はバリコン取付部の拡大縦断面図である。 なお、図面に用いられた符号において、1−−−一・・
・・・−・−・・−フレーム2−・−・−・〜・−・−
・・・−i 面パネル4・−・−−−〜−−〜−・−−
−−・プリント基板5−一−−−−・−・−−−−−−
・−バリコン6−−−−−−−−−−・−・取付金具8
・−・−・−・−ねし 9−・・−・−・・・・回転摘み である。
Claims (1)
- 表面パネルを位置規制して取り付けられるようにした枠
体にねじ取付孔を有する仮止め部を設け、この仮止め部
に可変電気素子をねじにより仮止めし、次いで上記枠体
にプリント基板を配置し、このプリント基板に上記可変
電気素子を半田付けにて接続し、しかる後に上記ねじを
上記可変電気素子から取り外し、次いで上記枠体に上記
表面パネルを固着し、上記仮止め部の上記ねじ取付孔に
整合して上記表面パネルに設けられたねじ挿通孔に上記
ねじを挿通して締め付けることにより、上記表面パネル
に上記可変電気素子をねじ止めするようにした電子機器
における可変電気素子の取付方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20786584A JPH0618154B2 (ja) | 1984-10-03 | 1984-10-03 | 電子機器における可変電気素子の取付方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20786584A JPH0618154B2 (ja) | 1984-10-03 | 1984-10-03 | 電子機器における可変電気素子の取付方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6185811A true JPS6185811A (ja) | 1986-05-01 |
JPH0618154B2 JPH0618154B2 (ja) | 1994-03-09 |
Family
ID=16546824
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20786584A Expired - Lifetime JPH0618154B2 (ja) | 1984-10-03 | 1984-10-03 | 電子機器における可変電気素子の取付方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0618154B2 (ja) |
-
1984
- 1984-10-03 JP JP20786584A patent/JPH0618154B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0618154B2 (ja) | 1994-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6185811A (ja) | 電子機器における可変電気素子の取付方法 | |
JPH041721Y2 (ja) | ||
JPH0245943Y2 (ja) | ||
JPH0333108Y2 (ja) | ||
JPS6225915Y2 (ja) | ||
JPH0611644Y2 (ja) | ダイヤル操作装置 | |
JP2599627Y2 (ja) | 板材の取付構造 | |
JP2588774Y2 (ja) | 電子部品の取付具 | |
JPS5936903Y2 (ja) | シ−ルド装置 | |
JP2629424B2 (ja) | 電子回路ユニット | |
JPS5931922Y2 (ja) | モ−ルド部材における部品取付け装置 | |
JPS5816198Y2 (ja) | プリント回路基板の取付構造 | |
JPH06338694A (ja) | 電子機器 | |
JPH0440305Y2 (ja) | ||
JPS584231Y2 (ja) | プリント基板固定機構 | |
JPH0745990Y2 (ja) | 放熱器の取付け構造 | |
JPS6244406Y2 (ja) | ||
JPH0424651Y2 (ja) | ||
JPS5855777Y2 (ja) | 電気部品取付装置 | |
JP2556500Y2 (ja) | Ledの取付構造 | |
JPS6074696A (ja) | 制御部材の取付装置 | |
JPH0525147Y2 (ja) | ||
JPH0648939Y2 (ja) | プラグインユニット | |
JPS58181312A (ja) | ラジオ受信機 | |
JP2003324286A (ja) | 機器取付金具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |