JPS617811A - 光コネクタフェル−ル - Google Patents

光コネクタフェル−ル

Info

Publication number
JPS617811A
JPS617811A JP12869984A JP12869984A JPS617811A JP S617811 A JPS617811 A JP S617811A JP 12869984 A JP12869984 A JP 12869984A JP 12869984 A JP12869984 A JP 12869984A JP S617811 A JPS617811 A JP S617811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
resin
optical connector
connector ferrule
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12869984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6240683B2 (ja
Inventor
Toshiaki Kakii
俊昭 柿井
Koichiro Matsuno
松野 幸一郎
Toshiaki Satake
佐武 俊明
Shinji Nagasawa
真二 長沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP12869984A priority Critical patent/JPS617811A/ja
Publication of JPS617811A publication Critical patent/JPS617811A/ja
Publication of JPS6240683B2 publication Critical patent/JPS6240683B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3865Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture fabricated by using moulding techniques

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は光コネクタの重要構成部品である光コネクタフ
ェルールの構造及びその製造方法に関するものである。
(従来技術と問題点) 従来の光コネクタフェルールには、第1図(イ)に示す
ような全体をエボシキ樹脂等の樹脂材料(3)で構成し
た樹脂タイプと、第1図(ロ)に示すような先端にセラ
ミック等の高硬度部材ら)を設けその他を金属材料(4
)で構成した金属タイプがある。なお図而において(1
)は光ファイバ心線、■は光ファイバ心線(1)の被覆
層を除去して露出された光ファイバである。
前述の樹脂タイプ(第1図イ)のものは成形容易なため
に金型さえ製作すれば量産可能で経済性に富んでいるが
、フェルール先端の研磨において、光ファイバ■の材質
である石英ガラスに対して樹脂(3)の方が非常に軟い
ため、光ファイバ■の先端が樹脂(3)より△χ(約1
〜2μm)突き出す形で研磨が行われ、脱着回数の多い
光コネクタにおいてはこの突出した光ファイバ0部分に
割れが生じる等実用面での問題が生じている。一方策1
図(ロ)に示すような先端にセラミック等の石英より硬
度が高い高硬度部材■を一体に設けた金属タイプでは、
樹脂タイプのような研磨による光ファイバ■の突出はな
く実用上の問題はないが、金属パイプ(4)の内面及び
外面の精密な加工が必要で、コスト面において樹脂タイ
プのものよりもはるかに島価になるという欠点があった
(発明の開示) 本発明は上述の欠点を解消し、実用面においても経済性
においてもすぐれた光コネクタフェルール及びその製造
方法を提供するものである。
以下図面にもとづいて本発明の詳細な説明する。
第3図は本発明に係る光コネクタフェルールの第1の実
施例の縦断面図で、フェルール本体はエボシキ樹脂等の
樹脂材料(3)で構成されており、先端にはセラミック
等の石英ガラスより硬度の高い高硬度部材(5)が設け
られている。光ファイバ■及びこれに続く光ファイバ心
線(11及び上記高硬度部材(5)はフェルール本体の
樹脂材料(3)の成形の際一体に成形され固定支持され
ている。なお、(56L)は高硬度部材(5)と樹脂材
料(3)との接着性向上のために設けた凹部である。第
4図は本発明に係る光コネクタフェルールの第2の実施
