JPS6167138A - システムコンピユ−タ - Google Patents

システムコンピユ−タ

Info

Publication number
JPS6167138A
JPS6167138A JP18740784A JP18740784A JPS6167138A JP S6167138 A JPS6167138 A JP S6167138A JP 18740784 A JP18740784 A JP 18740784A JP 18740784 A JP18740784 A JP 18740784A JP S6167138 A JPS6167138 A JP S6167138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
cpu
decoding
central processing
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18740784A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenju Ueno
上野 健樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sord Computer Corp
Original Assignee
Sord Computer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sord Computer Corp filed Critical Sord Computer Corp
Priority to JP18740784A priority Critical patent/JPS6167138A/ja
Publication of JPS6167138A publication Critical patent/JPS6167138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コンピュータに関するものである。
(発明の背景) コンビエータは大型コンピュータからミニコンビエータ
、マイクロコンビエータへと小型化されるに伴ない、多
くの業種の分野lこ渡って普及し、数多くのプログラム
が闇51!され販売されている。
ところで、コンビエータを構成する中央処理装置には命
令ご語の異なる複数の4’!類があり、コンビよ−タに
使用できるプログラムは中火処J8!!装置の固有の命
令言語と同一の命令言anで作成されたプログラムしか
使用できない。
さらに、各コンビエータメーカーは種々なる中央処理装
置を用いてコンビ1−タを製遺し販売を竹なっているの
で、供給するプログラムも各々の中央処理装置の命令言
語について作成しなければならない不経済なものであっ
た。
一方、フンピユータの需要者にとっても購入したコンピ
ュータの命令言語と同一の命令言語で作成されたプログ
ラムしか使用できないのでソフトウェアの使用範囲は狭
いらのであった。
また、コンビエータの応用分野が益々拡大すると共に、
多くのアプリケージ1ンプログラムが販売されるにした
がって、命令言語の異なるプログラムの必要が度々生じ
、この場合は新たに使用するプログラムと同一命令言語
の中央処理vcl!Iで構成されたコンビエータを導入
しなければならなかった。
加うるに、複雑で高度な情報処理を行なうコンピュータ
が望まれている今日、機能を増した命令言語の異なろ中
央処理装置が次々と開発され、コンビエータ市場は、異
なる命令言語のハードウェア(コンビエータ)とソフト
ウェアで混沌としている。
(発明の目的) それゆえ、本発明の目的は異なる命令言語で作成された
プログラムを実行できるようにした極めて有効、適切な
システムコンビエータを提供することにある。
(発明の特徴) 本発明は上記目的は達成するために、中央処理装置の命
令デコードコントローラに命令語の解読−二ついて汎用
性を持たせる事に着目し、命令語を解読するのに用いら
れる命令デコードデータが書き込まれることにより、命
令語を解読する命令デコード用記憶装置を命令デフード
コントローラとして中央処理装置に設け、種々なる命令
語で作成されたプログラムを実行するように構成した事
を特徴とする。
以下に、図面を参照して本発明の具体的な実施例につい
て説明する。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例のシステムコンビエータAの
ブロック図である。主たろ中央処理装置(以下M−CP
Uと略称する)1の外部アドレスデータバス(以下外部
バスと略称する)2にプートROM(BOOT  RO
M)3、*−fi−1’(KB)4.7し〜シプル磁気
ディスク(以下FDと略称する)5のFDインク7エー
ス(FD  I/F)6、FDのドライブ装置I(以下
FDDと略称する)6′9表示装置!(以下CRTと略
称する)7、主記憶装置(RAM)8が接続される。さ
らに外部バス2には従たる中央処理装M(以下P−CP
Uと略称する)9、ライトコントローラ10が411続
される。
通常、FD5に記憶されたプログラムを実行するには、
FD5がFDD6’にセットされるとブー ) ROM
3に記憶されたブートプログラムによって、FD5のプ
ログラムが主記憶装m(RA、M)8に転送され、M−
CPU1はこのプログラムを解読して実行する。但し、
この場合はM−CPU 1の命令言語とFD5のプログ
ラムの命令言語が同一でなければならない。
M−CPU tの命令言語と異なる命令言語のプログラ
ムの実行はP−CPU9で行なう。
第2図はP−CPU9の構成を示すブロック図である。
