JPH04265537A - 光学式情報記録再生装置 - Google Patents

光学式情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH04265537A
JPH04265537A JP3048905A JP4890591A JPH04265537A JP H04265537 A JPH04265537 A JP H04265537A JP 3048905 A JP3048905 A JP 3048905A JP 4890591 A JP4890591 A JP 4890591A JP H04265537 A JPH04265537 A JP H04265537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
light
information recording
recording medium
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3048905A
Other languages
English (en)
Inventor
Migaku Tsuboi
琢 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3048905A priority Critical patent/JPH04265537A/ja
Publication of JPH04265537A publication Critical patent/JPH04265537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ピックアップを用い
て記録媒体に対して情報の記録や再生を行なうための光
学式情報記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4に、従来から知られる光学式情報記
録再生装置に用いられる光ピックアップ部分の基本的な
構成を示す。この図で、レーザダイオード11から発せ
られたレーザ光は、コリメートレンズ12で平行光に変
えられ、第1および第2のビームスプリッタ13,14
を透過したあとに、対物レンズ15によって情報記録媒
体16上に集光される。この情報記録媒体16からの反
射戻り光は、対物レンズ15を通過したあとに、第2の
ビームスプリッタ14で分離されて、収束レンズ17で
収束され、ウォラストンプリズム18に入る。このウォ
ラストンプリズム18では、光束が直交する2つの偏光
成分に分離され、2分割光検出器19上に光スポットが
結ばれる。ここで、ビームスプリッタ14、収束レンズ
17、ウォラストンプリズム18および2分割光検出器
19は、記録情報信号検出系を構成する。また第2のビ
ームスプリッタ14を透過した反射戻り光は、第1のビ
ームスプリッタ13で分離されたあとに、収束レンズ2
0によってビームスプリッタ21に収束される。このビ
ームスプリッタ21では、入光された光束がトラックエ
ラー検出用の光とフォーカスエラー検出用の光に分離さ
れる。分離されたトラックエラー検出用の光は2分割光
検出器22に光スポットが結ばれ、フォーカスエラー検
出用の光はナイフエッジ23を介して2分割光検出器2
4に光スポットが結ばれる。ここで、ビームスプリッタ
13、収束レンズ20、ビームスプリッタ21、2分割
光検出器22、ナイフエッジ23および2分割光検出器
24は、スポット位置エラー検出系を構成する。このよ
うに従来の光学式情報記録再生装置では、記録情報信号
検出系とスポット位置エラー検出系とが独立した構成と
なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来の
光学式情報記録再生装置では、記録情報信号検出系とス
ポット位置エラー検出系とが独立しているため、光ピッ
クアップを構成する部品点数が多くなり、調整が煩雑に
なるとともに、小形化が難しいという問題点があった。 また反射戻り光を記録情報信号検出系とスポット位置エ
ラー検出系とに分離する必要上から、レーザダイオード
11と情報記録媒体16との間の光路に2つのビームス
プリッタ13,14が配置されており、これらビームス
プリッタ13,14によって光量分割を行なっている理
由から、レーザダイオード11から情報記録媒体16ま
での出射効率を稼ごうとすると、検出系側への戻り光量
が不充分になり、逆に検出系側への戻り光量を充分に得
ようとすると、出射効率が低くなってしまうという問題
点があった。
【0004】本発明は、このような従来の技術が持つ課
題を解決するために提案されたものであり、光ピックア
ップを構成する部品点数を大幅に削減でき、調整の容易
化と装置の小形化が図れるとともに、信号およびエラー
検出系への戻り光量を充分に得ることができる光学式情
報記録再生装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に請求項1に記載の本発明による光学式情報記録再生装
置は、レーザダイオードと、このレーザダイオードから
発せられた光を平行光にするためのコリメートレンズと
