JPS6161233A - 耐摩耗性磁気記録体の製造法 - Google Patents

耐摩耗性磁気記録体の製造法

Info

Publication number
JPS6161233A
JPS6161233A JP18283884A JP18283884A JPS6161233A JP S6161233 A JPS6161233 A JP S6161233A JP 18283884 A JP18283884 A JP 18283884A JP 18283884 A JP18283884 A JP 18283884A JP S6161233 A JPS6161233 A JP S6161233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
film
magnetic recording
deposited
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18283884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0338652B2 (ja
Inventor
Kyuzo Nakamura
久三 中村
Yoshifumi Oota
太田 賀文
Takeshi Momono
健 桃野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP18283884A priority Critical patent/JPS6161233A/ja
Publication of JPS6161233A publication Critical patent/JPS6161233A/ja
Publication of JPH0338652B2 publication Critical patent/JPH0338652B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、磁気テープ、磁気ディスクなどに適用し得る
耐摩耗性磁気記録体の製造法に関する。
(従来の技術) 近年、磁性金属や磁性酸化物などの磁性簿膜を非磁性基
板上に形成した磁気記録体は、高密度記録が可能なため
盛んに研究され、1部実用化されている。この主なもの
は、oONiメツ   ゛キディスク、γFe2O3デ
ィスク、aO−orディスク或はテープ5GoNi蒸着
テープ、Bao@FθtOSディスク等である。これら
の磁性膜は、A11ガラス、セラミックス、プラスチッ
クフィルム等の非磁性基板上に、約200〜5000A
の極めて薄い膜厚に形成されるので、記録や再生の際に
、ヘッドに摺動すると激しい摩擦のために、該磁性膜は
摩耗し、長時間使用できなくなる欠点を有する。
この耐摩耗性を向上させるため、従来種々の方法が試み
られて居る。その1つは、磁性膜表面に、高分子樹脂の
薄膜を形成することであるが、その方法【2つあり、そ
の1つは、高分子樹脂を有機溶剤に溶かして、磁性膜面
に塗布、乾燥する方法、他の1つは、高分子樹脂1!i
−磁性膜面にスパッタリング又は真空蒸着によりその蒸
着膜を形成する方法である。前者の方法では、膜をつく
ることがむづかしい。後者の方法は、高分子樹脂全スパ
ッタリングしたり、加熱蒸発させると、重合している分
子が分解し、良質の耐摩耗性保護膜が碍られないなどの
欠点がある。
(発明が解決しようとする問題点)。
本発明は、上記の従来法の欠点を解消し、均一な膜厚の
耐摩耗性の大きい高分子樹脂被膜を備えた耐摩耗性磁気
記録体の製造法を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の上記の間畢点を解決するための耐摩耗性磁気記
録体の製造法は、磁気記録体の磁性膜面に直接又は間接
に紫外線あるいは電子線硬化型樹脂を、蒸着させ、その
末重合の蒸着膜面に紫外線あるいは電子it照射し硬化
せしめることを特徴とする。
(実施例) 本発明の実施例を次に説明する。
本発明で使用する照射線硬化型樹脂は、紫外線照射又は
電子線照射などで重合硬化するポリエステルアクリレー
ト、エポキシアクリレート、ポリオールアクリレート、
ポリウレタンアクリレート、不飽和ポリエステルなどの
樹脂モノマー又はオリゴマーである。尚硬化促進のため
、触媒や硬化剤を併用混入するようにしてもよい。
紫外線照射の場合には、ベンジル、ベンゾフェノン、ベ
ンゾインアルキルエーテルなどの光重合開始剤も用いら
れる。
本発明によれば、常温で極めて短時間に硬化し得られる
ので、磁気テープのような加熱することに適しない磁気
記録体の耐摩耗性の向上に適する。
上記の原料を用意し、例えば$1図示の装置を使用し本
発明を実施する。即ち、第1図は、電子線照射型の本発
明方法を実施する真空蒸着装置を示し、(1)は真空ポ
ンプに排気口(2)t−介し接続する真空処理容器を示
し、その内部中央部に円胴回転冷却キャン(3)とその
上方左右に1対のまき出しローラー(4)とまき取りロ
