JPS6182634A - U字形螢光ランプの製造方法 - Google Patents

U字形螢光ランプの製造方法

Info

Publication number
JPS6182634A
JPS6182634A JP20449984A JP20449984A JPS6182634A JP S6182634 A JPS6182634 A JP S6182634A JP 20449984 A JP20449984 A JP 20449984A JP 20449984 A JP20449984 A JP 20449984A JP S6182634 A JPS6182634 A JP S6182634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valves
phosphor
liquid
bulb
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20449984A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Osono
大園 徹
Yoshizo Urata
浦田 好造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP20449984A priority Critical patent/JPS6182634A/ja
Publication of JPS6182634A publication Critical patent/JPS6182634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • H01J9/22Applying luminescent coatings
    • H01J9/221Applying luminescent coatings in continuous layers
    • H01J9/223Applying luminescent coatings in continuous layers by uniformly dispersing of liquid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、のIX この発明はU字形螢光ランプの製造方法に関し、特にU
字形バルブ内周面への螢光体懸濁液の塗布方法に関する
JヨLのま目五 螢光ランプは直管形と環形のものが主流を占めているが
、最近ではU字形のものが直管形螢光ランプに比べ長さ
が約半分になり、環形螢光ランプに比べ外径寸法が人情
に小さくなりコンパクト化が可能である等の利点から見
直されて、電球口金型螢光ランプ装置などの照明器具に
多用される傾向にある。
このU字形螢光ランプにおいて、U字形バルブ内周面へ
の螢光体1本濁液の塗布方法は特開昭55i24928
号公報などに開示されているような次の三方法が一般的
である。
第1の方法は第5図の(イ)に示すようにU字形バルブ
(1)を開口両端を上にして立設保持しておいて、この
バルブ(1)の−関口端部より内部に螢光体懸濁液(2
)を流し込み、満杯になるとバルブ(1)を第5図の(
ロ)に示すように上下逆に反転させて両開口端部より内
部の螢光体懸濁液(2)を流出させる方法である。
第2の方法は第6図に示すようにU字形バルブ(1)を
開口端を下に立設保持しておいて、−関口端部より螢光
体懸濁液(2)をバルブ(1)内に押し上げて他の開口
端部より流出させる方法である。この方法の場合はバル
ブ(1)の両開口端部より螢光体懸濁液(2)をバルブ
(1)内に同時に押し上げさせて、満杯になると押し上
げを止めて両開口端より流出させることも一部で1テわ
れている。
(”° しよ゛と 句肌旺感 上述のようなU字形バルブ1つ1つに対して螢光体懸濁
液の塗布を独立的に行う従来方法では単位バルブ散光た
りの螢光体懸濁液塗布速度の高速化が難しくて量産性が
悪く、最近のU字形螢光ランプ需要拡大に十分対応する
ことができず、U字形バルブへの螢光体懸濁液塗布の高
速化が要望されていた。
口 占  ° るための 本発明は上記要望に鑑みてなされたもので、この要望を
達成する本発明の技術的手段はU字形バルブへの螢光体
懸濁液の塗布を両端開口のU字形バルブを開口端を下に
して複数一連に立設保持すると共に、この複数のバルブ
を隣接するバルブの開口端に液の通路を持つ連結部材を
装着して直列に連通させておいて、一端のバルブから連
結部材の通路を介して次のバルブへと順次に螢光体懸濁
液を流し込んで他端のバルブより流出させた後、各バル
ブより連結部材を外すことにより各バルブの内周面に螢
光膜を形成する工程で行うことである。
且 上記手段のように行うと、複数のU字形バルブの内周面
に螢光体¥!、濁液を同時に塗布することができて、単
位バルブ散光たりの塗布速度が大幅に向上する。また複
数のU字形バルブを一連に連通して螢光体り濁液を一端
のバルブから他端のバルブへと順次に流し込んで塗布す
るので、螢光体懸濁液供給系が1つでよ(設備的に有利
となる。
皇施凱 本発明の具体的実施装置の一例を第1図乃至第3図に基
づき以下説明する。
先ず第1図に示すように、1本の長尺なホルダ(3)に
等間隔に設置された複数のチャック(4)(4L−−−
−にて複数のU字形バルブ(A1)〜(Am )を、開
口端が下側に位置し横一列となるように曲成部を挟持す
る。一方、ホルダ(3)で一連に保持されたU字形バル
ブ(A1)〜(Am )に対応して複数の連結部材(B
t)〜(Bm )を用意する。いま一連のバルブ(At
)〜(Al11)と連結部材(81) 〜(Bm )に
図面左側端から第1〜第mの通し番号を付けて呼ぶと、
第1連結部材(B1)は第1バルブ(A1)の左側開口
端に下から着脱自在に装着されて連通ずる第1通路(C
r )を内部に有する。第2連結部材(B2)は第1バ
ルブ(AI)の右側開口端と第2パルプ(A2)の左側
開口端に下から着脱自在に装着されて両バルブ(AI)
(A2)の開口端を連通ずる第2通路(C2)を内部に
有する。同様にして第3〜第m連結部材(B3 ) 〜
