JPH04177623A - 光学式情報記録再生装置 - Google Patents

光学式情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH04177623A
JPH04177623A JP2302531A JP30253190A JPH04177623A JP H04177623 A JPH04177623 A JP H04177623A JP 2302531 A JP2302531 A JP 2302531A JP 30253190 A JP30253190 A JP 30253190A JP H04177623 A JPH04177623 A JP H04177623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information recording
axis
light
recording medium
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2302531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2643586B2 (ja
Inventor
Migaku Tsuboi
琢 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2302531A priority Critical patent/JP2643586B2/ja
Publication of JPH04177623A publication Critical patent/JPH04177623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2643586B2 publication Critical patent/JP2643586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光により情報の記録や再生を行う光学式情報
記録再生装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、この種の光学式情報記録再生装置は、第9図に示
すような基本構成を有しており、同図において、レーザ
ダイオード1と、このレーザダイオード1から放射され
た発散光を平行光にするコリメートレンズ2と、このコ
リメートレンズ2を透過して情報記録媒体3に向かう光
とこの情報記録媒体3からの反射戻り光とを分離する2
つのビームスプリッタ4,5と、これらの2つのビーム
スプリッタ4,5を透過してくる光を情報記録媒体3面
上に収束する対物レンズ6とを有し、情報記録媒体3で
反射され対物レンズ6を通過しビームスプリッタ4によ
り分離された戻り光を収束する収束レンズ7と、この収
束レンズ7により収束された光束を直交する2つの偏光
成分に分離するウォラストンプリズム8と、このウォラ
ストンプリズム8によって分離された2つの光束を独立
に検出する2分割検出器91.92とからなる記録情報
信号検出系10と、ビームスプリッタ4を透過してきた
情報記録媒体3からの反射戻り光を分離するビームスプ
リッタ5と、このビームスプリッタ5により分離された
反射戻り光を収束する収束レンズ11と、この収束レン
ズ11により収束された光束をフォーカスエラー検出用
の光とトラックエラー検出用の光とに分離するビームス
プリッタ12と、トラックプッシュル信号検出用の2分
割光検出器13と、ナイフェツジ法によるフォーカスエ
ラー検出用ナイフェツジ14と、2分割光検出器15と
からなるスポット位置エラー検出系16とから構成され
おり、記録情報信号検出系10と、スポット位置エラー
検出系16とが独立した構成となっていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の光学式情報記録再生装置は、記録
情報信号検出系10と、スポット位置エラー検出系16
とが独立した構成となっているため、部品点数が多く、
そのため、調整が困難であり、また、小型化が困難であ
るという問題があった。 また、検出系に2つの2つの
ビームスプリッタ4.5によって光量分割を行う必要が
あるため、レーザダイオード1から情報記録媒体3まで
の出射効率を稼ごうとすると、検出系への戻り光量が不
十分になり、検出系10.16への戻り光量を充分に得
ようとすると、出射効率が低くなってしまうという問題
があった。
[課題を解決するための手段] このような課題を解決するために本発明による光学式情
報記録再生装置は、情報記録媒体で反射され対物レンズ
を透過しビームスプリッタにより反射された情報記録媒
体反射戻り光の偏光面を回転させるλ/2板と、λ/2
板の透過光を収束する収束レンズと、情報記録媒体反射
戻り光の光軸に対して垂直な平面内において反射戻り光
のボールシェィプパターンを見たとき光軸と平面との交
点を原点として光軸方向に2軸をとり±1次回折光の方
向にX軸をとり平面内にてX軸と直交する方向にy軸を
