JPS6172638A - リン酸カルシウム系結晶化ガラスの製造方法 - Google Patents

リン酸カルシウム系結晶化ガラスの製造方法

Info

Publication number
JPS6172638A
JPS6172638A JP59193477A JP19347784A JPS6172638A JP S6172638 A JPS6172638 A JP S6172638A JP 59193477 A JP59193477 A JP 59193477A JP 19347784 A JP19347784 A JP 19347784A JP S6172638 A JPS6172638 A JP S6172638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium phosphate
glass
crystallization
calcium
crystallized glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59193477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0424300B2 (ja
Inventor
Akira Watanabe
明 渡辺
Yoshimitsu Takeuchi
武内 祥光
Seiji Kihara
木原 誠治
Makoto Koto
光藤 誠
Yukio Imada
今田 幸生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Kyushu Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Refractories Co Ltd filed Critical Kyushu Refractories Co Ltd
Priority to JP59193477A priority Critical patent/JPS6172638A/ja
Publication of JPS6172638A publication Critical patent/JPS6172638A/ja
Publication of JPH0424300B2 publication Critical patent/JPH0424300B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は歯科材料等として最適なリン酸カルシウム系結
晶化ガラスの製造方法の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
近年セラミックの応用範囲の拡大は目ざましく医用分野
にまで適用が及んでおり、従来は金属、プラスチックが
主に使用されて来た医用材料、例えば人工歯根等へもセ
ラミックの応用が試みられている。
本発明者らはセラミックを任意の形状に自由にかつ高精
度に成形して高強度セラミックを製造する方法に関して
研究を重ねた結果、リン酸カルシウム系材料を素材とし
て選択することにより、それが可能であることを見出し
、それについて鋭意研究を重ねている。
〔発明が解決しようとする問題〕
この優れた特徴を有するリン酸カルシウム系材料も、結
晶化させた際に、透明感が不足するため着色成分を添加
しても、天然歯に比較して審美性に劣ることであった。
〔問題点を解決するための手段〕
一般にガラスに熱処理を加えて結晶化し、結晶化ガラス
とする方法においては、ガラスが結晶化ガラスに転移す
る際の体積変化による亀裂などの欠陥の発生を避けるた
めに、比較的小さい昇温速、度で所定の温度まで加熱し
、一定時間保持する方法が採られている。
しかしリン酸カルシウム系材料においては、結晶化の温
度領域が広く、結晶化温度領域のうちで低い温度で生成
する結晶核と高い温度で生成する結晶核とは異なる特性
を有していることが判明した。しかも低い温度で生成し
た結晶核の性質は、その後結晶化の温度を上げて結晶化
を行なっても高い温度で生成する結晶核の性質に変わる
ことはなく、低温で生成した結晶核の性質がそのま\引
継がれることもわかった。そのため低温で結晶化させた
場合は最終的な製品の結晶粒は大きくなり、透明感は発
現せず強度も低くなってしまうのである。
そこで本発明者らは、このリン酸カルシウム系ガラスの
結晶化条件について種々検討した結果、従来の常識とは
反対に昇温速度を大きくすることによって、上記欠点を
克服することに成功し、本発明を完成させたものである
〔作用〕
昇温速度を小さくした場合は、結晶化温度領域の低い部
分で結晶粒が生成し始め、一旦生成した−   結晶は
その性質を保持したま\成長するため、望ましい性質は
得られない。このことは、リン酸カルシウムガラスの結
晶化が表面失透機構により進行する時に著しく、特にブ
リッジなど厚みに差がある場合は強度が不均一になって
しまう。また結晶化がバルク・クリスタリゼーション機
構で進行する場合も同様である。
一方、本発明の製造方法においては、昇温速度を大きく
することによって、最適結晶化温度よりも低い部分での
結晶核の生成を避け、より高温で結晶核を多数、全体に
わたって生成させて、しかも結晶化時間を短くすること
によって、結晶粒の成長を抑えて、機械的強度のある透
明感のある結晶化ガラスを得ることが出来る。
〔発明の構成〕
本発明の出発原料は酸化カルシウムあるいは水酸化カル
シウム、炭酸カルシウム、修酸カルシウムなど焼成によ
ってCaOを生成するカルシウム含有化合物と、リン酸
、ポリリン酸など同じく焼成によってリンの酸化物を生
成するリン含有化合物である。またリン酸カルシウム、
アパタイトなどのリン酸類のカルシウム塩も単独で、あ
るいは他のカルシウム含有化合物やリン含有化合物と混
合して使用出来る。
カルシウム含有化合物及びリン含有化合物の出発原料の
それぞれ1種あるいは2種以上を選び、カルシウム含有
化合物とリン含有化合物が、そのカルシウムのリンに対
する原子比Ca / Pとして0.35〜1.7とする
。この原子比が1.7を越えると溶融温度が高くなり、
かつガラス化しない。一方原子比が0.35を下回ると
溶融温度が低下すると同時にガラス化も容易になるが、
逆に結晶化処理が難しくなり、かつ過剰のリン酸が遊離
して化学的に不安定となり好ましくない。
本発明のリン酸カルシウム系ガラスは基本的にはCa及
びPの2成分から構成されるが、本発明の方法により製
造されたリン酸カルシウム結晶化ガラスを歯科材料とし
て使用する場合は、天然の歯牙と全く同じ色沢とするた
