JPS6161135A - 自動焦点調整カメラ - Google Patents

自動焦点調整カメラ

Info

Publication number
JPS6161135A
JPS6161135A JP18271784A JP18271784A JPS6161135A JP S6161135 A JPS6161135 A JP S6161135A JP 18271784 A JP18271784 A JP 18271784A JP 18271784 A JP18271784 A JP 18271784A JP S6161135 A JPS6161135 A JP S6161135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
sight
main subject
finder
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18271784A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tazaki
田崎 央
Ichiro Miyazaki
一郎 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP18271784A priority Critical patent/JPS6161135A/ja
Publication of JPS6161135A publication Critical patent/JPS6161135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の技術分野〉 本発明は自動焦点調整カメラに関するものである。
〈発明の背景〉 結像面上に被写体像を結像する撮影レンズ構体と被写体
迄の距離を測定し、その距離に応じて撮影レンズ構体の
焦点位置調整を自動的に行う自動焦点カメラはかなりの
勢いで普及している。
この自動焦点カメラの測距方式で問題となることは、同
−視野内に複数の被写体が存在し、その被写体間に奥行
方向の遠近差があり、且つ、被写体間同志が横方向に離
れている場合である。通常、自動焦点カメラはファイン
ダ内の中心に存在する被写体とレンズ構体間の距離を測
定し、その被写体に応じた位置に焦点調整を行うように
している。
しかしながら例えば、中心に背景を置き、端に人物等を
入れた写真を撮る場合、焦点は当然中心にある背景に合
わせられてしまうが、場合によっては端に存在する人物
が主被写体となり、その人物に焦点を合わせ九い場合も
ある。この様な場合、従来の自動焦点カメラにあっては
、先ず一度、フアインダの中心に人物が配置される状態
にカメラを向け、その段階で測距ボタンを押してその人
物とレンズ構体迄を測距し、その測距作動を一度ロツク
した後、次にその人物を端へ戻した状態にカメラを向は
直してシャツタレリーズ操作を行うという様な方法を採
っている。この方法に依れば、人物に焦点整合が行われ
た状態で撮影することができるが、操作が面倒で時間が
かかりシャッタチャンスを逃してしまうという問題等が
あった。
〈発明の目的〉 本発明は上記事情に鑑み、実際に焦点を合わせたい主被
写体を中心に配置せずとも、ファインダ内を覗いている
操作者の視線を検出し、その視線が向けられている主被
写体に検出部を自動的に向け、その主被写体迄の距離に
応じた焦点調整を行い、真に焦点を合わせたい主被写体
に対する焦点調整が容易に行える自動焦点調整カメラを
提供することを目的とする。
〈発明の構成と効果〉 上記目的を達成するため、本発明に係る自動焦点調整カ
メラは、結像面上に被写体像を結像する撮影レンズ構体
と、前記結像面上の前記被写体像と略等価な被写体像が
視認できるファインダと、前記撮影レンズ構体と前記被
写体迄の距離を測定する測定手段と、前記ファインダ内
を覗く操作者の視線を検出し、その視線に応じた被写体
の位置に前記測距手段の検出部を合わせる視線追跡手段
と、前記測距手段の出力に応じて前記撮影レンズ構体の
焦点調整を行う焦点調整手段とを備えた点を特徴とする
上記の様に構成することにより、本発明はファインダを
覗いている操作者が、焦点を合わせたい部分を単に見れ
ば、その位置にある被写体に撮影レンズ構体の焦点が自
動的に合わせられるので、操作が極めて簡単で、且つ、
スピーディに行うことができという効果があり、折角の
シャッタチャンスを逃してしまうということもない。
又、本発明は測距手段の検出部が向けられている被写体
の部分を表示する表示マーク手段をファインダ内に設け
ることによって、操作者がファインダ内のどの被写体に
視線を合わせているかが容易に判別でき、更に操作が簡
単となる効果がある。
〈発明の実施例〉 以下、本発明に係る自動焦点調整カメラの一実施例を図
面を用いて詳細に説明する。
第1図は本発明に係る自動焦点調整カメメラの外観図で
、1はカメラボディ、2は撮影レンズ構体、3は撮影レ
ンズ構体2の焦点を調整する為に該撮影レンズ構体2を
光軸方向に移動させるレンズ移動用モータ駆動装置、4
は測距装置5(第2図参照。)の検出部で、該検出部4
には信号投射器6と、該信号投射器6から投射されて被
写体よりはね返って来る信号を受ける信号受信器7どを
備えている。8はシャツタレリーズボタンで、10はペ
ンタプリズム部、9はファインダの近傍に配置された視
線追跡器である。
第2図は第1図に示した自動焦点調整カメラの焦点調整
を実行する為の概略図で、第1図の符号に対応する符号
の部材は同一部材である。
前記視線追跡器9は、人の視線が何拠に向けられている
のかを検出する、一般に「視線追跡法」と呼ばれる原理
を使用したもので、ファインダを覗いている操作者の視
線を検出し、該操作者がファインダ内のどの位置の被写
体を見ているがを検出するもので、その視線追跡器9の
出力端にはモータ駆動装置10が接続されている。この
モータ駆動装置10は測距装置5の信号投射器6と信号
受信器7の向きを可変するための向き可変機構の歯車1
.1.12を駆動させるモータ(不図示)を備えている
。該モータは視線追跡器9の出力に応じたモータ駆動装
[10の出力で回転されて歯車11.12を回転させる