例の縦断面図で、フェルール本体を構成する樹脂材料(
3)の外周に、樹脂材料(3)の補強のために一端を樹
脂材料(3)中に埋込んだ金属パイプ0が樹脂材料(3
)と一体に成形され設けられている。金属バイブロ)に
は樹脂材料(3)との接着性向上のため凹部(GtL)
が形成されている。
第5図は第4図に示す外周に金属パイプを育する本発明
の光コネクタフェルールの製造方法を示す金型の縦断面
図で、−′  中金型り0りに把持された金型キャビテ
ィODの下方より高硬度部材■を挿入し下金型021を
上昇させて固定する。
又上方より金属パイプ(6)と光ファイバ■及びこれに
続く光ファイバ心線(1)を挿入し所定の位置に保持し
、ついで上金型041をセントし樹脂注入口041より
エボシキ樹脂等の成形用樹脂(3)を注入し成形固化さ
せる。この際光ファイバ■及び光ファイバ心線(1)の
外径よりもわずかに大きい外径ををする成形用ビン05
1(第6図)を光ファイバ■及び光ファイバ心線(1)
の代りに挿入して成形し、しかる後上記成形用ビン+1
cjを抜き去り、光ファイバ■及び光フ:1イバ心線(
1)を挿入し、樹脂材料(31との空隙に接着剤を流入
して固定するようにしてもよい。又成形時のガス抜きの
ために第7図に示すよ゛うに高硬度部材■にはその軸方
向に多数の微細孔Oeを設けることが好ましく、又樹脂
材料との接着性向上のため凹部(56L)を設けるのが
よい。
(実施例) 内径が2段に変化している電鋳で製造した金型キャビテ
ィGDを第5図に示すように中金型■に組込み、上記下
孔に、30μmφ程度の微細孔を多数設けたファイバ径
より若干大きい穴径ををするセ1ラミック部材■を挿入
し、下金型Obで固定した。
−かる後上部から金属パイプ(6)及び光シアイバ外径
が0.125mmφの光ファイバ心線(1)を挿入し、
第5図に示すように上金型041とセットし、注入口(
+44)から低圧成形可能なエポキシ樹脂を注入して成
形固化した。その後このフェルールを金型から取り出し
研磨した後光コネクタハウジングを取り付けて各種特性
を評価した。研磨後の表面は第8図に示すように高硬度
部材(3)に対して光ファイバが1〜2μm・程度へこ
んでおり、キズ及び多重反射の防止等に有効であり、第
1図(ロ)の金属タイプフェルールと同等の形状特性を
有していることを確認した。又成形時間は部品の挿入か
ら成形時間までを含めて約IO分程度実現し、従来の樹
脂タイプフェルール基みの成形速度であった。なお本実
施例では1コ取りで示したが、多数掴取りにすれば、さ
らに著しく成形時間は低下する。さらに光コネクタの結
合特性はn=50で平均0.52dBと実用り問題はな
(,1000回の脱着テスト及び−30℃〜+70℃の
ヒートサイクルテスト20日間においても特性の変化は
みられなかった。
さらに、光ファイバの代りに第6図に示す成形用ピンを
用いても実施した。ピン先端部の外径は光ファイバの外
径0.+25wφよりわずかに大きいものを使用し、あ
らかじめ離型剤をぬっておいた。
この方法で得られた光コネクタもn=30で結合特性は
平均0.54dBで実用上問題がないことが確認された
(発明の効果) 本発明の光コネクタフェルールによれば、本体は樹脂材
料で、先端部はセラミック等の高硬度部材よりなり、樹
脂により一体に成形されているため、研磨時に光ファイ
バの突出を防止できると共に、製造面でも従来の樹脂タ
イプ並みの量産性が実現でき経済性においてもすぐれて
いる。
又高硬度部材として軸方向に多数の微細孔を設けたもの
を用いることにより、成形時のガス抜き効果を仔し、成
形の歩留りを著しく向上させうる利点をも有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光コネクタフェルールの縦断面図で、(
イ)は樹脂タイプ、(ロ)は金属タイプ、第2図は樹脂
タイプの研磨後の状態を示す拡大図である。 第3図は本発明に係る光コネクタフェルールの第1の実
施例の縦断面図、第4図は本発明の他の実施例の縦断面
図、第5図は本発明の製造方法を示す金型の縦断面図、
第6図は本発明の製造に用いる成形用ピン、第7図は高
硬度部材の一実施例の拡大縦断面図、第8図は本発明の
光コネクタフェルールの研磨後の状態を示す部分拡大図
である。 】・・・光ファイバ心線、2・・・光ファイバ、3・・
・樹脂材料、5・・・高硬度部材、6・・・金属パイプ
、■・・・金型キャビティ、+2.13.14・・・金
型、+5・・・成形用ピン、16・・・微細孔。 青1η 7?2図 官3図 W4凹 W5図 W6図 01〒00−一一

