JPS6179267A - 光感応素子 - Google Patents
光感応素子Info
- Publication number
- JPS6179267A JPS6179267A JP59200885A JP20088584A JPS6179267A JP S6179267 A JPS6179267 A JP S6179267A JP 59200885 A JP59200885 A JP 59200885A JP 20088584 A JP20088584 A JP 20088584A JP S6179267 A JPS6179267 A JP S6179267A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drain
- source
- electrode
- gate
- photosensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/08—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
- H01L31/10—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
- H01L31/101—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
- H01L31/112—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor
- H01L31/113—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor being of the conductor-insulator-semiconductor type, e.g. metal-insulator-semiconductor field-effect transistor
- H01L31/1136—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor being of the conductor-insulator-semiconductor type, e.g. metal-insulator-semiconductor field-effect transistor the device being a metal-insulator-semiconductor field-effect transistor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0216—Coatings
- H01L31/02161—Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
- H01L31/02162—Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors
- H01L31/02164—Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors for shielding light, e.g. light blocking layers, cold shields for infrared detectors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、イメージセンサなど光感応素子の選択トラ
ンジスタとの一体化に関する。
ンジスタとの一体化に関する。
従来、第2図に示すように光センサ一部と素子選択トラ
ンジスタを同基板上に作成する場合、光センサ一部は透
明導電層5とそれとショットキー接合で接触しているキ
ャリア発生層8と対向電極7によって構成されており、
選択トランジスタ部は同様にゲート電極1とゲート絶縁
膜2及びチャンネル領域8と遮光性絶縁膜6と電極金属
4から構成されている1以上の様な構造で光センサ一部
と選択トランジスタ部を別領域に設け、金属電極におい
て両者を接続する方法が一般的に用いられている。
ンジスタを同基板上に作成する場合、光センサ一部は透
明導電層5とそれとショットキー接合で接触しているキ
ャリア発生層8と対向電極7によって構成されており、
選択トランジスタ部は同様にゲート電極1とゲート絶縁
膜2及びチャンネル領域8と遮光性絶縁膜6と電極金属
4から構成されている1以上の様な構造で光センサ一部
と選択トランジスタ部を別領域に設け、金属電極におい
て両者を接続する方法が一般的に用いられている。
しかし、従来の選択トランジスタオンチップ化光感応素
子(たとえばイメージセンサ)では主要領域が2つに別
れているため集積化が困難で下面績を必要とし、かつセ
ンサ一部と選択トランジスタをつなぐ配線間のクロスト
ークなどによって検出信号にノイズが載る可能性があっ
た。
子(たとえばイメージセンサ)では主要領域が2つに別
れているため集積化が困難で下面績を必要とし、かつセ
ンサ一部と選択トランジスタをつなぐ配線間のクロスト
ークなどによって検出信号にノイズが載る可能性があっ
た。
そこで、この発明は、従来のこのような欠点を解決する
ため、新たな工程及び手間を追加することなく、より少
ない面積の中に互いの信号同志影響を与えることのない
選択トランジスタ一体化光感応素子を作り込むことを目
的としている。
ため、新たな工程及び手間を追加することなく、より少
ない面積の中に互いの信号同志影響を与えることのない
選択トランジスタ一体化光感応素子を作り込むことを目
的としている。
上記問題点を解決するために、この発明は、選択トラン
ジスタのソースかドレインの少なくともどちらか一方の
取り出し部に光センサ部を作り込んだ構成とし、小型化
を図った。
ジスタのソースかドレインの少なくともどちらか一方の
取り出し部に光センサ部を作り込んだ構成とし、小型化
を図った。
上記の様に構成された選択トランジスタ一体化光感応素
子は選択トランジスタ領域の一部を光センサ部として用
いているために、選択トランジスタ部と光センサ部を配
線する必要が省け、結果小型化が可能となり接続配線間
のクロストーク等も防ぐことができる。
子は選択トランジスタ領域の一部を光センサ部として用
いているために、選択トランジスタ部と光センサ部を配
線する必要が省け、結果小型化が可能となり接続配線間
のクロストーク等も防ぐことができる。
以下にこの発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図において、基板上に設けられたゲート領域1の上
にゲート絶縁膜2を堆積させさらにチャンネル領域8を
選択的に形成した後、遮光性絶縁膜を堆積させ、ソース
・ドレインに相当する箇所を穴あけする、8の後片方に
は金属電極4をオーミック接触させ他方には透明電極(
例えば工T O,) 5をショットキー接合にて選択的
に形成する。この際ソース・ドレインの少なくともいず
れか一方光センサとして駆動させる側には透明電極5を
形成し、かつゲート1に対して前記透明電極5が平面的
に重さならないように、いわゆるオフセットゲートとな
る様に注意する。
にゲート絶縁膜2を堆積させさらにチャンネル領域8を
選択的に形成した後、遮光性絶縁膜を堆積させ、ソース
・ドレインに相当する箇所を穴あけする、8の後片方に
