JPS6161016B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6161016B2
JPS6161016B2 JP5881581A JP5881581A JPS6161016B2 JP S6161016 B2 JPS6161016 B2 JP S6161016B2 JP 5881581 A JP5881581 A JP 5881581A JP 5881581 A JP5881581 A JP 5881581A JP S6161016 B2 JPS6161016 B2 JP S6161016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
time
signal
μcom
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5881581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57174626A (en
Inventor
Atsushi Horinochi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5881581A priority Critical patent/JPS57174626A/ja
Publication of JPS57174626A publication Critical patent/JPS57174626A/ja
Publication of JPS6161016B2 publication Critical patent/JPS6161016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/08Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24C7/087Arrangement or mounting of control or safety devices of electric circuits regulating heat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子制御式調理器に関する。
最近の電子制御式調理器としては、複数の調理
部、例えばマイクロ波加熱を行なう調理部、及び
ヒータ加熱を行なう調理部を有し、そして斯る調
理部毎に制御部を設け、これにより各調理部を制
御するものが提案されている。この種調理器では
時計機能は1つの制御部だけに備えておれば充分
である。しかるに他の制御部にも時計機能が備え
られていないと、その制御部が制御する調理部に
おいては時計情報に基づく調理、例えば所望タイ
マ時間による加熱の終了時を所望時刻とする調理
を実行できないと云う欠点がある。
本発明は斯る点に鑑みてなされたもので、以下
本発明実施例調理器を図面に基づいて詳述する。
第1図において、1はマイクロ波加熱を行なう
調理部である電子レンジ、2はヒータ加熱を行な
う調理部である電気オーブン、3及び4は夫々上
記電子レンジ1及び電気オーブン2に対応して設
けられた第1、第2前面部で、該各前面部には
夫々第1表示部5、調理条件設定部としての第1
キーボード6、及び第2表示部7、調理条件設定
部としての第2キーボード8が設けられている。
上記第1、第2表示部5,7には夫々4個の日字
が設けられており、更に上記第1、第2キーボー
ド6,8には夫々第2図a及びbに示す如く0〜
9の数字キーと各種フアンクシヨンキーが備えら
れている。
第3図は上記調理器の回路を示し、9は上記電
子レンジ1の制御を司る制御部としての第1マイ
クロコンピユータ(以下第1μCOMと称す)、1
0はマイクロ波を発振するマグネトロン、11は
該マグネトロンに直流高圧を印加する直流高圧回
路、12は周波数60Hzの商用電源、13は双方向
性サイリスタを含み、上記第1μCOM9からの
信号Mにて上記サイリスタがオンすることにより
上記電源12からの電力を上記直流高圧回路11
へ供給する第1スイツチング回路、14は上記電
源12に接続され該電源の周波数に応じた60Hzの
パルスを発生するパルス発生器である。上記第1
μCOM9は斯る発生器14からのパルス数を計
数してその数が60に到達する毎に、即ち1秒毎に
再度計数開始せしめ且つ時計情報としての計時信
号を形成しこの信号にて現在時刻を更新する。そ
して、上記第1μCOM9は斯る現在時刻を表わ
す時計情報を端子S0〜S6,D0〜D3から出力す
る。端子D0〜D3からは桁信号が出力され、これ
らの信号は夫々上記第1表示部5の1桁目の日字
(右端)〜4桁目の日字(左端)に対応してお
り、更に端子S0〜S6からはセグメント信号が出力
され、これらの信号は夫々第4図に示す如く日字
の各セグメントG0〜G6に対応している。ここ
に、各セグメントG0〜G6に印加される信号状態
とこの時日字部で表示される数字との関係は第5
図に示す通りである。但し第5図において、
「1」はセグメント信号有を表わし、「0」はセグ
メント信号無を表わす。而して、現在時刻が12時
34分の場合について、端子S0〜S6,D0〜D3から
の信号出力のタイミングを第6図と共に説明す