ーラー(5)とその冷却キャン(3)の下端の左右に防
着板(6)を配置し、その直下に電熱式などの加熱源容
器(7)を設置する。本発明によれば、該加熱源容器(
7)内に上記した照射線硬化型樹脂上ツマ−又はオリゴ
マー(8)ヲその少くとも1種を選択して充填用意する
。更に本発明によれば、冷却キャン131の外周面を走
行する磁気テープaの下流側に位置して該磁気テープに
対向して遊子線照射装置(m子銃装置〕(8)を設ける
図示では、電子銃(9)は、真空処理容器(1)の側壁
(1a)の1f!6に固設した。
本発明の耐摩耗性磁気記録体を製造するには、処理すべ
き基材に例えば0o−Ni・0の磁性膜を備えた磁気テ
ープ&金ま・き出しロール(4)とまき取りロール(5
)との間にその中央の冷却キャン(3)の周面を介して
かけ渡し、一定の速度で矢示のように走行せしめる1方
、真空処理容器(1)内を排気し、一定の真空減圧下で
、加熱蒸発源(7)より硬化型樹脂モノマー又はオリゴ
マーを蒸発せしめて、これを前記走行する磁気テープの
表面の薄型磁性膜面に蒸着せしめる。その末重合の蒸着
膜を形成された磁気テープaはその回動前進に伴ない、
電子銃(9)よりの電子線を、適宜の走行距離間におい
て、その蒸着膜面に照射せしめるときは、該蒸着膜は重
合硬化して硬化高分子樹脂膜となり、この硬化樹脂膜が
磁性膜面に結着したその保護被膜をもった耐闇耗性磁気
テープがまき取りローラー(5)上に得られる。
更に、本願は、上記本発明の耐摩耗性磁気記録体として
、潤滑性を付与して更にその耐摩耗性の向上した磁気記
録体を製造する第2発明を提供するもので、磁気記録体
の表面に紫外線あるいは電子線硬化型樹脂と紫外線を用
いる場合には光重合開始剤と全蒸着させその末重合の蒸
着膜の重合硬化過程において潤滑剤蒸気を付着させた後
、蒸着膜面に紫外線あるいは電子線を照射し硬化せしめ
°ることを特徴とする。
この潤滑剤としては、代表的には、高級脂肪酸、その金
属塩、アミド、フルオロカルボン酸、その塩、炭化水素
系パラフィン、ハロゲン化炭素、などの有機系潤滑剤を
使用する。
この第2発明を実施するには、前記第1図示の装置にお
いて、前記硬化型樹脂の蒸発源容器(刀の下流側に追加
の蒸発源容器(7)を設け、その中に潤滑剤(IllI
を充填して用意し、前記装置に硬化型樹脂の蒸着に加え
、該潤滑剤(1ωを加熱蒸発させて、該樹脂の重合硬化
過程において、潤滑剤の蒸気を混入させて或はその表面
に付着させて、この状態の混合蒸着面にその後電子Mを
照射するようにするときは、その硬化高分子樹脂膜中に
或はその表面に潤滑剤が併存した潤滑性が良好に付与さ
れた更に耐摩耗性の向上した保護膜により磁性膜面を被
覆保沙された本発明の耐摩耗性磁気記録体が得られる。
而して、この場合、混在の蒸着泊滑剤は、重合性樹脂の
重合硬化によるバインダーのような作用により強固に保
持されるので、長時間に亘り使用持続する潤滑作用を保
証し、いわゆる油切れの状態になることが良好に防止さ
れる。
第2図は、本発明を実施する紫外線照射型の真空蒸着装
置を示し、第1図示の装置とは、光重合開始剤(111
を充填した蒸発源加熱容器(刀を該硬化型樹脂上ツマ−
又はオリゴマー18)全充填した容器(7)に隣接付加
したこと、並に、電子線照射装置(9)に代えて、紫外
線照射装置(121を冷却キャン(3)の下流側外側面
に設けたことの点で相異する以外は他の構成は第1図示
の装置と同じである。該紫外線照射装置鰻は例えば、図
示のように、多数の高圧水銀ランプ(12a)(12a
)・・・・・・をそのキャン(3)周面に沿い配設して
構成する。
本装置を使用し、本発明の耐摩耗性磁気記録体を製造す
るには、第1図示の装置と略同様に実施するが、この場
合、光重合開始剤を加熱蒸発せしめて、これを走行磁気
テープaの表面に蒸着させこれを先に蒸着の硬化型樹脂
モノマー又はオリゴマーの蒸着面中に混在させてその重
合を開始せしめるようにし、その後、その磁気テープa
の前進匡伴ない、その蒸着面に紫外線照射型[121よ
りの紫外I!を一定時間照射して重合硬化反応を行ない
まき取りテープt51上に高分子樹脂皮膜?もった耐摩
耗性の本発明磁気記録体製品を得ることが出来る。
尚、更にこの製品に、潤滑剤により潤滑性を付与し更に
耐摩耗性全向上する製品を得るには、第1図示の装置に
よる実施例で記載したと同様に、潤滑剤を加熱蒸発させ
ることにより達成゛される。
尚、第1図及び第2図の装置とは別に、電子線照射装置
と紫外線照射装置との両方を1つの真空蒸着装置内に備
えて、適宜選択使用するように構成すれば、設備が簡単
となる。
前記の実施例では、磁気記録体の磁性膜面に直接本発明
の保護膜を形成せしめるようにしたが、該磁性膜面の表
面に金属酸化物などの前提質層、高分子樹脂などの有機
質の保護層などの表面に形成するようにしても、全く同
様の耐摩性効果をもたらす。これは、照射線硬化型樹脂
が殆んどの無機物や有機物に対し強力な結着力をもって
いるからである。
又、前記の潤滑剤の蒸着は、その蒸着量を比較的多炭に