とったとき偏光分離方向がxz平面の面内方向になるよ
うに配置されたウォラストンプリズムと、ウォラストン
プリズムにより分離された光束を受光する光検出器とを
設けたものである。
また、本発明による他の光学式情報記録再生装置は、上
記のウォラストンプリズムに代えて情報記録媒体反射戻
り光の光軸に対して垂直な平面内において反射戻り光の
ボールシェィプパターンを見たとき光軸と平面との交点
を原点として光軸方向に2軸をとり±1次回折光の方向
にX軸をとり平面内にてX軸と直交する方向にy軸をと
ったとき偏光分離方向がyz平面を2軸を回転中心にし
て45度±5度回転させた平面内になるように配置され
たウォラストンプリズムを設けたものである。
本発明によるさらに他の光学式情報記録再生装置は、上
記光学式情報記録再生装置のウォラストンプリズムに代
えて情報記録媒体反射戻り光の光軸に対して垂直な平面
内において前記反射戻り光のボールシェィプパターンを
見たとき光軸と平面との交点を原点として光軸方向に2
軸をとり±1次回折光の方向にX軸をとり平面内にてX
軸と直交する方向にy軸をとったとき偏光分離方向がy
2平面を2軸を回転中心にして45度±5度回転させた
平面内になるように配置されたロションプリズムを設け
たものである。
[作用コ 本発明においては、レーザダイオードから情報記録媒体
までの行きの光学系に1つのビームスプリッタで記録情
報再生信号、スポット位置エラー信号の双方を検出され
る。
[実施例] 以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明による光学式情報記録再生装置の一実施
例による基本構成を説明する図であり、前述の図と同一
部分には同一符号を付しである。
同図において、レーザダイオード1から放射された発散
光をコリメートレンズ2により平行光にする。レーザダ
イオード1から情報記録媒体3に向かう光と、情報記録
媒体3からの反射戻り光とを分離するためのビームスプ
リッタ17を通過した光を対物レンズ6により情報記録
媒体3の面上に収束する。情報記録媒体3上で反射され
対物レンズ6、ビームスプリッタ17を介して得られる
反射戻り光に対してλ/2板18により偏光面を回転さ
せ、収束レンズ19により収束させる。第2図に示すよ
うに情報記録媒体3の反射戻り光の光軸に対して垂直な
平面内において戻り光ボールシェィプパターン30を見
たとき、戻り光の光軸とその垂直な平面との交点を原点
として光軸方向に2軸をとり、±1次回折光31の方向
にX軸をとり、光軸に垂直な平面内にてX軸と直交する
方向にy軸をとったときにウォラストンプリズム20の
偏光分離方向32がxz平面33内の面内方向になるよ
うに収束レンズ19の収束光路中に配置する。これによ
って収束レンズ19で収束され、ウォラストンプリズム
20で2つの直交する偏光成分に分離され、2つの収束
スポットを形成する。ここで波長830 nuの使用波
長の戻り光に対して収束レンズ19として硝材BK7.
曲率13■震、厚さ31の平凸レンズを5關角の水晶ウ
ォラストンプリズム20に貼り付けて使用することによ
り、ウォラストンプリズム後端面から約20am程度Z
軸方向に離れた位置にxz平面33内で2軸から左右に
約200μmずつ離れた2つのスポットを得ることがで
きる。この2つのスポットに対してウォラストンプリズ
ム20の後側出射端から20Imz軸方向に離れた位置
にたてたxy平面上でX軸上+200μmの位置をセン
ターにした第3図に示す4分割光検出部211を配置し
、同X軸上+200μmの位置をセンターにした光検出
部212を配置した5分割光検出器21Aを設置する。
この5分割光検出器21Aにより2つのスポットを独立
に検出する。
第3図に示す5分割光検出器21Aの受光面A、B、C
,D、Hの信号出力をそれぞれa。
b、c、d、eと定義したとき、フォーカスエラー信号
を(a十c ) −(b+d )で検出し、トラックエ
ラー信号を(a−c)で検出し、コンパクトディスクの
データ、穴あけタイプ追記型光ディスクのデータや相変
化媒体のデータなどの光量の変動による信号を(a+b
+c+d)+eで検出し、光磁気ディスクなどの偏光面
の変動信号を(a+b十c+d)−eで検出する。
第4図は本発明による光学式情報記録再生装置の他の実
施例を説明する図であり、前述の図と同一部分には同一
符号を付しである。同図において、第1図と異なる点は
、収束レンズ19の収束光路中には情報記録媒体3の反
射戻り光の光軸を2軸にとりこの光軸に対して垂直な平
面内において戻り光ボールシェイブパターン30を見た
とき、±1次回折光31の方向、つまり情報記録媒体3
のトラックと直交する方向にX軸をとり2軸に垂直な平
面内でX軸と直交する方向にy軸をとったときにウォラ
ストンプリズム20の偏光分離方向34がyz平面を2
軸中心にθ=45度だけ回転させた平面35の面内方向
になるように配置する。これによって収束レンズ19で
収束され、ウォラストンプリズム20で2つの直交する
偏光成分に分離され、2つの収束スポットを形成する。