る。まず、端子D0から桁信号が出力されると共
に端子S1,S2,S5,S6からセグメント信号が出力
され、従つて第1表示部5の1桁目に「4」が表
示される。次いで、端子D1から桁信号が出力さ
れると共に端子S0〜S3,S6からセグメント信号が
出力され、第1表示部5の2桁目に「3」が表示
される。そして、端子D2から桁信号が出力され
ると共に端子S0,S1,S3,S4,S6からセグメント
信号が出力され、第1表示部5の3桁目に「2」
が表示される。最後に、端子D3から桁信号が出
力されると共に端子S1,S2からセグメント信号が
出力され、第1表示部5の4桁目に「1」が表示
される。上記各表示は高速にして繰返されるた
め、残像現象により第1表示部5には「12:34」
が連続的に表示されているものと見なされる。斯
る表示により現在時刻が12時34分であることが分
る。尚端子S0〜S6,D0〜D3からは時計情報の他
にタイマ時間情報等も出力される。更に、上記端
子D0〜D3からの各桁信号は第1キーボード6の
キースキヤン用としても使われ、従つて所望キー
を操作すると、該キーに対応する桁信号の到来時
に第1キーボード6から第1μCOM9へ所定信
号が入力し、これにより、第1μCOM9にて操
作キーの種類を判別する。
15は上記電気オーブン2の制御を司る制御部
としての第2マイクロコンピユータ(以下第2μ
COMと称す)、16はヒータ、17は双方向性サ
イリスタを含み、上記第2μCOM15からの信
号Hにて上記サイリスタがオンすることにより上
記電源12からの電力を上記ヒータ16へ供給す
る第2スイツチング回路である。そして、上記第
2μCOM15は第1μCOM9からの現在時刻を
表わす時計情報を入力する。即ち、第2μCOM
15は端子B0〜B6及びA0〜A3にて夫々第1μ
COM9の端子S0〜S6からのセグメント信号及び
端子D0〜D3からの桁信号を入力する。ここに、
第1μCOM9の端子S0〜S6、D0〜D3からは上記
時計情報の他にタイマ時間情報等も出力される
が、斯るタイマ時間情報等は第2μCOM15で
は入力されない。即ち、第1μCOM9は上記時
計情報出力時に第6図に示す如く端子O0から信
号を出力し、そして第2μCOM15は斯る信号
を端子I0にて入力する時にだけ端子B0〜B6,A0
A3に到来する信号を入力する。従つて第2μ
COM15は第1μCOM9の端子S0〜S6,D0〜D3
から出力される時計情報だけを入力してその他の
タイマ時間情報等は入力しない。更に、第2μ
COM15は上記発生器14からのパルス数に基
づいて第1μCOM9内で形成された時計情報と
しての計時信号を1秒毎に端子にて入力す
る。又、第2μCOM15は端子SH0〜SH6,DH0
〜DH3からタイマ時間情報等を表わす信号を第2
表示部7へ出力する。斯る出力状態は第1μ
COM9の端子S0〜S6,D0〜D3から第1表示部5
への出力状態に準じたものである。ここに、端子
D0〜D3からの信号は第2キーボード8のキース
キヤン用としても使われる。尚、第2μCOM1
5は端子SH0〜SH6、DH0〜DH3から時計情報を
出力することはない。
次に上記調理器の動作を説明する。
通常状態では、電子レンジ1側の第1表示部5
にて現在時刻が表示されている。これは、上述し
た如く第1μCOM9の端子S0〜S6,D0〜D3から
夫々第6図に示す様なタイミングで時計情報とし
てのセグメント信号及び桁信号を高速にして繰返
し出力することによりなされる。尚、端子D0
D3からの信号出力は常時繰返され、従つて第1
キーボード6でのキースキヤンは常時行なわれて
いる。更に、この時第1μCOM9は端子O0から
第6図に示す如き信号を出力し、従つて第2μ
COM15は端子I0にて斯る信号を入力するから
上記時計情報を端子B0〜B6,A0〜A3にて入力す
る。これにより、第2μCOM15も現在時刻を
確認できる。しかるに、第2μCOM15は斯る
現在時刻に基づいた時計情報を端子SH0〜SH6
ら出力しないから、現在時刻が第2表示部7で表
示されることはない。尚、端子DH0〜DH3からは
常時第1μCOM9の端子D0〜D3からの信号出力
状態(第6図)に準じた信号が出力され、第2キ
ーボード8でのキースキヤンは常時行なわれてい
る。更に、第2μCOM15は端子にて1秒
毎に時計情報としての計時信号を入力している
が、斯る場合第2μCOM15はこの計時信号に
基づいた処理を実行することはない。
処で、現在時刻を例えば12時34分に設定し直す
場合は、第1キーボード6にて、時計情報設定手
段としての時刻設定キーを用いて、 時刻設定 □1 □2 □3 □4 時刻設定 と順次キー操作する。斯るキー操作は第1μ
COM9の端子D0〜D3からの信号が第1キーボー
ド6をキースキヤンしていることにより検出され
る。最初の時刻設定キー操作が検出されると、第
1μCOM9は端子S0〜S6からの時計情報の出力
を停止すると共に端子O0からの信号出力も停止
する。尚、斯る状態になると、第2μCOM15
はこの停止時の現在時刻を基にして端子に計
時信号が到来する毎に現在時刻を更新する。そし
て、次の数字キー操作が検出されると、第1μ
COM9は端子S0〜S6から上記4つの数字に対応
するセグメント信号を端子D0〜D3からの信号に
基づいて順次出力し、従つて第1表示部5では