、上記レーザダイオードから情報記録媒体に向かう光と
、この情報記録媒体からの反射戻り光とを分離するビー
ムスプリッタと、上記レーザダイオードから発せられ、
このビームスプリッタを透過した光を上記情報記録媒体
面上に集光するための対物レンズと、上記情報記録媒体
で反射され、この対物レンズを通過し、上記ビームスプ
リッタで分離された反射戻り光の光軸に対して配置され
る収束レンズと、この収束レンズによって収束された上
記反射戻り光の光軸に対して垂直な平面内でこの反射戻
り光のボールシェイプパターンを見たときに、上記光軸
と上記垂直な平面との交点を原点として光軸方向にz軸
をとり、±1次回析光の方向すなわち上記情報記録媒体
のトラックと直交する方向にx軸をとり、上記垂直な平
面内でx軸と直交する方向にy軸をとったときに、偏光
分離方向がyz平面をz軸を回転中心として45度回転
させた平面内となるように配置されたウォラストンプリ
ズムと、このウォラストンプリズムによって分離された
2つの直交する偏光成分を受光するための光検出器とを
有する構成としてある。
【0006】また、請求項2に記載の本発明による光学
式情報記録再生装置は、上記ウォラストンプリズムによ
って分離された2つの偏光成分のうちの一方の偏光成分
の光軸に一致して配置され、分割線がx軸と平行な直線
およびy軸と平行な直線からなる4分割光検出部と、上
記2つの偏光成分のうちの他方の偏光成分の光軸に一致
して配置された光検出部とから上記光検出器が構成され
ようにしてある。
【0007】また、請求項3に記載の本発明による光学
式情報記録再生装置は、上記4分割光検出部を構成する
各分割検出部のうち、この4分割光検出部の分割中心に
対して、x軸の負側でありy軸の正側の分割検出部によ
って検出される検出信号をaとし、x軸の正側でありy
軸の正側の分割検出部によって検出される検出信号をb
とし、x軸の正側でありy軸の負側の分割検出部によっ
て検出される検出信号をcとし、x軸の負側でありy軸
の負側の分割検出部によって検出される検出信号をdと
し、残りの1つの光検出部で検出される検出信号をeと
したとき、フォーカスエラー信号を(a+c)−(b+
d)により検出し、トラックエラー信号を(a+d)−
(b+c)により検出する手段を有する構成としてある
【0008】また、請求項4に記載の本発明による光学
式情報記録再生装置は、上記情報記録媒体上の記録信号
を光量変動信号として、(a+b+c+d)+eにより
検出する手段を有する構成としてある。
【0009】また、請求項5に記載の本発明による光学
式情報記録再生装置は、上記情報記録媒体上の記録信号
を偏光面の変動信号として、(a+b+c+d)−eに
より検出する手段を有する構成としてある。
【0010】
【作用】上述した構成によれば、レーザダイオードから
情報記録媒体までの光路に1つのビームスプリッタを配
置し、このビームスプリッタによって分離された反射戻
り光を収束レンズで収束したあとに、反射戻り光の光軸
に対して所定の偏光分離方向を向くように配置したウォ
ラストンプリズムによって2つの偏光成分に分離し、こ
れら2つの偏光成分を光検出器で受けることにより、記
録情報の再生信号とスポットエラー信号の双方を同時に
検出することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明による光学式情報記録再生装置
の具体的な実施例を図面に基づき詳細に説明する。図1
に、この光学式情報記録再生装置の一実施例を示す。こ
の図で、レーザダイオード1から発せられた発散光は、
コリメートレンズ2により平行光に変えられ、ビームス
プリッタ3を透過したあとに、対物レンズ4によって情
報記録媒体5上に集光される。この情報記録媒体5で反
射した戻り光は、対物レンズ4を通過したあとに、ビー
ムスプリッタ3によって分離され、収束レンズ6により
ウォラストンプリズム7に収束される。このウォラスト
ンプリズム7は収束レンズ6の収束光路に対して所定の
偏光分離方向を向くように配置され、このウォラストン
プリズム7によって、入光された光束が直交する2つの
偏光成分R1,R2に分離され、2つの光スポットが光
検出器8上に結ばれる。
【0012】つぎに、反射戻り光の収束光路中へのウォ
ラストンプリズム7の配置と、光検出器8の構成につい
て説明する。まず図2に示すように、情報記録媒体5か
らの反射戻り光が収束レンズ6で収束されたあとのこの
収束光の光軸をz軸とし、この光軸(z軸)に対して垂
直の平面内において戻り光ボールシェイプパターン9を
見たとき、±1次回析光Sの方向すなわち情報記録媒体
5のトラックと直交する方向にx軸をとり、光軸(z軸
)に垂直な平面内でx軸と直交する方向にy軸をとる。
【0013】このようにx軸、y軸およびz軸を定めた
とき、ウォラストンプリズム7は、その偏光分離方向T
が、yz平面をz軸中心に角度θ=45度±2度だけ回
転させた平面φの面内方向になるように、収束レンズ6
の収束光路中に配置される。ここで、使用されるレーザ
光の波長が830nmであり、収束レンズ6が硝子材B