ここで使用光波長8301■の情報記録媒体3の戻り光
に対して収束レンズ19として硝材BK7.曲率1曲率
13淳 角の水晶ウォラストンプリズム20に接着して使用する
ことにより、ウォラストンプリズム20の後端面から約
2011ffiz軸方向に離れた位置にxy平面上に2
軸を中心として約200μmずつ離れた2つのスポット
を得ることができる。この2つのスポットに対してウォ
ラストンプリズム20の後側出射端から20mmz軸方
向に離れた位置にたてたxy平面上で第5図に示すよう
にxy座標上で(x, y)= (−141μm,+1
41μm)の位置を分割の中心とし、分割線がX軸を平
行な直線およびy軸と平行な直線で構成される4分割光
検出部21□を配置し、同xy平面上で座標(x.y)
= (+141μm,−141μm)をセンターとする
光検出部21□を配置した5分割光検出器21Bを設置
する。この5分割光検出器21Bにより2つのスポット
を独立に検出する。
第5図に示す5分割光検出器21Bの受光面A,B,C
,D,Eの信号出力をそれぞれa。
b,c,d,eと定義したとき、フォーカスエラー信号
を(a+c)− (b+d)で検出し、トラックエラー
信号を(a+d ) − (b +C )で検出し、コ
ンパクトディスクのデータ、穴あけタイプ追記型光ディ
スクのデータや相変化媒体のデータなど反射戻り光量の
変動による信号の検出を(a+b+c+d)+eで検出
し、光磁気ディスクなどの偏光面の変動信号を(a+b
+c+d)−eで検出する。
第6図は本発明による光学式情報記録再生装置のさらに
他の実施例を説明する図であり、前述の図と同一部分に
は同一符号を付しである.同図において、第1図と異な
る点は、ウォラストンプリズム20に代えてロションプ
リズム22が配置されている。この場合、第7図に示す
ように収束レンズ19の収束光路中には情報記録媒体3
の反射戻り光の光軸を2軸にとりこの光軸に対して垂直
な平面内において戻り光ポールシェイプパターン30を
見たとき、±1次回折光31の方向、つまり情報記録媒
体3のトラックと直交する方向にX軸をとり光軸に垂直
な平面内でX軸と直交する方向にy軸をとったときにロ
ションプリズム22の偏光分離方向36がyz平面を2
軸中心にθ=45度だけ回転させた平面37の面内方向
になるように配置する。これによって収束レンズ19で
収束され、ロションプリズム22で2つの直交する偏光
成分に分離され、2つの収束スポットを形成する。ここ
で使用光波長830n■の情報記録媒体3の戻り光に対
して収束レンズ19として硝材BK7,K7,3龍,厚
さ3■窮の平凸レンズを5龍角の水晶ロションプリズム
22に接着して使用することにより、ロションプリズム
22の後端面から約20Imz軸方向に離れた位置にx
y平面上に常光線のスポットをZ軸上に異常光線のスポ
ットを2軸から200μm離れた位置に得ることができ
る。この2つのスポットに対してロションプリズム22
の後側出射端から20■■Z軸方向に離れた位置にたて
たxy平面上で第8図に示すようにxy座標上で(x、
y)= (+141μm、−141μm)の位置を分割
の中心とし、分割線がy軸と平行な直線およびy軸と平
行な直線で構成される4分割光検出部21□を配置し、
同xy平面上で2軸上の座標(x、y)= (0,O)
をセンターとする光検出部212を配置した5分割光検
出器21Cを設置する。この5分割光検出器21Cによ
り2つのスポットを独立に検出する。
第8図に示す5分割光検出器21Cの受光面A、B、C
,D、Eの信号出力をそれぞれa。
b、c、d、eと定義したとき、フォーカスエラー信号
を(a+c)−(b+d)で検出し、トラックエラー信
号を(a+d)   (b+c)で検出し、コンパクト
ディスクのデータ、穴あけタイプ追記型光ディスクのデ
ータや相変化媒体のデータなど反射戻り光量の変動によ
る信号の検出を(a+b+c+d)+eで検出し、光磁
気ディスクなどの偏光面の変動信号を(a+b+c+d
)−eで検出する。
[発明の効果] 以上、説明したように本発明による光学式情報記録再生
装置によれば、レーザダイオードから情報記録媒体まで
に行きの光学系にビームスプリッタが1つで記録情報再
生信号、スポット位置エラー信号の双方を検出すること
が可能となるため、出射効率を高くとった上で信号検出
用に充分な光量を得ることが可能となる効果がある。ま
た、記録情報再生信号検出系とスポット位置エラー信号
系とをλ/2板、収束レンズ、ウォラストンプルズムも
しくはロションプリズム、光検出器のみの構成要素で検
出可能であるため、部品点数を削減し、調整を容易にし
、小型化を可能にするという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光学式情報記録再生装置の一実施
例による基本構成を説明する図、第2図は第1図におけ
る戻り光ボールシェィプパターンに対するウォラストン
プリズムの配置を示す図、第3図は第1図の5分割光検
出器の構成およびその配置を示す図、第4図は本発明に
よる光学式情報記録再生装置の他の実施例による戻り光
