JPS6163716A - 芳香繊維 - Google Patents

芳香繊維

Info

Publication number
JPS6163716A
JPS6163716A JP59186842A JP18684284A JPS6163716A JP S6163716 A JPS6163716 A JP S6163716A JP 59186842 A JP59186842 A JP 59186842A JP 18684284 A JP18684284 A JP 18684284A JP S6163716 A JPS6163716 A JP S6163716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
fiber
sheath
aromatic
fragrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59186842A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Sasaki
誠 佐々木
Kaoru Hirata
薫 平田
Yoshishige Shimizu
喜茂 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP59186842A priority Critical patent/JPS6163716A/ja
Priority to KR1019850006517A priority patent/KR920005729B1/ko
Priority to US06/773,038 priority patent/US4713291A/en
Publication of JPS6163716A publication Critical patent/JPS6163716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multicomponent Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 敷布団、掛布団、枕及びぬいぐるみの詰綿。
毛布のパイル糸並びにカーペットのループ糸或はカット
パイル糸に混綿することに19.こnらの製品に耐久性
のある芳香を付与することが可能な寝装材並びにインテ
リア材に好適なりi、mに関する。
〔従来の技術〕
繊維に芳香を付与する方法として従来から繊維最終製品
に後別工に工って香料?吸着或は付着させる方法が用い
らnているが、水洗い或は洗液にぶり香料が脱落し易い
、揮散による香料の減少速度が速く芳香が長持ちしない
等の問題点を有するものであった。
〔発明が解決しエラとする問題点〕
本発明は上記従来法の欠点を解消した耐洗濯性に優n、
かつ芳香が長持ちする耐久性のある芳香繊維上提供する
ものである。
〔問題点で解決するための手段〕
本発明の要旨とするところに、繊維横断面の芯部に中空
部を有する芯鞘型複合繊維であって該芯部を構成する熱
可塑性重合体に常圧に於ける沸点が250℃以上である
芳香性の香料t−0,1〜I Q、 Owt%分散分散
混交こと全特徴とする芳香m維である。
以下、本発明の詳細な説明する、 本発明の繊維が耐洗液性に優n、かつ長持ちする芳香金
回する理由は次の通りである。即ち、本発明に於いて、
香料は熱可塑性重合体内部に分散混合さnており、かつ
、この重合体に繊維横断面の芯部に中空部に!する芯鞘
型複合繊維の芯部?形成するため、香料の揮発性成分は
繊維横断面内に繊維長子方向に溢って存在する中空部?
介してのみ外気へ拡散可能であり、従って抜群の耐洗濯
性を示すとともに中空部が常に香料の揮発性成分で満た
さnているtめ香料の揮散が抑えらn、芳香が長持ちす
るのである。
本発明の繊維横断面の芯部に中空部金屑する芯鞘型複合
繊維の横断面の具体例を第1図に示すが、勿論こnに限
定されるものでにない。中空部の数は1〜4個あれば良
く、5個以上とすることは製造上極めて困難である。W
、雑損断面に於ける中空部の面積比即ち中空率は3〜3
0チが好ましい。3%未満では芳香が弱くなり、また3