K7を用い、曲率半径13mm、厚み3mmの平凸レン
ズによって構成され、この収束レンズ6が5mm角の水
晶ウォラストンプリズム7に接着されて使用されるとき
、このウォラストンプリズム7の後端面から約20mm
z軸方向に離れた位置のxy平面上に、z軸から互いに
約200μm離れた2つの光スポットを得ることができ
る。
【0014】また、ウォラストンプリズム7の後側出射
端から20mmz軸方向に離れた上記xy平面上に、図
3に示すようにxy座標が、 (x,y)=(−141μm,+141μm)である位
置を分割の中心とし、分割線がx軸と平行な直線および
y軸と平行な直線からなる4分割光検出部10と、座標
が、 (x,y)=(+141μm,−141μm)である位
置を中心としたもう1つの光検出部11とを配した5分
割光検出器8を設け、これら4分割光検出部10と光検
出部11とからなる5分割光検出器8によって2つの光
スポットがそれぞれ独立して検出される。ここで、4分
割光検出部10を構成する各分割検出部のうち、この4
分割光検出部10の分割中心に対して、x軸の負側であ
りy軸の正側の受光面をAとし、x軸の正側でありy軸
の正側の受光面をBとし、x軸の正側でありy軸の負側
の受光面をCとし、x軸の負側でありy軸の負側の受光
面をDとし、残りの1つの光検出部11の受光面をEと
する。
【0015】この5分割光検出器8の各受光面A,B,
C,D,Eによってそれぞれ検出される信号出力をa,
b,c,d,eとしたとき、フォーカスエラー信号を(
a+c)−(b+d)、トラックエラー信号を(a+d
)−(b+c)、によって検出するとともに、コンパク
トディスクの記録データ、穴あけタイプ追記型光ディス
クの記録データや相変化媒体の記憶データなどの反射戻
り光量の変動による信号の検出を(a+b+c+d)+
e、によって行ない、光磁気ディスクなどの偏光面の変
動による信号の検出を(a+b+c+d)−e、によっ
て行なう。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、レ
ーザダイオードから情報記録媒体までの光路に1つのビ
ームスプリッタを設けるだけで、記録情報再生信号とス
ポット位置エラー信号の双方を検出できることから、情
報記録媒体上に集光されるレーザ光の出射効率を高くと
ったうえで、信号およびエラー検出用にも充分な光量を
得ることができるという効果がある。また記録情報再生
信号とスポット位置エラー信号を収束レンズ、ウォラス
トンプリズムおよび光検出器のみの構成で検出できるた
め、部品点数を大幅に削減することができ、調整の容易
化が図れるとともに、小形化が可能になるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光学式情報記録再生装置の一実施
例を示す基本構成図である。
【図2】反射戻り光のボールシェイプパターンに対する
ウォラストンプリズムの配置を示す図である。
【図3】5分割光検出器とこの検出器の配置を示す図で
ある。
【図4】従来の光学式情報記録再生装置の基本構成を示
す図である。
【符号の説明】
1  レーザダイオード 2  コリメートレンズ 3  ビームスプリッタ 4  対物レンズ 5  情報記録媒体 6  収束レンズ 7  ウォラストンプリズム 8  光検出器 9  戻り光ポールシェイプパターン 10  4分割光検出部 11  光検出部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  レーザダイオードと、このレーザダイ
    オードから発せられた光を平行光にするためのコリメー
    トレンズと、上記レーザダイオードから情報記録媒体に
    向かう光と、この情報記録媒体からの反射戻り光とを分
    離するビームスプリッタと、上記レーザダイオードから
    発せられ、このビームスプリッタを透過した光を上記情
    報記録媒体面上に集光するための対物レンズと、上記情
    報記録媒体で反射され、この対物レンズを通過し、上記
    ビームスプリッタで分離された反射戻り光の光軸に対し
    て配置される収束レンズと、この収束レンズによって収
    束された上記反射戻り光の光軸に対して垂直な平面内で
    この反射戻り光のボールシェイプパターンを見たときに
    、上記光軸と上記垂直な平面との交点を原点として光軸
    方向にz軸をとり、±1次回析光の方向すなわち上記情
    報記録媒体のトラックと直交する方向にx軸をとり、上
    記垂直な平面内でx軸と直交する方向にy軸をとったと
    きに、偏光分離方向がyz平面をz軸を回転中心として
    45度回転させた平面内となるように配置されたウォラ
    ストンプリズムと、このウォラストンプリズムによって
    分離された2つの直交する偏光成分を受光するための光
    検出器とを有することを特徴とする光学式情報記録再生
    装置。
  2. 【請求項2】  上記ウォラストンプリズムによって分
    離された2つの偏光成分のうちの一方の偏光成分の光軸
    に一致して配置され、分割線がx軸と平行な直線および