行なうと、重合硬化した高分子W詣膜面に肉薄の潤滑剤
析出Wjを形成することができることは、上記の実施例
より容易に分る。
次に更に詳細な実施例を記載する。
実施例1 処理すべき磁気記録体として、12μm厚のポリエステ
ルフィルム上に、斜め蒸着法により1500A厚の0o
−Ni−0の磁性膜を形成した磁気テープを使用した。
第1図の装置内に該磁気テープを装着し、一定速度1m
1分で冷却キャンに密着させて走行せしめる1方、真空
処理容器内金真空度2×10 トールに排気減圧した状
態とし、エポキシアクリレート(昭和高分子株製VR−
90)の樹脂オリゴマーを一定の蒸発速度で加熱蒸発せ
しめる。蒸発源には、熱電対kv置して蒸発速度を所望
VC調節し得るようにしである。
次でその蒸着面に電子線を照射する。
電子線による照射時間は、電子線の照射出力や硬化型樹
脂の種類により異なるが一般に0.1〜10秒程度テ足
り、例えば、6QKv、10mAで1秒照射する。かく
して電子線照射硬化樹脂膜をもった製品を得た。
別に、側滑剤を同時に蒸着させた製品を作成したが、こ
の場合は、例えばステアリン酸アミドを一定の蒸発速度
で蒸着させた。冷°却キャンにより、電子線照射中の磁
気テープの冷却を行なうことは好ましいが、必ずしも必
要でない。
このように作成した本発明耐摩耗性磁気テープにつき、
VTRテープのスチル再生寿命を測定した。比較のため
、表面処理を全く行なわない同じ磁気テープと、潤滑剤
のみ金蒸着した耐摩耗性磁気テープとについ七も測定し
た。その結果は下記表1に示す通りであった。
表    1 実施例2 処理すべき磁気記録体としてS12μml!Jのポリエ
ステルフィルム上に、斜め蒸着法により1500AのO
o−20Mi−0の磁性膜を形成した磁気テープを使用
した。第2図示の装置内に、磁気テープを装着し、一定
速2a1m/分で冷却キャンに密着させて走行せしめる
1方真空処理容器内を真空度2X10  )−ルに排気
減圧した状態とし、樹脂オリゴマーとしてエポキシアク
リレートと光重合開始剤としてベンゾインとを夫々一定
の蒸発速度で加熱蒸発せしめる。次でその蒸着面に紫外
義金照射する。紫外線による照射時間は、紫外線の強さ
、硬化型樹脂の種類により異なるが、一般に1秒〜5分
間程度で足り、例えば80Wで5分間照射する。
かくして紫外線照射硬化樹脂膜をちった製品を得た別に
、憫滑剤を同時に蒸着させた製品を作成したが、この場
合、ステアリン酸アミドを一定の蒸発速度で蒸着させた
このよう(作成した本発明耐摩耗性磁気テープ匡つき、
VTRテープのスチル再生寿命を測定した。その結果は
下記表2に示す。
表   2 上記表1及び表2から明らかなように、本発明法により
作成した耐摩耗性磁気テープの耐摩耗性は、従来品に比
し著しく向上していることが分る。
(発明の効果) このように本発明によるときは、紫外線または電子線硬
化型樹脂を、磁気記録体の磁性膜面に直接又は間接蒸発
させ、その末重合の蒸着面に照射線全照射するようにし
たので、熱劣化のない良質の耐摩耗性の大きい高分子樹
脂膜全備えた磁気記録体を製造することができ、又この
照射線硬化型樹脂の蒸着と共YC潤滑剤を蒸着せしめる
ときは、長期に亘り油切れのない安定良好な耐摩耗性の
更に向上した耐摩耗性磁気記録体が得られる等の効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本発明方法金実施する装置の裁
断側面線図を示す。 (1)・・・真空処理容器 (3)・・・冷却キャン 
(4)・・・まき出しローラー +51・・・まき取り
ローラー (7)・・・加熱源容器 (8)・・・照射
線硬化型樹脂 (9)・・・電子線照射装置 ([01
・・・潤滑剤 αD・・・光重合開始剤121・・・紫
外線照射装置 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁気記録体の磁性膜面に直接又は間接に、紫外線あ
    るいは電子線硬化型樹脂を、蒸着させ、その末重合の蒸
    着膜面に紫外線あるいは電子線を照射し硬化せしめるこ
    とを特徴とする耐摩耗性磁気記録体の製造法。 2、紫外線あるいは電子線硬化型樹脂はモノマー又はオ
    リゴマーである特許請求の範囲(1)に記載の製造法。 3、照射線は、紫外線であり、樹脂と同時に光重合開始
    剤を蒸着する特許請求の範囲(1)に記載の製造法。 4、照射線は電子線である特許請求の範囲(1)に記載
    の製造法。 5、磁気記録体の表面に紫外線あるいは電子線硬化型樹
    脂と紫外線を用いる場合には光重合開始剤とを蒸着させ
    その末重合の蒸着膜の重合硬化過程において潤滑剤蒸気
    を付着させた後、蒸着膜面に紫外線あるいは電子線を照
    射し硬化せしめることを特徴とする磁気記録体の製造法
