JPS6182401A - 電圧非直線抵抗体及びその製造方法 - Google Patents

電圧非直線抵抗体及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6182401A
JPS6182401A JP59204465A JP20446584A JPS6182401A JP S6182401 A JPS6182401 A JP S6182401A JP 59204465 A JP59204465 A JP 59204465A JP 20446584 A JP20446584 A JP 20446584A JP S6182401 A JPS6182401 A JP S6182401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage nonlinear
nonlinear resistor
zirconia
amount
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59204465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584041B2 (ja
Inventor
金井 秀之
修 古川
洋八 山下
今井 基真
光雄 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59204465A priority Critical patent/JPS6182401A/ja
Publication of JPS6182401A publication Critical patent/JPS6182401A/ja
Publication of JPH0584041B2 publication Critical patent/JPH0584041B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は電圧非直線抵抗体、特に酸化亜鉛を主成分とす
る焼結体からなる電圧非直線抵抗体及びその製造方法に
関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来から各種の電圧非直線抵抗体(バリスタ)が研究さ
れておシ、その中でも酸化亜鉛を主成分とするZnOバ
リスタは、バリスタ特性に優れているため各種機器に用
いられている。このZnOバリスタはZnOを主成分と
してBizOs zSb203 * CozO3,Mn
O等の副成分を含む焼結体からなシ、これらの成分比に
よシ各種特性が決定される・ ところで、近年の微量分析技術の発達等によシ、各種成
分、特に微量の成分が重要な役割を担っていることが判
明してきている。このような成分としては、例えばAt
205 p B2O3等が挙げられる。これらの成分は
極めて微量に添加すれば、非直線性の向上、寿命特性の
向上等の効果を発揮するが、多すぎると(微量であるこ
とにはかわシないが)効果がないはかシか、かえって特
性劣化の要因となる。しかし、従来の酸化亜鉛を主成分
とする電圧非直線抵抗体では、これらの成分を添加して
も必ずしも十分に満足な非直線性及び寿゛命特性を示す
とは限らない。
また、電圧非直線抵抗体は従来、例えば主成分であるZ
nOの粉末に副成分でおるBi□03゜5b2o5t 
Co203F凪0などの金属酸化物の粉末を所定量秤量
、添加して水あるいは有機溶媒とともに例えばぎ−ルミ
ルを用いて混合し、得られた混合粉末をディスク形状に
成形した後、この成形体を所定温度で焼成して焼結体と
し、これに電極を装着して製造されている。また、原料
の混合度合を均一化し、焼結体の均一性を高める目的で
、混合工程の後、得られた混合粉末を600〜900℃
で仮焼し、得られた仮焼粉を粉砕した後、成形し、焼成
するという製造工程が用いられることもある。
しかし、従来は製造工程で混入する成分のため、特にA
l2O3等の微量添加成分の添加量が所期の調合量よシ
も多くなシ、満足な特性が得られないことがらった。ま
た、製造ロットごとに不純物の混入量に微妙な差が生じ
、製造ロット間で特性のバラツキか大きくなる原因とも
なりていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであシ、電圧−
電流非直線特性、交流及び直流寿命特性に優れた電圧非
直線抵抗体を提供するとともにこのような電圧非直線抵
抗体の製造ロフト間の特性のバラツキを小さくし得る製
造方法を提供しようとするものでおる。
〔発明のa要〕
本発明者らは微量の添加物が電圧非直線抵抗体の特性に
与える影響について検討した結果、Zrが著しい影響力
をもつことを見出した。
すなわち本願第1の発明の電圧非直線抵抗体は、ZnO
を主成分とし、副成分としビスマス。
コバルト、マンfン、アンチモン及び二、ケルをBi2
O3、 Co2O3p MnO,5b203及びNIO
に換算してそれぞれ0.1〜5 mat%含有する基本
組成分に対し、ジルコニウムをZ ro 2に換算して
1〜1000 ppm含有する焼結体からなることを特
徴とするものである。
本願第1の発明において、ビスマス、コバルト、マンガ
ン、アンチモン及びニッケルは非直線性、寿命特性を向
上させる作用を有する成分である。これらの副成分の添
加量を、各々の酸化物に換算してそれぞれ0.1〜5 
mob ’Irとしたのは、0.1mo4%未満では添
加効果が現われず、5 mo4 %を超えるとかえって
寿命特性を劣化させてしまうためでるる。添加形態は、
酸化物の他、焼成によシ酸化物となる炭酸塩等の金属塩
を用いても良い。バリスタの各種特性は上記副成分の比
でおる程度影響を受けるが、主成分であるZnOと上記
副成分とからなる基本組成分にジルコニウムを添加する
ととによシ一様に各特性が向上し、特に交流及び直流寿
命特性が大幅に向上する。ジルコニウムの添加量をZr
O□に換算しそ1〜1000 ppmとしたのは、1 
ppm未満では添加効果が現われず、11000ppを
超えると非直線性、寿命特性ともに劣化してしまうため
でちる。なお、各特性を考慮した場合、1〜500 p
pmが好ましくさらに、1〜100ppmのときが最も
すぐれている。特にDC特性と非直線性を併せて考慮す
ると1〜100 ppmが最も好ましい。
上記組成系を基本組成■とすると、この基本組成Iにさ
らにkL y In及びG&のうち少なくとも1種をA
t” 、 In” 、 GJL  に換算して0.00
01〜0.05 mot%含有させた組成系(基本組成
田)の電圧非直線抵抗体は、非直線性に優れ、よ)好ま
しい。上記U等は微量の添加でその効果を発揮するが、
0.0001 mot%未満では効果が顕著ではなく、
0.05 mot%を超えるとかえって寿命特性を劣化
させる。u3+等は、 ごく微量で特性向上の効果を発
揮するため、硝酸塩等の水に易溶な化合物の水溶液とし
て混合添加することが好ましい。
また、上記基本組成I又は■に対し、BをB2O3に換
算して0.001〜1電量チ含有させた組成系(基本組
成■)の電圧非直線抵抗体は、交流寿命特性に非常に優
れたものとなる。このB2O3も微量の添加でのみ効果
を発揮するが、0.001重量%未満では効果が顕著で
なく、1重量%を超えるとかえって各特性を劣化させる
更に、上記基本組成■に対し、Ag t’ Ag2Oに
換算して0.001〜1重量%含有させた組成系(基本
組成■)の電圧非直線抵抗体は、交流寿命特性、よシ過
酷な直流寿命特性に優れたものとなる。とのAg2Oも
微量の添加でのみ効果を発揮するが、0.001重量%
未満では効果が顕著でなく、1重量%を超えるとかえっ
て各特性を劣化させる。なお、Agのみでは効果が少な
く、Bとあわせて含有したとき大きな効果をもたらす。
又、B s Agも水に易溶な化合物で添加することが
好ましい。例えばHBO# HBO2゜B2(OH)4
. ZnB4O7、硼酸アンそニワムt AgBO2t
Ag2B407等が水に易溶なものとして挙げられる。
また、本発明者らは従来の製造方法を種々検討した結果
、まず不純物は出発原料を混合する工程及び粉砕工程に
おいてその95%以上が混入されることが判明した。例
えば、が−ルミルを用いて混合工程、粉砕工程を行なう
と、ケールを構成する元素が不純物として混入すること
がわかった。次に、?−ルとしてレジンゴール(樹脂で
狭面を被覆したが−ル)を使用すると、不純物の混入を
ある程度抑制することができるが、混合、粉砕の効率が
低下するという欠点のあることがわかった。更に、?−
ルの材質を植種検討した結果、高靭性ゾルコニア?−ル
を用いれば不純物の混入を抑制して製造ロット間のバラ
ツキがなくなシ、一方、ゾールを構成するジルコニアが
混入しても特性の劣化はなく、かえって微量(本願第1
の発明における範囲)の添加によシ非直線性及び寿命特
性を向上させることを見出した。
すなわち本願第2の発明の電圧非直線抵抗体の製造方法
は、ZnOを主成分とし、副成分としてビスマス、コバ
ルト、マンガン、アンチモン及び二yケルをBi2O3
、Co2O3,MnO、5b205及びN10に換算し
てそれぞれ0.1〜5モルチ含有する電圧非直線抵抗体
を製造する際に、相対密度97%以上、破壊靭性値(K
zc) 6MN−m−”’以上の高靭性ジルコニアが−
ルを用いて混合。
粉砕を行ない焼成することを特徴とするものである。
本願第2の発明において、使用するジルコニアゴールを
相対密度(理論焼結密度に対する実際の焼結密度の割合
)97チ以上、破融靭性値6 MN−m   以上のも
のとしたのは、相対密度97%未満、破壊靭性値6 b
M−m−”’未満のジルコニアゴールを用いると、ジル
コニアの混入量が多くな)、非直線性、寿命特性ともに
劣化してしまうためでらる・ 上記ジルコニアが−ルとしては、イツトリア。
カルシア又はアルミナを含有する部分安定化ジルコニア
からなるものが望ましい。
本願第2の発明において、混合は、原料混合。
仮焼物混合を含み、粉砕も原料粉砕、仮焼体粉砕がある
。全工程でZr0z &−ルを用いることが好ましいが
、一工程でもよい。また、混合工程又は粉砕工程には回
転又は振動する密閉容器を用いれるものであればよく、
コールミルに限らず、例えばポットミル、振動ミルと称
されるものあるいは回転する撹拌棒を用いる例えばアト
ライタと称される装置(三井三池鉱業)を用いてもよい
〔発明の実施例〕
以下、本発明の詳細な説明する。
(I)  tず、混合工程又は粉砕工程に使用するゴー
ルの材質と耐摩耗性を調べるために、0.77の樹脂製
ポットに各種材質のが一ル1時と純水400ccとを入
れて72時間回転させた後、溶液をビーカーにあけ、水
を乾燥させて残留粉末の重量を測定した。この結果を下
記第1表に示すO 第1表 第1表中の高密度ジルコニアぎ−ルは、イツトリア部分
安定化ジルコニアからなシ、直径9■、相対密度99.
5%、破壊靭性値(KIG)9 MN’m−”3でらる
・ 第1表から高密度ジルコニアゾールは耐摩耗性が著しく
良好であシ、このゴールを用いた場合には不純物の混入
量が少ないことがわかる。
(2)次に、以下のように混合工程及び粉砕工程で第1
表に示す各材質の?−ルを用いて電圧非直線抵抗体を各
々50ツト製造し、それらの特性を調べた。
ZnO95,99モル% z Bt□070.5モルチ
5b20.1.0モル% r Co2O31,Oモk 
% t Mn0O,Sモルチ、 N10 L Oモルチ
、At2030.01モルチを秤量し、樹脂製ポットに
て第1表に示す各が−ル2kg、純水L51とともに2
4時時間式混合した。つづいて、スラリを乾燥させてふ
るいを通した後、800℃で2時間仮焼を行なりた。つ
づいて、仮焼した粉末を、樹脂製デッドにて第1表に示
す各ゴール2kg、純水1.5ノとともに24時時間式
粉砕した。次いで、これを乾燥させ、ポリビニルアルコ
ールを粘結剤として加えて造粒した後、500kg/n
2の圧力で加圧成形して所定形状のディスクとした。こ
のディスクを空気中1300℃で2時間焼成して直径3
0 wg 、厚み5slの電圧非直線抵抗体を製造し、
更に両面にju溶射によシミ極を装着した。
得られたバリスタについて下記第2表に示す特性を調べ
た。なお、第2表中非直綴性はで表わす。また、パルス
印加前後のV。、1mAの変化率は、電流波形8×20
μ8.電filokAのパルスをlO秒間隔で10@印
加するという方法でac        da 調べた。また、待命特性L  及びL30Gは周0G 囲温度95℃で0.90XV、。、の交流電圧及び0.