ボールシェィプパターンに対するウォラストンプリズム
の配置を示す図、第5図はその5分割光検出器の構成お
よびその配置を示す図、第6図は本発明による光学式情
報記録再生装置のさらに他の実施例による基本構成を説
明する図、第7図は第6図における戻り光ボールシェィ
プパターンに対するローションプリズムの配置を示す図
、第8図はその5分割光検出器の構成およびその配置を
示す図、第9図は従来の光学式情報記録再生装置の基本
構成を示す図である。 1・・・・レーザダイオード、2・・・・コリメートレ
ンズ、3・−・・情報記録媒体、6・・・・対物レンズ
、17・・・・ビームスプリッタ、18・・・・λ/2
板、19・・・・収束レンズ、20・・・・ウォラスト
ンプリズム、21−・・・光検出器、211  ・・・
・4分割光検出部、212・・・・光検出部、22・・
・・ロションプリズム、30・・・・ボールシェィプパ
ターン、31・・・・±1次回折光、32,34.36
・・・・偏光分離方向、33・・・・X2平面、35.
37・・・・平面。 特許出願人  日本電気株式会社

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザダイオードと、前記レーザダイオードから
    放射された発散光を平行光にするコリメートレンズと、
    前記レーザダイオードから情報記録媒体に向かう光と前
    記情報記録媒体からの反射戻り光とを分離するビームス
    プリッタと、前記レーザダイオードから放射され前記ビ
    ームスプリッタを透過してくる光を前記情報記録媒体面
    上に収束する対物レンズと、前記情報記録媒体で反射さ
    れ前記対物レンズを透過し前記ビームスプリッタにより
    反射された前記情報記録媒体反射戻り光の偏光面を回転
    させるλ/2板と、前記λ/2板の透過光を収束する収
    束レンズと、前記情報記録媒体反射戻り光の光軸に対し
    て垂直な平面内において前記反射戻り光のボールシェィ
    プパターンを見たとき前記光軸と前記平面との交点を原
    点として光軸方向にz軸をとり±1次回折光の方向にx
    軸をとり前記平面内にてx軸と直交する方向にy軸をと
    ったとき偏光分離方向がxz平面の面内方向になるよう
    に配置されたウォラストンプリズムと、前記ウォラスト
    ンプリズムにより分離された光束を受光する光検出器と
    を備えたことを特徴とする光学式情報記録再生装置。
  2. (2)請求項1において、前記光検出器は5分割検出器
    であって前記5分割検出器は4分割検出器部と検出器部
    とからなり、前記4分割検出器部はその分割中心が前記
    ウォラストンプリズムで2つの偏光成分に分離された前
    記情報記録媒体反射戻り光のうちの一方の偏光成分の光
    軸と一致しかつ前記4分割検出器部の分割中心に対して
    x軸方向に2つの光検出部、y軸方向に対して2つの光
    検出部となるように配置され、前記光検出部は前記情報
    記録媒体反射戻り光のうちの他方偏光成分を受光するよ
    うに配置されることを特徴とする光学式情報記録再生装
    置。
  3. (3)請求項2において、前記5分割検出器の各光検出
    部A、B、C、D、Eのそれぞれの出力をa、b、c、
    d、eとしたとき、 フォーカスエラー信号を(a+c)−(b+d)トラッ
    クエラー信号をa−c 光量変動信号を(a+b+c+d)+e 偏光面の変動信号を(a+b+c+d)−eで検出する
    ことを特徴とする光学式情報記録再生装置。
  4. (4)レーザダイオードと、前記レーザダイオードから
    放射された発散光を平行光にするコリメートレンズと、
    前記レーザダイオードから情報記録媒体に向かう光と前
    記情報記録媒体からの反射戻り光とを分離するビームス
    プリッタと、前記レーザダイオードから放射され前記ビ
    ームスプリッタを透過してくる光を前記情報記録媒体面
    上に収束する対物レンズと、前記情報記録媒体で反射さ
    れ前記対物レンズを透過し前記ビームスプリッタにより
    反射された前記情報記録媒体反射戻り光の偏光面を回転
    させるλ/2板と、前記λ/2板の透過光を収束する収
    束レンズと、前記情報記録媒体反射戻り光の光軸に対し
    て垂直な平面内において前記反射戻り光のボールシェィ
    プパターンを見たとき前記光軸と前記平面との交点を原
    点として光軸方向にz軸をとり±1次回折光の方向にx
    軸をとり前記平面内にてx軸と直交する方向にy軸をと
    ったとき偏光分離方向がyz平面をz軸を回転中心にし
    て45度±5度回転させた平面内になるように配置され
    たウォラストンプリズムと、前記ウォラストンプリズム
    により分離された光束を受光する光検出器とを備えたこ
    とを特徴とする光学式情報記録再生装置。
  5. (5)請求項4において、前記光検出器は5分割検出器
    であって前記5分割検出器は4分割検出器部と検出器部