は金属電極4をオーミック接触させ他方には透明電極(
例えば工T O,) 5をショットキー接合にて選択的
に形成する。この際ソース・ドレインの少なくともいず
れか一方光センサとして駆動させる側には透明電極5を
形成し、かつゲート1に対して前記透明電極5が平面的
に重さならないように、いわゆるオフセットゲートとな
る様に注意する。
この様に選択トランジスタのソース・ドレインの少なく
とも一方のチャンネル領域と透明電極を使ってショット
キーダイオード型光センサーを作り込むことができる。
とも一方のチャンネル領域と透明電極を使ってショット
キーダイオード型光センサーを作り込むことができる。
この発明は以上説明したように、選択トランジスタのソ
ース・ドレイン少なくとも一方の取り出し部を光センサ
として使用するため、基本的構造を変えずに小型化、微
細化、耐ノイズ性を高める効果がある。
ース・ドレイン少なくとも一方の取り出し部を光センサ
として使用するため、基本的構造を変えずに小型化、微
細化、耐ノイズ性を高める効果がある。
第1図は、この発明にかかる選択トランジスタ一体化光
感応菓子の縦断面図、第2図は、従来の光感応系子の縦
断面図である。 1・1ゲート 2・・響ゲート絶縁膜 8・・・チャンネル領域 5・・・透明電極 以 上
感応菓子の縦断面図、第2図は、従来の光感応系子の縦
断面図である。 1・1ゲート 2・・響ゲート絶縁膜 8・・・チャンネル領域 5・・・透明電極 以 上
Claims (1)
- 薄膜技術を用いて作成するスイッチングトランジスタ
において、該スイッチングトランジスタの少なくともソ
ース・ドレインのどちらか一方がオフセットゲートで、
かつそのオフセット部を光センサとして使用することを
特徴とする光感応素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59200885A JPS6179267A (ja) | 1984-09-26 | 1984-09-26 | 光感応素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59200885A JPS6179267A (ja) | 1984-09-26 | 1984-09-26 | 光感応素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6179267A true JPS6179267A (ja) | 1986-04-22 |
JPH051633B2 JPH051633B2 (ja) | 1993-01-08 |
Family
ID=16431859
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59200885A Granted JPS6179267A (ja) | 1984-09-26 | 1984-09-26 | 光感応素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6179267A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20130104290A (ko) * | 2012-03-13 | 2013-09-25 | 삼성전자주식회사 | 광 센싱 트랜지스터, 이의 제조방법 및 이를 채용한 디스플레이 패널 |
-
1984
- 1984-09-26 JP JP59200885A patent/JPS6179267A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20130104290A (ko) * | 2012-03-13 | 2013-09-25 | 삼성전자주식회사 | 광 센싱 트랜지스터, 이의 제조방법 및 이를 채용한 디스플레이 패널 |
EP2639838A3 (en) * | 2012-03-13 | 2015-07-29 | Samsung Electronics Co., Ltd | Photosensing transistor for optical touch screen device and method of manufacturing the photosensing transistor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH051633B2 (ja) | 1993-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4432007A (en) | Ultrasonic transducer fabricated as an integral part of a monolithic integrated circuit | |
JPS5870155A (ja) | イオンに応答する半導体装置 | |
US5065202A (en) | Amorphous silicon thin film transistor array substrate and method for producing the same | |
EP0820096A3 (en) | Semiconductor device and method for fabricating the same | |
KR880001179A (ko) | 박막트랜지스터 배열기판의 제조방법 | |
KR900002110A (ko) | 액티브 매트릭스 패널의 제조 방법 | |
KR980006265A (ko) | 액티브매트릭스기탄 및 그 제조방법 | |
DE10207147A1 (de) | Kapazitiver Feuchtigkeitssensor und dessen Herstellungsverfahren | |
KR920015623A (ko) | 반도체 소자 및 그 제조방법 | |
EP0191587A1 (en) | Charge transfer devices | |
KR940012640A (ko) | 과잉 소거를 보정하는 불휘발성 메모리 소자 | |
JPS6179267A (ja) | 光感応素子 | |
KR830008400A (ko) | 고체촬상 장치 | |
KR910003755A (ko) | 박막 트랜지스터를 이용한 메모리소자 및 메모리 회로 | |
JPH079972B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS6331161A (ja) | 光電変換装置 | |
KR920017256A (ko) | 반도체 집적회로의 제조방법 | |
KR850005734A (ko) | 반도체 기억장치 | |
JPH0384963A (ja) | 薄膜トランジスタ | |
JPH03164716A (ja) | 反射型液晶画像表示装置 | |
KR940022873A (ko) | 박막트랜지스터 어레이 배선 제조방법 | |
KR960032585A (ko) | 반도체장치 및 그의 제조방법 | |
JPS6431471A (en) | Semiconductor device | |
JPH055181B2 (ja) | ||
JP2956080B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 |