80XV、ユの直流電圧t−300時間印加しつづけた
後、室温で測定した漏れ電流I (300)と、漏れ電
流の初期値I(0)との比を表わす。この場合、表中の
X印は300時間以内に熱暴走したことを示す。
第2表から明らかなように、混合工程及び粉砕工程に高
密度ジル;ニアが−ルを用いた場合(実施例1〜5)に
は、得られたバリスタの非直線°性、交流及び直流寿命
特性が優れておシ、しかも製造ロフト間のバラツキが極
めて小さい。
更に、各材質のゴールを用いた製造ロッ)1の試料6種
につき、得られた焼結体中の不純物の量を化学分析によ
シ調べた結果を第3表に示す・ 第3表から明らかなように、混合工程及び粉砕工程に高
密度ジルコニアポールを用いた場合(実施例1)には、
混入する不純物の量が他の場合よシ抑制されていること
がわかる。また、この結果はtg2表の試料の特性及び
製造ロフト間のバラツキを説明するものである。
(2)次いで、電圧非直線抵抗体の組成と特性との関係
を詳細に検討した。
まず、高密度ジルコニアが−ルを用いた場合に電圧非直
線抵抗体に添加されるジルコニアの量を調べるために、
容量2ノの樹脂製ポット内に高密度ジルコニアポールI
X’%第2表の実検で用いたのと同一〇原料粉末600
g、水1.5ノを入れ、60 rpmの回転数で混合し
た場合の時間とジル−ニアの混入量との関係を調べた。
第1図から、ジルコニアをlppm添加するためには回
転時間を6時間、 10 ppm添加するにるO 上記の知見にもとづいて、第4表に示す各種組成の電圧
非直線抵抗体を上述したのと同様な方法により製造した
。なお、zrO□の添加量が100 ppm 、 50
0 ppm及び1000 ppmのもの(実施例8〜1
0)は、10 ppmを除いた量を予め秤量して添加し
、高密度ジルコニアゴールを用い、混合・粉砕時間を2
0時間としたものである。また、Z rO2の添加量が
2000ppm のもの(比較例27ンは、密度95チ
のジルコニアポール(、&−ル煮2)を用い、混合・粉
砕時間を20時間としたものである。また、ZrO2の
添加量が0.5ppmのもの(比較例26)は高密度ジ
ルコニアボールを用い、混合・粉砕時間分3時間とした
ものである。
第4表から明らかなように実施例6〜10゜比較例26
.27の特性を比べると、ZrO2の添miが1〜10
00 ppmの場合(実施例6〜1o。
基本組成1)は非直線性、交流及び直流寿命特性に優れ
ている。なお、実施例6〜1oの特性を第2図に示す。
また、基本組成IにAl3+を添加した系、すなわち実
施例11〜14、比較例28.29の特性ヲ比ヘルド、
At” O添加ft1E O,0001〜0.05モル
饅の場合(実施例11〜14.基本組成■)は基本組成
■よシも更に非直線性、交流及び直流寿命特性に優れて
いる。これに対し、AL3+i(0,0001モルチ未
満のもの(比較例28)は非M線性を向上させる効果が
なく、α が0.05%、ルチを超えるもの(比較例2
9)は非直線性、交流及び直流寿命特性ともに劣化して
いる・ また、基本組成■にB2O3を添加した糸、すなわち実
施例15〜18、比較例30.31の特性を比べると、
B2O3の添加量が0.001〜1.0重量%の場合(
実施例15〜18、基本組成■)は基本組成■よシも更
に非直線性、交流及び直流寿命特性に優れている。これ
に対し、B2O3が0.001重量−未満のもの(比較
例30)は添加効果が顕著でなく、B2O3が1.0重
量%を超えるもの(比較例31)は非直線性、交流及び
直流寿命特性ともに劣化している。
更に、基本組成■にAg2Oを添加した系、すなわち実
施例19〜22、比較例32,33の特性を比べると、
Ag2Oの添加量が0.001〜1.0重量%の場合(
実施例19′〜22、基本組成■)は、基本組成■よシ
も延に非直線性、交流及び直流寿命特性に優れている。
これに対し、Ag20が0.001重量%未満のもの(
比較例32)は添加効果が顕著でなく、Ag2Oが1.