JP18283884A 1984-09-03 1984-09-03 耐摩耗性磁気記録体の製造法 Granted JPS6161233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18283884A JPS6161233A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 耐摩耗性磁気記録体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18283884A JPS6161233A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 耐摩耗性磁気記録体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6161233A true JPS6161233A (ja) 1986-03-29
JPH0338652B2 JPH0338652B2 (ja) 1991-06-11

Family

ID=16125342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18283884A Granted JPS6161233A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 耐摩耗性磁気記録体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161233A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121120A (ja) * 1986-11-10 1988-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPH01267837A (ja) * 1988-04-18 1989-10-25 Hitachi Ltd 磁気記録媒体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121120A (ja) * 1986-11-10 1988-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPH01267837A (ja) * 1988-04-18 1989-10-25 Hitachi Ltd 磁気記録媒体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0338652B2 (ja) 1991-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4543275A (en) Method of forming thin vapor deposited film of organic material
EP0935633B1 (en) Acrylate coating methods
US5462701A (en) Sheet-like polyethylene terephthalate materials having slight surface roughness, their preparation and their use
US20040241454A1 (en) Barrier sheet and method of making same
JPS61289530A (ja) 磁気記録媒体
JPS6161233A (ja) 耐摩耗性磁気記録体の製造法
JPS6288139A (ja) 磁気記録媒体用支持体の製造方法
JPS6184367A (ja) 有機薄膜の形成法
JPS6161232A (ja) 耐摩耗性磁気記録体の製造法
JPS6169960A (ja) 保護膜形成方法及びその装置
US3562125A (en) Method for the radiation production of films from unsaturated polyester resins
JP3272018B2 (ja) 光ディスクの製造方法
JPS6122433A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0364931B2 (ja)
JPS60121526A (ja) 磁気記録媒体
JPH0121537B2 (ja)
JPH0338650B2 (ja)
JP4710137B2 (ja) 積層体の製造方法及び積層体並びに真空成膜装置
JPS63224023A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS61187127A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS63259852A (ja) 薄板情報記録担体
JPH0321964B2 (ja)
JPH0522299B2 (ja)
JPS6122429A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH05120739A (ja) 光記録媒体の製造方法