    y軸と平行な直線からなる4分割光検出部と、上記2つ
    の偏光成分のうちの他方の偏光成分の光軸に一致して配
    置された光検出部とから上記光検出器が構成されること
    を特徴とする請求項1記載の光学式情報記録再生装置。
  3. 【請求項3】  上記4分割光検出部を構成する各分割
    検出部のうち、この4分割光検出部の分割中心に対して
    、x軸の負側でありy軸の正側の分割検出部によって検
    出される検出信号をaとし、x軸の正側でありy軸の正
    側の分割検出部によって検出される検出信号をbとし、
    x軸の正側でありy軸の負側の分割検出部によって検出
    される検出信号をcとし、x軸の負側でありy軸の負側
    の分割検出部によって検出される検出信号をdとし、残
    りの1つの光検出部で検出される検出信号をeとしたと
    き、フォーカスエラー信号を(a+c)−(b+d)に
    より検出し、トラックエラー信号を(a+d)−(b+
    c)により検出する手段を有することを特徴とする請求
    項2記載の光学式情報記録再生装置。
  4. 【請求項4】  上記情報記録媒体上の記録信号を光量
    変動信号として、(a+b+c+d)+eにより検出す
    る手段を有することを特徴とする請求項3記載の光学式
    情報記録再生装置。
  5. 【請求項5】  上記情報記録媒体上の記録信号を偏光
    面の変動信号として、(a+b+c+d)−eにより検
    出する手段を有することを特徴とする請求項3記載の光
    学式情報記録再生装置。
JP3048905A 1991-02-21 1991-02-21 光学式情報記録再生装置 Pending JPH04265537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3048905A JPH04265537A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 光学式情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3048905A JPH04265537A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 光学式情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04265537A true JPH04265537A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12816285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3048905A Pending JPH04265537A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 光学式情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04265537A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62137736A (ja) 光ヘツド装置
JPH06349104A (ja) 光ピックアップ
JPH04265537A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2643586B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2993391B2 (ja) 光ピックアップ
JP2879601B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2659239B2 (ja) 光ヘッド
JP2642111B2 (ja) マルチビーム光ピックアップにおけるトラッキング方法
JPH0743833B2 (ja) 光学式記録再生装置
JP2669103B2 (ja) 光学式情報記録再生装置の信号検出系
JP2594957B2 (ja) 光記録再生装置
JPS60234236A (ja) 光ピツクアツプ装置
JPH0836781A (ja) 光学ヘッド
JPS6223373B2 (ja)
JPH0391133A (ja) 光情報記録再生装置
JPH02173937A (ja) 光記録再生装置
JPH02148428A (ja) 光ピックアップ装置
JPH04265528A (ja) フォーカスエラー信号検出装置
JPH04286745A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0677348B2 (ja) 光磁気ピックアップ装置
JPH03219455A (ja) 光磁気ヘッド装置
JPH05166240A (ja) 光磁気ヘツド
JPH0428028A (ja) 光ヘッド装置
JPS6057548A (ja) 光学ヘッド
JPS6032132A (ja) 光学ヘツド装置