JPS618070A - 竹刀の割子 - Google Patents

竹刀の割子

Info

Publication number
JPS618070A
JPS618070A JP12773884A JP12773884A JPS618070A JP S618070 A JPS618070 A JP S618070A JP 12773884 A JP12773884 A JP 12773884A JP 12773884 A JP12773884 A JP 12773884A JP S618070 A JPS618070 A JP S618070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shinai
splitter
wariko
reinforcing member
impact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12773884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464714B2 (ja
Inventor
長谷川 重二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hasegawa Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Hasegawa Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hasegawa Chemical Industry Co Ltd filed Critical Hasegawa Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP12773884A priority Critical patent/JPS618070A/ja
Publication of JPS618070A publication Critical patent/JPS618070A/ja
Publication of JPH0464714B2 publication Critical patent/JPH0464714B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は竹刀(しない)の割子に関し、特に、割子の側
面方向の耐衝撃性に優れた割子に関する。
竹刀はその名の示す通り、天然の竹材で作られているが
、竹製竹刀の欠点は衝撃に対する耐久性が特に弱いこと
である。このため、使用時において竹刀の割子にささく
れ、ひび、割れ等が生じ、場合によっては折損による身
体の損傷事故をひき起している。
かような問題を解決すべく、竹刀の割子を各種の複合材
料で構成したものが開発されている。複合材料による竹
刀のうちの成るものは、衝撃に対する耐久性の点の問題
点はほぼ解決できるものであるが、残念なことに実際に
は殆ど使用されていないのが実情である。その最大の理
由は、複合材料による竹刀の重量が、通常の竹製竹刀の
重量よりもはるかに大きくなってしまい、実際の使用感
覚が竹製竹刀とは全く異質のものになってしまうごとに
ある。
従って、実際の使用感覚が天然の竹製竹刀とはぼ等しく
なるような軽量性と耐衝撃性とを備えた複合竹刀の開発
が要望されている、っである。
竹刀により剣道の練習、試合を行う場合、竹刀の割子は
、互いに相手の竹刀から、割子の表面に衝撃荷重を受け
ると同時に割子の側面にも衝撃荷重を受ける。これらの
衝撃荷重のうち、割子の表面に作用する衝撃荷重は比較
的広い接触面積で受は止められるため、衝撃による割子
の損傷を招く危険性は比較的少ないが、割子の側面に作
用する衝撃荷重は小さな接触面積で受は止められるため
、衝撃により割子の側面の凹み、ひび割れ、裂は等を特
に顕著に発生させ易い。
そこで本発明の目的は、割子の表面に作用する衝撃力に
より生じる割子の曲げ変形に対する強度の優れたもので
あることばもとより、割子の側面に作用する衝撃に対し
ても容易に凹みや、割れ、裂は等を生しさせることのな
い強度を備えたものであって、しかも、天然の竹製竹刀
に匹敵する軽量性をも得ることのできる竹刀の割子を提
供することである。
割子の表面に作用する衝撃力によ・る耐曲げ性を向上さ
せるために、本発明の割子では、割子の横断面方向から
見てボックス状の形状をなす補強部材によって割子か補
強されている。
割子の側面に作用する衝撃力による割子側面の凹み、割
れ、裂は等に対する強度を向上させるために、本発明の
割子では、前記ホックス状の補強部材で囲まれる領域に
繊維質材料の芯体が設けてあり、この芯体の繊維の方向
を割子の幅方向に延ひるように配置しである。
また、割子の表面および側面に作用する衝撃力に対する
強度は上記ボックス状補強部材およ゛び繊維質芯体によ
り十分な強度のものが得られるため、従来の複合竹刀の
ようにアルミニウム等の金属シェルで特別に補強する必
要もな(、従って、はぼ天然竹製の竹刀と同等の重量を
もつ軽量性を得ることができる。
以下、本発明の竹刀の割子を添付図面に基づいて説明す
る。
第1図は、竹刀10の斜視図であり、通常、竹刀10は
4本の割子12から構成されている。
第2図は、本発明の竹刀の割子12の概略構成を示す横
断面図であり、割子12には、ボックス状の断面構造を
有する補強部材]4と、該補強部材14を包囲する四方
の面の表面保護林16、側面保護材18および裏面材2
0とが設けられている。また、補強部材14で囲まれる
領域22には、後述のごとき構成による繊維質材料の芯
体が設けられている。表面保護材16、側面保護林18
、および裏面材20については直接本発明に関連するも
のではないが、これらは強度および軽量性の観点から、
各種プラスチック、木材、ゴム等を適宜使用することが
できる。また、表面保護材16、  を透明又は半透明
の材料を使用し、補強部材14との接着面に商品名等の
デザインを施して、外側からそのデザインが見えるよう
にしてもよい。更に、側面保護材18として発泡プラス
チック等の比較的軟質の軽量材を使用する場合には、割
子の横方向に最も突出する位置(側面の衝撃力を最も受
は易い位置)に、例えば硬質木材等の硬質材24を設け
ることもできる。
第3図の(a)、(b)は、本発明の特徴であるボック
ス状補強部材14、およびこの補強部材 。
