JPS6174146A - 光ピツクアツプ装置 - Google Patents
光ピツクアツプ装置Info
- Publication number
- JPS6174146A JPS6174146A JP59197142A JP19714284A JPS6174146A JP S6174146 A JPS6174146 A JP S6174146A JP 59197142 A JP59197142 A JP 59197142A JP 19714284 A JP19714284 A JP 19714284A JP S6174146 A JPS6174146 A JP S6174146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- cylindrical
- reflected
- lens
- split
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Head (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、光ビームにより信号を記録あるいは再生する
記録再生装置に使用される光ピンクアンプ装置に関する
ものである。
記録再生装置に使用される光ピンクアンプ装置に関する
ものである。
従来例の構成とその問題点
まず、図面を参照しながら従来の光ピックアップ装置に
ついて説明する。第1図は従来の光ピックアップ装置の
構成を示すもので、1は半導体レーザ、2はコリメート
レンズ、3はビームスプリッタ−14は対物レンズ、6
はシリンドリカルレンズ、6は凸レンズ、7は4分割光
検出器である。
ついて説明する。第1図は従来の光ピックアップ装置の
構成を示すもので、1は半導体レーザ、2はコリメート
レンズ、3はビームスプリッタ−14は対物レンズ、6
はシリンドリカルレンズ、6は凸レンズ、7は4分割光
検出器である。
半導体レーザ1より出射された光はコリメートレンズ2
で平行光にされ、ビームスプリ、ター3を透過した後対
物レンズ4によってディスク8上に集光される。ディス
ク8よりの反射光は対物レンズ4を透過した後ビームス
プリッタ−3により直角方向に反射され、シリンドリカ
ルレンズ5と凸レンズ6を透過した後4分割光検出器子
に入射する。ここでシリンドリカルレンズ6と凸レンズ
6と4分割光検出器7て構成される光学系は非点収差法
によるフォーカシング誤差信号検出方法として一般に広
く用いられているもので、4分割光検出器7の分割光検
出素子71L 、 7b 、 70.7dの各出力にお
いて、(7&+70)−(7b+7d)によってフォー
力ソング誤差信号を、(7a+7a)−(7b+70
)によってファーフィールド方式のトラッキング誤差信
号を、また( 7a+7b+7c+7d )によって情
報信号を得ることができる。しかしこのような構成にお
いては以下に示すような問題点を有していた。半導体レ
ーザ1、コリメートレンズ2、対物レンズ4は円柱状の
外形を有しているが、ビームスプリ7ター3だけは立方
体の外形を有している。このためにこれらを組み込む光
学台は形状が複雑になり、またビームスプリッタ−3の
位置調整等も煩雑になっていた。第1図に示した構成は
光ピックアップの光学系としては最も簡単なものの1っ
であるが、それても信号検出系にはシリンドリカルレン
ズ5と凸レンズ6の2つの光学部品を含んでおり、この
ことは組み立て調整の複雑化とともに、低価格化の大き
な障害となっていた。以上示したようζこ従来の光ピッ
クアップ装置は、小型、軽量、低価格といった光ピック
アップ装置の開発動向と相反する要素を多く含んでいた
。
で平行光にされ、ビームスプリ、ター3を透過した後対
物レンズ4によってディスク8上に集光される。ディス
ク8よりの反射光は対物レンズ4を透過した後ビームス
プリッタ−3により直角方向に反射され、シリンドリカ
ルレンズ5と凸レンズ6を透過した後4分割光検出器子
に入射する。ここでシリンドリカルレンズ6と凸レンズ
6と4分割光検出器7て構成される光学系は非点収差法
によるフォーカシング誤差信号検出方法として一般に広
く用いられているもので、4分割光検出器7の分割光検
出素子71L 、 7b 、 70.7dの各出力にお
いて、(7&+70)−(7b+7d)によってフォー
力ソング誤差信号を、(7a+7a)−(7b+70
)によってファーフィールド方式のトラッキング誤差信
号を、また( 7a+7b+7c+7d )によって情
報信号を得ることができる。しかしこのような構成にお
いては以下に示すような問題点を有していた。半導体レ
ーザ1、コリメートレンズ2、対物レンズ4は円柱状の
外形を有しているが、ビームスプリ7ター3だけは立方
体の外形を有している。このためにこれらを組み込む光
学台は形状が複雑になり、またビームスプリッタ−3の
位置調整等も煩雑になっていた。第1図に示した構成は
光ピックアップの光学系としては最も簡単なものの1っ
であるが、それても信号検出系にはシリンドリカルレン
ズ5と凸レンズ6の2つの光学部品を含んでおり、この
ことは組み立て調整の複雑化とともに、低価格化の大き
な障害となっていた。以上示したようζこ従来の光ピッ
クアップ装置は、小型、軽量、低価格といった光ピック
アップ装置の開発動向と相反する要素を多く含んでいた
。
発明の目的
本発明は、光学台の形状が簡単で、組み立て、調整が容
易であるとともに、部品点数の少ない低価格な光ピック
アップ装置を提供するものである。
易であるとともに、部品点数の少ない低価格な光ピック
アップ装置を提供するものである。
発明の構成
本発明の光ピックアップ装置は、レーザ光源よりの光を
情報記録担体上の情報トラックに導き、前記情報トラッ
クよりの反射光を受光手段に導くことにより情報の読み
取りを行う光ピックアップにおいて、前記受光手段に前
記反射光を桿くための光分離素子の少くとも一部が円柱