    とからなり、前記4分割検出器部はその分割中心が前記
    ウォラストンプリズムで2つの偏光成分に分離された前
    記情報記録媒体反射戻り光のうちの一方の偏光成分の光
    軸と一致するように配置され、かつその分割線がx軸と
    平行な直線およびy軸を平行な直線で構成され、前記光
    検出部は前記情報記録媒体反射戻り光のうちの他方偏光
    成分を受光するように配置されることを特徴とする光学
    式情報記録再生装置。
  6. (6)請求項5において、前記5分割検出器の4分割光
    検出部の分割中心に対して x軸の負側でy軸の正側の検出部をA x軸の正側でy軸の正側の検出部をB x軸の正側でy軸の負側の検出部をC x軸の負側でy軸の負側の検出部をD とし、他の検出部をEとしてそれぞれの検出部A、B、
    C、D、Eの出力をそれぞれa、b、c、d、eとした
    とき、 フォーカスエラー信号を(a+c)−(b+d)トラッ
    クエラー信号を(a+d)−(b+c)光量変動信号を
    (a+b+c+d)+e 偏光面の変動信号を(a+b+c+d)−eで検出する
    ことを特徴とする光学式情報記録再生装置。
  7. (7)レーザダイオードと、前記レーザダイオードから
    放射された発散光を平行光にするコリメートレンズと、
    前記レーザダイオードから情報記録媒体に向かう光と前
    記情報記録媒体からの反射戻り光とを分離するビームス
    プリッタと、前記レーザダイオードから放射され前記ビ
    ームスプリッタを透過してくる光を前記情報記録媒体面
    上に収束する対物レンズと、前記情報記録媒体で反射さ
    れ前記対物レンズを透過し前記ビームスプリッタにより
    反射された前記情報記録媒体反射戻り光の偏光面を回転
    させるλ/2板と、前記λ/2板の透過光を収束する収
    束レンズと、前記情報記録媒体反射戻り光の光軸に対し
    て垂直な平面内において前記反射戻り光のボールシェィ
    プパターンを見たとき前記光軸と前記平面との交点を原
    点として光軸方向にz軸をとり±1次回折光の方向にx
    軸をとり前記平面内にてx軸と直交する方向にy軸をと
    ったとき偏光分離方向がyz平面をz軸を回転中心にし
    て45度±5度回転させた平面内になるように配置され
    たロションプリズムと、前記ロションプリズムにより分
    離された光束を受光する光検出器とを備えたことを特徴
    とする光学式情報記録再生装置。
  8. (8)請求項7において、前記光検出器は5分割検出器
    であつて前記5分割検出器は4分割検出器部と検出器部
    とからなり、前記4分割検出器部はその分割中心が前記
    ロションプリズムで2つの偏光成分に分離された前記情
    報記録媒体反射戻り光のうちの異常光線の光軸と一致す
    るように配置され、かつその分割線がx軸と平行な直線
    およびy軸を平行な直線で構成され、前記光検出部は前
    記情報記録媒体反射戻り光のうちの常光線を受光するよ
    うに配置されることを特徴とする光学式情報記録再生装
    置。
  9. (9)請求項8において、前記5分割検出器の4分割光
    検出部の分割中心に対して x軸の負側でy軸の正側の検出部をA x軸の正側でy軸の正側の検出部をB x軸の正側でy軸の負側の検出部をC x軸の負側でy軸の負側の検出部をD とし、他の検出部をEとしてそれぞれの検出部A、B、
    C、D、Eの出力をそれぞれa、b、c、d、eとした
    とき、 フォーカスエラー信号を(a+c)−(b+d)トラッ
    クエラー信号を(a+d)−(b+c)光量変動信号を
    (a+b+c+d)+e 偏光面の変動信号を(a+b+c+d)−eで検出する
    ことを特徴とする光学式情報記録再生装置。
JP2302531A 1990-11-09 1990-11-09 光学式情報記録再生装置 Expired - Lifetime JP2643586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2302531A JP2643586B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 光学式情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2302531A JP2643586B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 光学式情報記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04177623A true JPH04177623A (ja) 1992-06-24