14によって囲まれる領域22(第2図)内に設けられ
る芯体26の各種構成例を示すものである。
補強部材14は、軽量を引張強度に優れた材料、例えば
、繊維強化プラスチック(FRP)、軽量金属のソート
状物で作ることができるが、割子の保護材16.18.
20との接着性、成形時の容易性等から、カーボン繊維
、ガラス繊維等のFRPとするのがよい。芯体26は、
木材、竹、繊維強化プラスチック(F RP)等の繊維
質材料からなる。
第3図(a)は、補強部材14に囲まれる領域22内の
全域に亘って繊維質材料(例えば、木材、竹、FRP次
ど:〕1.の芯体26か存在するものである。芯体26
の繊維28は、割子の幅方向に延ひている。第3図(b
)は、補強部材14で囲まれる領域22内の一部に、割
子の幅方向に繊維が延びている繊維質材料の芯体26が
存在し、同時に領域22内の他部には割子の幅方向以外
の方向に繊維か延ひている繊維質材料又は繊維質材料以
外の材料30が存在する例を示すものである。繊維質材
料以外の材料30として、例えば低倍率発泡プラスチッ
ク等の軽量材を使用することにより、ボックス状補強部
材14との接着性を高めることができ、これにより割子
の側面の耐衝撃性を一層高めることができる。尚、割子
の各接着界面には不織布、ゴムの薄膜、紙等を介在する
ことによって、強固な接着力を得るようにすることかで
きる。
第4図の(a)、(b)は、本発明の割子の縦断面を示
す概略図であり、芯体26が割子12の長さ方向に沿っ
ていかなる部分に設けられるかを示すものである。補強
部材I4は、割子12の曲げ剛性を高めるために、割子
12の全長りに亘って設けるのがよいが、場合によって
は、特に頻度多く衝撃が作用する割子の先端近くの一定
長さeの部分にのみ設けてもよいし、必要個所以外の部
分はボックス状にしなくてもよい。また、第4図(a)
に示すように、補強部材14を割子の全長I、に亘って
設ける場合であっても、芯体26のみを割子の先端近く
の一定長さβの部分にのみ設けるごとにより、割子12
の曲げ剛性を損ねることなく割子全体の重量を軽減させ
ることができる。
更に、第4図(b)に示すように、割子I2の長さ方向
に沿う数個所に接着性の優れた材料34を配置し、割予
め外周を艙底する表面保護材16、側面保護材18およ
び裏面材20との接着力とを高めるように構成すること
もできる。
芯体16として木材を使用する場合に、その繊維が割子
の幅方向に延在するように配置する場合において、第5
図(a)に示すように、割子の年輪36がほぼ垂直方向
(割子の高さ方向)に延びるように配置すれば、第5図
(b)に示すような年輪36がほぼ水平方向(割子の長
手方向)に延びるように配置したものに比べ、割子の表
面へ作用する衝撃に対しても強いものとすることができ
る。
以上のように、本発明の割子12は、芯体26の繊維が
割子の幅方向に延在しているため、相手方の竹刀による
衝撃が割子の側面保護材18に作用する場合に、その衝
撃力は芯体2Gの繊維28によって確実に受り止められ
、このため、ボックス状補強部材14が変形することが
阻止される。
これにより、側面保護林18の凹みが大幅に緩和され、
ひいては、最も傷み易い側面保護+A’18を強化する
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、竹刀の概要を示す斜視図である。 第2図は、本発明の割子の横断面図である。 第3図は、ボックス状補強部刊および該補強部材内に設
けられる芯体の各種構成を示すものであるさ 第4図は、割子の長手方向の構造を示す割子の縦断面図
である。 第5図は、芯体として水利を使用した場合の、年輪の方
向が異なる場合の芯体の配置を示すものである。 14−ホックス状補強部材、2−繊維質材料からなる芯
体。 第3図 (C])             (b)第4図(a
)      第4図(b)第5図(0)     第
5図(b) 1、事件の表示  昭和59年特許願第127738号
2、発明の名称    竹 刀 の 割 子3、補正を
する者 事件との関係   出願人 名 称    長谷川化学工業株式会社4、代理人 5、補正命令の日付  自  発 部材14および割子の外周」に訂正する。 手続補正帯 特許庁長官 志 賀   学 殿 3、補正をする者 事件との関係   出願人 名 称   長谷川化学工業株式会社 4代理人 5、補正命令の日付  自  発 6、補正の対象    明細書の発明の詳細な説明の欄
7、補正の内容 明細書第4頁、下から2行目゛・・・・・・説明する。 ″の後に、下記の文章を挿入する。 「 尚、本明細書において使用する「ボックス状」なる
用語は、図示のごとき完全な間長方形を形成する形状の
みではなく、4つの角部又は各辺の任意の箇所に若干の
間隙を有する形状のもの、および任意の各辺が若干彎曲
している形状のものも含まれるものとする。」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 竹刀を構成する割子が、少なくとも補強部材を備えた複
    合材で形成されており、前記補強部材の形状は、割子の
    横断面方向から見てボックス状をなしており、前記ボッ
    クス状の補強部材囲まれる領域内には繊維質材料の芯体
    が設けてあり、該芯体の繊維は割子の幅方向に延びてい
    ることを特徴とする竹刀の割子。
JP12773884A 1984-06-21 1984-06-21 竹刀の割子 Granted JPS618070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12773884A JPS618070A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 竹刀の割子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12773884A JPS618070A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 竹刀の割子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS618070A true JPS618070A (ja) 1986-01-14
JPH0464714B2 JPH0464714B2 (ja) 1992-10-15