状に形成され、前記光分離素子の平面部より入射した光
の少くとも一部が前記円柱部より出射することを特徴と
するものである。
情報記録担体上の情報トラックに導き、前記情報トラッ
クよりの反射光を受光手段に導くことにより情報の読み
取りを行う光ピックアップにおいて、前記受光手段に前
記反射光を桿くための光分離素子の少くとも一部が円柱
状に形成され、前記光分離素子の平面部より入射した光
の少くとも一部が前記円柱部より出射することを特徴と
するものである。
実施例の説明
以下本発明の一実施例について第2図を参照しながら説
明する。第2図の1.2,4.8はそれぞれたとえば従
来例と同じ半導体レーザ1、コリメートレンズ2、対物
レンズ4、ディスク8である。9が外形が円柱状をした
円柱状ビームスプリッタ−11oと11はそれぞれ2分
割光検出器である。半導体レーザ1より出射した光は従
来例と同様にディスク8て反射された後円柱状ビームス
プリンター9て直角方向に反射される。反射された光は
円柱状ビームスプリッタ−9の円柱状の側面を透過する
が、この円柱状の側面はシリンドリカルレンズを形成し
ているので、透過した光はシリンドリカルレンズ作用に
より一方向に集束される。11はその焦点面に設けられ
た2分割光検出器で、この2分割光検出器11へ入射す
る光は、2分割光検出器10によって略半分遮蔽されて
いる。この構成はナイフェツジ法として広く一般に用い
られているもので、2分割光検出器11の分割光検出素
子1i&、11bの出力(11L−11b)よりフォー
カシング誤差信号を得ることができる。
明する。第2図の1.2,4.8はそれぞれたとえば従
来例と同じ半導体レーザ1、コリメートレンズ2、対物
レンズ4、ディスク8である。9が外形が円柱状をした
円柱状ビームスプリッタ−11oと11はそれぞれ2分
割光検出器である。半導体レーザ1より出射した光は従
来例と同様にディスク8て反射された後円柱状ビームス
プリンター9て直角方向に反射される。反射された光は
円柱状ビームスプリッタ−9の円柱状の側面を透過する
が、この円柱状の側面はシリンドリカルレンズを形成し
ているので、透過した光はシリンドリカルレンズ作用に
より一方向に集束される。11はその焦点面に設けられ
た2分割光検出器で、この2分割光検出器11へ入射す
る光は、2分割光検出器10によって略半分遮蔽されて
いる。この構成はナイフェツジ法として広く一般に用い
られているもので、2分割光検出器11の分割光検出素
子1i&、11bの出力(11L−11b)よりフォー
カシング誤差信号を得ることができる。
また光を遮蔽している2分割光検出器10の分割光検出
素子1QiL、10bの出力(1oa−1ob)よりフ
ァーフィールド法によるトラッキング誤差信号出力を得
ることができる。情報信号はたとえば(1oa+1ob
)より得ることができる。本実施例のような構成を用い
ると、ビームスプリッタ−が半導体レーザやレンズと同
じ円柱状の外形を有しているので光学台の形状が簡単に
なり、また組み立て調整も容易に行えるという優れた利
点を有している。さらに円柱状ビームスプリッタ−9の
側面をシリンドリカルレンズとして利用することにより
、従来例のようなシリンドリカルレンズ5や凸レンズ6
は不用となり、極めて簡単な構成を用いることができる
。このことは組み立て、調整を容易にするだけでなく、
光学部品の削減による大幅な低価格化といった極めて優
れた利点を有するものである。本実施例では円柱状ビー
ムスプリッタ−9は完全な円柱形をしているが、第3図
に示すように円柱を45°に切ったような形状のもので
も同様の優れた効果を有することは言うまでもない。
素子1QiL、10bの出力(1oa−1ob)よりフ
ァーフィールド法によるトラッキング誤差信号出力を得
ることができる。情報信号はたとえば(1oa+1ob
)より得ることができる。本実施例のような構成を用い
ると、ビームスプリッタ−が半導体レーザやレンズと同
じ円柱状の外形を有しているので光学台の形状が簡単に
なり、また組み立て調整も容易に行えるという優れた利
点を有している。さらに円柱状ビームスプリッタ−9の
側面をシリンドリカルレンズとして利用することにより
、従来例のようなシリンドリカルレンズ5や凸レンズ6
は不用となり、極めて簡単な構成を用いることができる
。このことは組み立て、調整を容易にするだけでなく、
光学部品の削減による大幅な低価格化といった極めて優
れた利点を有するものである。本実施例では円柱状ビー
ムスプリッタ−9は完全な円柱形をしているが、第3図
に示すように円柱を45°に切ったような形状のもので
も同様の優れた効果を有することは言うまでもない。
発明の効果
以上の説明から明らかなように、本発明の光ピックアッ
プ装置は、レーザ光源よりの光を情報記録担体上の情報
トラックに導き、前記情報トランクよりの反射光を受光
手段に導くことにより情報の読み取りを行う光ピンクア
ップにおいて、前記受光手段に前記反射光を導くための
光分離素子の少くとも一部が円柱状に形成され、前記光
分離素子の平面部より入射した光の少くとも一部が前記
円柱部より出射することを特徴とするので、光学台の形
状が簡単で組み立て調整が容易であるという優れた利点
を有するとともに、光学部品の削減による極めて低価格
な光ピックアップ装置を実現するものである。
プ装置は、レーザ光源よりの光を情報記録担体上の情報
トラックに導き、前記情報トランクよりの反射光を受光
手段に導くことにより情報の読み取りを行う光ピンクア
ップにおいて、前記受光手段に前記反射光を導くための
光分離素子の少くとも一部が円柱状に形成され、前記光
分離素子の平面部より入射した光の少くとも一部が前記
円柱部より出射することを特徴とするので、光学台の形
状が簡単で組み立て調整が容易であるという優れた利点
を有するとともに、光学部品の削減による極めて低価格
な光ピックアップ装置を実現するものである。
第1図は従来の光ピックアップ装置の構成図、第2図は
