JPS6178123A - 基板の表面処理装置 - Google Patents

基板の表面処理装置

Info

Publication number
JPS6178123A
JPS6178123A JP19946084A JP19946084A JPS6178123A JP S6178123 A JPS6178123 A JP S6178123A JP 19946084 A JP19946084 A JP 19946084A JP 19946084 A JP19946084 A JP 19946084A JP S6178123 A JPS6178123 A JP S6178123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
surface treatment
constant temperature
pure water
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19946084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0144012B2 (ja
Inventor
Kazuo Nishii
西井 一雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP19946084A priority Critical patent/JPS6178123A/ja
Publication of JPS6178123A publication Critical patent/JPS6178123A/ja
Publication of JPH0144012B2 publication Critical patent/JPH0144012B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、薄板からなる基板(以下ウエノ・と称す)の
表面処理、特にウニ・・を回転させながら、ウェハ表面
に処理液を散布して、ウェハの表面処理を行う表面処理
方法及びその装置に関する。
〔従来技術〕
例えば半導体の製造工程において、露光処理されたレジ
スト面を有するウェハを回転体に載置し、現像液を、こ
の回転体の上方に設けたノズルよシウエ・・のレジスト
面に供給して、現像処理を行う際、ウニ・・の表面に供
給される現像液の温度条件は、ウニ・・の現像処理に、
極めて大きな影響を与える。
特に、高密度化したバター7をウェハ表面に形成する場
合においては、ポジ・レジス)K対する、スプレー現像
処理における現像液の温度制御は、きわめて重要な技術
的課題である。
このような要求に応えるため、処理液の貯蔵容器から、
処理液供給ノズルに至る配管系を、恒温装置により、は
ぼ一定温度に維持するようにした装置は、例えば、特開
昭54−78981号公報等により公知である。
低速回転するウェハの表面に、現像液をンヤワ状態とし
て散布することにより、ノズルから噴出した現像液の気
化による液温低下を防ぐようにした装置は、特開昭56
−5)834号公報に記載されている。
また、回転するウェハの表面に、表面処理液を供給し、
ウニ・・の表面処理を行う際、ウニ・・の裏面に洗浄液
を吹きあてることによシ、ウニ・・の裏面に表面処理液
が耐着するのを防ぐことは、例えば特開昭55−115
11号公報に記載されているように、公知に属する。
本出願人は、ウニ・・を保持するために、ウェハのの下
方に位置する回転板の周囲に、多数の上向きの細孔が小
ピツチで穿設されている環状管体を設け、前記細孔より
水を噴出させて、ウニ・・の裏面と、環状管体との間に
水膜を形成することにより、ウニ・・の裏面及び回転板
が、ウェハの表面に供給される処理液で汚染されないよ
うにした装置を、特開昭57−147478号公報をも
って開示している。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
従来の表面処理装置の概要図を、第2図に示す。
これは、ウニ・州)を回転板(2)の上に載置し、図示
しない回転駆動手段にで回転板(2)を回転させ、かつ
その上方のノズル(5)より、供給管(6)が送られて
くる所要の表面処理液をウェハillの表面に供給し、
かつウェハfilの裏面を、供給管(4)により送られ
て、ウェハ11)の下方に位置するノズル(3)より噴
出する洗浄液(通常は純水)をもって洗浄するようにし
たものである。
この装置において、表面処理液は、図示しない温度制御
手段により、所要の温度に保たれて、ウェハ(1)の表
面に供給される。しかし、洗浄ノズル(3)よりウェハ
(1)の裏面に供給される洗浄液の温度は、従来温度制
御されていなかったため、洗浄液の温度変化により、ウ
ェハ(!ンの表面の周辺部分と中央部分とでは、温度差
が生じ、表面処理液の温度制御の効果がなくなるか、あ
るいは著しく減少するという問題点があった。
特に、生産性を向上させるために、ウェハの口径が大き
くなり、かつウェハの表面処理の精度が高くなるに従っ
て、上記した従来の問題点は、無視できないものとなっ
ている。
また、工場内で製造される純水の温度変化によって、ウ
ニ・・の裏面に供給される洗浄液の温度も変化し、ウニ
・・の表面処理の精度が不均一となるという問題点もあ
る。
このような従来の技術における問題点を解決することが
、本発明の目的でおる。
〔問題点を解決するための手段〕
回転するウェハの表面に供給される表面処理液の温度を
制御する手段をもって、ウェハの裏面を洗浄する洗浄液
の温度をも、同時に制御することにより、ウニ・・の表
面に供給する表面処理液の温度と、ウニ・・の裏面に供
給する洗浄液の温度とを、常にほぼ同一に保つことによ
シ、従来の洗浄液の温度ムラをなくすことが、本発明の
眼目である。
表面処理液を温度調節する手段を恒温水槽とし、恒温水
槽内の恒温水を、ウェハ裏面の洗浄液に利用し、恒温水
槽内に付設した熱交換用配管に、表面処理液を供給すれ
ば、1個の温度制御手段で、表面処理液と洗浄液を、同
時に温度調節することができる。
〔実 施 例〕
本発明の実施例の概略構成を第1図に示す。
密閉型の表面処理液貯留槽(IOの内部に処理液を収容
し、かつこの貯留槽u1に、窒素等の不活性ガス供給管
(9)、及び表面処理液供給管(81を接続する。
表面処理液供給管18)の末端は、回転板(2)の表面
に載置したウェハ+l)の上方に載置したノズル15)