0重量%を超えるもの(比較例33)は非直線性、交流
及び直流寿命特性ともに劣化している。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く本発明によれば、非直線性。
交流及び直流寿命特性に優れた電圧非直線抵抗体及びこ
のような電圧非直線抵抗体を製造ロット間のバラツキを
小さくして製造し得る方法を提供でき、工業上極めて顕
著な価値を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は高密度ジルコニアが−ルを用いたボールミルの
回転時間と混入するジルコニア量との関係を示す線図、
第2図はジルコニアの添加量と非直線性、交流及び直流
寿命特性との関係を示す線図である。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 音節1図 時間(hr)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ZnOを主成分とし、副成分としてビスマス、コ
    バルト、マンガン、アンチモン及びニッケルをBi_2
    O_3、Co_2O_3、MnO、Sb_2O_3及び
    NiOに換算してそれぞれ0.1〜5モル%含有する基
    本組成分に対し、ジルコニウムをZrO_2に換算して
    1〜1000ppm含有する焼結体からなることを特徴
    とする電圧非直線抵抗体。
  2. (2)アルミニウム、インジウム及びガリウムのうち少
    なくとも1種をAl^3^+、In^3^+、Ga^3
    ^+に換算して0.0001〜0.05モル%含有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電圧非直
    線抵抗体。
  3. (3)硼素をB_2O_3に換算して0.001〜1重
    量%含有することを特徴とする特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の電圧非直線抵抗体。
  4. (4)銀をAg_2Oに換算して0.001〜1重量%
    含有することを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の
    電圧非直線抵抗体。
  5. (5)ZnOを主成分とし、副成分としてビスマス、コ
    バルト、マンガン、アンチモン及びニッケルをBi_2
    O_3、Co_2O_3、MaO、Sb_2O_3及び
    NiOに換算してそれぞれ0.1〜5モル%含有する電
    圧非直線抵抗体を製造するときに、相対密度97%以上
    、破壊靭性値6MN・m^−^2^/^3以上の高靭性
    ジルコニアポールを用いて混合もしくは粉砕し、焼成す
    ることを特徴とする電圧非直線抵抗体の製造方法。
  6. (6)ジルコニアポールが、イットリア、カルシア又は
    アルミナを含有する部分安定化ジルコニアからなること
    を特徴とする特許請求の範囲第5項記載の電圧非直線抵
    抗体の製造方法。
JP59204465A 1984-09-29 1984-09-29 電圧非直線抵抗体及びその製造方法 Granted JPS6182401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59204465A JPS6182401A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 電圧非直線抵抗体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59204465A JPS6182401A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 電圧非直線抵抗体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6182401A true JPS6182401A (ja) 1986-04-26
JPH0584041B2 JPH0584041B2 (ja) 1993-11-30

Family

ID=16490982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59204465A Granted JPS6182401A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 電圧非直線抵抗体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6182401A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362202A (ja) * 1986-09-03 1988-03-18 日本碍子株式会社 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS6442803A (en) * 1987-08-11 1989-02-15 Ngk Insulators Ltd Voltage-dependent nonlinear resistor
JPH03257902A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Ngk Insulators Ltd 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2007173313A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Toshiba Corp 電流−電圧非直線抵抗体
JP2008172034A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Toshiba Corp 電流−電圧非直線抵抗体
JP2014183272A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Toshiba Corp 電流−電圧非直線抵抗体
KR20180008715A (ko) * 2015-05-18 2018-01-24 오또꿈뿌 오와이제이 변경된 시각적인 특성을 구비한 스테인리스 강판의 제조 방법

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119188A (ja) * 1973-03-20 1974-11-14
JPS5254994A (en) * 1975-10-31 1977-05-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sintering type voltage non-linear resistor
JPS5374293A (en) * 1976-12-10 1978-07-01 Europ Composants Electron Ceramic element whose resistance varies with voltage applied
JPS54139095A (en) * 1978-04-19 1979-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Preparation of voltage nonlinear resistance element
JPS56158404A (en) * 1980-05-12 1981-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of manufacturing voltage nonlinear resistor
JPS57147202A (en) * 1981-03-06 1982-09-11 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Method of producing nonlinear resistor
JPS589562A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Japan Servo Co Ltd 直流無刷子電動機
JPS5850707A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 株式会社明電舎 酸化亜鉛非直線抵抗体の製造方法