0%を超えると繊維横断面全芯鞘型にするのが難しい。
芯部全構成する熱可塑性重合体に融点の低い重合体が好
ましい。香料は通常耐熱性が悪く、容易に熱に工って揮
散或は分解するため融点の低い重合体に分散混合し、低
い温度で複合溶融紡糸した万が有利だからである。また
芯部?構成する熱可塑性重合体は水分に工って加水分解
しない重合体が好ましい。香料全乾燥しかつ乾燥状態で
保ったまま重合体に分散混合させることは工業的に極め
て複雑な操作が必要で経済的でないからである。この工
うな重合体として最も好ましいのにポリエチレン及びポ
リエチレン共重合ポリマーである。
香料は人工の台底香料であってもまた天然の抽出香料で
あっても工い。数種の香料全ブレンドしたものであって
も勿論差支えない。香料の常圧に於ける沸点は250℃
以上であることが必要である。250℃未満の場合、本
発明の芯鞘型複合繊維の鞘部tW成する熱可塑性重合体
の種類が極めてJcまい範囲に限定さnM、mに賞用さ
扛ているポリプロピレン、ポリアミド、ポリエステル等
が使用できない。
本発明に於いて、芯部1−1成する熱可塑性重合体に分
散混合する香料の量に0.1〜1(LOwt僑、好まし
くは(15〜2. Owt%であることが必要である。
[11it%t%の場合、芳香が弱くなってしまい、1
(LOvrt%全超えると紡糸の安定性が低下し糸切が
多発する。
本発明で用いる香料のにおいの種類に特に限定されない
が、例えば敷布団、掛布団及び枕用の詰綿に混ぜて使う
場会框気持ちが慎靜するにおいとして針葉!Bから採取
した精油が森林浴類似の効果が期待できるので推賞さn
、’!たぬいぐるみ用の詰綿に混ぜて便り場合は子供が
好むストロベリー、パイナツプル等来物のにおいが推賞
されるが、こn以外の例えば花のにおい、柑橘類のにお
いであっても勿論差支えない。
本発明の繊維横断面の芯部に中空部を肩する芯鞘型複合
繊維は次の工うにして容易に得ることができる。第1図
(イ)の横断面金側にと9以下説明する。即ち第2図に
示す複合溶融紡糸装置を用い、tgs図に示す複合紡糸
口金装置から2種類の重合体取分1(芯部を構成する)
及び2(鞘部を構成する)を芯鞘配置で紡出し、常法に
従い冷却用空気で冷却し窺あと油剤會付与し缶に振り込
む。紡糸口金の吐出孔及び2種類の重合体取分の芯鞘配
置を第4図に例示する。紡糸温度は280℃以下、特に
270℃以下であることが好ましい。
280℃?超えると芯部を構成する重合体に分散混合し
た香料が熱分解或は発泡する虞nがあって好ましくない
2種類の重合体取分は溶融吐出時に芯m工9も鞘部の万
がやや溶融粘度が高くなる工うに選ぶのが好ましい。
著るしぐ溶融粘度が違う場@−は第5図(イ)の如く中
空繊維にならない。″また芯部エフも鞘部の万が溶融粘
度が低い場@に第5図(ロ)の如く中空部がつぶnてし
まり。
本発明に於いて、2橋類の重合体成分に必ずしも相溶性
である必要にない。相溶性がない場合、延伸捲縮加工に
エフ芯部と鞘部の界面が剥離することがあるが、本発明
に何ら差支えるものでにない。本発明に於いて鞘部全構
放する重合体成分としては優れた繊維性能、特に詰綿に
した場合の嵩高性、腰の強さ、へ友りにくさに優nるポ
リエチレンテレフタレートが好ましい。
この場合、優几た繊維性能金元分にひき出すために95
モル係以上がエチレンテレフタレートの繰返し単位から
溝底されるポリエチレンテレフタレート重合体であるこ
とが必要である。
本発明に於いて芯部を溝底する熱可塑性重合体トシてポ
リエチレン及びポリエチレン共重合ポリマーが好ましい
ことは前述しtが、この場合ポリエチレンは低密度ポリ
エチレン或は高密度ポリエチレ/のいずnであっても差
支えない。
またポリエチレン共重合ポリマーとしてはエチレンと酢
酸ビニルに95:5〜70:30の範囲で共重合したポ
リエチレンビニルアセテート或ハエチレンとエチルアク
リレートに95:5〜8(1: 20の範囲で共重合し
たポリエチレンエチルアクリレート等が利用可能である
、ポリエチレン及びポリエチレン共重合ポリマー[M。
工、(メルトインデックス kBTMD1258190
℃測足)が10〜40の範囲のものが好ましい、本発明
に於ける芯部奮構成する重合体成分の混合分散の方法は
、現在工業的に利用されている多くの方法が利用可能で
あるか、例えば第6図に示す工うなりmプレンダーに粉
体状粒状等の重合体と所定量の香料全仕込み回転に工っ
て重合体の表面に香料を均一にまぶしたあと、第2図に
示す複合溶融紡糸装置に供給し押出機での混練り?利用
して重合体成分の中に香料全分散混合させる方法がある
本発明に於ける2種類の重合体成分の重量比率は芯部:
鞘部がso : so〜30 : 70の範囲であるの
が好ましい。芯部の比率が50t″超えると芯鞘W造t
きnいにつくるのが難しくなり、第7図に例示する工う
な繊維横断面が増力口する。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例にて説明する。
実施例 NUCポリエチレ/、DND、T−0405(日本ユニ
カー社製ポリエチレン、密度(1914、M工25)に
ストロベリー(Strawberry ) PH−’6
667(高砂香料工業社製香料、常圧での沸点256℃
)全1wt%添加し、O1!6図に示すV型ブレンダー
にて工ぐ混合し、ポリエチレンビーズの上に香料全均一
にまぶした。このポリエチレンビーズr芯部に乾燥した
ポリエチレンテレフタ1ノート(固有粘度[16B)k
鞘部に配する工9に第2図に示す複合溶融紡糸装置に供
給し、第4図に示す紡糸吐出孔を有する紡糸ロ金ケ装着
した第3図に示す複合溶融紡糸装置から270℃で芯鞘
型の複合紡糸tした。吐出した糸条に冷却用空気で冷却
したあと油剤全付与し、しかるのち600 m/分で引
取って缶に振込んだ。この工うにして得た未延伸繊維は
第1図(′r)に示す横断面に!するものであった。こ
の未延伸繊維束全集束し80万デニルの未延伸糸スライ
バーとしたあと第8図に示す補記の延伸装置に供給し、
50m/分で4,0倍に延伸し非接触乾熱型の加熱ボッ
クス(180℃)で熱処理したあと機械捲縮付与装置に
エフ10ケ、/インチの捲縮を付与し、コンテナーに振
り込んだ。コンテナーに振込んだ芯鞘型複合繊維延伸ト
ウは引続きホトクレープにて130℃で10分間湿熱処
理し、このあと64閣にカットして短繊維とした。短繊
維のデニルは154であった。以上の工うにして得に中
空部′に有する芯鞘型複合繊維をルナエースL−55(
三菱レイヨン社製ポリエステル布団綿)6d、64mに
10wt%混綿してカード開繊して得たシート状つェブ
?敷布団用詰綿に用いたところ苺のにおいのする子供用
の敷布団を得た。この布団kl−″ライクリーニングし
ても苺のにおいは消失しなかった。
〔発明の効果〕
以上の如く、本発明によれば耐洗濯性に優nη1つ芳香
か長持ちする耐久性のある芳香を有する短繊維上提供す
ることが可能であり、特に敷布団及び掛布団用の詰綿、
杭用の吹込み詰綿。
ぬいぐるみ用の吹込み詰綿、毛布のパイル糸お工びカー
ペットのループ糸或はカットパイル糸等寝装、づンテリ
ア分野の製品に於いて本発明の芳香繊維t5〜SOS混
合するだけで著しく商品価値を高めることができるとい
う特別の効果1肩するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の繊維の例のm維断面面、第2図、第3
図、IEA図、第6図、第8図は本発明の繊維業製造す
る装置の例の概略図、第5図は芯鞘2種類の重合体成分
の溶融粘度の差の効果の説明図および第7図は芯鞘2種
類の重合体成分の比率の効果の説明図である。 1・・・芯部、     2・・・鞘部、3・・・中空
部、   4・・・押出機、5・・・紡糸頭、    
6・・・口金装置、7・・・オイリングローラ−1 8・・・引取りローラー、9・・・缶 10・・・前板    11・轢・口金板、12・・・
中空繊維用吐出孔スリット、13・・・延伸ローラ一群
、14・・・乾熱加熱面。 15・・・引取りローラ一群。 16・・・機械捲縮用クリンパ−ロール、17・・・機
械捲縮用クリンパ−ボックス、18・・・トウコンテナ
ー 青 f 口 寸 2 図 +3回 (イ)            (ロ)肴 5 羽

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)繊維横断面の芯部に中空部を有する芯鞘型複合繊維
    であつて、該芯部を構成する熱可塑性重合体に、常圧に
    於ける沸点が250℃以上である芳香性の香料を0.1
    〜10.0wt%分散混合したことを特徴とする芳香繊
    維。 2)少なくとも70モル%以上がエチレンの繰返し単位
    から構成されるポリエチレン重合体を芯部に配した特許
    請求の範囲第1項記載の芳香繊維。 3)少なくとも95モル%以上がエチレンテレフタレー
    トの繰返し単位から構成されるポリエチレンテレフタレ
    ート重合体を鞘部に配した特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の芳香繊維。
JP59186842A 1984-09-06 1984-09-06 芳香繊維 Pending JPS6163716A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59186842A JPS6163716A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 芳香繊維
KR1019850006517A KR920005729B1 (ko) 1984-09-06 1985-09-06 방향성 섬유
US06/773,038 US4713291A (en) 1984-09-06 1985-09-06 Fragrant fiber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59186842A JPS6163716A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 芳香繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163716A true JPS6163716A (ja) 1986-04-01

Family

ID=16195584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59186842A Pending JPS6163716A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 芳香繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6163716A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661330U (ja) * 1992-05-07 1994-08-30 株式会社三五 プレス金型における可動式スクラップシュート
CN114232158A (zh) * 2021-12-20 2022-03-25 福建长源纺织有限公司 一种保暖透气混纺纱线、面料及其制备方法
CN115233500A (zh) * 2022-08-20 2022-10-25 肖晓声 一种缓释型芳香墙纸及制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4893714A (ja) * 1972-03-17 1973-12-04
JPS58149327A (ja) * 1982-02-23 1983-09-05 Unitika Ltd 導電性複合繊維の製造法
JPS58163725A (ja) * 1982-03-16 1983-09-28 Unitika Ltd 導電性複合繊維

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4893714A (ja) * 1972-03-17 1973-12-04
JPS58149327A (ja) * 1982-02-23 1983-09-05 Unitika Ltd 導電性複合繊維の製造法
JPS58163725A (ja) * 1982-03-16 1983-09-28 Unitika Ltd 導電性複合繊維

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661330U (ja) * 1992-05-07 1994-08-30 株式会社三五 プレス金型における可動式スクラップシュート
CN114232158A (zh) * 2021-12-20 2022-03-25 福建长源纺织有限公司 一种保暖透气混纺纱线、面料及其制备方法
CN115233500A (zh) * 2022-08-20 2022-10-25 肖晓声 一种缓释型芳香墙纸及制备方法
CN115233500B (zh) * 2022-08-20 2024-01-30 肖晓声 一种缓释型芳香墙纸及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4713291A (en) Fragrant fiber
TWI321171B (en) Synthetic staple fibers for an air-laid nonwoven fabric
TW212211B (ja)
KR100359754B1 (ko) 복합성분섬유및이섬유로형성된담배연기필터
JP5700048B2 (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂繊維の製造方法
US5206080A (en) Fragrant non-hollow core-in-sheath type composite staple fiber and textile material containing same
JPH11507994A (ja) ポリエチレンテレフタレートシース/熱可塑性重合体コアからなる2成分繊維、その製造法およびそこから製造される製品
CN111542654A (zh) 抗菌性纤维和抗菌性纤维的制造方法
JP3635581B2 (ja) 徐放性芯鞘型複合短繊維
JPS6163716A (ja) 芳香繊維
JPH08246225A (ja) 異形断面中空繊維およびその製造方法
CN1007362B (zh) 芳香纤维
JP5578185B2 (ja) 混綿詰め綿
JPH0913225A (ja) 芯鞘型消臭抗菌性複合繊維
JP3770254B2 (ja) ナノポーラスファイバー
JPH02154007A (ja) 香りを有する再生セルロース繊維
AU607278B2 (en) New polyester fiberfill
JP3554620B2 (ja) 吸放湿性を有する生分解性複合繊維とその製造法
JPS63190018A (ja) 消臭性繊維構造物
JPS6285010A (ja) 中空多芯芯鞘型複合繊維
JP4325616B2 (ja) ナノポーラスファイバー
JP4292893B2 (ja) ポリマーアロイ捲縮糸
JP2989078B2 (ja) 徐放性に優れた芳香複合短繊維
JPS63203856A (ja) 芳香性シ−ト
JPS621005B2 (ja)