JPS6163656A - 新規な置換されたアミド類、並びにそれらの製造および使用 - Google Patents

新規な置換されたアミド類、並びにそれらの製造および使用

Info

Publication number
JPS6163656A
JPS6163656A JP60158504A JP15850485A JPS6163656A JP S6163656 A JPS6163656 A JP S6163656A JP 60158504 A JP60158504 A JP 60158504A JP 15850485 A JP15850485 A JP 15850485A JP S6163656 A JPS6163656 A JP S6163656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
naphthyridine
melting point
carbon atoms
naphthyridin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60158504A
Other languages
English (en)
Inventor
クロード・コトレル
クロード・ギヨン
ジエラール・ルセル
ジエラール・トーラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhone Poulenc Sante SA
Original Assignee
Rhone Poulenc Sante SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Sante SA filed Critical Rhone Poulenc Sante SA
Publication of JPS6163656A publication Critical patent/JPS6163656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は治療上使用できる置換されたアミド類並びにそ
れらの製造および使用に関するものである。
治療上有用な種々の置換されたアミド類は文献中に記さ
れている0例えば、N−(2−キノリル)ベンズアミド
およびそれの酸化物並びにそれらの製造は、エム、エイ
、ソレコーヴア(M。
A、5olekhova)およびニー、ブイ、クルバト
7 (U、V、Kurbat ov)のフィシ、キム、
イスレッド、シンテテ・イツヒ、アイプリオロト、ソエ
デイン、、サマルカンド、(Fiz、Khim、l5s
led、5intet ich、i  Pr1orod
  5oedin、、Samarkand)、to−1
6(1980)[ケミカル・アブストラクト(C,A、
)、961426657]、エム、エイ、ソレコーヴア
およびニー、ブイ、クルバトフのジャーナル・オーガニ
ヘスコイ・キミイ(Zh、Org、Khin、) 、1
7 (5)、1121 (1981)〔ケミカル・アブ
ストラクト(C,A、)、95187028sl  、
並びにタムラ(7amura)他のケミカル・アンド晦
ファーマシューティカル・ブリティン(Chem、Ph
arm、Bul 1 、) 、1遣、(6)、1285
−6 (1971)により記されている。
抗不整脈剤(antiarrhythmicS)として
有用な一般式: のベンズアミド誘導体類は国際特許出願PCT8410
0489中に記されている。
一般式: %式% rs)および末梢血管拡張剤(pheripherat
  vasodilators)としてまたは降圧剤(
hypotensfve  agentS)として有用
な1.8−ナフチリジン誘導体類はドイツ特許出願73
105482および米国特許番号3,993,656中
に記されている。
本発明は治療上価値のある新規な置換されたアミド類を
提供するものである。
本発明の置換されたアミド類は式: %式% [式中、 Rは炭素数が3〜6のシクロアルキル、シクロヘキサジ
ェニル、フェニル、或いは1もしくは2個の弗素原子に
よりまたはヒドロキシ基により置換されたフェニル、或
いは3−もしくは4−位置でアルキルもしくはアルキル
オキシにより、または3−および4−位置でメチレンジ
オ午シにより、または2−もしくは3−位置でジアルキ
ルアミノにより置換されたフェニルを示すか、或いはR
は3−ピリジル、アルキルオキシ−3−ピリジル、チェ
ニル、アルキルチェニル、フリル、テトラヒドロピリジ
ル、ピリダジニルまたはアルキルピリダジニルを示し、
そして Hetは2−キノリルまたは1.8−ナフチリジン−2
−イルを示し、それぞれは未置換であるか或いは7−位
置でハロゲン、ヒドロキシメチル、アルキル、アルキル
オキシ、アルキルオキシアルキルオキシ、炭素数が3〜
4のフルケニルオキシ、炭素数が3〜4のアルキニルオ
キシ、アルキルチオ、ベンジルチオ、フェノキシ:置換
フェノキシ(XL2を換フェノキシは弗素により、また
は2−位置で塩素もしくは臭素により、またはアルキル
オキシまたはlもしくは2個のアルキル類により置換さ
れている);ピリジルオキシもしくはアルキルピペリジ
ルオキシにより置換されており。
但し条件として、Hetが2−キノリルを示すときには
Rはフェニル以外であり、そして上記のアルキル類はそ
れぞれ線状または分枝詣状でありかつそれの炭素数は1
〜4である] を有する。Hetがハロゲン置換基を含有しているとき
には、後者は弗素、塩素または臭素である。
本発明の一特徴に従うと、式(I)の化合物は式: %式%() [式中、 Rは上記で定義されている通りである]の酸、またはこ
の酸の反応性誘導体を、式:%式%() [式中、 Hetは上記で定義されている通りである] のアミンと反応させることからなる方法により製造され
る。
式(IT)の酸がヒドロキシ基を含有しているときには
、後者は予め分子の残りに悪影響を与えないような公知
の方法により保護されている0例えばヒドロキシル基は
特にアセチル基により保護されることができ、それは例
えばエタノール性苛性カリを用いる処理によるような塩
基性媒体を用いる処理により除去できる。
同様に式(III)のアミンにおいて記号Hetがヒド
ロキシ−アルキル置換基を含有しているときには1反応
の前にヒドロキシ基を保護することが好適である。保護
は分子の残りに悪影響を与えないそれ自体は公知のいず
れかの方法により、特に水性媒体中での加酸分解(ac
idolysiS)により容易に除去できるテトラヒド
ロピラニル基を用、いて、実施される。
一般式(■)の酸を使用するときには、反応は例えばカ
ルボジイミド(例えばジシクロへキシルカルボジイミド
)またはN、N’−カルボニルジイミダゾールまたは2
−エトキシ−1−エトキシカルボニル−1,2−ジヒド
ロキノリンの如きペプチド−縮合剤の存在下で、例えば
エーテル(例えばテトラヒドロフラン、ジオキサン、エ
チレングリコールジメチルエーテル(グリム)、もしく
はジエチレングリコールジメチルエーテル)(ジグリム
)、アミド(例えばジメチルホルムアミド)、ニトリル
(例えばアセトニトリル)または塩素化された溶媒(例
えば塩化メチレン、ジクロロエタンもしくはクロロホル
ム)の如き有機溶媒中で、0℃および反応混合物の還流
温度の間の温度において、実施される0反応は好適には
約20℃において実施される。
式(II )の酸の反応性誘導体を使用するときには、
無水物、混合無水物、酸ハライドまたはエステル[式(
■)の酸の活性化されたまたは非−活性化エステルであ
ってもよい]を反応させることができる0反応は、有機
媒体中で、随意に例えば窒素系有機塩基(例えばトリア
ルキルアミン、ピリジン、1.8−ジアザビシクロ[5
,4,0]ウンデセ−7−ンまたは1.5−ジアザビシ
クロ(4、3、03ノネー5−ン)の如き酸受体の存在
下で、上記の如き溶媒中またはこれらの溶媒の混合物中
で、0℃および反応混合物の還流温度の間の温度におい
て、或いは二相の水性/有機媒体中で、アルカリ金属も
しくはアルカリ土類金属塩基(例えば苛性ソーダもしく
は苛性カリ)またはアルカリ金属もしくはアルカリ土類
金属の炭酸塩もしくは炭酸水素塩の存在下で、0〜40
℃の間の温度において、実施される0反応を溶媒なしに
反応混合物の融点又は融点以上において実施することも
できる。
本発明の他の特徴に従うと、記号Hetがヒドロキシメ
チル置換基を含有している式CI)の化合物類は対応す
るアルデヒドの還元によっても製造される。
還元はホウ水素化ナトリウムの作用によりまたはニッケ
ル、白金もしくはパラジウム触媒の存在下での接触水素
化により、有機またはボ性/有機媒体中で、例えばアル
コール(例えばメタノールもしくはエタノール)中で、
エーテル(例えばテトラヒドロフランもしくはジオキサ
ン)中で、またはこれらの溶媒の混合物中で、0〜50
℃の温度において、有利に実施される。出発アルデヒド
はHetがメチル置換基を含有している式(1)の化合
物の酸化により製造できる。この酸化は例えば二酸化セ
レンの如き酸化剤を用いて、例えばジオキサンの如き有
機溶媒中で、反応混合物の還流温度において、実施でき
る。
式(II)の酸類は下記の方法(またはそれらの明らか
な改変法)の適用により製造できる:−エイチ、ディ、
ハルトシフ(H,D、HA、RTOUGH)著、複素環
式化合物類の化学、チオフェンおよびそれの誘導体類(
The  Chemistry  of  heter
ocycliccompounds、thiophen
e  and  its  derivatives)
、 インターサイエンス・パブリッシャース・インコー
ホレーテッド(Intersctence  rubl
ishers  Inc、)、二、−ヨーク、363頁
(1952); 一ジエイ、ダブリュ、メーソン(J、W、MASON)
著、複素環式化合物類の化学、ピリダジンカルボン酸類
(The  Chemi st ry  。
f  heterocyclic  compound
s、  Pyridazine  carboxyli
e  acids、)、ジョーン書つィリーφアンドφ
サンズeインコーボレーテッド(J o bn  Wi
  ley   and  5ons   Inc) 
 、ニューヨーク、407頁(1973)。
−イー、ビー、オリヴxy ト(E 、 P 、 OL
I VETO)著、複素環式化合物類の化学、ピリジン
−カルボン酸類(The  Chemi st ryo
f  heterocyclic  compound
s  Pyridine−carboxylic  a
cids)、インターサイエンンス・パブリッシャース
・インニーボレーテッド(Interscience 
 Publishers  Inc)、179頁(19
62); 一当該酸がシクロヘキサジェニルカルボン酸である場合
には、エイ、エイ、ペトロフ(A、A。
PETR0V)他著、ジャーナル・オブシュヘイ・キミ
イ(Zhur  0bshcheE   Kh in)
、26.15813 (1956) 、xム。
イー、クーエン(M、E、KUEHNE)他著。
オーガニック・シンセセス(Org、5ynth、)、
土3.22 (1968)、 ニス、ヒューニッヒ(S
、Hunig)他著、ヘミッシュ・ベリヒテ(Chem
、Be r、)、旦4.2088(1961)。
記号Hetがアルキルオキシ、アルキルオキシアルキル
オキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アルキ
ルチオ、ベンジルチオ、未置換もしくは置換されたフェ
ノキシ、ピリジルオキシまたはアルキルピペリジルオキ
シ置換基を有する式(III)のアミン類は、記号We
tがハロゲン置換基(好適には塩素原子)を有する対応
するアミンから、塩基性媒体中でのそれぞれ一般式:%
式%() [式中、 R′はアルキル、アルキルオキシアルキル、アルケニル
もしくはアルキニル基、随意に(弗素原子で、又は2−
位置において塩素もしくは臭素原子で、又はアルキルオ
キシ基でまたはlもしくは2個のアルキル基で)置換さ
れていてもよいフェニル基、またはピリジルもしくはア
ルキルピペリジル基を示し、そしてR”はアルキルまた
はベンジル基を示す】 のヒドロキシル化された誘導体または千オールとの作用
により、または対応するアルコレートもしくはチオレー
トの作用により、製造できる。
反応は一般に強塩基(例えば苛性ソーダ、苛性カリ、第
四級水酸化ア〉′モニウム、ナトリウムエチレート)の
存在下で、50〜150℃の間の温度において、或いは
アルコレートまたは対応する千オレート(例えばナトリ
ウム7ルコレート)の存在下で、例えばアミド(例えば
ジメチルホルムアミド)もしくはエーテル(例えばテト
ラヒドロフラン、ジメトキシエタン)の如き溶媒中でま
たは溶媒なしに、過剰のヒドロキシル化誘導体またはチ
オールの存在下で、70℃および反応混合物の還流温度
の間の温度において、実施される。
アルコレートまたはチオレートを使用するときには、こ
れは予め20〜80℃の間の温度における一般式(IT
 a)のアルコールまたは一般式(■b)のチオールに
対するナトリウムの作用により、或いは0〜20℃の間
の温度における例えばジメチルホルムアミド、ジメトキ
シエタンまたはテトラヒドロフランの如き溶媒中での水
素化ナトリウムの作用により、製造される。製造された
フルコレートまたはチオレートは、それをその後の反応
で使用するために単離する必要はない。
記号Hetがヒドロキシメチル置換基を含有している式
(III)のアミン類は、アミン官能基が予め(例えば
ベンジル基により)保護されている対応するアルデヒド
の還元により保護できる0反応は記号He tがヒドロ
キシメチル置換基を有する式(I)の生成物の製造用の
上記の条件下で実施される。出発アルデヒドは上記の出
発物質の製造と同様な方法によっても製造できる。
式(III)のアミン類は以下の実施例中に記されてい
る方法の適用によりまたは下記の方法もしくはそれらの
明らかな改変法の適用によっても製造できるニ ーニス、カルボニ(S 、CARBONI)著、ガゼッ
タeシミカ・イタリアーナ(Gazz、Chim、It
aliana)、旦6. 1456 (1966)。
−イー、ブイ、ブ5’y y (E 、 V 、 B 
ROWN)著、ザ・ジャーナル会オブ・オーガニックψ
ケミストリイ(J、Org、Chem、)、30.16
07 (1965); イー、ジ、−ンズ(E、JONES)、複素環式化合物
類の化学、キノリン類(TheChemtstry  
of  Heterocycltc  compoun
ds、QuinolineS、)、ジョーンeウィリイ
・アンドψサンズ0インコーポレーテッド、ニューヨー
ク、ll(1977)、II部(1982)。
−または米国特許3,948,917および3゜884
.921に従う方法。
本発明の他の特徴−従うと、Rがテトラヒドロピリジル
基である式(I)の化合物は式:CsHsOCONH−
Met   (V)[式中。
Hetは上記で定義されている通りである〕 のカルバメートに対するテトラヒドロピリジンの作用に
より製造できる。
反応は一般に1例えばニトリル(例えば7セトニトリル
)もしくはエーテル(例えばテトラヒドロフラン)の如
き有機溶媒中でまたは該溶媒類の混合物中で、60℃お
よび反応混合物の還流温度の間の温度において、行われ
る。
式(V)のカルバメートは対応するクロロホルメートに
対する式(m)のアミンの作用により製造できる。
工程は一般に、ピリジン中で、0〜40℃の間の温度に
おいて1例えばピリジンまたはトリアルキルアミン(例
えばトリエチルアミン)の−如き酸に対する受容体の存
在下で、随意に例えばテトラヒドロフランの如き有機溶
媒中で、行われる。
式(I)の本発明の化合物類は、適宜、例えば結晶化ま
たはクロマトグラフィの如き物理的方法により精製でき
る。
式(I)の化合物類は有利な製薬学的性質を有する。そ
れらは下記の試験で示されている如く不安解消剤(an
xiolytics)、催眠薬(hypnotics)
、#痙剤(anti−convulsants)、抗て
んかん剤および筋肉弛緩剤としての高水準の活性を示す
特に、新規化合物類L±試験管内で、スクエアース(S
qulres)およびブレストラップ(Braestr
up)茗、ネーチャー(Natur’e)、266.7
32 (1977)の研究を基にしたジエイ、シー、ブ
ランチヤード(J、C,Blanchard)およびエ
ル、シュロウ(L。
Julou)著、ジャーナル・オプ・ノイロケミストリ
イ(J、of  NeurochemisLry)、4
0,601 (1983)により記されている技術を使
用すると、5〜約11000nの濃度においてベンゾジ
アゼピン受容体部位に対する高い親和力を示す。
動物(ハツカネズミ)中で、それらは10〜約200m
g/kgの経口的投与量において、エベレッ) (Ev
e ret t)およびリチャーゾ(Richards
):l、ザeジャーナル・オ      ゝブe 77
− マ:IOシイ(J、’Pharmac。
!、)、且1.402 (1944)の技術と同様な技
術を使用すると、ベンテトラゾールにより誘発されるけ
いれんの抑制において活性であることが示されている。
さらに、Rが3−もしくは4−位置でアルキル基により
または3−および4−位置でメチレンジオキシ基により
置換されているフェニル基でありそしてHetが7−位
置で一般式(I)中で定義されている如き基により置換
された1、8−ナフチリジン−2−イル基であるか、或
いはRがフェニル基でありそしてHetが7−位置でヒ
ドロキジメチル、アルキル、ベンジルチオ基もしくは一
般式(I)中で定義されている如き置換されたフェノキ
シ基またはピリジルオキシもしくはアルキルピペリジル
オキシ基により置換された1、8−ナフチリジン−2−
イル基、であるか、或いはRがメトキシフェニル基であ
りそしてHetが7=位置で臭素原子またはヒドロキシ
メチル、ベンジルチオもしくはフェノキシ基により置換
された1、8−ナフチリジン−2−イル基である、式(
1)の化合物類は免疫刺激剤活性を示す。
免疫刺激剤活性は、試験管中で、10−6〜10−6の
モル濃度において、エム、アイ。
シー、ジエンギz−,シ(FdL I 、C,Gyon
gyoSsi)他藩、セル、イムツル(Cell。
Immunol)、±j、1(1979)の技術を基に
した技術を使用してP815腫瘍細胞(P815  t
umour  cells)に関して/\ツカネズミ腹
膜マクロファージ(mouse  peritonea
l  macrsphages)の細胞増殖抑制活性(
cyto  5taticactivity)の刺激に
より示され、そして生体内ではハツカネズミ中で同化合
物類は2〜20 m g / k gの腹腔内投与量に
おいてエム、エイ、パラント(M、A、Parant)
他藩、インフェクション アンド イムニテイー(In
feCt 、Immun)、、27.8°26(198
0)の技術と同様な技術を使用して肺炎桿菌(3ieb
siella   neumonユ」」)感染症に対す
る防御友応を刺激する。
これらの新規な化合物類の免疫刺激剤活性の利点は、特
に伝統的な抗生物質類に対して抵抗性になって来た微生
物類を防除する能力を有する抗−惑染剤としてのそれら
の使用である。
さらに、Rが4−メトキシフェニル、3−チェニルまた
は5−メチルチェニル基を示しそしてHetが7−位置
で塩素原子、メトキシ基またはヒドロキシメチル基で置
換された1、8−ナフチリジン−2−イル基を示すか、
或いはRが2−チェニル基を示しそしてHetが7−位
置でメトキシまたはフェノキシ基により置換された1、
8−ナフチリジン−2−イル基を示す、式(Dの化合物
類は抗ウィルス活性も示す。
抗ウィルス活性は、試験管内で、インフルエンザAおよ
びBウィルス類に対して1.5〜30pg/ccの間の
濃度において示された。
さらに、これらの新規な化合物類は、生体内で、30〜
300mg/kgの経口的投与量ニおいて、ハツカネズ
ミ中のインフルエンザ感染(A、Am  Arbor)
に対する有意な保護活性も示している。
式(I)の本発明の化合物類は低い毒性を有する。それ
らのLD、。は、ハツカネズミ中に経口的に投与される
ときには300〜900mg/kg、またはある場合に
は900mg/kg以ト、である。
式(I)の特に適切な化合物類は、Rがシクロプロピル
もしくはシクロブチル、1.4−シクロヘキサジェン−
1−イル、フェニル:1〜2個の弗素原子により、また
はヒドロキシにより、または3−もしくは4−位置で炭
素数が1もしくは2のアルキルによりもしくは炭素数が
1〜4のアルキルオキシにより、または3−および4−
位置でメチレンジオキシにより、または3−位置でジメ
チルアミノにより置換されたフェニルであるか、或いは
Rが3−ピリジル、6−アルキルオキシ−3−ピリジル
、チェニル、5−アルキルチェニル、フリル、3−ピリ
ダジニル、または6−アルキル−3−ピリダジニル基で
あり、ここでアルキルの炭素数は1もしくは2であり、
そしてHetが2−キノリルまたは1,8−ナフチリジ
ン−2−イルを示し、それらは未置換であるかまたは7
−位置テハロゲン、ヒドロキシメチル、炭素数が1〜2
のアルキルもしくはアルキルチオ、炭素数が1−4のア
ルキルオキシ、炭素数が2〜4のアルキルオキシアルキ
ルオキシ、アリルオキシ、プロパルギルオキシ、ベンジ
ルチオ、フェノキシ;弗素により、又は2−位置で塩素
もしくは臭素により、又はアルキルオキシによりまたは
1もしくは2個のそれぞれ炭素数が1もしくは2のアル
キル基により置換されたフェノキシ;3−ピリジルオキ
シまたは1−アルキル−4−ピペリジルオキシにより置
換されており、但し条件としてHetが2−キノリル基
を示すときにはRはフェニル以外である、式(I)の化
合物である。
これらの化合物類の中で、特別に活性である式CI)の
化合物類は、Rがシクロプロピル、l。
4−シクロヘキサジェン−1−イル、フェニル;1〜2
個の弗素原子によりもしくはヒドロキシにより置換され
た。または3−もしくは4−位置で炭素数が1〜2のア
ルキルオキシにより、または3−および4−位置でメチ
レンジオキシにより、または3−位置でジメチルアミノ
により置換されたフェニルであるか、或いはRが3−ピ
リジルもしくはアルキルの炭素数が1もしくは2の6−
アルキルオキシ−3−ピリジル、チェニルまたはフリル
であり、そしてHetが1.8−ナフチリジン−2−イ
ルを示し、それは未置換であるかまたは7−位置でハロ
ゲン、アルキル、アルキルオキシもしくは炭素数が1も
しくは2のアルキルチオ、炭素数が2〜4のアルキルオ
キシアルキルオキシ、アリルオキシ、フェノキシ;弗素
により、又は2−位置で塩素もしくは臭素により、又は
アルキルオキシによりまたは1もしくは2個のそれぞれ
炭素数が1もしくは2のアルキル基により置換されたフ
ェノキシ;または3−ピリジルオキシにより置換されて
いる、式(I)の化合物である。
特に顕著な式(I)の化合物類は、Rがシクロプロピル
、フェニル:3−もしくは4−位置で弗素によりまたは
2個の弗素原子もしくはヒドロキシで置換された、また
は3−もしくは4−位置でメトキシで置換されたフェニ
ルであるか、或いはRがフルキルの炭素数が1もしくは
2の6ニアルキルオキシー3−ピリジル、2−チェニル
または3−フリルであり、そしてHetが7−位置でハ
ロゲン、メトキシ、フェノキシ;または置換フェノキシ
(該置換フェノキシは弗−により、又は2−位置で塩素
もしくはメチルにより、もしくは2−もしくは3−位置
でメトキシにより置換されている)により、置換された
1、8−ナフチリジン−2−イルを示すか;或いはRが
1.4−シクロヘキサジェン−1−イル、3−および4
−位置でメチレンジオキシによりもしくは3−位置でジ
メチルアミノにより置換されたフェニル、または3−ピ
リジルであり、そしてHetが7−位置でハロゲンによ
り置換された1、8−ナフチリジン−2−イルを示す、
式(I)の化合物である。特に好適な化合物類は、 N−(7−メトキシ−1,8−ナフチリジン−2−イル
)シクロプロパン−カルボキサミド、N−(7−クロロ
−1,8−ナフチリジン−2−イル)−4−フルオロベ
ンズアミド、 N−(7−ブロモ−1,8−ナフチリジン−2−イル)
−4−メトキシベンズアミド、 N−(7−メトキシ−1.8−ナフチリジン−2−イル
)−4−メトキシベンズアミド、およびN−(7−メト
キシ−1.8−ナフチリジン−2−イル)−2−チオフ
ェンカルボキサミドである。
下記の実施例は本発明を説明するものである。
1諌勇ユ P−1ルイル酸(10,9g)の1oOccの無水テト
ラヒドロフラン中溶液に、N、N’−カルボニルジイミ
ダゾール(12,9g)を加えた。直ちに気体の発生が
a察された。気体の発生がやむまで、混合物を20℃付
近の温度で1時間攪拌した0次に2−7ミノー7−クロ
ロー1.8−ナフチリジン(8、9g)を加えそして混
合物を20時間加熱還流した。混合物を蒸留水(100
0c c)中に注ぎ、そして生成した沈澱を濾過により
分離し、水で洗浄し、空気中で乾燥した。
得られた生成物(13,6g:融点222℃)を’SR
エタノール(470c c)中に溶解させた。4℃に4
時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し
、エタノール(3X20CC)で洗浄し、そして40℃
において減圧下(0,067kPa) で乾燥した。N
−(7−クロロ−1,8−ナフチリジン−2−イル)−
4−メチルベンズアミド(log)が生じた。融点22
8℃。
支嵐1ユ 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、シクロプロピルカルボン酸(5,2g)、N、N”−
カルボニルジイミダゾール(9、8g)および2−アミ
ノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(7、2g)で
出発した。
水中での沈澱により生じた生成物(log;融点250
℃)を沸@2−プロパツール(530cc)中に溶解さ
せた。
4℃に4時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過によ
り分離し、2−プロパツール(3X20CC)で洗浄し
、そして40℃において減圧下(0,067kPa) 
で乾燥した。N−(7−クロロ−′1,8−ナフチリジ
ンー2−イル)シクロプロパンカルボキサミド(7,5
g)が生じた。
融点250℃。
支嵐主」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、シクロプロパンカルボン酸(13,7g)、N、N’
−カルボニルジイミダゾール(25,8[)および2−
アミノ−7−メトキシ−1.8−ナフチリジン(17,
5g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(
24,3g;融点100℃)を、クロマトグラフィによ
り、シリカ(400g; o、040−0.063mm
)を含有している直径が40mmのカラム上で塩化メチ
レンおよびメタノールの混合物(95−5容量)を用い
て溶離しそして100cc留分を集めて、精製した。留
分6−17を40℃で減圧下(4kPa)で濃縮乾燥し
た後に、固体(17g)が生じた。融点170℃、この
生成物を沸騰エタノール(120cc)中に溶解させた
。4℃で2時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過に
より分離し、エタノール(2X10cc)で洗浄し、そ
して40℃において減圧下(0,067kPa)で乾燥
した。N−(7−メトキシ−l。
8−ナフチリジン−2−イル)シクロプロパンカルボキ
サミド(12,5g)が生じた。融点170℃。
2−アミノ−7−°メトキシー1.8−ナフチリジンは
米国特許明細書3,948,917中に記されている方
法に従い製造できる。
XムA」 工程は実施例1中に記されているものと同様であっタカ
、シクロプロパンカルボン酸(4,8g)、N、N’−
カルボニルジイミダゾール(q、07g)および2−ア
ミノ−7−フェノキシ−1,8−ナフチリジン(Log
)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(11
、2g;融点約250℃)を沸騰エタノール(200C
C)中に溶解させた。4℃に2時間冷却した後に、結晶
化した固体を濾過により分離し、エタノール(2xto
cc)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,0
67kPa)で乾燥した。N−(7−フェノキシ−1,
8−ナフチリジン−2−イル)シクロプロパン力ルポモ
サミド(6,4g)が生じた。融点190℃。
2−アミノ−7−フェノキシ−1,8−ナフチリジンは
下記の方法で製造できた: 2−アミノ−7−りロローl、8−ナフチリジン(27
g)、フェノール(141g)および水酸化カリウムペ
レット(19,8g;85%純度)からなる混合物を1
20℃に20時間加熱した。生じた混合物を4N苛性ソ
ーダ水溶液(300cc)中に加え、そして塩化メチレ
ン(250cc)で抽出した。
水相を再び塩化メチレン(2X200 c c)で抽出
した。有機抽出物を4N苛性ソーダ(2×150cc)
で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、そして40℃
において減圧下(4kP a)で濃縮乾固した。
生じた生成物(30,5g;融点190−194℃)を
沸騰アセトニトリル(400cc)中に溶解させた。4
℃に2時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により
分離し、アセトニトリル(20c c)で洗浄し、そし
て45℃において減圧下(0,067kPa)で乾燥し
た。2−アミノ−7−フェノキシ−1,8−ナフチリジ
ン(23,4g)が生じた。融点196℃。
1施1j 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、シクロブタンカルボン酸(5g)、N、N′−カルボ
ニルジイミダゾール(10,5g)および2−アミノ−
7−フェノキシ−1,8−ナフチリジン(7g)で出発
した。1!!過により生じた生成物(9g;融点192
℃)を沸騰アセトニトリル(150cc)中に溶解させ
た。20°Cに3時間冷却した後に、結晶化した固体を
濾過により分離し、エチルエーテル(3x25cc)で
洗浄し、そして35℃において減圧下(0,066kP
a)で乾燥した。N−(7−クロロ−1,8−ナフチリ
ジン−2−イル)シクロブタンカルボキサミド(6,3
g)が生じた。融点192−194℃。
支凰璽J 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、1.4−シクロヘキサジェン−1−カルボン酸(8,
2g)、N、N′−カルボニルジイミダゾール(8g)
および2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン
(8g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物
(fig;融点205℃)を沸騰エタノール(250c
c)中に溶解させた。4℃に2時間冷却した後に、結晶
化した固体を濾過により分離し、エタノール・(3X1
5cc)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,
067kPa) で乾燥した。N−(7−クロロ−1,
8−ナフチリジン−2−イル)−1,4−シクロヘキサ
ジェン−1−カルボキサミド(4,2g)が生じた。融
点210℃。
1.4−シクロヘキサジェン−1−カルボン酸は、エイ
、エイ、ペトロフ(A、A、Petr。
V)他藩、ジャーナル・オブシュヘイ・キミイ(Zhu
r  0bshchei  Khim)、2旦、158
8(1958)[ケミカル・アブストラクト(C,A、
)旦」、1887e (1957)]により記されてい
る方法に従い製造できる。
実JJLZ 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、1.4−シクロヘキサジェン−1−カルボ7s(12
,4g)、N 、N ” −’hkカルボニルジイミダ
ゾール6.2g)および2−7ミノー7−フエノキシー
1,8−ナフチリジン(21,4g)で出発した。水中
での沈澱により生じた生成物(17,2g、融点95℃
)を沸騰メタノール(150cc)中に溶解させた。2
0’C!に3時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過
により分離し、メタノール(3X15cc)で洗浄し、
そして40℃において減圧下(0,087kPa)で乾
燥した。N−(7−フエツキシー1.8−ナフチリジン
−2−イル)−1,4−シクロヘキサジェン−1−カル
ボキサミド(13゜2g)が生じた。融点95℃。
ヱ施惠J 温度を30℃付近に保ちながら、2−アミノ−7−クロ
ロ−1,8−ナフチリジン(5,4g)のピリジン(6
0’cc)中溶液に塩化ベンゾイル(4,2g)をゆっ
くり加えた。溶液を2C1付近の温度に30時間保った
後に、生成物を蒸留水(340cc)中で沈澱させた。
空気中での乾燥後に生じた固体を沸騰エタノール(88
c c)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した後に、
結晶化した固体を濾過により分離し、エタノール(2X
5cc)で洗浄し、そして40”C!において減圧下(
0,0’67kPa) で乾燥した。N−(7−クロロ
−1,8−ナフチリジン−2−イル)ベンズアミド(4
,95g)が生じた。融点198℃。
支施廻」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、安息香#(13,4g)、N、N’−カルボニルジイ
ミダゾール(17,8g)および2−アミノ−7−メト
キシ−1.8−ナフチリジン(12,3g)で出発した
。水中での沈澱により生じた生成物(20g、融点80
℃)を沸騰アセトニトリル(200cc)中に溶解させ
た。4℃に1時間冷却した後に、結晶化した固体を1!