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)露出された光ファイバ及びこれに続く光ファイバ
    心線を固定支持する光コネクタフェルールにおいて、フ
    ェルール先端はセラミック等の石英ガラスより硬度の高
    い高硬度部材で形成され、該高硬度部材と光ファイバ及
    びこれに続く光ファイバ心線が樹脂により一体に成形さ
    れ固定支持されていることを特徴とする光コネクタフェ
    ルール。
  2. (2)上記フェルール外周の一部に金属パイプが一体に
    成形されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の光コネクタフェルール。
  3. (3)先端の高硬度部材が軸方向に多数の微細孔を有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載の光コネクタフェルール。
  4. (4)高硬度部材、光ファイバ及びこれに続く光ファイ
    バ心線、外周金属パイプを金型キャビティにて所定の位
    置に保持し、該金型キャビティを分割可能な金型に組込
    み、該金型内に樹脂を注入して一体に成形することを特
    徴とする光コネクタフェルールの製造方法。
  5. (5)光ファイバ及びこれに続く光ファイバ心線の代り
    に成形用ピンを用いてあらかじめ成形し、しかる後上記
    成形用ピンを抜き去り、光ファイバ及びこれに続く光フ
    ァイバ心線を挿入し接着剤にて樹脂内に固定することを
    特徴とする特許請求の範囲第4項記載の光コネクタフェ
    ルールの製造方法。
JP12869984A 1984-06-21 1984-06-21 光コネクタフェル−ル Granted JPS617811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12869984A JPS617811A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 光コネクタフェル−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12869984A JPS617811A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 光コネクタフェル−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS617811A true JPS617811A (ja) 1986-01-14
JPS6240683B2 JPS6240683B2 (ja) 1987-08-29

Family

ID=14991232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12869984A Granted JPS617811A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 光コネクタフェル−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS617811A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0162513U (ja) * 1987-10-15 1989-04-21
EP0644442A1 (en) * 1993-04-02 1995-03-22 The Furukawa Electric Co., Ltd. Terminal of optical fiber, method of its manufacture, and structure for connecting the terminal and optical device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5452246U (ja) * 1977-09-20 1979-04-11
JPS5497051A (en) * 1978-01-18 1979-07-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Production of optical fiber connector
JPS55166612A (en) * 1979-06-14 1980-12-25 Hitachi Chem Co Ltd Production of optical fiber connector

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5452246U (ja) * 1977-09-20 1979-04-11
JPS5497051A (en) * 1978-01-18 1979-07-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Production of optical fiber connector
JPS55166612A (en) * 1979-06-14 1980-12-25 Hitachi Chem Co Ltd Production of optical fiber connector

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0162513U (ja) * 1987-10-15 1989-04-21
EP0644442A1 (en) * 1993-04-02 1995-03-22 The Furukawa Electric Co., Ltd. Terminal of optical fiber, method of its manufacture, and structure for connecting the terminal and optical device
EP0644442A4 (en) * 1993-04-02 1995-09-20 Furukawa Electric Co Ltd END PIECE OF AN OPTICAL FIBER, METHOD FOR ITS PRODUCTION AND STRUCTURE FOR CONNECTING THE END PIECE TO AN OPTICAL DEVICE.
US5548675A (en) * 1993-04-02 1996-08-20 The Furukawa Electric Co., Ltd. Multifiber connector, a method of manufacturing the same, and a construction for connecting the multifiber connector to an optical device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6240683B2 (ja) 1987-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890004741B1 (ko) 광 접속기 페루울과 그 제조방법
US6726370B2 (en) Ferrule for an optical fiber and manufacturing method thereof
KR19980701468A (ko) 다심 광커넥터 및 그 제조방법(Multi-pin Optical Connector and manufacturing method thereof)
US4911518A (en) Threaded front end connector for optical fiber and method of making same
JPH10123359A (ja) 光コネクタの作成方法
US6709167B2 (en) Composite ferrule of connector for optical fibers, and method of manufacturing the same
JPS617811A (ja) 光コネクタフェル−ル
JPS63278004A (ja) 光フアイバ結合部材
JP3908664B2 (ja) 光ファイバを光学チップに取り付ける方法
JPH0361162B2 (ja)
JPS5812566B2 (ja) 光コネクタ用モ−ルド中子の製造方法
JPS6240684B2 (ja)
JPH0850221A (ja) 光コネクタフェルール及びその製造方法
JPS61137109A (ja) 光コネクタフエル−ルおよびその製造方法
JPH0980265A (ja) 多心光コネクタの製造方法
JPS617812A (ja) 光コネクタ用フエル−ル
JPH085866A (ja) 光ファイバコネクタの製造方法
JP3098047U (ja) メガネフレームのモダン
JPS61239205A (ja) 光フアイバコネクタフエル−ルおよびその製造装置
JPS62269107A (ja) 光コネクタフエル−ル及びその製造方法
JPS6155647B2 (ja)
JPS59123812A (ja) 光フアイバコネクタ用フエル−ルの製造方法
JPS6194010A (ja) 光コネクタの製造方法
JPH0862451A (ja) 多心光コネクタの製造方法
JPH05333238A (ja) 光ファイバーコネクタ