(Bm )は第2〜第mパルプ(A2)〜(Am )の
隣接する開口端を適宜連通する第3〜第m通路(C3)
〜(Cm )を有する。また各通路(C1)〜(Cm 
)の開口周縁には対応するバルブ(A1)〜(Am )
の開口端部に着脱自在に嵌着して液洩れを防ぐゴム材の
リング状パフキング(5)(5)−が固定される。
この第1図の装置を使って本発明は次のように第1〜第
mバルブ(A1) 〜(Am )の内周面に螢光体懸濁
液(2)を塗布する。
先ず第2図に示すようにホルダ(3)で保持された第1
〜第mバルブ(A1)〜(AIll)に対し第1〜第m
連結部材(B1)〜(Bm )を同時に又は順次に相対
上昇させて、各バッキング(5)(5)−・を第1〜第
mバルブ(A1)〜(Am )の開口端部に嵌着して、
第1〜第mパルプ(Al ) 〜(Am )を第1〜第
m通路(CI)〜(Cm)で一連に直列に接続する。
この時、右端の第mバルブ(Am )の右側開口端は下
向きに開放されている。而して後、第1連結部材(B1
)の第1通路(C1)から螢光体懸濁液(2)を第1バ
ルブ(A1)内へと圧送する。すると螢光体¥Q濁液(
2)は(C1)(As )   (C2)   (A2
 )   (C3)−(A3 ) −−−−(Cm )
   (Am )の一連の通路を通って第mパルプ(A
m )の右側開口端より流出し、この間に螢光体懸濁液
(2)は全バルブ(A1)〜(Am )の内周面に塗布
される。実際、第1通路(C1)への液供給スピードを
10cm/see程度にすると、全バルブ(A1)〜(
Am )の全内周面に螢光体懸濁液(2)が短時間で塗
布でき、この時の単位バルブ放炎たりの塗布速度は従来
の約30倍であった。
液塗布が完了すると、第3図に示すように液供給を止め
て全バルブ(A1)〜(Am )から全連結部材(B1
)〜(Bm )を外し、全バルブ(A1)〜(八−)内
の螢光体…濁液(2)を流出させて、全バルブ(A1)
〜(Am )をホルダ(3)で保持したまま次の乾燥工
程に送る。
乾燥工程は全バルブ(A1)〜(Am)を乾燥室内に配
置して行うことも可能だが、全/Xルブ(A1)〜(A
m )がホルダ(3)で位置保持されていることを利用
して、次のような温風による強制乾燥が好適である。即
ち、第4図に示すように上記第1〜第m連結部材(B1
)〜(Bm )と同一構造の別個の第1〜第m連結部材
(B+ ’ )〜(Bm’ )を用意してこれを対応す
る第1〜第mバルブ(A1)〜(Am )の関口端部に
連結し、第1連結部材CB、’ )の第1通路(C工′
)から第1バ、ルブ(A1)に向は温風(6)を送り込
む。すると温ffi (6)は(CI ’ )   (
At )   (C2’ )   (A2 )−(C3
’ ) −(A3 ) =−−−−(Cm’) −(A
m )の一連の通路を通って、各パルプ(A1)〜(A
ffI)の内周面に塗布された螢光体懸濁液(2°”)
  (2’)・−を順次に強制乾燥させる。この乾燥は
35〜40℃の温風(6)を2〜3 m/sec程度で
供給した処、短時間で良好な乾燥が行えた。
尚、第1図における液塗布専用の各連結部材(BL )
 〜(Bm )においてはその各通路(Ct)〜(Cm
 )の一部に図示しないが電磁弁などの液排出弁及び液
排出口を設けて、第3図の液塗布後に各通路(C1)〜
(Cm)内に残った液を液排出弁を開いて外部に排出す
るようにすることが望ましい。また第1図の液塗布専用
の連結部材(B1)〜(Bm )は1つに一体化したも
のを用いてもよく、更に連結部材(B1)〜(Bn+ 
)の代わりにゴム管を代用することも可能である。
主皿笠泣果 本発明は複数のU字形パルプを一連に連通させてその各
内周面に螢光体E濁液を流して一括して塗布するので、
単位バルブ放炎たりの液塗布時間の大幅な短縮化が図れ
、U字形螢光ランプ製造の量産化を可能にする。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の詳細な説明するための具体
的−実施装置の各動作時における正面図である。第5図
(イ)(ロンと第6図は従来のU字形螢光ランプ製造方
法の二側を説明するためのU字形パルプ正面図である。 (AI )・〜(Am>・・−U字形バルブ、(B+ 
)(Bm )一連結部材、(C1) 〜(Cm ) −
通路、(2)−・螢光体ぞ濁液。 特 許 出 願 人  日本電気ホーム      、
−−−一二第2図 第8図 s4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)両端開口のU字形バルブを開口端を下にして複数
    一連に立設保持すると共に、この複数のバルブを隣接す
    るバルブの開口端に液の通路を持つ連結部材を装着して
    直列に連通させておいて、一端のバルブから連結部材の
    通路を介して次のバルブへと順次に螢光体懸濁液を流し
    込んで他端のバルブより流出させた後、螢光体懸濁液の
    供給を停止すると共に、各バルブより連結部材を外すこ
    とにより各バルブの内周面に螢光膜を形成する工程を有
    することを特徴とするU字形螢光ランプの製造方法。
JP20449984A 1984-09-28 1984-09-28 U字形螢光ランプの製造方法 Pending JPS6182634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20449984A JPS6182634A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 U字形螢光ランプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20449984A JPS6182634A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 U字形螢光ランプの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6182634A true JPS6182634A (ja) 1986-04-26

