JPS6184013A - 金属化フイルムコンデンサ - Google Patents

金属化フイルムコンデンサ

Info

Publication number
JPS6184013A
JPS6184013A JP20574484A JP20574484A JPS6184013A JP S6184013 A JPS6184013 A JP S6184013A JP 20574484 A JP20574484 A JP 20574484A JP 20574484 A JP20574484 A JP 20574484A JP S6184013 A JPS6184013 A JP S6184013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metallized film
film capacitor
present
capacitor
metalized film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20574484A
Other languages
English (en)
Inventor
敏幸 西森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20574484A priority Critical patent/JPS6184013A/ja
Publication of JPS6184013A publication Critical patent/JPS6184013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕本発明は各種電気機器に使用する金属化
フィルムコンデンサに関するものである。この種のコン
デンサは金属化フィルムと誘電体フィルムとを交互に積
層して巻回し、その巾方向の両側にメタリコン電極を蒸
着して形成している。第4図は従来の金属化フィルムコ
ンデンサの断面を示しておシ、1および2は陽極および
陰極を形成する金属化フィルム電極。
3は誘電体フィルム、4はメタリコン電極である。
ところで上記従来の構造においては、金属化フィルム電
極の尖鋭な端部5に電界が集中して放電を発生し、部分
的な破壊や静電容量の低下などを生ずる欠点がある。こ
の部分的な放電を阻止するために絶縁油を含浸するなど
の方法が行なわれているが絶縁油の均一な含浸が困難な
ために十分な成果かえられていない。本発明はこの問題
を解決することを発明の目的とするものである。
〔発明の構成〕本発明の金属化フィルムコンデンサは、
金属化フィルム電極と誘電体フィルムとを交互に積層し
て巻回し、その巾方向の両側にメタリコン電極を蒸着し
た構造において。
前記貧属化フィルム電極のメタリコン電極が蒸着されて
いる側の反対側の端辺を折返して円弧部を形成したこと
を特徴とする。
本発明の実施例を図面につ5て説明する。第1図ないし
第5図において、1および2は厚さ5μのポリエステル
よシなる金属化フィルム電極、6は厚さ5μのポリプロ
ピレンよシなる誘電体フィルム、4はメタリコン’fH
Mで、これらは第4図の従来の構造と異なるところはな
い。
6は金属化フィルム電極1.2のメタリコン電極4が蒸
着されている側の反対側の端辺を折返して形成した本発
明の円弧部である。
〔発明の効果〕本発明の金属化フィルムコンデンサは以
上の構造を有するので円弧部6が金属化フィルム電極の
端辺付近の電界を緩和して部分的な放電が発生するのを
未然に防止する。
実験の結果、第4図の従来のコンデンサの放電・ 開始
電圧がA C−180〜200vであったのに対し本発
明のコンデンサの放電開始電圧はAC250〜270v
を示した。また、このコンデンサをAC!275V、8
5℃で連続耐用試験を行なったところ、1000時間で
静電容量の変化が従来品は一10%であったのに対し本
発明品は一2%であった。
以上述べたように本発明は金属化フィルムコンデンサの
特性を著しく改善するすぐれた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図二本発明の金属化フィルムコンデンサの実施例の
一部を展開した平面図 第2図:第1図の0111面図 第6図:第一2図のY線の拡大断面図 第4図:従来の金属化フィルムコンデンサの断面図 1.2・・・金属化フィルム電極、3・・・誘電体フィ
ルム、4・・・メタリコン電極、5・・・端部。 6・・・円弧部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属化フィルム電極と誘電体フィルムとを交互に積層し
    て巻回し、その巾方向の両側にメタリコン電極を蒸着し
    た構造において、前記金属化フィルム電極のメタリコン
    電極が蒸着されている側の反対側の端辺を折返して円弧
    部を形成したことを特徴とする金属化フィルムコンデン
JP20574484A 1984-10-01 1984-10-01 金属化フイルムコンデンサ Pending JPS6184013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20574484A JPS6184013A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 金属化フイルムコンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20574484A JPS6184013A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 金属化フイルムコンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6184013A true JPS6184013A (ja) 1986-04-28

Family

ID=16511935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20574484A Pending JPS6184013A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 金属化フイルムコンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6184013A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3211973A (en) Dielectric-coated foil capacitors
JPS6184013A (ja) 金属化フイルムコンデンサ
US2891204A (en) Metallized electrical capacitor
JPH08288171A (ja) 金属化フィルムコンデンサ
US3789277A (en) Wound capacitor
US4570201A (en) Capacitor
JP2606394B2 (ja) 金属化フィルムコンデンサ
JPS596518A (ja) 捲回型コンデンサ
JP2644036B2 (ja) 金属化フィルムコンデンサ
JPH05267095A (ja) 金属化フィルムコンデンサ
JPH0215312Y2 (ja)
JPS6127165Y2 (ja)
JPH01215008A (ja) 金属化フィルムコンデンサ
JPS6336675Y2 (ja)
JPH054450U (ja) 乾式金属化フイルムコンデンサ
JPS6124217A (ja) 金属化フイルムコンデンサ
JPH0442908Y2 (ja)
JPH0143853Y2 (ja)
JPS596516A (ja) 捲回型油浸コンデンサ
JPH0770418B2 (ja) 金属化フィルムコンデンサ
JP2629414B2 (ja) オールフイルムコンデンサ
JPS596519A (ja) 金属化コンデンサ
JPS596515A (ja) 捲回型油浸コンデンサ
JPS596524A (ja) 油浸コンデンサ
JPS596517A (ja) 捲回型コンデンサ