過により分離し、アセトニトリル(2X10cc)で洗
浄し、そして40℃において減圧下(0,087k P
 a)で乾燥した。N−(7−メトキシ−1.8−ナフ
チリジン−2−イル)ベンズアミド(7,8g)が生じ
た。融点134°C0支立±ユ」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、安息香酸(8,9g)、N、N’−カルボニルジイミ
ダゾール(11,8g)および2−アミノー7−ペンジ
ルチ才−1,8−ナフチリジン(15g)で出発した。
水中での沈澱により生じた生成物(25g、融点的12
0℃)を、クロマトグラフィにより、シリカ(600g
:0゜063−0.2mm)を含有している直径が5m
mのカラム上で塩化メチレンを用いて溶離することによ
り精製した。100cc留分を集め、そして留分14−
56を減圧下(4kPa)で濃縮乾燥して、固体(22
,4g)を与えた。融点142−144℃。この生成物
を沸騰エタノール(250cc)中に溶解させた。4℃
で2時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分
離し、エタノール(2X25 c c)で洗浄し、そし
て40℃において減圧下(0,067kPa)で乾燥し
た。N−(7−ベンジルチオ−1゜8−ナフチリジン−
2−イル)ベンズアミド(19g)が生じた。融点L 
44−145℃。
2−アミノ−7−ベンジルチオ−1,8−ナフチリジン
は下記の方法で製造できた: ナトリウム(2、3g)およびエタノール(160cc
)から製造されたナトリウムエチレートの溶液にベンジ
ルメルカプタン(13,6g)t”加え、そして混合物
を20℃付近の温度で1時間攪拌した0次に2−アミノ
−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(18g)を加え
、そして混合物を60℃に6時間加熱した。生じた懸濁
液を木(500c c)中に加え、そして塩化メチレン
(3X250CC)で抽出した。水で洗浄しそして乾燥
した後に、有機溶液を減圧下(4kPa)で濃縮乾固し
て、2−アミノ−7−ベンジルチオ−1,8−ナフチリ
ジン(15,4g)を与えた。融点167℃。
実XLLA 安息香酸(6,8g)の無水テトラヒドロフラフ(18
0CC)中溶液iこ、N、N”−カルボニルジイミダゾ
ール(9,1g)を加えた。直ちに気体の発生が観察さ
れた。気体の発生がやむまで、混合物を20℃付近の温
度で2時間攪拌した。次に2−アミノ−7−フェノキシ
−1,8−ナフチリジン(Log)を加えそして混合物
を18時間加熱還流した。
混合物を蒸留水(800c c)中に注ぎ、そして生成
した沈殿を濾過により分離し、水で洗浄し、空気中で乾
燥した。
生じた生成物(14g、融点169℃)をillアセト
ニトリル(160cc)中に溶解させた。
4℃に2時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過によ
り分離し、アセトニトリル(2X8 c c)で洗浄し
、そして25℃において減圧下(0,067kPa)で
乾燥した。N−(7−フェノキシ−1,8−ナフチリジ
ン−2−イル)ベンズアミド(8g)が生じた。融点1
70℃。
夫凰班ユ」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、安息香酸(l1g)、N、N”−カルボニルジイミダ
ゾール(16,2g)および2−アミノ−7−(4−メ
トキシフェノキシ)−1,8−ナフチリジン(26,7
g)で出発した。水中での沈澱により生じ・、た生成物
(30,8g;融点的110℃)を沸騰アセトニトリル
(150cc)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した
後に、結晶化した固体を癌過により分離し、アセトニト
リル(2X5c c)で洗浄し、そして50℃において
M圧下(0,067kPa)で乾燥した。N−[7−(
4−メトキシフェノキシ)−1,8−ナフチリジン−2
−イル]ベンズ7ミド(24,7g)が生じた。融点1
71”0゜2−アミノ−7−(4−メトキシフェノキシ
)−1,8−ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施例4中に記されているものと同様であったが
、2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(3
5,8g−)、4−メトキシフェノール(99,2g)
および水酸化カリウムペレット(22,4g;85%純
度)で出発した。
苛性ソーダを用いる処理および洗浄後に、2−アミノ−
7−(4−メトキシフェノキシ)−1,8−ナフチリジ
ンキシ−1,8−ナフチリジン(52,9g)が生じた
。融点200℃。
支廠惠ユ】 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、2−フルオロ安息香fi(11,2ff)、N、N′
−カルボニルジイミダゾール(12、9g)および2−
アミ/−7−りoo−1。
8−ナフチリジン(8、9g)で出発した。水中での沈
澱により生じた生成物(13,6g;融点218℃)を
、沸騰l−プロパツール(450cc)中に溶解させた
。4℃で3時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過に
より分離し、1−プロパツール(3X20c、c)で洗
浄し、そして40℃において減圧下(0,087kPa
)で乾燥した。N−(7−クロロ−1,8−ナフチリジ
ン−2−イル)−2−フルオロベンズアミド(8゜3g
)が生じた。−融点222℃。
Lム廻1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、3−フルオロ安息香酸(20g)、N、N”−カルボ
ニルジイミダゾール(23g)および2−アミノ−7−
クロロ−1,8−ナフチリジン(16,9g)で出発し
た。水中での沈澱により生じた生成物(25g、融点2
01℃)を、沸騰アセトニトリル(230c c)中に
溶解させた。4℃で4時間冷却した後に、結晶化した固
体を癌過により分離し、アセトニトリル(2×20cc
)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,067
kPa)で乾燥した。N−(7−クロロ−1,8−ナフ
チリジン−2−イル)−3−フルオロベンズアミド(2
1,4g)が生じた。融点202℃。
1凰±」」 工程は実施例1中に配されているものと同様であったが
、4−フルオロ安息香酸(11、2g)、N、N′−カ
ルボニルジイミダゾール(12、9g)および2−アミ
ノ−7−り、ロロー1゜8−ナフチリジン(8、9g)
で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(14,
3g;融点230℃)を、沸騰2−プロパ/−JL/(
800cc)中に溶解させた。4℃で4時間冷却した後
に、結晶化した固体を濾過により分離し、2−プロパツ
ール(3X10cc)で洗浄し、そして40℃ニオイテ
減圧下(0,067kPa) で乾燥した。N−(7−
クロロ−1,8−ナフチリジン−2−イル)−4−フル
オロベンズアミド(10、3g)が生じた。融点236
℃。
1凰±ユJ 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−フルオロ安息香酸(15,4g)、N、N′−カ
ルポニルジイミダソ゛−ル(17、8g)および2−ア
ミノ−7−ブロモ−1゜8−ナフチリジン(15,7g
)で出発した。水中での沈澱により生じた生成・物(2
6,2g;融点226℃)を、クロマトグラフィにより
、シリカ(300r;0.040−0.063mm)を
含有している直径が45mmのカラムヒで純粋なジクロ
ロメタンを用いて溶離しそして100c c留分な集め
ることにより、精製した。留分1〇−70を減圧下(4
kPa)で濃縮乾燥すると、固体(18,5g)が生じ
た。融点228℃、この生成物を、沸騰エタノール(6
00cc)中に溶解させた。4℃で2時間冷却した後に
、結晶化した固体を濾過により分離し、エタノール(1
0CC)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,
067kPa)で乾燥した。N−(7−ブロモ−1,8
−ナフチリジン−2−イル)−4−フルオロベンズアミ
ド(13,1g)が生じた。
融点228℃。
実1」1L1 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、2.6−ジフルオロ安息香酸(12゜Ig)、N、N
’−カルボニルジイミダゾール(12,3g)および2
−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(8、5
g)で出発した。
水中での沈澱により生じた生成物(6,8g;融点21
5℃)を、沸騰エタノール(450cc)中に溶解させ
た。4℃で4時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過
により分離し、エタノール(3X15cc)で洗浄し、
そして40℃において減圧下(0,067kPa) で
乾燥した。N−(7−クロロ−1,8−ナフチリジン−
2−イル)−2,6−シフルオロベンズアミド(7,3
g)が生じた。融点242℃。
1施班ユ」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、2.6−ジフルオロ安息香酸(5゜tg)、N、N′
−カルボニルジイミダゾール(5,2g)および2−ア
ミノ−7−メトキシ−i、a−ナフチリジン(4、4g
’)で出発した。
水中での沈澱により生じた生成物(4,5g:融点21
5−217℃)を、沸騰エタノール(70cc)中に溶
解させた。4℃で1時間冷却した後に、結晶化した固体
を濾過により分離し、エタノール(10cc)で洗浄し
、そして45℃において減圧下(0,067kPa)で
乾燥した。
N−(7−メトキシ−1.8−ナフチリジン−2−イル
)−2,6−シフルオロベンズアミド(3,2g)が生
じた。融点219−220℃。
X施輿」」 2−アミノ−7−メチル−1,8−ナフチリジン(3,
5g)のピリジン(40c c)中溶液に、3−7セト
キシベンゾイルクロライド(4゜4g)を加えた。混合
物を25℃付近の温度において1時間30分攪拌した。
生じた懸濁液を瀘留水(400cc)で抽出し、そして
生じた沈澱を空気中で乾燥して、固体(6、6g)を与
えた。
融点172℃、この生成物を沸騰エタノール(140c
c)中に溶解させた。4℃で3時間冷却した後に、結晶
化した固体を濾過により分離し、エタノール(3X20
cc)で洗浄し、そして50℃において減圧下(0,0
67kPa)で乾燥した。N−(7−メトキシ−1.8
−ナフチリジン−2−イル)−3−アセトキシベンズア
ミド(5,3g)が生じた。融点172℃、上記の条件
下で生じたN−(7−メトキシ−1.8−ナフチリジン
−2−イル)−3−アセトキシベンズアミド(12g)
を、苛性カリ10%強度エタノール溶液(35cc)中
での加熱選流により処理した。4N塩酸(20cc)で
酸性にされた水(250cc)で希釈した後に生じた固
体を空気中で乾燥して、260℃以ヒの温度で融解する
固体(9、2g)を午えた。生じた生成物を沸R1−プ
ロパツール(1500cc)中に溶解させた。
混合物を4℃の温度において4時間冷却した後に、結晶
化した固体を濾過により分離し、l−プロパツール(3
X50cc)で洗浄し、そして60℃において減圧下(
0,067kPa)で乾燥した。N−(7−メトキシ−
1.8−ナフチリジン−2−イル)−3−ヒドロキシベ
ンズアミド(6g)が生じた。融点295℃。
支凰嵐ヱ」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(4,55g)、N、N’−カ
ルボニルジイミダゾール(6,55g)および2−7ミ
ノー1.8−ナフチリジン(5、2g)で出発した。水
中での沈澱により生じた生成物(8,35g、融点85
℃、粘着性)を濾過し、そして沸ll11−プロパツー
ル(50cc)中に溶解させた。4℃で1時間冷却した
後に、結晶化した固体を濾過により分離し、l−プロパ
ツール(2X5cc)で洗浄し、そして35℃において
減圧下(0,067kPa) で乾燥した。N−(1,
8−ナフチリジン−2−イル)−4−メトキシベンズア
ミド(6、9g)が生じた。融点150℃。
2−アミノ−1,8−太フチリジンは米国特許3.94
8,917に従い製造できる。
!亙班ヱ」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、3−メトキシ安息香酸(12,17g)、N、N′−
カルボニルジイミダゾール(12、9g)および2−ア
ミノ−7−クロロ−1゜8−ナフチリジン(8、9g)
で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(15、
5g :融点178℃)を沸162−プロパツール(5
00CC)中に溶解させた。4℃で2時間冷却した後に
、結晶化した固体を濾過により分離し、2−プロパツー
ル(3X25cc)で洗浄し、そして40℃において減
圧下(0,067kPa)で乾燥した。N−(7−クロ
ロ−1,8−ナフチリジン−2−イル)−3−メトキシ
ベンズアミド(11、2g)が生じた。融点178℃。
支廠負ヱ」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(4,,8g)。
N、N’−カルボニルジイミダゾール(4,9g)およ
び2−7ミノー7−クロロー1.8−ナフチリジン(3
、,6g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成
物(4,3g:融点208℃)を濾過し、そして沸騰ア
セトニトリル(660cc)中に溶解させた。4℃で3
時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し
、7セトニトリル(3X20cc)で洗浄し、そして5
0℃において減圧下(0,067kPa)で乾燥した。
N−(7−クロロ−1,8−ナフチリジン−2−イル)
−4−メトキシベンズアミド(3゜5g)が生じた。融
点208℃。
犬豊廻ヱ」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(10,2g)、N、N’−カ
ルボニルジイミダゾール(lO、8g)および2−アミ
ノ−7−ブロモ−1゜8−ナフチリジン(11,2g)
で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(9,8
g;融点220℃)を濾過し、そして沸騰アセ・トニト
リル(1000cc)中に溶解させた。4℃で2時間冷
却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し、アセ
トニトリル(2X10CC)で洗浄し、そして40℃に
おいて減圧下(0,067kP&)で乾燥した。N−(
7−ブ0モー1,8−ナフチリジン−2−イル)−4−
メトキシベンズアミド(8、3g)が生じた。融点22
1℃。
2−7ミノー7−ブロモー1.8−ナフチリジンはニス
、カルポニ(S、CARBONI)のガゼッッタ・シミ
力・イタリアナ(Gazz、Chin、I t al 
、)、96.1464 (1966)により記されてい
る方法に従い製造できる。
実m 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(12、2g)、N、N′−カ
ルボニルジイミダゾール(lO、3g)および2−アミ
ノ−7−メチル−1゜8−ナフチリジン(9,5g)で
出発した。水中での沈澱により生じた生成物(14,4
g;融点110℃)を濾過し、そして沸騰アセトニトリ
ル(150cc)中に溶解させた。4℃で2時間冷却し
た後に、結晶化した固体を濾過により分離し、アセ上ニ
トリル(2XIOCC)で洗浄し、そして45℃におい
て減圧下(0,067kPa)で乾燥した。N−(7−
メチル−1,8−ナフチリジン−2−イル)−4−メト
キシベンズアミド(12,7[)が生じた。融点119
℃。
2−アミノ−7−メチル−1,8−ナフチリジンはイー
、ブイ、プラウ7(E、V、BROWN)のザ・ジャー
ナル・才ブ・オーガニック會ケミストリイ(J 、Or
g、Chem、)、30.1607 (1965)によ
り記されている方法に従い製造できる。
実mえj 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、3−メトキシ安息香酸(9、1g)、N、N′−カル
ボニルジイミダゾール(9,7g)および2−アミノ−
7−メトキシ−1.8−ナフチリジン(7g)で出発し
た。水中での沈澱により生じた生成物(13g、融点的
75℃)を90ccの沸騰アセトニトリル中に溶解させ
た。
4℃に3時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過によ
り分離し、アセトニトリル(3X10CC)で洗浄し、
そして50℃において減圧下(0,067kPa) で
乾燥した。N−(7−メトキシ−1.8−ナフチリジン
−2−イル)−3−メトキシベンズアミド(8、7g)
が生じた。
融点135℃。
爽隻廻孟J 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(13,2g)、N、N′−カ
ルポニルジ・fミダゾール(14,1g)および2−ア
ミノ−7−メトキシ−1.8−ナフチリジン(11,5
g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物を減
圧下(0,067kPa) で乾燥し、シリカ(400
g; 0.063−0.2mm)が充填されている直径
が5cmのカラムトで塩化メチレンを用いて溶離する濾
過により精製した。
100cc留分を集めた。留分8−38を一緒にし、そ
して減圧下(4k P &)で濃縮乾燥した。生じた生
成物を沸騰アセトニトリル(150cc)中に溶解させ
た。4℃に4時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過
により分離し、アセトニトリル(2X l Oe C)
で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,067k
Pa)で乾燥した。
N−(7−メトキシ−1.8−ナフチリジン−2−イル
)−4−メトキシベンズアミド(10゜9g)が生じた
。融点115℃。
2−アミノ−7−メトキシ−1.8−ナフチリジンは米
国特許3,948.917に従い製造できる。
主1■(灸l 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香@(19,8g)、N、N’−カ
ルポニルジ・fミダゾール(21,1g)および2−ア
ミノ−7−ニトキシーt、a−ナフチリジン(18,5
g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(2
8,9g;融点144℃)を沸騰エタノール(280C
C)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した後に、結晶
化した固体を濾過により分離し、エタノール(2X10