Family

ID=16491540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20449984A Pending JPS6182634A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 U字形螢光ランプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6182634A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07198852A (ja) * 1993-11-19 1995-08-01 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 放射線検出器
US7275971B2 (en) 2002-11-21 2007-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Arc tube, Discharge lamp, and production method of such arc tube, which enables brighter illuminance
JP2008091352A (ja) * 2002-11-21 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光管、放電ランプ及び発光管の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07198852A (ja) * 1993-11-19 1995-08-01 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 放射線検出器
US7275971B2 (en) 2002-11-21 2007-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Arc tube, Discharge lamp, and production method of such arc tube, which enables brighter illuminance
JP2008091352A (ja) * 2002-11-21 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光管、放電ランプ及び発光管の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3697635A (en) Process for the manufacture of capillary exchangers
JPS6182634A (ja) U字形螢光ランプの製造方法
CN111830256A (zh) 一种石蜡切片免疫荧光多重染色试剂盒及使用方法
CN109244216A (zh) 一种单色全包覆发光的双色倒装cob
JPS5834887A (ja) 「けい」光体けんだく液
JPS6016834A (ja) ガラス管内面への螢光体被膜の形成方法
CN211808315U (zh) 一种用于加工防弹玻璃的合片台
JPH04123746A (ja) 屈曲形けい光ランプの製造方法
JPS6364025B2 (ja)
JPH01217827A (ja) 蛍光ランプ用ガラスバルブの蛍光体被膜形成方法
JPS63225451A (ja) 蛍光体被膜の形成方法
JPS6028132A (ja) 管球用白色拡散被膜形成方法
JPS59219831A (ja) 螢光体の塗布方法
JPS6191824A (ja) U字形螢光ランプの製造方法
JP2690085B2 (ja) 蛍光体被膜の形成方法
JPH06290746A (ja) コンパクト形蛍光ランプ
JPH0151846B2 (ja)
JPH03263732A (ja) 蛍光ランプの被膜塗布方法
GB532783A (en) Improved method of coating the interior surface of the envelopes of electric lamps
JPS5891045A (ja) けい光体塗布方法
JPS5951434A (ja) けい光ランプの製造方法
JPS58218746A (ja) 螢光ランプ
KR830000918B1 (ko) 컬러수상관의 형광면 형성방법
JPS61135022A (ja) 蛍光ランプの製造方法
JPH01200550A (ja) 蛍光ランプとその製造方法