Family

ID=14967455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12773884A Granted JPS618070A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 竹刀の割子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618070A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322959U (ja) * 1986-07-31 1988-02-15

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59230568A (ja) * 1983-06-13 1984-12-25 古賀 隆幸 剣道用竹刀

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59230568A (ja) * 1983-06-13 1984-12-25 古賀 隆幸 剣道用竹刀

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322959U (ja) * 1986-07-31 1988-02-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0464714B2 (ja) 1992-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6210857B2 (ja)
JP2007089723A (ja) 安全靴先芯
KR20010050385A (ko) 보강 및 경량 차량 보닛
JPS618070A (ja) 竹刀の割子
JP4855932B2 (ja) 局所的に補強された積層物
JPS618072A (ja) 竹刀の割子
JPH0464715B2 (ja)
JPH0463713B2 (ja)
JPH048932Y2 (ja)
JPH0423584Y2 (ja)
CA1310674C (en) Reinforced hockey stick
JPH0463714B2 (ja)
KR101859210B1 (ko) 강도가 보강된 안전화용 토캡
JPH048931Y2 (ja)
JPH0431090Y2 (ja)
JP3193096B2 (ja) 安全靴用先芯
US5492357A (en) Ski with longitudinal reinforcement
JPS618073A (ja) 竹刀の割子
JPH0421555Y2 (ja)
JPS6218772B2 (ja)
JPH0418601Y2 (ja)
JPH0467476B2 (ja)
JPH048930Y2 (ja)
JP2968967B2 (ja) まな板
JPS61220675A (ja) 複合竹刀