cc)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,0
67kPa)で乾燥した。N−(7−二トキシー1.8
−ナフチリジン−2−イル)−4−メトキシベンズアミ
ド(24g)が生じた。融点152℃。
2−アミノ−7−ニトキシー1.8−ナフチリジンは、
ニス、カルボニ(S 、CARBONI)、ガゼッタ中
シミカ・イタリアナ(Gazz、chim、Ital 
、)、96.1456(1966)により記されている
方法に従い製造できる。
叉1■Lζ1 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(16,7g)、N、N′−カ
ルボニルジイミダゾール(19,4g)および2−アミ
ノ−7−インブロポキシー1.8−ナフチリジン(25
g)で出発した0反応混合物を水中に注ぎ、そして酢酸
エチルで抽出した。減圧下(4kPa)で濃縮乾固した
後に、生じた油(39g)をジエチルエーテル(100
cc)の存在下で攪拌して、結晶化した固体(23g 
:融点78℃)を与えた。生じた生成物を沸騰イソプロ
ピルエーテル(100cc)中に溶解させた。4℃に2
時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し
、ジエチルエーテル(2X10cc)で洗浄し、そして
40℃において減圧下((1067kPa)で乾燥した
N−(7−インブロポキシー1,8−ナフチリジン−2
−イル)−3−メトキシベンズアミド(12、9g)が
生じた。融点82℃。
2−アミノ−7−イツプロボキシー1.8−ナフチリジ
ンは下記の方法で製造できた:工程は実施例29中に記
されているものと同様であったが、2−アミノ−7−ク
ロロ−1,8−ナフチリジン(35,9ff)、2−プ
ロパツール(150cc)およびナトリウム(9、2g
)で出発した。過剰の2−プロパツールを減圧下(4k
Pa)で蒸発させ、そして残液を蒸留水で抽111して
、結晶化した固体(38,7g、融点162℃)を生じ
た。figの生じた固体を沸随酢耐エチル(50cc)
中に溶解させた。4℃に2時間冷却した後に、結晶化し
た固体を濾過により分離し、ジエチルエーテル(2,X
5cc)で洗外し、そして50℃において減圧下(0,
067kPa)で乾燥した。2−アミノ−7−インブロ
ポキシー1.8−ナフチリジン(6+ 9 g)が生じ
た。融点170℃。
支ム血ヱJ 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(5,8g)、N、N’−カル
ボニルジイミダゾール(6,5g)および2−アミノ−
7−(2−メトキシエトキシ)−1,8−ナフチリジン
(8、5g)で出発した。水中での沈澱により生じた生
成物(8g:融点75℃、粘着性)を、クロマトグラフ
ィにより、シリカ(250g、0.063−0.2mm
)を含有している直径が40mmのカラム上で塩化メチ
レンおよびメタノールの(99,5:0.5容量)混合
物を用いて溶離することにより精製した。100cc留
分を集め、留分12−31を一緒にしそして40℃にお
いて減圧下(4kPa)−t’濃縮乾燥して、固体(1
0,3g)を与えた。融点114℃、この生成物を沸騰
四塩化炭素(50cc)中に溶解させた。4℃に16時
間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し、
四塩化炭素(2X5cc)で洗浄し、そして40℃にお
いて減圧下(0,067kPa) で乾燥した。N−[
7−(2−メトキシエトキシ)−1,8−ナフチリジン
−2−イル]−4−メトキシベンズアミド(8、5g)
が生じた。融点l14℃。
2−アミノ−7−(2−メトキシエトキシ)−1,8−
ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 2−メトキシエタノールのフルコレートを対応するアル
コール(100cc)およびナトリウム(9,2g)か
ら製造した。気体の発生がやんだときに、2−アミノ−
7−クロロ−1,8−ナフチリジン(35,9g)を加
え、反応混合物を120℃で2時間30分攪拌し、次に
冷却後に水(100cc)中に注いだ、生成した固体を
1Iiidし、そして空気中で乾燥した(30g;融点
175℃)、10gの生じた生成物を2−プロパツール
(175cc)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した
後に、結晶化した固体を濾過により分離し、2−プロパ
ツール(10cc)で洗浄し、そして50℃において減
圧下(0,067kPa)で乾燥した。2−アミノ−7
−(2−メトキシエトキシ)−1,8−ナフチリジン(
8、9g)が生じた。融点176℃。
!庭土1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(9,6g)、N、N’−カル
ボニルジイミダゾール(10,2g)および?−アリル
オキシー7−アミノー1゜8−ナフチリジン(8、5g
)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(13
,9g、融点的70℃)を、クロマトグラフィにより、
シリカ(250g;0.040−0.063mm)を含
有している直径が40mmのカラム上で環化メチレンお
よびメタノールの(99:1容量)混合物を用いて溶離
することにより精製した。100CC留分を集め、留分
9−23を一緒にしそして40℃において減圧下(4k
Pa)で濃縮乾燥して、脂肪性の固体(10g)を与え
た。この生成物をイソプロピルエーテル(50c c)
中に溶解させた。20℃で30分間攪拌した後に、結晶
化した固体を濾過により分離し、イソプロピルエーテル
(2X10cc)で洗浄し、そして30℃において減圧
下(0,067kPa)で乾燥した。
N−(7−ア°リルオキシ−1,8−ナフチリジン−2
−イル)−4−メトキシベンズアミド(8゜9g)が生
じた。融点108℃。
2−アリルオキシ−7−アミノ−1,8−ナフチリジン
は下記の方法で!8!造できた:工程は実施例29中に
記されているものと同様であったが、2−アミノ−7−
クロロ−1,8−ナフチリジン(17,9g)、アリル
アルコール(75c c)およびナトリウム(4,6g
)で出発した。
反応混合物を水中に注いだ後に、結晶化した固体(17
,6g)が生じた。融点138℃、7gの得られた生成
物を沸隅四塩化炭素(21OCC)中に溶解さすた。4
℃に3時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により
分離し、四塩化炭素(3xlOcc)で洗浄し、そして
50℃において減圧下(0,067kPa)で乾燥した
2−7リルオキシー7−7ミノー1.8−ナフチリジン
(6,4g)が生じた。融点138℃。
!鬼班ユ」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(11,5g)、N、N′−カ
ルボニルジイミダゾール(12g)および2−アミノ−
7−ブロパルギルオキシー1.8−ナフチリジン(lo
g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(1
5,3g;融点140℃)を沸騰xpソノ−+1/(1
90CC)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した後に
、結晶化した固体を一過により分離し、エタノール(3
X20cc)で洗浄し、そして5(1において減圧下(
0,067kPa)で乾燥した。N−(7−ブロパルギ
ルオキシー1.8−ナフチリジン−2−イル)−4−メ
トキシベンズアミド(10,1g)が生じた。融点14
0℃。
2−アミノ−7−ブロパルギルオキシー1.8−ナフチ
リジンは下記の方法で製造できた:工程は実施例29中
に記されているものと同様であったが、2−アミノ−7
−クロロ−1,8−ナフチリジン(179g)、プロパ
ルギルアルコール(750CC)およびナトリウム(4
6g)で出発した。水中での沈**に、生じたゴム(x
20g)を攪拌しながらイソプロピルエーテル(500
cc)中で抽出した。生じた生成物(l14.5g;融
点的150℃)を、クロマトグラフィにより、シリカ(
11Nr;0.063−0.2mm)を含有している直
径が50mmのカラム上で塩化メチレンを用いて溶離し
、そして100cc留分(留分11〜20)および次に
500cc留分(留分21〜26)を集めることにより
精製した。留分6−26を40℃において減圧下(4k
Pa)で濃縮乾燥した後に、生じた残液をエチルエーテ
ルで攪拌しながら洗浄し、濾過し、そして乾燥した。固
体(21g)が生じた。
融点184℃、to、agのこの生成物を沸II7セト
ニトリル(100cc)中に溶解させた。4℃に3時間
冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し、ア
セトニトリル(3X20cc)で洗浄し、そして40℃
において減圧下(0,067kPa)で乾燥した。2−
アミノ−7−ブロバルギルオキシー1.8−ナフチリジ
ン(6,8g)が生じた。
!崖!1λ 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(11,8g)、N、N”−カ
ルボニルジイミダゾール(12,8g)および?−アミ
ノー7−メチルチオーi、a−ナフチリジン(9,6s
r)で出発した。
水中での沈澱により生じた生成物(15,8g:融点1
00℃)を沸l12−プロパツール(180cc)中に
溶解させた。4℃に1時間冷却した後に、結晶化した固
体を濾過により分離し、2−プロパツール(10cc)
で洗浄し、次にイソプロピルエーテル(2X10cc)
で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,067k
Pa) で乾燥した。N−(7−メチルチオ−1,8−
ナフチリジン−2−イル)−4−メトキシベンズアミド
(13,8g)が生じた。融点130℃。
2−メチルチオ−7−アミノ−1,8−ナフチリジンは
下記の方法で製造できた= O℃に保たれているメチルメルカプタンのジメチルホル
ムアミド(200c c)中のほぼ飽和の溶液に、水素
化ナトリウム(13,3g)を鉱油中50%強度懸濁液
状で少量ずつ加えた6次にこの溶液に2−アミノ−7−
クロロ−1,8−ナフチリジン(25g)を加え、そし
て混合物を100℃に2時間加熱した。冷却後に、反応
混合物を水(500cc)中に注ぎ、そして塩化メチレ
ン(5X250cC)で抽出した。有機抽出物を次に蒸
留水(2X200cc)で洗浄し、硫酸マグネシウム上
で乾燥し、そして40℃において減圧下(4kPa)で
濃縮乾燥した。生じた生成物(22,9g:融点130
℃)を沸騰エタノール(150cc)中に溶解させた。
4℃に2時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過によ
り分離し、エタノール(10cc)で洗浄し、次にイソ
プロピルエーテル(3X10cc)で洗浄し、そし−1
1”40℃において減圧下(0,067kPa)で乾燥
した。2−7ミノー7−メチルチオー1゜8−ナフチリ
ジン(9,8g)が生じた。融点158℃。
1凰握ユ】 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(4、1g)、N、N’−カル
ボニルジイミダゾール(4,4g)および2−アミノ−
7−フェノキシ−1,8−ナフチリジン(4,75g)
で出発した。生じた生成物(8、8g’)を、クロマト
グラフィにより、シリカ(140g;0.063−0.
2mm)を含有している直径が3cmのカラム上で塩化
メチレンおよび酢酸エチル(99:1容量)混合物を用
いて溶離することにより精製した。50cc留分を集め
、そして留分7−20を40’0において減圧下(4k
Pa)で濃縮乾燥して、固体(5,9g)を与えた。融
点的150”c!、、:f7+生成物を沸騰エタノール
(70c c)中に溶解させた。4℃に2時間冷却した
後に、結晶化した固体を濾過により分離し、エタノール
(2X10CC)で洗浄し、そして40℃において減圧
下(0,067kPa)で乾燥した。N−(7−フェノ
キシ−1,8−ナフチリジン−2−イル)−4−メトキ
シベンズアミド(10g)が生じた。融点160℃。
支施輿l」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香#(6,1g)。
N、N’−カルボニルジイミダゾール(6,5g)およ
び2−アミノ−7−(2−フルオロフェノキシ)−1,
8−ナフチリジン(7,65g)で出発した。水中での
沈澱により生じた生成物(5,5g;融点200℃)を
沸騰エタノール(180cc)中に溶解させた。4℃に
2時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離
し、エタノール(2X10cc)で洗浄し、そして40
℃において減圧下(0,067kPa) で乾燥した。
N−[(7−(2−フルオロフェノキシ)−1,8−ナ
フチリジン−2−イル]−4−メトキシベンズアミF(
3,8g)が生じた。融点208℃。
2−アミノ−7−(2−フルオロフェノキシ)−1,8
−ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施例37中に記されているものと同様であった
が、2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(
18g)、2−フルオロフェノール(44,8g)およ
び水酸化カリウムペレット(13,2g;85%純度)
で出発した。苛性ソーダを用いる処理および洗浄後に、
生じた生成物(24g;融点202℃)を沸騰エタノー
ル(200cc)中に溶解させた。4℃に16時間冷却
した後に、結晶化した固体を濾過により分離し、エタノ
ール(2X15cc)で洗浄し、そして40℃において
減圧下(0,067kPa) で乾燥した。2−アミノ
−7−(2−フルオロフェノキシ−1,8−ナフチリジ
ン(14,9g)が生じた。融点206℃。
支施±1j 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(6,1g)、N、N”−カル
ボニルジイミダゾール(6,5g)および2−アミノ−
7−(3−フルオロフェノキシ)−1,8−ナフチリジ
ン(7,65g)で出発した。水中での沈澱により生じ
た生成物(14g)を沸騰エタノール(110cc)中
に溶解させた。4℃に2時間冷却した後に、結晶化、し
た固体を濾過により分離し、エタノール(2×10 c
 c)で洗浄し、そして45℃において減圧下(0,0
67kFa) で乾燥した。 N−[(7−(3−フル
オロフェノキシ)−1,8−ナフチリジン−2−イル]
−4−メトキシベンズアミド(7g)が生じた。融点1
51℃。
2−アミノ−7−(3−フルオロフェノキシ−1,8−
ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施@37中に記されているものと同様であった
が、2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(
18g)、3−フルオロフェノール(44,8g)およ
び水酸化カリウムペレット(13,2g;85%純度)
で出発した。苛性ソーダを用いる処理および洗浄後に、
生じた生成物(23,5g;融点161”Ci)を沸騰
アセトニ    −トリル(120cc)中に溶解ぎせ
た。4℃に2時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過
により分離し、アセトニトリル(2XIOcc)で洗浄
し、そして40℃において減圧下(0,067kPa)
で乾燥した。2−7ミノー7−(3−フルオロフェノキ
シ−1,8−ナフチリジン(14、9g)が生じた。融
点185℃。
支施輿1J 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(14,3g)、N、N′−カ
ルボニルジイミダゾール(15,2g)および2−アミ
ノ−7−(4−フルオロフェノキシ)−1,8−ナフチ
リジン(15゜2g)で出発した。水中での沈澱により
生じた生成物(22,6g;融点的70℃)を沸騰エタ
ノール(130cc)中に溶解させた。4℃に3時間冷
却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し、エタ
ノール(2X15cc)で洗浄し、そして25℃におい
て減圧下(0,067kPa)で乾燥した。 N −[
(7−(4−:yルオロフェノキシ)−1,8−ナフチ
リジン−2−イル]−4−メトキシベンズアミド(17
g)が生じた。融点100℃。
2−アミノ−7−(4−フルオロフェノキシ−1,8−
ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施例4中に記されているものと同様であったが
、°2−アミノー7−クロロー1.8−ナフチリジン(
17,9g)、4−フルオロフェノール(44,8g)
および水酸化カリウムペレット (13,2g、85%
純度)で出発した。
115℃に2時間加熱しそして実施例4中に記されてい
る如く処理した後に、2−アミノ−7−(4−フルオロ
フェノキシ−1,8−ナフチリジン(15,2g)が生
じた。融点210℃。
支族班11 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、′4−メトキシ安息香酸(18,4g)、N、N’−
カルボニルジイミダゾール(17、5g)および2−ア
ミノ−7−(2−クロロフェノキシ) −1,8−ナフ
チリジン(18,5g)で出発した。水中での沈澱によ
り生じた生成物(28g、融点的80℃)を沸騰エタ・
′−ル(800c c)中に溶解させた。4℃に15時
間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し、
エタノール(2X20cc)で洗浄し、そして40℃に
おいて減圧下(0,067kPa) で乾燥した。N−
[(7−(2−クロロフェノキシ)−1,8−ナフチリ
ジン−2−イル]−4−メトキシベンズアミド(17,
8g)が生じた。
融点190℃。
2−アミノ−7−(2−クロロフェノキシ)−1,8−
ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(17
,9g)、2−クロロフェノール(51,4g)および
水酸化カリウムベレット(13,2g;85%純度)か
らなる混合物を120℃に4時間加熱した。生じた混合
物を4N苛性ソーダ(100cc)中に注ぎ、そして生
じた沈澱を濾過により分離し、pH=7となるまで水で
洗浄した。40℃において減圧下(0,067kPa)
で乾燥した後に、2−7ミノー7−(2−クロロフェノ
キシ)−1,8−す7チリジン(20,6g)が生じた
。融点166℃。
111」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(9、7g)、N、N′−カル
ボニルジイミダゾール(10,4g)および2−アミノ
−7−(2−ブロモフェノキシ)−1,8−ナフチリジ
ン(12,4g)で出発した。水中での沈澱により生じ
た生成物(17,6g、融点的70℃)を、クロマトグ
ラフィにより、シリカ(250g; 0.040−0.
063mm)を含有している直径が45mmのカラム上
で塩化メチレンおよびメタノールの(99:1容量)混
合物を用いて溶離しそして50cc留分を集めることに
より精製した。留分5−17を40℃において減圧下(
4k P &)で濃縮乾燥すると、固体(10,4g)
が生じた。融点的70℃、この生成物を沸騰エタノール
(270cc)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した
後に、結晶化した固体を濾過により分離し、エタノール
(2X15CC)で洗浄し、そして40”Oにおいて減
圧下(0,067kPa)で乾燥り、り、N−[7−(
2−ブロモフェノキシ>−t、a−ナフチリジン−2−
イル]−4−メトキシベンズアミド(8,8g)が生じ
た。融点183℃。
2−7ミノー7−(2−ブロモフェノキシ)−1,8−
ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施例4中に記されているものと同様であったが
、2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(1
9,7g)、2−ブロモフェノール(81,5g)およ
び水酸化カリウムペレット(15,15g;85%純度
)で出発した。120℃に10時間加熱しそして実施例
4中に記されている如く処理した後に、生じた生成物(
21゜5g:融点160℃)を、クロマトグラフィによ
り、シ!J力(300g;0.040−0.063mm
)を含有している直径が45mmのカラム上で塩化メチ
レンおよびメタノールの(95:5容量)混合物を用い
て溶離しそして100cc留分を集めることにより精製
した。留分2−10を40℃において減圧下(4kPa
)で濃縮乾燥した後に、2−7ミノー7−(2−ブロモ
フェノキシ)−1,8−ナフチリジン(12,8g)が
生じた。融点的206℃。
1嵐±1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(15g)、N、N′−カルボ
ニルジイミダゾール(16g)および2−7ミノー7−
(2−メチルフェノキシ)−1,8−ナフチリジン(1
5,6g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成
物(19g;融点50℃)を、クロマトグラフィにより
シリカ(270g;0.040−0.063mm)を含
有している直径が45mmのカラム上で純粋なジクロロ
メタンを用いて溶離することにより精製した。100c
c留分を集めた。留分3−40を40℃において減圧下
(4kPa)でem乾燥した後に、固体(14g)が生
じた。融点的50℃、この生成物をエタノール(120
cc)中に溶解させた。4℃に4時間冷却した後に、結
晶化した固体を濾過により分離し、エタノール(10c
c)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,06
7kPa) で乾燥した。 N−(7−(2−メチルフ
ェノキシ)−1,8−ナフチリジン−2−イル]−4−
メトキシベンズアミド(11,1g)が生じた。融点1
53℃。
2−アミノ−7−(2−メチルフェノキシ)−1,8−
ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施例4中に記されているものと同様であったが
、2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(1
7,95jr)、2−メチルフェ、t−ル(43,2g
>および水酸化カリウムペレット(13,2g;85%
純度)で出発した。
苛性ソーダでの処理および洗浄後に、得られた生成物(
21,2g;融点188℃)を、沸騰アセトニトリル(
100cc)中に溶解させた。4℃に4時間冷却した後
に、結晶化した固体を濾過により分離し、アセトこトリ
ル(10cc)で洗浄し、そして40℃において減圧下
(0,067kPa)で乾燥した。2−7ミノー7−(
2−メチルフェノキシ)−1,8−ナフチリジン(15
、6g)が生じた。融点192℃。
!左廻A」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メト午シ安、C5香酸(8−5g)、N、N’−
カルボニルジイミダゾール(9g)および2−ミノ−7
−(3−メチルフェノキシ)−1,8−ナフチリジン(
9g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(
10g、融点110℃)を、シリカ(150g、0.0
40−0゜063mm)を含有している直径が45mm
のカラム上で純粋なジクロロメタンを用いて溶離し、そ
して100cc留分を集めることにより一過により精製
した。留分1−30を40℃において減圧下(4kPa
)で<fi乾燥すると、固体(9g)が生じた。融点1
58℃、この生成物を沸1エタノール(120cc)中
に溶解させた。4℃に4時間冷却した後に、結晶化した
固体を濾過により分離し、エタノール(locc)で洗
浄し、そして40℃において減圧下(0,067kPa
)で乾燥した。N−[7−(3−メチルフェノキシ) 
−t 、a−ナフチリジン−2−イル〕−4−メトキシ
ベンズアミド(7、2g)が生じた。融点tSO℃。
2−7ミノー7−(3−メチルフェノキシ)−1,8−
ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施例4中に記されているものと同様であったが
、2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(1
7,95g)、3−メチルフェノール(43,2g)お
よび水酸化カリウムペレyト(13,21;85%純度
)で出発した。
苛性ソーダでの処理および洗浄後に、得られた生成物(
21,6g;融点148℃)を、1s騰酢酸エチル(2
00cc)中に溶解させた。4℃に18時間冷却した後
に、結晶化した固体を濾過により分離し、酢酸エチル(
locc)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0
,067kPa)で乾燥した。2−7ミノー7−(3−
メチルフェノキシ’)−1,8−ナフチリジン(9g)
が生じた。融点152℃。
!息廻1ユ 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(16,7g)、N、N’−カ
ルボニルジイミダゾール(17、8g)および2−アミ
ノ−7−(2,6−シメチルフエノキシ)−1,8−ナ
フチリジン(21,2g)で出発した0反応混合物を水
中に注ぎ、そして塩化メチレンで抽出した。有機相を減
圧下(4kPa)で濃縮乾燥した後に、固体残渣(33
g)を沸騰アセトン(170cc)中に溶解させた。4
℃に2時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により
分離し、アセトン(10CC)で洗浄し、そして40℃
において減圧下(0,087kP&)で乾燥した。生じ
た固体(11,5f:融点約100℃)をアセトン(5
0cc)中で再結晶化することによ゛す、N−[7−(
2、6−シメチルフエノキシ)−1,8−ナフチリジン
−2−イル]−4−メトキシベンズアミド(9,1g)
が生じた。融点174℃。
2−7ミノー7−(2,6−シメチルフエノキシ)−1
,8−ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施例4中に記されているものと同様であったが
、2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(1
7,95g)、2.6−シメチルフエノール(48,6
g)および水酸化カリウムベレッ) (13−2g;8
5%純度)で出発した。苛性ソーダを用いる4処理およ
び洗浄後に、生じた生成物(24,8g;融点204℃
)を、クロマトグラフィにより、シリカ(360g:0
゜040−0.083mm)を含有している直径が45
mmのカラム上で純粋な塩化メチレンを用いて溶離しそ
して1oOcc留分を集めることにより精製した。留分
1−48を40℃において減圧下(4kPa)で濃縮乾
燥した後に、2−アミノ−7−(2,6−シメチルフエ
ノキシ)−1,8−ナフチリジン(21,2g)が生じ
た。融点約218℃。
1凰±1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(10,2g)、N、N′−カ
ルボニルジイミダゾール(10,9g)および?−アミ
ノ−7−(2−メトキシフェノキシ)−1,8−ナフチ
リジン(13゜4g)で出発した。水中での沈澱により
生じた生成物(18g、融点167℃)を佛IN!エタ
ノール(400cc)中に溶解させた。4℃に2時間冷
却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し、エタ
ノール(2X 10 c c)で洗浄し、そして45℃
において減圧下(0,067kPa) で乾燥した。N
−[7−(2−メトキシフェノキシ)−1,8−ナフチ
リジン−2−イル]−4−メトキシベンズアミド(14
g)が生じた。融点16B−170℃。
火見±IJ 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香a(15,9g)、N、N′−カ
ルボニルジイミダゾール7g>および2−アミノ−7−
(3−メ[キンフェノキシ)−1.8−ナフチリジン(
17.7g)で出発した。水中での沈澱により生じた生
成物(12.1g;融点148℃)を、シリカ(180
g:0.040−0.063mm)を含堝している直径
が45mmのカラム上で純粋なジグロロメタンを用いて
溶離しそして100cc留分を集めることにより精製し
た.留分1−50を40℃において減圧下(4 k P
 a)で濃縮乾燥すると,固体(Log)が生じた.融
点約148℃。
この生成物を沸騰エタノール(130cc)中に溶解さ
せた.4℃に18時間冷却した後に、結晶化した固体を
濾過により分離し、エタノール(10cc)で洗浄し、
そして40℃において減圧下(0 、067kPa) 
で乾燥した,N− [7−(3−メトキシフェノキシ)
−1.8−ナフチリジン−2−イル]−4−メトキシベ
ンズアミド(9g)が生じた.融点150℃。
2−アミノ−7−(3−メトキシフェノキシ)−1.8
−ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施例4中に記されているものと同様であったが
、2−アミノ−7−クロロ−1.8ーナフチリジン(1
7.95g)、3−メトキシフェノール(49.6g)
および水酸化カリウムペレッ) (13.2g;85%
純度)で出発した。
苛性ソーダを用いる処理および洗浄後に、生じた生成物
(23.8g:融点156℃)を洟程エタノール(20
0cc)中に溶解させた.4℃に18時間冷却した後に
、結晶化した固体を濾過により分離し、エタノール(1
0cc)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0.
067kPa)で乾燥した.2−7ミノー7−(3−メ
トキシフェノキシ)−t 、a−ナフチリジン(17.
7g)が生じた。融点160℃。
炎庭U 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(9 、 5 g)、N,N′
−カルボニルジイミダゾール g)および2−アミノ−7−(メトキシフェノキシ)−
1.8−ナフチリジン(to.7g)で出発した.水中
での沈澱により生じた生成物(14、3g;融点106
℃)を、グロマトグラフィにより,シリカ(200g;
0.040−0.063mm)を含有している直径が3
5mmのカラム上で純粋な塩化メチレンおよびメタノー
ルの(98:2容量)混合物を用いて溶離しそして50
cc留分を集めることにより精製した.留分22−28
を減圧下(4kPa)で濃縮乾燥した後に、固体(io
.8g)を与えた.融点約150℃.この生成物を沸騰
エタノール(250cc)中に溶解させた。4℃に3時
間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し、
エタノール(2X10cc)で洗浄し、そして40℃に
おいて減圧下(0.067kPa)ffi乾燥した,N
−[(7−(4−メトキシフェノキシ)−1.8−ナフ
チリジン−2−イル]−4−メトキシベンズアミド(9
g)が生じた.融点163℃。
X豊輿1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(3 、 6 g)、N,N′
−カルボニルジイミダゾール(4 、 0 5g)およ
び2−アミノ−7−(3−ピリジル)オキシ−1,8−
ナフチリジン(6,5g)で出発した。水中での沈澱に
より生じた生成物(3,9g;融点的110℃)を、ク
ロマトグラフィにより、シリカ(80g;0.040−
0.063m m )を含有している直径が25mmの
カラム五で純粋な塩化メチレンを用いて溶離しそして5
0CC留分を集めることにより精製した。留分16−2
8を一緒にしそして減圧下(4kp a)で濃縮乾燥し
て、結晶化した固体(3、2g)を与えた。融点的17
4℃、単離した生成物を沸騰酢酸エチル(125cc)
中に溶解させた。4℃に2時間冷却した後に、結晶化し
た固体を濾過により分離し、酢酸エチル(2X3cc)
で洗浄し、そして50℃において減圧下(0,067k
P&)で乾燥した。N−[(7−(3−ピリジル)オキ
シ−1,8−ナフチリジン−2−イル]−4−メトキシ
ベンズアミド(2、5g)が生じた。融点184℃。
2−アミノ−7−(3−ピリジル)オキシ−1,8−ナ
フチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施例4中に記されているものと同様であったが
、2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(1
7,9g)、3−ヒドロキシピリジン(38g)および
水酸化カリウムペレシト(11,2g、85%純度)で
出発した。水中での沈澱および酢酸エチルを用いる抽出
後に生じた生成物(4、7g)を沸騰酢酸エチル(80
CC)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した後に、結
晶化した固体を濾過により分離し、酢酸エチル(2×5
CC)で洗浄し、そして空気中で20℃において乾燥し
た。2−アミノ−7−(3−ピリジル)オキシ−1,8
−ナフチリジン(2゜1g)が生じた。融点178℃。
!凰廻1J 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−メトキシ安息香酸(4、6g)、N、N′−カル
ボニルジイミダゾール(4,9g)および2−アミノ−
7−(l−メチル−4−ピペリジル)オキシ−1,8−
ナフチリジン(5,1g)で出発した。水中での沈澱に
より生じた生成物(6,5g;融点的80℃)を塩化メ
チレン(100cc)中に溶解させ、生成物を2N塩酸
(100CC)で抽出し、得られた水相を塩化メチレン
(2X50cc)で洗浄し、そして塩化メチレン(10
0cc)の存在下で4N苛性ソーダ(50cc)で中和
した。水で洗浄しそして乾燥した後に、有機相を40℃
において減圧下(4kPa)で濃縮乾燥して、無定形生
成物(6,3g)を与えた。この生成物をmsメチルシ
クロヘキサン(50cc)中に溶解させた。20℃に1
時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し
、メチルシクロヘキサン(20CC)で洗浄し、そして
50′Cにおいて減圧下(0,067kPa)で乾燥し
た。N−[(7−(1−メチル−4−ピペリジル)オキ
シ−1,8−ナフチリジン−2−イル]−4−メトキシ
ベンズアミド(5,8g)が生じた。融点200℃。
2−アミノ−7−(1−メチル−4−ピペリジル)オキ
シ−1,8−ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 工程は実施例29中に記されているものと同様であった
が、2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(
27g)、4−ヒドロキシ−1−メチルピペリジン(7
1g)およびナトリウム(8g)で出発した。水で処理
した後に、反応混合物を塩化メチレンで抽出して、無定
形固体(33,4g)を与えた。この固体を、クロマト
グラフィにより、シリカ(335g;0.040−0.
063mm)を含有している直径が60mmのカラム上
で塩化メチレンおよびメタノールの(90:10容量)
混合物を用いて溶離しそして100cc留分を集めるこ
とにより精製した。留分12−35を減圧下(4kPa
)で濃縮乾燥すると、固体(to、ag)が生じた。融
点的100℃、この生成物を8騰シクロヘキサン(50
CC)中に溶解させた。4℃に1時間冷却した後に、結
晶化した固体を濾過により分離し、シクロヘキサン(2
0cc)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,
067kPa)で乾燥した。
2−アミノ−7−(l−メチル−4−ピペリジル)オキ
シ−1,8−ナフチリジン(4,3g)が生じた。融点
174°C0 1凰m 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−二トキシ安息香fi(13,3g)、N、N’−
カルボニルシイミグゾール(12,9g)および2−ア
ミノ−7−クロロ−1゜8−ナフチリジン(8,9g)
で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(15,
3g;融点的170℃)を沸騰アセトニトリル(500
CC)中に溶解させた。4℃に16時間冷却した後に、
結晶化した固体を濾過により分離し、アセトニトリル(
3X25cc)で洗浄し、そして40℃におイテ減圧下
(0,067kPa)で乾燥した。
N−(7−クロロ−1,8−ナフチリジン−2−・イル
)−4−エトキシベンズアミド(8g)が生じた。融点
208℃。
1隻±1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−エトキシ安息香酸(8g)、N。
N′−カルボニルジイミダゾール(7、8g)および2
−7ミノー7−メトキシー1.8−ナフチリジン(5,
6g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(
9,4g;融点74℃)を、沸騰アセトニトリル(94
c c)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した後に、
結晶化した固体を濾過により分離し、アセトニトリル(
3X20CC)で洗浄し、そして30℃において減圧下
(0,067kPa) で乾燥した。N−(7−メトキ
シ−1.8−ナフチリジン−2−イル)−4−エトキシ
ベンズアミド(7g)が生じた0M点145℃。
叉ム廻1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、4−ブトキシ安息香酸(15,5g)、N、N′−カ
ルボニルジイミダゾール(12,9g)および2−アミ
ノ−7−クロロ−1゜8−ナフチリジン(8、9g)で
出発した。水中での沈澱により生じた生成物(約18g
;融点140℃)を、クロマトグラフィにより、シリカ
(200g;0.063−0.2mm)が充填されてい
る直径が40mmのカラム上で溶離剤として塩化メチレ
ン管用いそして59 CC1,17分を集めることによ
り精製した。留分8−12を40℃において減圧下(4
kPa)で濃縮乾燥した後に、N−(7−クロロ−1,
8−ナフチリジン−2−イル)−4−ブトキシベンズア
ミド(6,2g)が生じた。融点197℃。
X過Iti歴 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、3.4−メチレンジオキシ安息香酸(16,6g)、
N、N−′−カルボニルジイミダゾール(16,2g)
および2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン
(11,7g)で出発した。水中での沈澱により生じた
生成物(15,7g、融点256℃)を1−プロパツー
ル(1000cC)中に溶解させた。4℃に16時間冷
却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し、l−
プロパツール(3X20cc)で洗浄し、そして40℃
において減圧下(0,067kPa)で乾燥した。N−
(7−りoロー1.B−ナフチリジン−2−イル)−3
,4−メチレンジオキシベンズアミド(8,4g)が生
じた。融点256℃。
!凰班j」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、3−ジメチルアミノ安息香酸(6,6g)、N、N′
−カルポニルジイミダゾール(6、5g)および2−ア
ミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(s、4g)
で出発した。
水中での沈澱により生じた生成物(9g;融点212℃
)を沸騰アセトニトリル(400c c)中に溶解させ
た。4℃に3時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過
により分離し、アセトニトリル(3x20cc)で洗節
し、そして40℃において減圧下(0,067kPa)
で乾燥した。N−(7−クロロ−t、a−ナフチリジン
−2−イル)−3−ジメチルアミノベンズ7ミド(6,
2g)が生じた。融点215℃。
支凰勇j」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、3−ジメチルアミノ安息香酸(18゜6g)、N、N
’−カルボニルジイミダゾール(t7.8g)および2
−アミノ−7−メトキシ−1.8−ナフチリジン(12
,3g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物
(24,7g:融点82−84℃)を、クロマトグラフ
ィにより、シリカ(220g 、 0 、04(1−0
、06:j m m )を含有している直径が4.5c
mのカラム上でジクロロメタンおよびメタノールの(9
8:2容量)混合物を用いて溶離することによりM製し
た。1oocc留分を集め、留分7−22を一緒にしそ
して減圧下(4kPa)で濃縮乾燥した後に、固体(2
4g)を与えた。融点90℃、この生成物を清勝アセト
ニトリル(120CC)中に溶解させた。4℃に1時間
冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離し、イ
ソプロピルエーテル(2X 10 c c)で洗浄し、
そして40℃において減圧下(0,5mmHg)で乾燥
した。N−(7−メトキシ−1.8−ナフチリジン−2
−イル)−3−ジメチルアミノベンズアミド(5,7g
)が生じた。融点130℃。
1凰史1】 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、3−ジメチルアミノ安息香酸(23゜1g)、N、N
′−カルボニルジイミダゾール(22,7g)および2
−アミノ−7−フェノキシ−1,8−ナフチリジン(2
3,7g)で出発した。水中での沈澱により生じた生成
物(44g;融点的90℃)を沸随アセトニトリル(1
000c c)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した
後に、結晶化した固体を濾過により分離し、アセトニト
リル(3X50cc)で洗浄し、そして40℃において
減圧下(0,067kPa)で乾燥した。N−(7−フ
ェノキシ−1,8−ナフチリジン−2−イル)−ジメチ
ルアミノベンズアミド(32g)が生じた(融点120
℃)。
!轟±1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、ニコチン酸(3,7g)、N、N’−カルボ二ルジイ
ミタ゛ソ゛−ル(4、9g)および2−アミノー7−ク
ロロー1,8−ナフチリジン(3、6fK)で出発した
。混合物中で沈澱した生成物を濾過により分離し、テト
ラヒドロフラン(3X20CC)および水(3X50 
c c)で洗浄し、そして次に50℃において減圧下(
0,067kPa)で乾燥した。生じた生成物(4,7
5g;融点200℃)を沸騰アセトニトリル(435c
 c)中に溶解させた。4℃に2時間冷却した後に、結
晶化した固体を濾過により分離し、アセトニトリル(3
X20 c c)で洗浄し、そして50℃において減圧
下(0,067kPa) で乾燥した。N−(7−クロ
ロ−1,8−ナフチリジン−2−イル)−3−ピリジル
カルボキサミド(3,9g)が生じた(融点200℃)
1凰カIJ 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、ニコチン酸(7,4g)、N、N′−カルボニルジイ
ミダゾール(9、7g)および2−アミノー7−メトキ
シー1.8−ナフチリジン(7g)で出発した。濾過、
水洗および乾燥後に1反応中に生じた結晶化した固体(
10,3g:融点245℃)を沸騰1−プロパツール(
900cc)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した後
に、結晶化した固体を濾過により分離し、1−プロパツ
ール(3X20cc)で洗節し、そして50℃において
減圧下(0,087kPa) で乾燥した。N−(7−
メトキシ−1.8−ナフチリジン−2−イル)−3−ピ
リジルカルボキサミド(8゜7g)が生じた(融点24
7℃)。
支ム■1j 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、6−メドキシピリジンー3−カルボンM(1,7g)
、N、N’−カルボニルジイミダゾール(1,8g)お
よび2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(
1,95g)で出発した。生じた生成物(2、5g 、
融点270℃)をジメチルホルムアミド/メタノール(
1: 6)混合物(190cc)中に溶解させた。
4℃に1時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過によ
り分離し、メタノール(2X 10 c c)で洗浄し
、そして40℃において減圧下(0,066kPa)で
乾燥した。N−(7−グロロー1.8−ナフチリジン−
2−イル)−6−メド4〜ジピリジン−3−力Jレボキ
サミド(2、1g)が生じた。融点270℃。
6−メドキシピリジンー3−カルボン酸は下記の方法で
製造できた; 6−クロロピリジン−3−カルボン酸(4,15g)の
メタノール(40c c)中懸濁液に、ナトリウムメチ
レートの4Mメタノール溶液(40cc)を加えた。混
合物を60時間加熱還流した。溶媒を減圧下(4k P
 a)で蒸留除去した。
残渣を蒸留水(100cc)中で抽出し、そして混合物
を11 、9M塩酸水溶液を用いてP)15に酸性化し
た。生じた沈澱を濾過により分離し、蒸留水(5X10
cc)で洗浄し、そして空気中で乾燥した。6−メドキ
シピリジンー3−カルボン酸(3,3g)が生じた。融
点180℃。
炎施班j1 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、6−メドキシビリジンー3−カルボンm (4,7g
)、N、N”−カルボニルジイミダゾール(4、9,g
)および2−アミノ−7−フェノキシ−1,8−ナフチ
リジン(9、1g)で出発した。水中での沈澱により生
じた生成物(11g;融点115°c) lHIアセ+
−= トリル(50CC)中に溶解させた。20℃に1
0時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離
し、ジイソプロピルエーテル(3X10cc)で洗浄し
、そして30℃において減圧下(0,067kPa)で
乾燥した。N−(7−フェノキシ=1.8−ナフチリジ
ン−2−イル)−6−メドキシピリジンー3−カルボキ
サミド(7g)が生じた。融点115−420℃。
1庭±1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、2−チオフェンカルボン酸(9g)、N、N′−カル
ボニルジイミダゾール(11、3g)および2−アミノ
−7〜クロロ−1,8−ナフチリジン(9、5g)で出
発した。水中での沈澱により生じた生成物(9,6g:
融点242℃)を謂騰エタノール(700cc)中に溶
解させた。4°Cに1時間冷却した後に、結晶化した固
体を濾過により分離し、エタノール(2X25CC)で
洗浄し、そして40℃において減圧下(0,067kP
a) で乾燥した。N−(7−クロロ−1,8−ナフチ
リジン−2−イル)−2−チオフェンカルボキサミド(
7、5g)が生じた。融点244°C0 笑誕億1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、3−チオフェンカルボン酸(16g)、N、N’−カ
ルボニルジイミダゾール(20,1g)および2−アミ
ノ−7−クロロ−1゜8−ナフチリジン(16,8g)
で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(1(1
6g。
融点250℃)をSはアセトニトリル(980cc)中
に溶解させた。4℃に2時間冷却した後に、結晶化した
固体ta過により分離し、アセトニトリル(2X25c
c)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,06
7kPa)で乾燥した。N−(7−クロロ−1,8−ナ
フチリジン−2−イル)−3−チオフェンカルボキサミ
ド(7,5g)が生じた。融点254℃。
!凰丞IJ 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、2−チオフェンカルボン酸(14g)、N、N’−カ
ルボニルジイミダゾール(17,8g)および2−アミ
ノ−7−メトキシ−1.8−ナフチリジン(12,3g
)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(19
,5g;融点216℃)を沸騰エタノール(750cc
)中に溶解させた。4℃に3時間冷却した後に、結晶化
した固体を濾過により分離し、エタノール(2X25c
c)で洗浄し、そして40℃において減圧下(0,06
7kPa)で乾燥した。N−(7−メトキシ−1.8−
ナフチリジン−2−イル)−2−チオフェンカルボキサ
ミド(ts、sg)が生じた。融点220℃。
実上り11ユ 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、2−チオフェンカルボン酸(4g)、N、N′−カル
ボニルジイミダゾール(5,1g)および2−アミノ−
7−クロロ−1,8−ナフチリジン(7g)で出発した
。水中での沈澱により生じた生成物(8,8g;融点1
75℃)を沸騰メタノール(150cc)中に溶解させ
た。
4℃に3時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過によ
り分離し、メタノール(3X I Oc c)で゛洗浄
し、そして40℃において減圧下(O、OS7 ic 
P a )で乾燥した。N−(7−フエツキシー1.8
−ナフチリジン−2−イル)−2−チオフェンカルボキ
サミド(6g)が生じた。融点176℃。
犬立輿j」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、3−チオフェンカルボン酸(5g)、N、N′−カル
ボニルジイミダゾール(6,3g)および2−アミノ−
7−フェノキシ−1,8−ナフチリジン(8、3g>で
出発した。水中での沈澱により生じた生成物(tt、s
g;融点110℃)を清勝アセトニトリル(50c c
)中に溶解させた。4℃に2時間冷却した後に、結晶化
した固体をil!過により分離し、ジイソプロピルエー
テル(3xlOcc)で洗浄し、そして35℃におい一
11圧下(0,067kPa)で乾燥′した。N−(7
−フェノキシ−1,8−ナフチリジン−2−イル)−3
−チオフェンカルボキサミド(8,2g)が生じた。融
点95℃。
L五±1」 工程は実施例i中に記されているものと同一であったが
、5−メチルチオフェン−2−カルボン酸(4,1g)
、N、N′−カルボニルジイミダゾール(5,6g)お
よび2−アミノ−7−クロロ−1,8−ナフチリジン(
4−85g)で出発した。水中での沈澱により生じた生
成物(3,8g;融点220℃)を沸騰アセトニトリル
(150cc)中に溶解させた。4℃に4時間冷却した
後に、結晶イヒした固体を濾過により分離し、アセトニ
トリル(2X10cc)で洗浄し、そして40℃ニオイ
テ減圧下(0,066kP&)で乾燥した。N−(7−
クロロ−1,8−ナフチリジン−2−イル)−5−メチ
ルチオフェン−2−カルボキサミド(3,1g)が生じ
た。融点222℃。
1厳例1」 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、2−フランカルボン酸(8、95g)、N、N’−カ
ルボニルジイミダゾール(12、8g)および2−アミ
ノ−7−メトキシ−t、a−ナフチリジン(10,5g
)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(15
゜5g;融点199℃)を沸騰エタノール(500CC
)中に溶解させた。4℃に2時間冷却した後に、結晶化
した固体を濾過により分離し、エタノール(2XIOc
c)で洗浄し、そして45℃において減圧下(0,06
7kPa)で乾燥した。N−(7−メドキシ71.8−
ナフチリジン−2−イル)−2−フランカルボキサミド
(13、5g)が生じた。融点201’0゜!光射ヱj 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、2−フランカルボン#(7,5g)。
N、N′−カルボニルジイミダゾール(10,9g)お
よび2−アミノ−7−フェノキシ−1,8−ナフチリジ
ン(11,9g)で出発した。水中での沈澱により生じ
た生成物(15、7g ;融点164℃)を沸騰エタノ
ール(200cc)中に溶解させた。4℃に2時間冷却
した後に、結晶化した固体をi!!過により分離し、エ
タノール(15CC)で洗浄し、そして40℃において
減圧下(0,067kPa)?乾燥した。N−(7−フ
ェノキシ−1,8−ナフチリジン−2−イル)−2−フ
ランカルボキサミド(14,4g)が生じた。融点18
7℃。
実】0九旦j 工程は実施例1中に記されているものと同様であったが
、3−フランカルボン酸(7−5g)、N、N′−カル
ボニルジイミダゾール(10,9g)および2−アミノ
−7−フェノキシ−1,8−ナフチリジン(11,9g
)で出発した。水中での沈澱により生じた生成物(13
g:融点的90℃)を沸騰アセトニトリル(80c c
)中に溶解させた。4℃に2時間冷却した後に、結晶化
した固体を濾過により分離し、アセトニトリル(2X 
l Oc c)で洗浄し、そして40℃において減圧下
(0,067kPa)で乾燥した。 N−(7−フェノ
キシ−1,8−ナフチリジン−2−イル)−3−フラン
カルボキサミド(10,7g)が生じた。融点102℃
Xム廻11 6−メチルピリダジン−3−カルボン酸(12g)の無
水テトラヒドロフラン(250c c)中溶液に、N、
N′−カルボニルジイミダゾール(20g)を加えた。
気体のゆっくりした発生が観察された。気体の発生がや
むまで混合物を20℃付近の温度において攪拌した0次
に2−アミノ−7−クロロ−118−ナフチリジン(l
 l g)を加え、そして混合物を20時間加熱還渣し
た。
生じた沈澱を濾過により分離し、エタノールで洗浄し、
次に固体−液体抽出器中で20時間にわたってインプロ
パツール(LOOOcc)を用いてa流下で抽出した。
このようにして得られたインプロパツール溶液を4℃に
2時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分離
し、そして次に熱い(120℃)ジメチルホルムアミド
(300cc)中に溶解させた。
4℃に3時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過によ
り分離し、メタノール(2X20cc)で洗浄し、そし
て40℃において減圧下(0,066kPa)で乾燥し
た。N−(7−クロロ−1,8−ナフチリジン−2−イ
ル)−6−メチルピリダジン−3−カルボキサミド(4
、5g)が生じた。融点258℃。
ll魚」」 工程は実施例8中に記されているものと同様であったが
、無水ピリジン(120cc)中(7)2−アミノ−7
−クロロキノリン(10,7g)および塩化ベンゾイル
(15,5g)で出発した。水中での沈Vにより生じた
生成物(18g;融点127℃)を沸騰シクロヘキサン
(1000cc)中に溶解させた。4℃に1時間冷却し
た後に、結晶化した固体を濾過により分離し、そして4
5℃において減圧下(0,067kPa)で乾燥した。
生成物(12,9g)、融点135℃、が生じ、それを
再び沸騰アセトン(60cc)中で結晶化させた。4℃
に1I11!?間冷却した後に、再結晶化した固体を8
!!過により分離し、アセトン(2×5cc)で洗浄し
、そして40’Cにおいて減圧下(0,067kPa)
で乾燥した。N−(7−クロロ−2−キノリル)ベンズ
アミド(9g)が生じた、融点133℃。
災生班1」 N−(7−ホルミル−1,8−ナフチリジン−2−イル
)−4−メトキシベンズ7ミド(6,65g)のメタノ
ール(150cc)中溶液に、ホウ水素化ナトリウム(
0、41g)を20℃において15分間加え、そして気
体の発生がやむまで混合物を20℃付近の温度において
1時間にわたり攪拌した。生じた懸濁液を酢酸でpH4
にされている蒸留水(800cc)中に加えた。1&!
過および乾燥により得られた固体(8,15g:融点2
12℃)を沸騰ジオキサン(’180cc)中に溶解さ
せた。混合物を20℃付近の温度において3時間冷却し
た後に、結晶化した固体を濾過により分離し、ジオキサ
ン(2X15cc)で洗浄し、そして50℃において減
圧下(0,066kPa)で乾燥した。N−(7−ヒド
ロキシメチル−1,8−ナフチリジン−2−イル)−4
−メトキシベンズアミド(4,4g)が生じた。融点2
18℃。
N−(7−ホルミル−1,8−ナフチリジン−2−イル
)−4−メトキシベンズ7ミドは下記の方法で製造でき
た: N−(7−メチル=t、a−ナフチリジン−2−イル)
−4−メトキシベンズアミド(29,3g)のジオキサ
ン中溶液に酸化セレン(33,1g)を加え、そして次
に混合物を還流下で3時間加熱した。生じた懸濁液を熱
時に濾過し、濾液を墳化メチレン(2500cc)中で
抽出し、そして蒸留水(5X1000CC)で洗浄した
。有機溶液を乾燥し、そして減圧下(4kPa)で濃縮
乾燥して、生成物(tt、tg)、融点190℃、を与
え、それを沸騰アセトニトリル(500CC)中に溶解
させた。4℃に2時間冷却した後に、結晶化した固体を
濾過により分離し、アセトニトリル(2X25cc)で
洗浄し、そして50℃において減圧下(0,067kP
a)で乾燥した。N−(7−ホルミル−1,8−ナフチ
リジン−2−イル)−4−メトキシベンズアミド(6゜
65g)が生じた。融点194℃。
Xム廻1」 2−クロロ−7−フエツキシカルポニルアミノー1.8
−ナフチリジン(15g)の無水テトラヒドロフラン(
500cc)中溶液に、無水アセトニトリル(500c
 c)および1,2,5.6−チトラヒドロピリジン(
4、2g)を加えた。
混合物を還流下で45分間加熱した。溶液を減圧下(4
kPa)で1oOccの容φとなるまで濃縮した。4℃
に2時間冷却した後に、結晶化した固体を濾過により分
離し、7セトニトリル(3X15 c c)で洗浄し、
そして40℃において減圧下(0,067kP&)で乾
燥した。N−(7−クロロ−1,8−ナフチリジン−2
−イル)−1,2,5,6−テトラヒドロビリジン−1
−力ルポキサミド(10,5g)が生じた。融点173
℃。
2−クロロ−7−2エノキシカルボニルアミノ−1,8
−ナフチリジンは下記の方法で製造できた: 20℃付近の温度に保たれている2−アミノ−7−クロ
ロ−1,8−ナフチリジン(9、2g)のピリジン(1
30cc)中溶液に、クロロ蟻酸フェニル(9,8g)
を15分間にわたって加えた。混合物を20℃付近の温
度で3時間攪拌した。混合物を蒸留水(1000cc)
中に注いだ、生成した沈澱を濾過により分離しそして水
で洗浄した。
生じた生成物(25g:融点的200’C)を沸騰アセ
トニトリル(500c c)中に溶解させた。4℃に3
時間冷却した後に、結晶化した固体をe過により分離し
、アセトニトリル(3X50CC)で洗浄し、そして4
0℃において減圧下(0,067kP&) で乾燥した
。2−りoo −7−フエツキシカルポニルアミノー1
.8−ナフチリジン(7,4g)が生じた。融点208
℃。
本発明はまた、式(I)の生成物をコーティングも包含
している相容性のそして製薬学的に許容可能な希釈剤ま
たは佐薬と組み合わせて含有している製薬学的組成物類
も提供する。これらの組成物類は経口的に、直腸に、非
経口的にまたは経皮的に使用できる。
経口的投与用の固体組成物類としては1錠剤、丸薬、粉
剤(一般にゼラチンカプセル中)または粒剤を使用でき
る。これらの組成物類中では、本発明に従う活性生成物
は1種以上の例えば蔗糖、乳糖または澱粉の如き不活性
希釈剤と混合されている。これらの組成物類は希釈剤以
外の物質類、例えばステアリン酸マグネシウムの如き潤
滑剤、も含有できる。
経口的投与用の液体組成物類としては、製薬学的に許容
可能な乳化液、溶液、懸蜀液、シロップおよび例えば水
もしくは液体パラフィンの如き不活性希釈剤を含有して
いるエリキシルを使用できる。これらの組成物類は希釈
剤以外の物質類、例えば湿潤剤、甘味剤または香料生成
物類、も含有できる。
非経口的投与用の本発明に従う組成物類は、殺菌性の水
性もしくは非−水性の溶液、懸濁液または乳化液である
ことができる。溶媒または賦形薬として、プロピレング
リコール、ポリエチレングリコール、植物油類、特にオ
リーブ油、または注射用有機エステル類、例えばオレイ
ン酸エチル。
を使用できる。これらの組成物類は佐薬類、特に湿潤剤
類、乳化剤類および分散剤類、も含有できる。殺菌は数
種の方法で、例えば殺菌性フィルターを使用し殺菌剤を
組成物と共に加えることにより、照射により、または加
熱により、実施できる。それらは使用時に殺菌水または
他の注射用殺菌性媒体中に溶解可能な殺菌性固体組成物
類の形状に製造することもできる。
直腸投与用の組成物類には、活性生成物の他に、例えば
ココアバターまたは生薬ワックスの如き賦形薬を含有で
きる生薬類が包含される。
皮膚投与用の組成物類にはクリーム、ポマード、ローシ
ョンおよび塗膏剤が包含され、そこでは活性生成物は、
好適には皮膚上での泳動を促進する賦形薬と組合わされ
て、液体またはペースト状の賦形薬と一緒にされている
本発明に従う組成物類はそれらの不安症剤、催眠薬、鎮
痙剤、抗てんかん剤および筋肉弛緩剤活性のために並び
に適宜それらの感染に対する活性および免疫−回復促進
(imuno −re s t 。
rative)活性のために、人間の治療において特に
有用である。
人間の治療においては、投与量は求められる効果および
治療期間に依存しており、それらは−股に一人の人間に
対して1日当たり10〜500mgの間である。
−・般に、医師が年令および体重、並びに治療する患者
に特有の全ての他の要素により最も適していると決定し
た投与量を決めるであろう。
下記の実施例は本発明に従う組成物類を説す1するもの
である。
X崖負j 一般的な技術により、下記の組成を有する10mg投与
量の活性生成物を含有している錠剤を製造したニ ーN−(7−クロロ−1,8− ナフチリジン−2−イル)− 4−メトキシベンズアミド     0.010g−澱
粉              0.200g−沈澱シ
リカ           0.038g−ステアリン
酸マグネシウム     0.004g!五勇J 一般的な技術により、下記の組成を有する10mg投与
量の活性生成物を含有している錠剤を製造した: −N−(7−クロロ−1,8− ナフチリジン−2−イル)− 4−フルオロベンズアミド     0.OIQg−澱
粉              0.200g−沈澱シ
リカ           0.038g−ステアリン
酸マグネシウム     0.004gX嵐1S 一般的な技術により、下記の組成を有する10mg投与
量の活性生成物を含有している錠剤を製造したニ ーN−(7−メトキシ−1.8− ナフチリジン−2−イル)− シクロプロパンカルボ牛すミド   0.010g−澱
粉              0.200g−沈澱シ
リカ           Q、038g−ステアリン
酸マグネシウム     0.004g!凰思ニ ー・般的な技術により、下記の組成を有する10mg投
与;・の活性生成物を含有している錠剤を製造したニ ーN−(7−メトキシ−l、8− ナフチリジン−2−イル)− 2−チオフェンカルボ箪すミド   0.010g−澱
粉              0.200g−沈澱シ
リカ           0.038g−ステアリン
酸マグネシウム     0.004g毒性 マウス(
mi c a )に経口的に投与して、それらの50%
の死亡を引き起こす化合物の量CLDso)を決定した
生体外試験 スカイアーズ(Squires)及びブレストラップ(
Bragstrup)によ)ネイチャー(Nature
) 。
L見ヱ、732−734 (1977)に記載された方
法をモデルとしたこの方法は、問題の化合物の存在下に
、ベンゾジアゼピン受容L  ) IJ −f−ラム化
フルニトラゼパA (tritiated fluni
traze−20m)のリガンドの特異的結合を測定す
ることから成る。
化合物がベンゾジアゼピン受容体部位に対する親和力を
有するならば、リガンドの特異的結合は減少する。この
方法を下記の条件下に実施した:受容体のソース:全ラ
ット大脳皮質(estireデαtcarebral 
cortex)のPL7ラクシヨン(リソソーム及び膜
);試験した濃度二〇、lダ蛋白質/ゴ。試験緩衝液:
20℃、pH7,4の5 Q m tsf )リス−H
Cl  (TriS−HCl )。
リガンドを6v/+7のアルブミンを含有するp H7
,4の50 ya A()リスーMCI緩衝液中に溶解
した;試yIa度:最終反応混合物中1.5 ’n M
生成物を3〜6の濃度で試験した。リガンドの特異的結
合は試験されるべき化合物の不存在下に比較のため評価
した。
非特異的結合は10μmジアゼパムの存在下に決定され
た。
IC5oはリガンドの特異的結合を50%減じる濃度で
ある。
生体内試験 ベンテトラゾールにより誘発されたけいれん(conv
sclsions) 。体重ts〜22.9のマウスを
使用した。各マウスはベンテトラゾール150wq/m
の一定投与量〔マウス体重に9肖り溶液25m1中に含
有された単位投与量体rLitary dostt) 
)を皮下経由で受は取った。問題の化合物をぺ/テトラ
ゾールの45分前又は1時30分前に経口投与した;上
記単位投与量は・マウス体重ゆ当す25ゴの容量中に含
有されていた。
投与量当り5匹のマウス及び化合物当り3つの投与量を
使用した。
ベンテトラゾールの注射の後、マウスをその側部が13
αである5つの区画に分けられた箱の中に入れ、従って
各マウスは観察の期間中隔離された。これらの箱を透明
な10−ドイト1じRodoid’)のシートで覆った
。ベンテトラゾールxsoq/’qs、c、の投与量で
処理された対照マウスのすべては、15分より短い時間
に多かれ少なかれ激しいけいれんを示し、そして速やか
に死亡。マウスをベンテトラゾールの注射の30分後に
観察した。
この30分の間隔においてけいれんを示さなかったこれ
らのマウスは防記されていると見なした。
化合物のADw値は、その効果の高さにおいてベンテト
ラゾールにより生じたけいれんを上記動物の50チに抑
える投与量である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式: R−CONH−Het [式中、 Rは炭素数が3〜6のシクロアルキル、シクロヘキサジ
    ェニル、フェニル、或いは1もしくは2個の弗素原子に
    よりまたはヒドロキシ基により置換されたフェニル、或
    いは3−もしくは4−位置でアルキルもしくはアルキル
    オキシにより、または3−および4−位置でメチレンジ
    オキシにより、または2−もしくは3−位置でジアルキ
    ルアミノにより置換されたフェニルを示すか、或いはR
    は3−ピリジル、アルキルオキシ−3−ピリジル、チェ
    ニル、アルキルチェニル、フリル、テトラヒドロピリジ
    ル、ピリダジニルまたはアルキルピリダジニルを示し、
    そして Hetは2−キノリルまたは1,8−ナフチリジン−2
    −イルを示し、それぞれは未置換であるか或いは7−位
    置でハロゲン、ヒドロキシメチル、アルキル、アルキル
    オキシ、アルキルオキシアルキルオキシ、炭素数が3〜
    4のアルケニルオキシ、炭素数が3〜4のアルキニルオ
    キシ、アルキルチオ、ベンジルチオ、フェノキシ;置換
    フェノキシ(該置換 フェノキシは弗素により、または2−位置で塩素もしく
    は臭素により、またはアルキルオキシまたは1もしくは
    2個のアルキル類により置換されている);ピリジルオ
    キシまたはアルキルピペリジルオキシにより置換されて
    おり、 但し条件として、Hetが2−キノリルを示すときには
    Rはフェニル以外であり、そして上記のアルキル類はそ
    れぞれ線状または分枝鎖状でありかつそれの炭素数は1
    〜4であ る] の置換されたアミド。 2、Rがシクロプロピル、シクロブチル、1,4−シク
    ロヘキサジェン−1−イル、フェニル;1〜2個の弗素
    原子により、またはヒドロキシにより、または±3−も
    しくは4−位置で炭素数が1〜2のアルキルによりもし
    くは炭素数が1〜4のアルキルオキシにより、または3
    −および4−位置でメチレンジオキシにより、または3
    −位置でジメチルアミノにより置換されたフェニルであ
    るか、或いはRが3−ピリジル、6−アルキルオキシ−
    3−ピリジル、チェニル、5−アルキルチェニル、フリ
    ル、3−ピリダジニル、または6−アルキル−3−ピリ
    ダジニル基であり、ここでアルキルの炭素数は1もしく
    は2であり、そしてHetが2−キノリルまたは1,8
    −ナフチリジン−2−イルを示し、それらは未置換であ
    るかまたは7−位置でハロゲン、ヒドロキシメチル、炭
    素数が1〜2のアルキル、炭素数が1〜2のアルキルチ
    オ、炭素数が1〜4のアルキルオキシ、炭素数が2〜4
    のアルキルオキシアルキルオキシ、アリルオキシ、プロ
    ピニルオキシ、ベンジルチオ、フェノキシ;置換フェノ
    キシ(該置換フェノキシは弗素により、又は2−位置で
    塩素もしくは臭素により、又はアルキルオキシによりま
    たは1もしくは2個のそれぞれ炭素数が1もしくは2の
    アルキル類により置換されている);または3−ピリジ
    ルオキシもしくは1−アルキル−4−ピペリジルオキシ
    により置換されており、但し条件としてHetが2−キ
    ノリル基を示すときにはRはフェニル以外である、特許
    請求の範囲第1項記載の置換されたアミド。 3、Rがシクロプロピル、1,4−シクロヘキサジェン
    −1−イル、フェニル;1〜2個の弗素原子によりもし
    くはヒドロキシにより置換された、または3−もしくは
    4−位置で炭素数が1〜2のアルキルオキシにより、ま
    たは3−および4−位置でメチレンジオキシにより、ま
    たは3−位置でジメチルアミノにより置換されたフェニ
    ルであるか、或いはRが3−ピリジル、アルキルの炭素
    数が1もしくは2の6−アルキルオキシ−3−ピリジル
    、チェニルまたはフリルであり、そしてHetが1,8
    −ナフチリジン−2−イルを示し、それは未置換である
    かまたは7−位置でハロゲン、アルキル、アルキルオキ
    シ、炭素数が1もしくは2のアルキルチオ、炭素数が2
    〜4のアルキルオキシアルキルオキシ、アリルオキシ、
    フェノキシ;置換フェノキシ(該置換フェノキシは弗素
    により、又は2−位置で塩素もしくは臭素により、又は
    アルキルオキシによりまたは1もしくは2個のそれぞれ
    炭素数が1もしくは2のアルキル類により置換されてい
    る);または3−ピリジルオキシにより置換されている
    、特許請求の範囲第1項記載の置換されたアミド。 4、Rがシクロプロピル、フェニル;3−もしくは4−
    位置で弗素によりまたは2個の弗素原子もしくはヒドロ
    キシで置換された、または3−もしくは4−位置でメト
    キシで置換されたフェニルであるか、或いはRがアルキ
    ルの炭素数が1もしくは2の6−アルキルオキシ−3−
    ピリジル、2−チェニルまたは3−フリルであり、そし
    てHetが7−位置でハロゲン、メトキシ、フェノキシ
    、または置換フェノキシ(該置換フェノキシは弗素によ
    り、又は2−位置で塩素もしくはメチルにより、もしく