「12:34」と表示される。最後に、2番目の時刻
設定キー操作が検出されると、第1μCOM9は
12時34分からの現在時刻の更新を開始し且つ斯る
現在時刻に対する時間情報を端子S0〜S6から順次
出力し、従つて第1表示部5では設定し直された
時刻12時34分からの現在時刻が順次表示される。
更に、第1μCOM9は端子O0からの信号出力を
再開し、これにより第2μCOM15も再設定さ
れた時刻12時34分から更新される現在時刻の時間
情報を端子B0〜B6,A0〜A3にてセグメント信
号、桁信号として入力する。
次に、電子レンジ1において、時計情報に基づ
く調理、即ちタイマ時間を3分とし、この時間に
よるマイクロ波加熱の終了時刻を12時50分とする
調理を実行する場合、第1キーボード6にて、 終了時刻 □1□2□5□0 タイマ □3□0□0
開始 とキー操作する。而して、終了時刻キー操作が検
出されると、第1μCOM9は端子S0〜S6からの
時計情報の出力を停止し、且つ端子O0からの信
号出力も停止する。尚、この場合第2μCOM1
5での現在時刻の更新は上述の如く端子に到
来する信号に基づいて行なわれる。そして、次の
数字キー1,2,5,0の操作が検出されると第
1μCOM9は第1表示部5にて「12:50」と表
示せしめる。次にタイマキー操作が検出される
と、第1μCOM9は第1表示部5での「12:
50」と云う表示を停止せしめ、その後数字キー
3,0,0の操作が検出されると第1表示部5に
て「3:00」と表示せしめる。最後に、開始キー
操作が検出されると、第1μCOM9は第1表示
部5での表示内容を現在時刻とすると共に端子
O0からの信号出力を再開する。而して、現在時
刻が所望終了時刻12時50分より3分(タイマ時
間)前の12時47分となると、第1μCOM9は信
号Mを出力し、従つてマイクロ波加熱が開始され
る。更に、第1μCOM9は端子O0からの信号出
力を停止すると共に第1表示部5での表示内容を
タイマ時間に切換える。その後第1表示部5では
加熱の経過と共にタイマ残り時間が表示される。
そして、タイマ時間3分が経過して現在時刻が12
時50分となると、第1μCOM9は信号Mの出力
を停止してマイクロ波加熱を終了せしめる。同時
に、第1表示部5での表示内容を現在時刻に戻す
と共に端子O0からの信号出力を開始する。一
方、第2μCOM15は斯る信号を端子I0にて入
力すると、端子B0〜B6,A0〜A3に到来する信号
にて現在時刻を確認する。
処で第2表示部7では現在時刻は表示されてい
ないので、上記マイクロ波加熱中において第1表
示部5にてタイマ残り時間が表示されている場合
は現在時刻を確認できない。しかるにこの時第1
キーボード6にて時刻キーを操作すると容易に確
認できる。即ち、第1μCOM9は斯る時刻キー
操作を検出すると第1表示部5にてタイマ残り時
間表示から現在時刻表示に切換える。この現在時
刻表示は約2秒間継続され、その後は再びタイマ
残り時間表示に切換えられる。
次に、電気オーブン2にて、時計情報に基づく
調理、即ちタイマ時間を10分としこの時間による
ヒータ加熱の終了時刻を12時50分とする調理を実
行する場合、第2キーボード8にて 終了時間 □1□2□5□0 タイマ □1□0□0
□0 開始 とキー操作する。この場合の第2表示部7での表
示は「12:50」となり、そして「10:00」とな
る。而して、現在時刻が所望終了時刻12:50分よ
り10分(タイマ時間)前の12時40分となると、第
2μCOM15は信号Hを出力し、従つてヒータ
加熱が開始される。更に、第2μCOM15は第
2表示部7での表示内容をタイマ時間とする。そ
の後第2表示部7では加熱の経過と共にタイマ残
り時間が表示される。そして、タイマ時間3分が
経過して現在時刻が12時50分となると第2μ
COM15は信号Hの出力を停止してヒータ加熱
を終了せしめる。同時に、第2表示部7では表示
停止状態とする。尚、上記ヒータ加熱中において
は、第1μCOM9の制御にて第1表示部5には
現在時刻が表示されている。
以上の説明から明らかな如く、本発明によれ
ば、一体的に配置された複数の調理部から構成さ
れ、該複数の調理部は、各々、調理条件設定部
と、該設定部からの時計情報に基づく調理の調理
条件を入力し該調理の制御を行なう制御部とを備
えた電子制御式調理器において、上記複数の調理
部の内1つの調理部のみに関し、制御部へ時計情
報を入力せしめる時計情報設定手段を調理条件設
定部に有せしめ、且つ、他の調理部の制御部は上
記1つの調理部の制御部から時計情報を入力する
から、時刻設定は1回で良く操作が簡単であると
共に、いずれの調理部においても既述の如く時計
情報に基づいた調理の実行を制御でき極めて便利
である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明実施例調理器を示し、第1図は正面
図、第2図a及びbは夫々第1及び第2キーボー
ドの正面図、第3図は回路図、第4図は第1、第
2表示部の日字セグメントを表わす図、第5図は
日字の各セグメントに印加される信号状態とこの
時の日字での表示内容を表わす図、第6図は要部
信号出力のタイミングチヤートである。 1……電子レンジ、2……電気オーブン、5,
7……第1、第2表示部、6,8……第1、第2