P−CPU9は内部バス18に接続されたアドレスバス
パフ7yll、プログラムカウンタ(PC+12、スタ
ックポインタ(SP)13.6個のレジスタ(1,2,
3,4,5,6)からなる汎用レジスタ14.7キユム
レータ(A>15、ALU16.7ラグ17、データバ
スバッフ719、命令デフードコントローラ20と、命
令デコードコントローラ20に接続されたライトデータ
バー/7721とタイミングコントロール回路22がら
構成される。
命令デフードコントローラ20は、揮発性の命令デコー
ド用記憶装置(RAM)23に命令2hの解読に用いる
命令デコードデータが書き込まれることによって成立す
る。
第3図は命令デコードデータを有し、本発明のシステム
コンビエータAに用いられるFD5と、FD5の記憶内
容を図解的に示す説明図である。
FD5はCPUの名称を記憶したCPU名称記憶領域2
4、システムプログラムを記憶したシステムプログラム
記憶領域25、システムプログラムの命令言語を解読す
るのに用いられる命令デコードデータを記憶した命令デ
コードデータ記憶領域26を有する。
システムプログラム記を領域25に記憶するシステムプ
ログラムは、CPU名称記m’i域24に記憶するC 
P Uと同一のCI) U命令言語で作成されるもので
ある。
次に本発明の構成をより具体的に説明すると、M−CP
U 1は、後述の第4図に示すブートプログラムの一部
の動作プログラムを実行することによって、P−CPU
9の命令デコード用記憶装置23にFD5の命令デコー
ドデータを書き込む手段として働くものである。命令デ
コードデータはM−CPU 1によってライトコントロ
ー?10を介してライトデータバス27によりP−CP
U9に送られる。
図示例では命令デコードデータの記憶媒体としてFD5
を示したが、その他に磁気テープ、ICメモリ(ROM
)、ハードウェア等の適宜なものを用いることができる
また、異なる命令言語のプログラムとしてシステムプロ
グラムと表わしたが、本発明でいうシステムプログラム
とは、オペレーティングシステムプログラムとは、オペ
レーティングシステムプログラム、アプリケーションプ
ログラム等の適宜なプログラムが含まれる。
第4図は本発明の一実施例のシステムコンビエータAの
具体的な動作を示す流れ図である。
次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
電源が投入されるとステップS1においてM−CPUI
はブ・−) ROM3のプートプログラムによって、C
RT7に、FD5をFDD6’にセットする旨を促す表
示をする。
オペレータはCRT7の表示によってFD5をFDD6
°にセットすると、FDD6°からFDベイン7エース
6を介してFD5がセットされたことを示すセット信号
が発せられる。ステップS2においてM−CPU 1は
FDD6°からFD5のセット信号があるか否かを判断
する。セット信号がなければCRT7にFD5のセット
を促す旨の表示を再度表示し続ける。
FDD6’からセット信号があるとステップS3に進む
ステップS3においてM−CPU 1は、FD5のCP
Uの名称記憶領域24に記憶されたCPUの名称を読み
出す1次にステップS4において読み出されたCPUの
名称とM−CPU 1の名称が同一か否か判断する。
CPUの名称が同一である範囲は、M−CPU1の命令
言語と同一の命令言語のCPUであれば同一と判断する
FD5から読み出されたCPUの名称がM−CP(11
と同一である場合はステップs5に進み、FD5のシス
テムプログラム記憶領域25に記憶されたシステムプロ
グラムを実イテする。
FD5のCPUの名称がM−CP’UIと同一でない場
合は、M−CPU 1はステップS6において、FD5
の命令デコードデータ記[領域26に記憶された命令デ
コードデータを、P−CPU9の命令デコード用記憶装
置23に書き込む動作が次のように行なわれる。M−C
PUIはFD5の命令デコードデータを読み出し、ライ
トコントローラ10に送る。ライトコントローラ1oに
送られた命令デコードデータはフィトデータバッフ72
1を介して命令デコード用記憶装置23に8き込まれる
命令デコード用記憶装r1123に命令デコードデータ
が書き込まれることによって、命令デコード用記憶装f
t23は外部パス2からの命令語を解読し、コントロー
ル信号を出力する命令デコードコントローラ20として
作動する。
命令デコード用記憶装置23に命令デコードデータのF
F Q込みが終わると、ステップs7に進む7ステツプ
S7においてMfcpuxは、システムコンビエータA
のプログラムの実行をM−CPU1からP−CPU9に
切り換える。
ステップS7においてプログラムの実行がM−CPU 
1からP−CPU9に切り換えられると、P−CPU9
はX?ッ7’851:#いC1FD57F)システムプ
ログラム記憶領域25に記憶されたシステムプログラム
の命令言語を解読し実行を行なう。
したがってシステムコンピュータA1よM−CPU1の
命令言語とは異なる命令M語のプログラムを実イテする
ことになる。
(発明の効果) 上述の如く本発明は、異なる命令言語で作成されたプロ
グラムを使用することができるので、極めて経済的であ
る。
さらに、既存の種々なる命令言語で作成されたプログラ
ムを使用でさるII者な効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を例示的に示すもので第1図は構
成を示すブロック図、第2図はP−CPU9の構成を示
すブロック図、第3図は一部の説明図、第4図は流れ図
である。 A・・・システムコンピュータ ト・・M−CPU 5・・・7レキシプル磁気デイスク(FD)9・・・P
−CPU