に連なり、かつその管路途中に、恒温水槽+12の内部
に位置する熱交換用管(7)が設けられている。
恒温水槽u21の内部に純水を収容し、水位検知手段(
L)を介して、自動弁(vl)を開閉し、純水供給管u
Ilより純水を補充することにより、恒温水槽内l12
1の液位を、常時はぼ一定に保つようにしである。
恒温水槽[13内の純水は、循環パイプ■の途中に設け
た循環ポンプ(P2)により、恒温装置(13)及び恒
温水槽13内を循環し、恒温状態を維持できるようにな
っている。
恒温装置(+31内部には、加熱手段又は冷却手段、及
び温度検知手段が設けられている。
恒温水槽0z内の純水は、所定の温度に保持され、かつ
途中にボ/グ(Pl)を備える供給管(4)をもって、
ウェハけ)の下方に位置するノズル(3)に供給される
ノズル(3)から噴出して、ウェハfi+の裏面を洗浄
する純水と等しい量の純水が、純水供給管Uυより補充
されるが、補充され純水と、恒温水槽Ilz内の純水の
温度の差、及び表面処理液の熱交換用管(7)における
熱交換量は、恒温装置(131により、十分補償される
ようになっている。
〔実施例の作用〕
回転体(2)の上にウェハillを載置して所要の回転
数にて回転させるとともに、自動弁(v2)を開閉させ
て、恒温水槽11■内にて所定の温度に維持された表面
処理液を、不活性ガス配管(9)のガス圧力によって、
ノズル+51より、ウェハtitの表面に供給する。
これと同時に、ポンプ(P、)により恒温水槽+12内
の純水を、ノズル(3)よりウニ・・(1)の裏面に供
給し、ウニ・・t1+の裏面が、ウェハ(1)の表面に
供給された表面処理液によって汚染されるのを防止する
この純水は、恒温水槽nz6で、表面処理液とほぼ同一
温度に、常に保持されているため、ウニ・・illの表
裏の温度差がなくなり、従来の純水の温度変化による表
面処理ムラを防止することができる。
ノズル(3)により供給された純水の量は、恒温水槽+
121の液位検知手段(L)により、水位低下分として
検知され、純水供給管UUにおける自動弁(■1)を開
閉することにより、補充される。
恒温装置(131は、恒温水槽(12の内部に付設して
もよく、第1図の失施例に限定されるものではない。
また、表面処理液貯留槽(1o1そのものに恒温装置を
付設し、かつ貯留槽noの内部に、純水配管を貫通させ
ても、実施できることは明らかである。
さらに、恒温水槽内に熱媒を入れ、その内部に洗浄水及
び表面処理液の配管を位置させて実施することもできる
〔効  果〕
+11  従来の表面処理工程においては、ウニ・・裏
面に噴出させた洗浄水の温度ムラや変化によって、ウェ
ハの表面の周辺部と中央部の表面処理が不均一となる、
という問題があったが、これを完全に解決することがで
きる。
(2)特に、フォトタイプの現像処理工程やエツチング
処理工程において、従来に比して、より微細なパター/
を形成することができる。
(3)1個のユニットにて、表面処理液及び洗浄水を、
同時に恒温状態に維持することができ、装置を小型かつ
安価とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を、概念的に示す図である
。 第2図は、従来の基板表面処理装置の概要を示す図であ
る。 +11ウエハ        (2)回転板(3)ノズ
ル        (4)供給管15)ノズル    
    16)供給管(7)熱交換管       i
81表面処理液供給管(91不活性ガス供給管   l
l01表面処理液貯留槽till純水供給管     
 1121恒温水槽α3恒温装置       ■循環
パイプ(L)水位液知手段    (vl)自動弁(易
)ポンプ       (P、)循環ポンプ第1図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被処理基板を回転体に装着して回転させ、該基板
    の上面に、所要温度の処理液を供給するとともに、該基
    板の下面に、洗浄液を供給するようにした回転処理装置
    において、前記洗浄液と前記処理液とを、常にほぼ等温
    度に保たせることを特徴とする基板の表面処理方法。
  2. (2)処理液と洗浄液とを、共通の温度制御手段により
    、所要温度に制御することを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項に記載の基板の表面処理方法。
  3. (3)処理液がフォトレジスト現像液であり、かつ洗浄
    液が純水である特許請求の範囲第(1)項又は第(2)
    項に記載の基板の表面処理方法。
  4. (4)表面に、被処理基板を載置して、該基板とともに
    回転しうる回転体と、 回転体の上方に位置し、基板の表面に表面処理液を散布
    することができる処理液散布用ノズルと、 処理液散布ノズルより散布される表面処理液の温度を調
    節する手段と、 前記回転体に載置された基板の裏面に洗浄液を吹きつけ
    るべく、基板の下方に位置する洗浄液用ノズルとを備え
    る基板の表面処理装置であつて、 洗浄用ノズルより供給される洗浄液を、前記表面処理液
    温度調節手段により、温度調節するようにしてなる基板
    の表面処理装置。
  5. (5)温度調節手段が恒温水槽であり、恒温水槽内の恒
    温水を洗浄液とし、かつ恒温水槽内に設けた熱交換用管
    に、前記表面処理液を供給するようにした特許請求の範
    囲第(4)項に記載の基板の表面処理装置。
JP19946084A 1984-09-26 1984-09-26 基板の表面処理装置 Granted JPS6178123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19946084A JPS6178123A (ja) 1984-09-26 1984-09-26 基板の表面処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19946084A JPS6178123A (ja) 1984-09-26 1984-09-26 基板の表面処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6178123A true JPS6178123A (ja) 1986-04-21
JPH0144012B2 JPH0144012B2 (ja) 1989-09-25