が、この歯車11.12の回転はラック部材13.14
を移動させリンク15.16を介して信号投射器6.信
号受信器7の向きを可変する。すなわち、信号投射器6
が信号を投射する向きは、視線追跡器9によって順次検
出される操作者がファインダ内で見ている主被写体と対
応とた位置に合致され、又、その視線追跡器9で検出さ
れた視線位置は、ラック部材14に接続されている測距
位置表示器17によって)アインダ内に表示されるよう
になっている。
前記測距装置5の検出部4に配置されている信号投射器
6は、例えは超音波信号後投射する装置で、信号受信器
7は信号投射器6から主被写体に向けて投射された^召
音波信号が一度、該主被写体にぶつかりはね返って来た
際に、その信号を受信するものである。すなわち、該測
距装置5は信号投射器6から投射されて再び信号受信器
7で受信できる迄の時間を検出し距離後側るもので、こ
の原理自体は公知の技術である。
I8は1llll距装匝5で検出された距離信号13応
してレンズ構体2を光軸方向に移動させるレンズ移動用
モータ駆動装置3等を制御する(SI算処理装置(CP
 U )であって、又、レンズ移動用モータ駆動装置3
はレンズ構体2の側面に設けられたラック20に噛合さ
れている歯車19を回転させるモータ (不図示)を備
えている。
この様に構成されている自動焦点調整装置の作動を次に
説明する。
第2図に示されるAの範囲はカメラ1で撮影が可能な視
野であって、この視野Aはまたカメラ1のファインダ内
に見える被写体でもある。この視野A内には人物Mと建
物Hが存在しており、この人物Mと建物Hとの間は大き
く隔っている。そして、この第2図の状態では建物Hを
中心0に、又、人物Hを端に夫々配置した構図で撮影を
しようとしている。通常、この状態では中心0にある建
物Hに焦点が合わされるが、ファインダを覗いている操
作者の視線が主被写体となる人物Mに合わされていると
、その視線を視線追跡器9が検出して、モータ駆動装置
10を制御し、信号投射器6からの信号Slが人吉Mに
投射されるように可変制御すると共にその人物Mで反射
されて来た信号S2を受信できるように信号受信器7の
向きを可変制御する。同時に視線追跡器9が検出した視
線位置は、測距位置表示器17によりファインダ内に表
示される。
次にシャツタレリーズボタン8が押されると、その信号
はCPU18に入力され、視線追跡器9の追跡操作がそ
の状態でロックされると共に、測距装置5が作動して信
号投射器6から主被写体となる人物Mに信号S1が投射
され、測距がなされる。この測距装置5にて測距された
信号はCP 018を介してレンズ移動用モータ駆動装
置3に入力され、該測距装置5の出力に応した該レンズ
移動用モータ駆動装置3の出力にて歯車19を回転させ
、結像面21+−における焦点整合が自動的に行われる
。従って、結像面21上には、人物Mに焦点が合わされ
た状態で結像がなされる。そして、この状態で更にボタ
ン8が押下されると結像面21−Lに被写体像が写し込
まれ、撮影が完了する。
に記の場合は主被写体として人物Mに焦点を合わせたい
場合であるが、建物11を主被写体としたい場合には、
ファインダを覗いている操作者が建物I(を見れは、そ
の建物ト1に焦点が合わせられるものである。
又、L記結像面2]はフィルム、固体撮像素子(CCD
)等であっても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動焦点調整カメラの外構図、第
2図は第1図に示した自動焦点調整カメラの焦点調整を
実行する為の概略図である。 ■・・・カメラボディ、2・・・撮影レンズ構体、4・
・検出部、5・・・測距装置、6・・・投射器、7・・
・信号受信器、9・・・視線追跡器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)結像面上に被写体像を結像する撮影レンズ構体と
    、前記結像面上の前記被写体像と略等価な被写体像が視
    認できるファインダと、前記撮影レンズ構体と前記被写
    体迄の距離を測定する測定手段と、前記ファインダ内を
    覗く操作者の視線を検出し、その視線に応じた被写体の
    位置に前記測距手段の検出部を合わせる視線追跡手段と
    、前記測距手段の出力に応じて前記撮影レンズ構体の焦
    点調整を行う焦点調整手段とを備えてなる自動焦点調整
    カメラ。
  2. (2)前記ファインダ内には、前記測距手段の検出部が
    向けられている前記被写体の部分を表示する表示マーク
    手段を設けてなる特許請求の範囲第(1)項記載の自動
    焦点調整カメラ。
JP18271784A 1984-09-03 1984-09-03 自動焦点調整カメラ Pending JPS6161135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18271784A JPS6161135A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 自動焦点調整カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18271784A JPS6161135A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 自動焦点調整カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6161135A true JPS6161135A (ja) 1986-03-28

Family

ID=16123205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18271784A Pending JPS6161135A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 自動焦点調整カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161135A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394232A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Canon Inc カメラ制御装置