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)命令語を解読して解読処理を行なう中央処理装置
    において 或る中央処理装置の命令語の解読に用いられる命令デコ
    ードデータが書き込まれることにより、命令語を解読し
    コントロール信号を出力する命令デコードコントローラ
    として作動する命令デコード用記憶装置を設けると共に
    、 成る中央処理装置の命令語の解読に用いられる命令デコ
    ードデータを記憶した記憶媒体からの命令デコードデー
    タを前記命令デコード用記憶装置に書き込む手段を備え
    て、 或る中央処理装置の命令語で書かれたプログラムを実行
    するように構成した事を特徴とするシステムコンピュー
    タ。
  2. (2)前記或る中央処理装置とは命令語の異なる複数の
    中央処理装置である事を特徴とする特許請求の範囲第(
    1)項記載のシステムコンピュータ。
JP18740784A 1984-09-07 1984-09-07 システムコンピユ−タ Pending JPS6167138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18740784A JPS6167138A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 システムコンピユ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18740784A JPS6167138A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 システムコンピユ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6167138A true JPS6167138A (ja) 1986-04-07

Family

ID=16205488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18740784A Pending JPS6167138A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 システムコンピユ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6167138A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3227542B2 (ja) 特定のコンピュータ・ハードウェア・アーキテクチャのために作成されたソフトウェアのバージョンの互換性を確保する装置および方法
JPS6212529B2 (ja)
JPH03171231A (ja) マイクロコンピュータシステム
JPS6167138A (ja) システムコンピユ−タ
JPH0560629B2 (ja)
JPH056281A (ja) 情報処理装置
JPS6167139A (ja) コンピユ−タに使用する記憶媒体
JP3490191B2 (ja) 計算機
JP3024719B2 (ja) プログラマブルコントローラの演算処理方法
JP2731618B2 (ja) エミュレータ
JPH02110636A (ja) タグ・アーキテクチャマシンのデバッグ装置とそのコンパイラ
JPS63118838A (ja) プログラムの複製使用防止方法
JP2743947B2 (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS6049335B2 (ja) マイクロプログラム制御方式のデ−タ処理装置における分岐アドレス決定方式
JPS5856051A (ja) アクセス割込みによるアドレス・コンペア方式
JPS63228332A (ja) 命令実行制御方式
JP2618703B2 (ja) プログラマブルシーケンスコントローラの高速演算処理方式
JPH0224717A (ja) コンピュータ
JPS61161509A (ja) 高速シ−ケンス演算方式及びその装置
JPH02146625A (ja) レジスタ個数の拡張方式
JPH05250156A (ja) Riscプロセッサ
JPS62271143A (ja) コ−プロセツサ
JPH0155496B2 (ja)
JPH0683987A (ja) マイクロコンピュータ
JPS62231337A (ja) マイクロプロセツサ