JP2643586B2 JP2643586B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=17910088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2302531A Expired - Lifetime JP2643586B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 光学式情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2643586B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6249493B1 (en) * 1996-11-01 2001-06-19 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Recording or replay device and method for recognition of a focussing status

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105772122B (zh) 2010-12-21 2017-11-03 株式会社岛津制作所 用于在管内操作对象成分的器件和方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233448A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Canon Inc 光ピツクアツプ装置
JPS63157818U (ja) * 1987-03-31 1988-10-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233448A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Canon Inc 光ピツクアツプ装置
JPS63157818U (ja) * 1987-03-31 1988-10-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6249493B1 (en) * 1996-11-01 2001-06-19 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Recording or replay device and method for recognition of a focussing status

Also Published As

Publication number Publication date
JP2643586B2 (ja) 1997-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5708644A (en) Optical head for optical disk drive
JP3248567B2 (ja) 光磁気記録/再生装置
US5434841A (en) Plural-beam optical head
US5684780A (en) Optical pickup device having optical element exhibiting polarized light selectivity loaded thereon and optical apparatus having the optical pickup device loaded thereon
JP2672618B2 (ja) 光情報記録再生装置
JPH0817060A (ja) フォーカスエラー検出装置
JPH04177623A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS62137736A (ja) 光ヘツド装置
JPH0612725A (ja) 光ピックアップ
JPS59142758A (ja) 光学的読み取り装置
JP2978269B2 (ja) 光ディスク装置
JP2659239B2 (ja) 光ヘッド
JP2879601B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2857245B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPS62264444A (ja) 光学式記録再生装置
JP2857809B2 (ja) 光ヘッド
KR100230243B1 (ko) 광자기 디스크용 광픽업
JPH03100927A (ja) 光ピックアップ装置
JPH04265537A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0836781A (ja) 光学ヘッド
JPH0391133A (ja) 光情報記録再生装置
JPS6223373B2 (ja)
JPH0845127A (ja) 光ヘッド
JPH02148428A (ja) 光ピックアップ装置
JPS63157341A (ja) 光磁気記録再生ヘツド