JPH01190177A (ja) * 1988-01-26 1989-07-31 Olympus Optical Co Ltd オートフォーカス装置
JPH025A (ja) * 1987-06-11 1990-01-05 Asahi Optical Co Ltd カメラの視線方向検出装置
US5296888A (en) * 1992-04-20 1994-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Sight axis detection apparatus
US5335035A (en) * 1992-02-24 1994-08-02 Olympus Optical Co., Ltd. Visual line direction detecting device for the camera
US5365302A (en) * 1992-05-01 1994-11-15 Olympus Optical Company, Ltd. Focus area setting apparatus of camera
JPH07289520A (ja) * 1995-01-31 1995-11-07 Canon Inc 視線検出装置を有する機器
US5486892A (en) * 1988-03-23 1996-01-23 Canon Kabushiki Kaisha Camera with visual axis detecting device
US5497210A (en) * 1991-11-06 1996-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus with focus detection means and sight axis detection means
EP0701162A1 (en) 1994-09-07 1996-03-13 Canon Kabushiki Kaisha A camera having a line-of-sight detecting means
JPH08179192A (ja) * 1995-09-08 1996-07-12 Canon Inc 視線検出手段を有する光学機器
US5579078A (en) * 1990-09-29 1996-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Camera with visual axis detection equipment
US5614985A (en) * 1992-10-28 1997-03-25 Canon Kabushiki Kaisha Camera with device for detecting line of sight
US5835797A (en) * 1993-12-28 1998-11-10 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus with visual axis detecting
US5907722A (en) * 1992-10-30 1999-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Visual axis detection method
US6035054A (en) * 1992-10-29 2000-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Visual axis detection apparatus and optical apparatus provided therewith
US6052533A (en) * 1996-01-30 2000-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus such as a camera
US11442244B2 (en) 2020-03-25 2022-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Imaging device
US11609481B2 (en) 2019-10-24 2023-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus that, during an operation of a shutter button, updates a specified position based on a line-of-sight position at a timing desired by a user, and method for controlling the same

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394232A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Canon Inc カメラ制御装置
JPH025A (ja) * 1987-06-11 1990-01-05 Asahi Optical Co Ltd カメラの視線方向検出装置
JPH01190177A (ja) * 1988-01-26 1989-07-31 Olympus Optical Co Ltd オートフォーカス装置
US5486892A (en) * 1988-03-23 1996-01-23 Canon Kabushiki Kaisha Camera with visual axis detecting device
US6014524A (en) * 1988-03-23 2000-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Camera with visual axis detecting device