めに着色剤成分、及び必要に応じて着色助剤成分を加え
ることが出来る。この着色剤成分はリン酸カルシウム成
分と作用して発色し、その色調は着色剤成分の種類、組
合せ、添加量を変えることによって微妙に調整すること
が出来る。 着色剤成分を加える場合にはZn、Fe、
Mn、W、Ce、Ti、Ni、Co。
Cr、Vの酸化物の中から選ばれた1種あるいは2種以
上であり、特に2種以上を組合せることが好ましい。そ
の添加量はリン酸カルシウム100重量部に対して0.
01〜15重量部である。添加量が15重量部以上では
混合物の融点が上昇し、融液の粘性が増大し鋳造が困難
となり、0.旧重量部以下では着色が不十分である。本
発明の方法では、従来の方法に比べて、結晶化後の製品
の透明感が増すので、着色剤の添加によって一層天然の
歯に近い色調が出せるのである。
更に必要に応じて着色助剤として希土類酸化物Al2O
3、S i 02の中から選ばれた1種あるいは2種以
上を10重量部以下含有させて発色を微妙に調節するこ
ともできる。上述の着色剤、着色助剤成分料に添加する
際には酸化物の他アンモニウム塩、炭酸塩、酢酸塩、塩
化物、硝酸塩等、溶融過程で酸化物となり得る化合物が
用いられる。なお、上記着色助剤成分は、着色助剤とし
ての働きのみではなく、後の結晶化に際し結晶の粒成長
を妨げ、結晶を微細化し、製品の強度を向上させる効果
も有するので、着色剤を添加しない場合でも加えてもよ
い。
原料配合は秤量後よく混合し、容器に入れ900″C以
上、好ましくは1000〜1600°Cに加熱して溶融
する。溶融は1700’C以上となるとリン成分の蒸発
が始まるので注意が必要である。
溶融終了後冷却ガラス化する。続いて再度溶融して鋳造
するのであるが、最初の溶融物を一旦冷却ガラス化せず
、直接鋳造してもよい。リン酸カルシウム系材料の場合
には、溶融物の粘性を十分低く保つことが出来るので、
鋳造成形は金属の歯科材料において行なわれるロストワ
ックス法によることが適している。鋳造型の予熱温度は
8006C以下、好ましくは200〜800°Cの範囲
で鋳造型の材質、ガラス質の組成により適宜選択される
□1   このようにして鋳造された鋳造物はガラス質
である。このガラス質の材料に適切な熱処理を加えて結
晶化ガラス質とすることにより一段と特性を向上させる
ことができる。通常は結晶化に伴なう体積変化による亀
裂などの発生を防ぐため、結晶化に際しては非常にゆっ
くりした昇温速度で行なうのであるが、リン酸カルシウ
ム系材料では結晶化に伴なう体積変化が非常に少ないの
で、本発明においては、昇温速度を大きくして、前述の
欠点を除き、非常に透明感に富んだ審美性のある製品と
することに特徴を有するのである。
本発明によるリン酸カルシウム系結晶化ガラスの結晶化
方法は次の通りである。ロストワックス法等により成形
された成形体は電気炉などの適当な加熱装置中で加熱さ
れる。この際の昇温速度は3009C/hr以上、好ま
しくは600〜3000°C/hr。
加熱温度は融点以下の温度で、好ましくは600〜90
06Cである。
〔発明の効果〕
本発明においては300”C/hr以上の昇温速度の採
用によって最適な温度での結晶化が正確に出来るように
なり、リン酸カルシウム結晶化ガラスの結晶組織を意図
した通りに制御することが可能となり、極めて微細な結
晶から成る半透明性を示す結晶体から、焼結の高度に進
行した不透明な領域まで自在に得ることが出来るように
なった。
本発明においてはリン酸カルシウムガラスの結晶化に伴
なう収縮が少なく、しかもガラスの軟化域と結晶化域の
兼合いがうまく働き、収縮に伴なう応力を緩和するため
、急速な結晶化を行なっても亀裂などの欠陥が発生し難
いのである。
〔実施例〕
実施例 l カルシウムのリンに対する原子比Ca/Pが0.55と
なるように秤量した炭酸カルシウム粉末と正リン酸の混
合物に、リン酸カルシウムに換算して1圓重量部に対し
てA12033重量部を加えよく混練した後白金ルツボ
中12006Cでlhr熔融し、3x 4x 30mm
に鋳造、冷却ガラス化した。得られたリン酸カルシウム
ガラスを電気炉中で900°C/hrの昇温速度で71
0’Cまで加熱し、180m1n保持し結晶化した。得
られたリン酸カルシウム系結晶化ガラスは白色半透明で
、その3点曲げ強さは2100kg/crn2と高い値
を示した。試料の微細組織をSEMにより観察したとこ
ろ0.1〜1μの極めて微細かつ緻密な結晶体から構成
されていた。このことが半透明性を示す要因であると予
測された。
実施例 2 実施例1と同じ原料配合に、さらにリン酸カルシウムに
換算して100重量部に対してCe0240重量%、T
i0z40重量%、Ni020重量%の割合の混合粉末
を0.6重量部を加え、溶融、鋳造、ガラス化した。結
晶化は1800°C/hrの昇温速度で780°Cまで
加熱し、20m1n保持して行なった。得られたリン酸
カルシウム結晶化ガラスは半透明な象牙色で、天然歯の
外観に極めて近く優れた審美性を示した。SEM観察の
結果0.1〜1μの微細結晶体から構成されていた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リン酸カルシウム系ガラスを融点以下の温度で熱処理し
    て結晶化しリン酸カルシウム系結晶化ガラスを製造する
    方法において、その昇温速度を300℃/hr以上とす
    ることを特徴とするリン酸カルシウム系結晶化ガラスの
    製造方法。
JP59193477A 1984-09-14 1984-09-14 リン酸カルシウム系結晶化ガラスの製造方法 Granted JPS6172638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193477A JPS6172638A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 リン酸カルシウム系結晶化ガラスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193477A JPS6172638A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 リン酸カルシウム系結晶化ガラスの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6172638A true JPS6172638A (ja) 1986-04-14
JPH0424300B2 JPH0424300B2 (ja) 1992-04-24