Family

ID=16408168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19946084A Granted JPS6178123A (ja) 1984-09-26 1984-09-26 基板の表面処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6178123A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086486A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Canon Inc 露光装置
JP2012524408A (ja) * 2009-04-14 2012-10-11 ラム リサーチ コーポレーション 粘弾性洗浄材料を使用して基板上の粒子を除去するための装置および方法
CN102896104A (zh) * 2012-10-15 2013-01-30 京东方科技集团股份有限公司 一种基板清洗设备及基板清洗系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511311A (en) * 1978-07-10 1980-01-26 Hitachi Ltd Method of photoresist developing
JPS57166032A (en) * 1981-04-03 1982-10-13 Toshiba Corp Spray type developing device for positive resist
JPS5868749A (ja) * 1981-10-21 1983-04-23 Toshiba Corp レジスト現像装置
JPS58128441U (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 富士通株式会社 現像装置
JPS6083240U (ja) * 1983-11-15 1985-06-08 富士通株式会社 スピン現像機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511311A (en) * 1978-07-10 1980-01-26 Hitachi Ltd Method of photoresist developing
JPS57166032A (en) * 1981-04-03 1982-10-13 Toshiba Corp Spray type developing device for positive resist
JPS5868749A (ja) * 1981-10-21 1983-04-23 Toshiba Corp レジスト現像装置
JPS58128441U (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 富士通株式会社 現像装置
JPS6083240U (ja) * 1983-11-15 1985-06-08 富士通株式会社 スピン現像機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086486A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Canon Inc 露光装置
JP2012524408A (ja) * 2009-04-14 2012-10-11 ラム リサーチ コーポレーション 粘弾性洗浄材料を使用して基板上の粒子を除去するための装置および方法
CN102896104A (zh) * 2012-10-15 2013-01-30 京东方科技集团股份有限公司 一种基板清洗设备及基板清洗系统
CN102896104B (zh) * 2012-10-15 2014-12-10 京东方科技集团股份有限公司 一种基板清洗设备及基板清洗系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0144012B2 (ja) 1989-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6713122B1 (en) Methods and apparatus for airflow and heat management in electroless plating
US7581335B2 (en) Substrate drying processing apparatus, method, and program recording medium
JP3587723B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
CN1975578B (zh) 涂布、显影装置和涂布、显影方法
US6565928B2 (en) Film forming method and film forming apparatus
KR100659417B1 (ko) 처리액공급장치
US20090136670A1 (en) Apparatus and Method for Treating Substrate
US20100233638A1 (en) Substrate treatment apparatus, substrate treatment method, coating and developing apparatus, coating and developing method, and storage medium
US20210197237A1 (en) Chemical supply unit, substrate processing apparatus, and substrate processing method
US5376176A (en) Silicon oxide film growing apparatus
US20180158701A1 (en) Substrate liquid processing apparatus and substrate liquid processing method
JPS6178123A (ja) 基板の表面処理装置
KR100611060B1 (ko) 기판 상으로 용액을 공급하기 위한 장치
TWI722378B (zh) 基板處理裝置、處理液排出方法、處理液交換方法、及基板處理方法
JP6929729B2 (ja) 基板液処理方法、基板液処理装置及び記憶媒体
JPS6253591B2 (ja)
JP6632684B2 (ja) 基板液処理装置及び基板液処理方法並びに基板液処理プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
TW202141614A (zh) 處理液溫度調整方法、基板處理方法、處理液溫度調整裝置、及基板處理系統
TWI766921B (zh) 液體處理裝置及液體處理方法
JP2003077878A (ja) 液処理方法及び液処理装置
US10998198B2 (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
KR20030057318A (ko) 현상장치 및 현상방법
JP4034285B2 (ja) 温度調節システム及び温度調節方法
US20230187232A1 (en) Apparatus and method of treating substrate
JP7170506B2 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置