JPS58188102A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 株式会社東芝 非直線抵抗体の製造方法
JPS5994402A (ja) * 1982-11-19 1984-05-31 松下電器産業株式会社 電圧非直線抵抗器の製造方法
JPS59117204A (ja) * 1982-12-15 1984-07-06 ハベル、インコーポレーテッド 電圧勾配を増大させる金属酸化物バリスタ用組成物
JPS59117202A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 株式会社東芝 電圧電流非直線抵抗体
JPS59117203A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 株式会社東芝 電圧電流非直線抵抗体

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119188A (ja) * 1973-03-20 1974-11-14
JPS5254994A (en) * 1975-10-31 1977-05-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sintering type voltage non-linear resistor
JPS5374293A (en) * 1976-12-10 1978-07-01 Europ Composants Electron Ceramic element whose resistance varies with voltage applied
JPS54139095A (en) * 1978-04-19 1979-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Preparation of voltage nonlinear resistance element
JPS56158404A (en) * 1980-05-12 1981-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of manufacturing voltage nonlinear resistor
JPS57147202A (en) * 1981-03-06 1982-09-11 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Method of producing nonlinear resistor
JPS589562A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Japan Servo Co Ltd 直流無刷子電動機
JPS5850707A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 株式会社明電舎 酸化亜鉛非直線抵抗体の製造方法
JPS58188102A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 株式会社東芝 非直線抵抗体の製造方法
JPS5994402A (ja) * 1982-11-19 1984-05-31 松下電器産業株式会社 電圧非直線抵抗器の製造方法
JPS59117204A (ja) * 1982-12-15 1984-07-06 ハベル、インコーポレーテッド 電圧勾配を増大させる金属酸化物バリスタ用組成物
JPS59117202A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 株式会社東芝 電圧電流非直線抵抗体
JPS59117203A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 株式会社東芝 電圧電流非直線抵抗体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362202A (ja) * 1986-09-03 1988-03-18 日本碍子株式会社 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS6442803A (en) * 1987-08-11 1989-02-15 Ngk Insulators Ltd Voltage-dependent nonlinear resistor
JPH03257902A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Ngk Insulators Ltd 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2007173313A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Toshiba Corp 電流−電圧非直線抵抗体
JP2008172034A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Toshiba Corp 電流−電圧非直線抵抗体
JP2014183272A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Toshiba Corp 電流−電圧非直線抵抗体
KR20180008715A (ko) * 2015-05-18 2018-01-24 오또꿈뿌 오와이제이 변경된 시각적인 특성을 구비한 스테인리스 강판의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584041B2 (ja) 1993-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4612140A (en) Non-linear electrical resistor having varistor characteristics
US3928837A (en) Ceramic oxide resistor element
JPS6121184B2 (ja)
JPS6182401A (ja) 電圧非直線抵抗体及びその製造方法
CA1092251A (en) Ceramic electrical resistor with nonlinear voltage characteristic
GB896718A (en) Positive temperature coefficient thermistor materials
US2915407A (en) Ceramic electrical bodies
EP0137044B1 (en) Composition of porcelain for voltage-dependent, non-linear resistor
JPH03201503A (ja) 電圧非直線性抵抗体磁器組成物
JPS63169780A (ja) チタン酸ジルコン酸鉛系圧電体用組成物
JPH02219203A (ja) 電圧非直線抵抗素子の製造方法
JPH0249526B2 (ja)
JPH0383846A (ja) バルスタの製造方法
JPS6025004B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器
JP2540048B2 (ja) 電圧非直線性抵抗体磁器組成物
JPS6243107A (ja) バリスタ用磁器組成物
JPS6243106A (ja) バリスタ用磁器組成物
JPS61251566A (ja) 誘電体組成物
JPS6243110A (ja) バリスタ用磁器組成物
JPH07211518A (ja) 電圧非直線性抵抗器の製造方法
JPH0574607A (ja) 酸化亜鉛バリスタの製造方法
SRIVASTAVA A study on the application of the liquid mix technique as a preparative method for some useful electroceramics
JPS61260601A (ja) 感湿抵抗体
JPS6243108A (ja) バリスタ用磁器組成物
JPH0597440A (ja) 酸化物超電導体及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees