JPS6161866A - プリンタヘツド - Google Patents

プリンタヘツド

Info

Publication number
JPS6161866A
JPS6161866A JP18495584A JP18495584A JPS6161866A JP S6161866 A JPS6161866 A JP S6161866A JP 18495584 A JP18495584 A JP 18495584A JP 18495584 A JP18495584 A JP 18495584A JP S6161866 A JPS6161866 A JP S6161866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
leaf spring
magnetic pole
magnetic
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18495584A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Uozumi
魚住 幸司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP18495584A priority Critical patent/JPS6161866A/ja
Publication of JPS6161866A publication Critical patent/JPS6161866A/ja
Priority to US07/048,999 priority patent/US4798488A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/28Actuators for print wires of spring charge type, i.e. with mechanical power under electro-magnetic control

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、板はねにより支持されたアーマチュアを、該
アーマチュアの運動方向に略平行をなしかつ互いに対向
する一対の面からなる第一のtititU面と前記面に
略直交する面からなる第二の磁極面とにより郭定される
磁気ギャップ内に設け、前記両磁極面間の磁束を断続さ
せることにより前記アーマチュアに固定された印字手段
を駆動する形式のプリンタヘッドに関し、特に前記アー
マチュアが前記板はねに好適に固着された上記形式のプ
リンタヘッドに関する。
〈従来の技術〉 上記形式のプリンタヘッドに於ては板ばねとアーマチュ
アとの間の接続部に応力が集中し易いため、アーマチュ
アにスロットを切設し、該スロットに板ばねを差込み、
両部材を互いにろう付けするようにしていた。そのため
工程が比較的繁雑であって、製造コストが高くなる不都
合があった。
そこでスロットを切設することなくアーマチュアの表面
に板ばねをろう付けにより固着する場合もあるが、コス
トが高いばかりでなり、製造管理上の問題が生じる。レ
ーザー溶接により仮ばねをアーマチュアの表面に溶接す
ればコストが低減されるが、板ばね側のアーマチュアの
面が一方の磁極により吸引される形式のプリンタヘッド
に於ては、磁極面に対向することとなる板ばねの表面に
クレータ状の凹凸が生じ、アーマチュアの磁気的性能が
低下する不都合がある。これを避けるためには、板ばね
のレーザー溶接を行なう側の面にハーフエツチングなど
の処理を行なうことができるが、吸引面の有効面積が減
少するため高速印字を達成する上で支障をきたす。
〈発明が解決しようどする問題点〉 このような従来技術の欠点に鑑み、本発明の主な目的は
、アーマチュアと板ばねとの間に好適な固着構造を有す
るプリンタヘッドを提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 このような目的は、本発明によれば、アーマチュアの第
二の磁極面と相反する側の面に溝が形成されており、該
溝の底面の側からレーザー溶接を行なうことにより板ば
ねと前記アーマチュアの第一の磁極面に対向する面とが
互いに固着されていることを特徴とする上記形式のプリ
ンタヘッドを提供することにより達成される。
く作用〉 このようにアーマチュアに切設された溝の底面から板ば
ねに向けてレーザー溶接を行なうことにより、磁極面と
直接対向する板ばねの表面に凹凸が生じることがなく、
また磁気吸引面としての有効面積が減少することがない
〈実施例〉 以下本発明の好適実施例を添付の図面について詳しく説
明する。
第1図は本発明に基づくプリンタヘッドの全体を一部切
除して示している。磁性体からなるヨーク1と、周方向
に間隔をおいて所要数のコア2aを有する同じく磁性体
からなるコア部材2とが、互いに環状の永久磁石3を挾
持するようにねじ6により互いに螺着されている。更に
ヨーク1と環状永久磁石3との間には板ばね5が挾持さ
れており、該板ばね5の遊端にはアーマチュア4が支持
されている。アーマチュア4の他端にはアーム9が固着
され、該アーム9の遊端には印字ワイヤ10の一端が固
着されている。該印字ワイヤ1oは、ヨーク1にねじ7
により螺着されたヘッドノーズ11の内部を通過し、そ
の先端がヘッドノーズの遊端面11aに達している。前
記コア2aにはそれぞれソレノイド8が巻回されており
、該コア2aの遊端に対向するヨーク1の部分には前記
アーマチュア4を受容する溝1aが切設されている。
従って、第2図に良く示されているように、アーマチュ
ア4はコア2aの遊端面とiM 1 aの円内側面とに
より郭定される磁気ギャップ内に置かれている。ソレノ
イド8が励磁されていない時に、アーマチュア4は永久
磁石3の吸引力によりコア2aの′M端側に向けて付勢
′されている。このとき永久磁石3の作用を相殺する向
きにソレノイド8を励磁すると、アーマチュア4は板ば
ね5の復元力によりコア2aの遊端面がら弾発的には1
反する。
そのときアーマチュア4にアーム9を介して固着された
印字ワイヤ10がへラドノーズ11の’irt’lN而
11aから面出し、図示されていないインクリボン及び
紙面を叩くことにより所要の印字を行なうことができる
コア部材2の外周に固着されtcリング12は永久磁石
3を幾分磁気的に橋絡することにより永久磁石3の磁気
的内部抵抗を小さくし、アーマチュア4をコア2aの遊
端面から離反させるべくソレノイド8を励磁するときに
比較的小電力により永久磁石3の磁力を相殺し得るよう
にするためのものであって、リング12と円板1の外周
部どの間隙を適宜調節することにより特定の電力により
ソレノイド8を励磁したときのアーマチュア4の運動性
能を最適化することができる。
第3図は第1図に示されたプリンタヘッドのアーマチュ
アアセンブリを拡大して示す側面図である。第2図及び
第3図に良く示されているように、板ばね5はアーマチ
ュア4のコア2aの側の141に面に対向する側の面に
固着されているが、これは相反する側のアーマチュア4
の面に板ばね5に対して平行に形成された倒立台形の!
ii’j 14の底面15から第3図に矢印へで示され
る向きにレーザ−溶接を行なうことにより固むされてい
る。これは、従来アーマチュア4の表面に板ばね5を固
着するに際して、第3図に於て矢印Bで示されるように
板ばね5の側から行なった場合には、板ばね5の表面に
クレータ状の凹凸ができる不都合があり、これを避ける
ために板ばねの面にハーフエツチングなどの処理を行な
った場合には、吸引面の有効面積が減少するという不都
合が生じるためである。
本発明に基づき、アーマチュア4に形成された溝14の
底面15の側からレーザー溶接を行なうことをもってア
ーマチュア4と板ばね5とを固着した場合には、板ばね
5のコア2aの磁極面に対向する側の面が良好に保たれ
るため、アーマチュアアセンブリの磁気的性能を好適に
保つことができる。
従来このようなアーマチュアアセンブリに用いられる板
ばねの材料としては5K−5などが用いられていたが、
本実施例のように板ばね自体がアーマチュアの一部とし
で高い磁束密度を有りる場合には、磁束密度が飽和する
不都合が生じB7るため、N15(商標名:東北金属(
11)などの高いぼね特性と磁気特性とを兼ね備えた材
料を使うことが望ましいが、このような材料に対しても
、上記したようにアーマチュア4に形成された溝14の
底面15の側からレーザー溶接を行なうことにより、ア
ーマチュアアセンブリの磁気特性を何等損うことなく板
ばね5とアーマチュア4とを確実に固着することができ
る。
く効果〉 このように、アーマチュアに形成された溝の底から板ば
ねに向けてレーザー溶接を行なうことにより、アーマチ
ュアアセンブリの磁気的性能を損うことなく確実な固着
が可能となるため、信頼性を高め、製造コストを低減す
るという効果がある。
しかもアーマチュアの比較的磁束密度の低い部分に上記
溝を形成すれば、アーマチュアの磁束密度を飽和させる
ことなく効果的にその憤性質最を削減することができる
ため、アーマチュアの運動性能が改善され高速印字が可
能どなるばかりでなく、アーマチュアの慣性力による応
力をも減少させることができるこ′とから、アーマチュ
アアセンブリの強度上の要請をも緩和しくりるという効
果を奏することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づくプリンタヘッドを一部切除して
示す側面図である。 第2図は第1図の■−■線について見た断面図である。 第3図は本発明に基づくアーマチュアアセンブリの一つ
を拡大して示す側面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 板ばねにより支持されたアーマチュアを、該アーマチュ
    アの運動方向に略平行をなしかつ互いに対向する一対の
    面からなる第一の磁極面と前記面に略直交する面からな
    る第二の磁極面とにより郭定される磁気ギャップ内に設
    け、前記両磁極面間の磁束を断続させることにより前記
    アーマチュアに固定された印字手段を駆動する形式のプ
    リンタヘッドに於て、 前記アーマチュアの前記第二の磁極面と相反する側の面
    に溝が形成されており、該溝の底面の側からレーザー溶
    接を行なうことにより前記板ばねと前記アーマチュアの
    前記第一の磁極面に対向する面とが互いに固着されてい
    ることを特徴とするプリンタヘッド。
JP18495584A 1984-08-27 1984-09-03 プリンタヘツド Pending JPS6161866A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18495584A JPS6161866A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 プリンタヘツド
US07/048,999 US4798488A (en) 1984-08-27 1987-05-07 Dot matrix print head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18495584A JPS6161866A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 プリンタヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6161866A true JPS6161866A (ja) 1986-03-29

Family

ID=16162270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18495584A Pending JPS6161866A (ja) 1984-08-27 1984-09-03 プリンタヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161866A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424817U (ja) * 1990-06-25 1992-02-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424817U (ja) * 1990-06-25 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61285055A (ja) 電磁作動器
KR890006395A (ko) 석방형 도트 프린터헤드 및 그 제조방법
JPS6161866A (ja) プリンタヘツド
JPS59138473A (ja) インパクト型ドツト印字ヘツド
JPH0616756Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッドのアーマチュア
JPS6040991B2 (ja) ワイヤドツトヘツド
JPS5845963A (ja) バネチャ−ジ形ワイヤドットヘッド
JPS6010861Y2 (ja) ワイヤドツトヘツド
JPS6325162Y2 (ja)
JPH0221395B2 (ja)
JPH0514856Y2 (ja)
JPH01166507A (ja) 電磁石装置
JPS6134135Y2 (ja)
JPH0616755Y2 (ja) ワイヤドシトプリンタ用印字ヘッド
JPS6354256A (ja) ドツトプリンタヘツド
JPS58194574A (ja) 印字機における印字針駆動装置
JPS5842034B2 (ja) ワイヤドツトプリンタ印字ヘツドの磁気回路構造
JPH0428773Y2 (ja)
JPH0312523Y2 (ja)
JPH0716438Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS6330262A (ja) ドツトプリンタヘツド
JPH0734678Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS5814572Y2 (ja) 釈放型電磁石装置
JPS6154948A (ja) ドツトプリンタヘツド
JPH0558291U (ja) ワイヤドット印字ヘッド