キーボード、9,15……第1、第2マイクロコ
ンピユータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一体的に配置された複数の調理部から構成さ
    れ、該複数の調理部は、各々、調理条件設定部
    と、該設定部からの時計情報に基づく調理の調理
    条件を入力し該調理の制御を行なう制御部とを備
    えた電子制御式調理器において、上記複数の調理
    部の内1つの調理部のみに関し、制御部へ時計情
    報を入力せしめる時計情報設定手段を調理条件設
    定部に有せしめ、且つ、他の調理部の制御部は上
    記1つの調理部の制御部から時計情報を入力する
    ことを特徴とする電子制御式調理器。
JP5881581A 1981-04-17 1981-04-17 Electronic control type cooker Granted JPS57174626A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5881581A JPS57174626A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Electronic control type cooker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5881581A JPS57174626A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Electronic control type cooker

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57174626A JPS57174626A (en) 1982-10-27
JPS6161016B2 true JPS6161016B2 (ja) 1986-12-23

Family

ID=13095104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5881581A Granted JPS57174626A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Electronic control type cooker

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57174626A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH034344Y2 (ja) * 1985-04-08 1991-02-05
JPH0436727B2 (ja) * 1987-05-23 1992-06-17 Showa Denko Kk

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH034344Y2 (ja) * 1985-04-08 1991-02-05
JPH0436727B2 (ja) * 1987-05-23 1992-06-17 Showa Denko Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57174626A (en) 1982-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5495095A (en) User-friendly cooking oven and method of operating same
EP0019276A2 (en) Heating apparatus with programmable timer
JPS6237787B2 (ja)
KR870000044A (ko) 밥솥
US4406945A (en) Heating apparatus with numerical display
JPS6161016B2 (ja)
GB1574449A (en) Micro-processor controlled domestic appliances
JPS618527A (ja) 加熱調理器
JPS6220019Y2 (ja)
JPH02287027A (ja) 加熱調理器
KR100420342B1 (ko) 전자레인지의 표시 제어 방법
JPH04170915A (ja) 炊飯器の入力装置
JPS6139574B2 (ja)
JPS6345015B2 (ja)
JPH08200702A (ja) 調理器
JPS5813941A (ja) 加熱調理器
JPH0141913B2 (ja)
JPS5819631A (ja) 加熱調理器
JPS6120775B2 (ja)
JPH0367924A (ja) 高周波加熱装置
KR970016326A (ko) 반 전자식 전자렌지
JPS58120031A (ja) 高周波加熱調理器
JPS5691133A (en) Electronically controlled cooking apparatus
JPH07119976A (ja) 調理器
JPH10332857A (ja) 予約プログラムタイマー