本発明のピックアップ装置の一実施例の構成図、%31
g目硬の史茫イるりの母方P4’/lえH5z”/pコ
。 1 ・半導体レーザ、2 ・・・コリメートレンズ、
3・・−ビームスプリンター、4・・・ 対物レンズ、
5 ・/リントリカルレンズ、6 ・・凸レンズ、7
.10.11 ・ 光検出器、8 ・−ディスク、9
− 円柱状ビームスプリ、ター。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図
本発明のピックアップ装置の一実施例の構成図、%31
g目硬の史茫イるりの母方P4’/lえH5z”/pコ
。 1 ・半導体レーザ、2 ・・・コリメートレンズ、
3・・−ビームスプリンター、4・・・ 対物レンズ、
5 ・/リントリカルレンズ、6 ・・凸レンズ、7
.10.11 ・ 光検出器、8 ・−ディスク、9
− 円柱状ビームスプリ、ター。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図
Claims (1)
- 光源よりの光を情報記録担体上の情報トラックに導きそ
の反射光を光分離素子を介して受光手段に導き、その光
分離素子の少なくとも一部は円柱形状であり、その光分
離素子の平面部より入射した反射光の少なくとも一部が
前記円柱部より出射されて前記受光手段に導くことを特
徴とする光ピックアップ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59197142A JPS6174146A (ja) | 1984-09-20 | 1984-09-20 | 光ピツクアツプ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59197142A JPS6174146A (ja) | 1984-09-20 | 1984-09-20 | 光ピツクアツプ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6174146A true JPS6174146A (ja) | 1986-04-16 |
Family
ID=16369454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59197142A Pending JPS6174146A (ja) | 1984-09-20 | 1984-09-20 | 光ピツクアツプ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6174146A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013131709A1 (de) * | 2012-03-08 | 2013-09-12 | Osram Gmbh | Projektionsvorrichtung |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5738338B2 (ja) * | 1973-02-20 | 1982-08-14 |
-
1984
- 1984-09-20 JP JP59197142A patent/JPS6174146A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5738338B2 (ja) * | 1973-02-20 | 1982-08-14 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013131709A1 (de) * | 2012-03-08 | 2013-09-12 | Osram Gmbh | Projektionsvorrichtung |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS629537A (ja) | 光学式ピツクアツプ装置 | |
JPH08171748A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JPS6174146A (ja) | 光ピツクアツプ装置 | |
JPS6316449A (ja) | 光磁気デイスク装置 | |
KR100230227B1 (ko) | 광픽업 | |
JPH07287861A (ja) | 光ピックアップシステム | |
JPH0690817B2 (ja) | 光ピツクアツプ | |
JP2604353B2 (ja) | 光ピツクアツプ用スポツト位置エラー検出系 | |
JPS61214143A (ja) | 光検出素子 | |
JP2625738B2 (ja) | 光学ヘッド | |
JPH06168462A (ja) | 光学ヘッド | |
KR960000270B1 (ko) | 광자기 디스크의 광픽업 장치 | |
JP2659239B2 (ja) | 光ヘッド | |
JPH0636497Y2 (ja) | 光学系装置 | |
JP2879601B2 (ja) | 光学的情報記録再生装置 | |
JP2788723B2 (ja) | 光スポツト位置エラー検出装置 | |
KR100269162B1 (ko) | 빔스프리터및이를이용한기록재생용광픽업 | |
JPS6320735A (ja) | 光学ヘツド | |
JPS6029947A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH0519853Y2 (ja) | ||
JPS6113445A (ja) | 光学式記録再生装置 | |
JPH01154514U (ja) | ||
JPS62234256A (ja) | 光磁気ヘツド装置 | |
JPH04177623A (ja) | 光学式情報記録再生装置 | |
JPS62222455A (ja) | 光学式情報記録再生装置 |