    は2−もしくは3−位置でメトキシにより置換されてい
    る)により、置換された1,8−ナフチリジン−2−イ
    ルを示すか;或いはRが1,4−シクロヘキサジェン−
    1−イル、3−および4−位置でメチレンジオキシによ
    りもしくは3−位置でジメチルアミノにより置換された
    フェニル、または3−ピリジルであり、そしてHetが
    7−位置でハロゲンにより置換された1,8−ナフチリ
    ジン−2−イルを示す、特許請求の範囲第1項記載の置
    換されたアミド。 5、N−(7−メトキシ−1,8−ナフチリジン−2−
    イル)シクロプロパン−カルボキサミド。 6、N−(7−クロロ−1,8−ナフチリジン−2−イ
    ル)−4−フルオロベンズアミド。 7、N−(7−ブロモ−1,8−ナフチリジン−2−イ
    ル)−4−メトキシベンズアミド。 8、N−(7−メトキシ−1,8−ナフチリジン−2−
    イル)−4−メトキシベンズアミド。 9、N−(7−メトキシ−1,8−ナフチリジン−2−
    イル)−2−チオフェンカルボキサミド。 10、式: [式中、 Rは特許請求の範囲第1項で定義されている通りである
    ] の酸、またはこの酸の反応性誘導体を、式:H_2N−
    Het [式中、 Hetは特許請求の範囲第1項で定義されている通りで
    ある] のアミンと反応させ、ここで出発物質類中のヒドロキシ
    ル基は保護されており、そして次に存在している保護基
    を除去することからなる、特許請求の範囲第1項記載の
    化合物の製造方法。 11、該酸を酸無水物、混合無水物、酸ハライドまたは
    エステルの形で使用する、特許請求の範囲第10項記載
    の方法。 12、Hetがアルデヒド基を含有している対応する化
    合物を還元することからなる、記号Hetがヒドロキシ
    メチル置換基を含有している特許請求の範囲第1項記載
    の化合物の製造方法。 13、テトラヒドロピリジンを式: C_6H_5OCONH−Het [式中、 Hetは特許請求の範囲第1項中に定義されている通り
    である] のカルバメ−トと反応させることからなる、Rがテトラ
    ヒドロピリジル基である特許請求の範囲第1項記載の化
    合物の製造方法。 14、相容性の製薬学的に許容可能な希釈剤または補助
    薬と組合わされた、特許請求の範囲第1項記載の化合物
    を含有している製薬学的組成物。
JP60158504A 1984-07-19 1985-07-19 新規な置換されたアミド類、並びにそれらの製造および使用 Pending JPS6163656A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8411442 1984-07-19
FR8411442A FR2567887B1 (fr) 1984-07-19 1984-07-19 Nouveaux amides substitues, leur preparation et les medicaments qui les contiennent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163656A true JPS6163656A (ja) 1986-04-01

Family

ID=9306273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60158504A Pending JPS6163656A (ja) 1984-07-19 1985-07-19 新規な置換されたアミド類、並びにそれらの製造および使用

Country Status (27)

Country Link
US (1) US4642308A (ja)
EP (1) EP0172083B1 (ja)
JP (1) JPS6163656A (ja)
KR (1) KR860001100A (ja)
AT (1) ATE33652T1 (ja)
AU (1) AU572672B2 (ja)
CA (1) CA1224787A (ja)
CS (1) CS253730B2 (ja)
DD (1) DD240011A5 (ja)
DE (1) DE3562250D1 (ja)
DK (1) DK327285A (ja)
ES (1) ES8604584A1 (ja)
FI (1) FI79313C (ja)
FR (1) FR2567887B1 (ja)
GR (1) GR851774B (ja)
HU (1) HU199802B (ja)
IL (1) IL75817A (ja)
MA (1) MA20487A1 (ja)
NO (1) NO161673C (ja)
NZ (1) NZ212764A (ja)
OA (1) OA08069A (ja)
PH (1) PH21301A (ja)
PL (1) PL145331B1 (ja)
PT (1) PT80840B (ja)
SU (1) SU1417797A3 (ja)
YU (1) YU118785A (ja)
ZA (1) ZA855409B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3662788D1 (en) * 1985-07-11 1989-05-18 Rhone Poulenc Sante Substituted amides, their preparation and compositions containing them
FR2592882B2 (fr) * 1986-01-16 1988-03-11 Rhone Poulenc Sante Nouveaux amides substitues, leur preparation et les medicaments qui les contiennent
US4753941A (en) * 1986-01-16 1988-06-28 Rhone-Poulenc Sante Amides based on certain 1,8-naphtyridine-2-amines useful as anxiolytics
US5197518A (en) * 1991-06-27 1993-03-30 Double Containment Systems Centering support assembly for double containment pipe systems
GB9711257D0 (en) * 1997-05-30 1997-07-30 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
EP1155017B1 (en) * 1999-02-22 2003-01-15 Shire Biochem Inc. [1,8] naphthyridine derivatives having antiviral activity
JP4667384B2 (ja) * 2003-10-07 2011-04-13 レノビス, インコーポレイテッド イオンチャネルリガンドとしてのアミド誘導体および薬学的組成物、ならびにこれらを使用する方法
US7576099B2 (en) 2005-02-28 2009-08-18 Renovis, Inc. Amide derivatives as ion-channel ligands and pharmaceutical compositions and methods of using the same
US20080300243A1 (en) * 2005-02-28 2008-12-04 Kelly Michael G Amide Derivatives as Ion-Channel Ligands and Pharmaceutical Compositions and Methods of Using the Same
WO2013090725A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Philadelphia Health & Education Corporation NOVEL PI3K p110 INHIBITORS AND METHODS OF USE THEREOF
CN105646487B (zh) * 2016-03-15 2017-12-05 红河学院 一类溴代1,8‑萘啶衍生物及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB661515A (en) * 1948-08-31 1951-11-21 Cilag Ltd Process for the production of naphthyridine derivatives
FR1006725A (fr) * 1948-08-31 1952-04-28 Cilag Spa Nouveaux dérivés de la naphtyridine et procédé pour leur préparation
US3389142A (en) * 1966-09-29 1968-06-18 Bristol Myers Co Esters of 2-substituted 1, 2-dihydroquinoline-nu-carboxylic acids and thione acids
US3576809A (en) * 1968-05-06 1971-04-27 Miles Lab 2-substituted derivatives of 6-methoxyquinoline
US3624097A (en) * 1969-07-22 1971-11-30 Warner Lambert Co N-pyridine 5-aminooxazoles
US4466965A (en) * 1982-07-26 1984-08-21 American Hospital Supply Corporation Phthalazine compounds, compositions and use

Also Published As

Publication number Publication date
FR2567887B1 (fr) 1986-12-19
FI79313C (fi) 1989-12-11
ES8604584A1 (es) 1986-02-01
IL75817A (en) 1988-06-30
ZA855409B (en) 1986-04-30
NO161673C (no) 1989-09-13
AU4509085A (en) 1986-01-23
EP0172083A1 (fr) 1986-02-19
GR851774B (ja) 1985-11-26
FR2567887A1 (fr) 1986-01-24
MA20487A1 (fr) 1986-04-01
SU1417797A3 (ru) 1988-08-15
HU199802B (en) 1990-03-28
IL75817A0 (en) 1985-11-29
DK327285D0 (da) 1985-07-18
DK327285A (da) 1986-01-20
US4642308A (en) 1987-02-10
ATE33652T1 (de) 1988-05-15
ES545336A0 (es) 1986-02-01
DE3562250D1 (en) 1988-05-26
PT80840B (pt) 1988-02-17
YU118785A (en) 1988-10-31
NO852877L (no) 1986-01-20
EP0172083B1 (fr) 1988-04-20
PT80840A (fr) 1985-08-01
CS253730B2 (en) 1987-12-17
AU572672B2 (en) 1988-05-12
FI852821A0 (fi) 1985-07-18
FI79313B (fi) 1989-08-31
DD240011A5 (de) 1986-10-15
NO161673B (no) 1989-06-05
FI852821L (fi) 1986-01-20
OA08069A (fr) 1987-03-31
PL254570A1 (en) 1986-10-21
HUT40799A (en) 1987-02-27
CA1224787A (fr) 1987-07-28
KR860001100A (ko) 1986-02-22
PH21301A (en) 1987-09-28
PL145331B1 (en) 1988-09-30
NZ212764A (en) 1988-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI447120B (zh) 噻吩并三唑并苯二氮呯化合物、其醫藥上之用途
CN1759114B (zh) 作为细胞因子抑制剂的杂环n-芳基甲酰胺
EP0420511B1 (en) Heterocyclic derivatives
JPS62103065A (ja) ピリジン誘導体
JP2003514808A (ja) 抗炎症剤としての尿素誘導体
EP1718615A1 (en) Novel quinoline-carbaxamides as jack3 kinase modulators
JPH03176469A (ja) イソインドロン誘導体
US6353010B1 (en) Bicyclic aryl carboxamides and their therapeutic use
JPH0219112B2 (ja)
JPS6163656A (ja) 新規な置換されたアミド類、並びにそれらの製造および使用
CN103483338A (zh) 作为p38map激酶抑制剂的三唑并吡啶衍生物
WO2012109423A1 (en) Method of inhibiting hamartoma tumor cells
EP0266989B1 (en) Dihydropyridine anti-allergic and anti-inflammatory agents
JP3076786B2 (ja) 治療に有用なキノリンおよびキナゾリン化合物
CN102260260A (zh) 8-苯基黄嘌呤类化合物、其制备方法、包含该化合物的药物组合物及其用途
JPH06211845A (ja) ベンゾフラン誘導体
JP4622047B2 (ja) 新規なヘテロ環カルボキサミド誘導体
JPH1067753A (ja) 新規ベンゾイミダゾール、ベンゾオキサゾール及びベンゾチアゾール化合物、その製造方法、並びにそれを含有する医薬組成物
JPH06506956A (ja) ピリドンの新規な誘導体、それらの製造法、得られる新規な中間体、それらの薬剤としての使用及びそれらを含有する製薬組成物
EP0398413A1 (en) "3,4-dehydropiperidine derivatives having psychotropic activity
JPH0699398B2 (ja) 喘息、関節炎および関連する病気の処置における置換1―[3―(ヘテロアリールメトキシ)フェニルアルカノールおよび関連化合物
RU2248969C2 (ru) Азотсодержащие гетероциклические производные, фармацевтическая композиция на их основе и противораковый агент
KR101919642B1 (ko) 피페라진 유도체, 이를 제조하는 방법, 및 인슐린 저항성의 치료에서 이의 용도
JPH0516429B2 (ja)
JPH107571A (ja) 肺癌治療におけるナフタレン誘導体の使用