Family

ID=16308668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59193477A Granted JPS6172638A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 リン酸カルシウム系結晶化ガラスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6172638A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009216417A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Saginomiya Seisakusho Inc 渦流量計
JP2014127387A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Toyota Motor Corp 硫化物固体電解質材料の製造方法およびリチウム固体電池
CN114080209A (zh) * 2019-07-04 2022-02-22 福尔顿控股公司 用于牙齿再矿化的组合物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173019A (ja) * 1974-12-20 1976-06-24 Toshio Fukui
JPS57191252A (en) * 1981-05-22 1982-11-25 Univ Kyoto Crystallized glass for artificial bone and its preparation
JPS60131835A (ja) * 1983-12-16 1985-07-13 Kyushu Refract Co Ltd リン酸カルシウム系鋳造体の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173019A (ja) * 1974-12-20 1976-06-24 Toshio Fukui
JPS57191252A (en) * 1981-05-22 1982-11-25 Univ Kyoto Crystallized glass for artificial bone and its preparation
JPS60131835A (ja) * 1983-12-16 1985-07-13 Kyushu Refract Co Ltd リン酸カルシウム系鋳造体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009216417A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Saginomiya Seisakusho Inc 渦流量計
JP2014127387A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Toyota Motor Corp 硫化物固体電解質材料の製造方法およびリチウム固体電池
CN114080209A (zh) * 2019-07-04 2022-02-22 福尔顿控股公司 用于牙齿再矿化的组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0424300B2 (ja) 1992-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046657B2 (ja)
KR20160138265A (ko) 리튬 실리케이트 유리 프리폼의 제조 방법 및 리튬 실리케이트 유리-세라믹 프리폼
JPS6210939B2 (ja)
JPS6028911A (ja) 審美性に優れたリン酸カルシウム系結晶化ガラス歯科材料
El-Meliegy et al. Lithium disilicate glass ceramics
JPH0714826B2 (ja) ガラスセラミツクス製歯冠およびその製造方法
JPS6172638A (ja) リン酸カルシウム系結晶化ガラスの製造方法
CN113698101B (zh) 一种颜色渐变的玻璃陶瓷成品、制备方法及其应用
JPS63176335A (ja) 結晶化ガラス及びその製造方法
JPS62128947A (ja) CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓5系結晶化ガラス
JPS60204636A (ja) リン酸カルシウム系歯科材料の製造方法
JPS6163540A (ja) リン酸カルシウム結晶化ガラス歯科材料の製造方法
JPH0429618B2 (ja)
JPS60131835A (ja) リン酸カルシウム系鋳造体の製造方法
JPS60211063A (ja) 低融点リン酸カルシウム系歯科材料の製造方法
JPS6096543A (ja) リン酸カルシウム系結晶化ガラスの製造方法
JPS6256336A (ja) CaO−Al↓2O↓3−P↓2O↓5結晶化ガラスの製造方法
JPS6321237A (ja) Al↓2O↓3含有CaO−P↓2O↓5−B↓2O↓3系結晶化ガラス
Takeuchi et al. Al 2 O 3-free lithium silicate glass composition
DE3424777A1 (de) Kuenstliche zahnmaterialien
JPS6163541A (ja) リン酸カルシウム系結晶化ガラス歯科材料の製造方法
JPH0154290B2 (ja)
JPS6171044A (ja) リン酸カルシウム系結晶化ガラス歯科用成形体の製造法
JP2560346B2 (ja) リン酸カルシウム系結晶化ガラス歯科材料の製造方法
JPH0476939B2 (ja)