US5579078A (en) * 1990-09-29 1996-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Camera with visual axis detection equipment
US5497210A (en) * 1991-11-06 1996-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus with focus detection means and sight axis detection means
US5335035A (en) * 1992-02-24 1994-08-02 Olympus Optical Co., Ltd. Visual line direction detecting device for the camera
US5296888A (en) * 1992-04-20 1994-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Sight axis detection apparatus
US5365302A (en) * 1992-05-01 1994-11-15 Olympus Optical Company, Ltd. Focus area setting apparatus of camera
US5614985A (en) * 1992-10-28 1997-03-25 Canon Kabushiki Kaisha Camera with device for detecting line of sight
US6035054A (en) * 1992-10-29 2000-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Visual axis detection apparatus and optical apparatus provided therewith
US5907722A (en) * 1992-10-30 1999-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Visual axis detection method
US5835797A (en) * 1993-12-28 1998-11-10 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus with visual axis detecting
EP0701162A1 (en) 1994-09-07 1996-03-13 Canon Kabushiki Kaisha A camera having a line-of-sight detecting means
JP2744417B2 (ja) * 1995-01-31 1998-04-28 キヤノン株式会社 視線検出装置を有する機器
JPH07289520A (ja) * 1995-01-31 1995-11-07 Canon Inc 視線検出装置を有する機器
JPH08179192A (ja) * 1995-09-08 1996-07-12 Canon Inc 視線検出手段を有する光学機器
US6052533A (en) * 1996-01-30 2000-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus such as a camera
US11609481B2 (en) 2019-10-24 2023-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus that, during an operation of a shutter button, updates a specified position based on a line-of-sight position at a timing desired by a user, and method for controlling the same
US11442244B2 (en) 2020-03-25 2022-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Imaging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6161135A (ja) 自動焦点調整カメラ
JPS63124038A (ja) 交換レンズを有する写真カメラ
JPS5967505A (ja) ビデオカメラのオ−トフオ−カス装置
JP2920940B2 (ja) 視線検出手段を有した機器
JPH0636087B2 (ja) ファインダ装置およびファインダ装置を備えたカメラ
JP2749818B2 (ja) 視線検出装置
US5530512A (en) Autofocus camera
JPH07306486A (ja) カメラ
JPS6340112A (ja) 自動合焦装置
JP2622305B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2604851Y2 (ja) ステレオ写真撮影装置
JPH03107932A (ja) 光学機器
JP3402690B2 (ja) 測距装置を有するカメラ
JPH0829674A (ja) エリア自動選択カメラ
JPS6260645B2 (ja)
JPS6220535B2 (ja)
JP2002122907A (ja) 光学機器
JPH07104171A (ja) オートフォーカス装置
JPH0938038A (ja) 視線検出装置および視線検出装置を有する光学機器
JP2955425B2 (ja) カメラの情報設定装置
JP2020088662A (ja) 自分撮り時における撮影モードの自動切り替え
JPS6340525A (ja) 自動合焦装置
JPH03135533A (ja) カメラの測距範囲表示装置
JPH01292322A (ja) カメラ等の光学機器の合焦表示装置
JPH06347894A (ja) 撮影装置