JPS615972A - 印字制御方式 - Google Patents
印字制御方式Info
- Publication number
- JPS615972A JPS615972A JP11711284A JP11711284A JPS615972A JP S615972 A JPS615972 A JP S615972A JP 11711284 A JP11711284 A JP 11711284A JP 11711284 A JP11711284 A JP 11711284A JP S615972 A JPS615972 A JP S615972A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- carriage
- stopping
- running
- pulse motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 101150065817 ROM2 gene Proteins 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 3
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J19/00—Character- or line-spacing mechanisms
- B41J19/18—Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
- B41J19/20—Positive-feed character-spacing mechanisms
- B41J19/202—Drive control means for carriage movement
Landscapes
- Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は活字を選択して印字するシリアルインパクトプ
リンタに係り、特に前記選択された活字を印字位置に位
置付けるキャリッジが、走行印字から停止印字に移行す
る際に所定の位置に停止せず、印字の乱れが生ずること
を防止する印字制御方式に関する。
リンタに係り、特に前記選択された活字を印字位置に位
置付けるキャリッジが、走行印字から停止印字に移行す
る際に所定の位置に停止せず、印字の乱れが生ずること
を防止する印字制御方式に関する。
通常シリアルインパクトプリンタは一文字印字する毎に
、次に印字する活字を選択する活字選択を行うと共に、
次に印字すべき位置に選択された活字を位置付けするた
め、キャリッジを移動させ、該キャリッジを停止させて
印字する。活字が例えば円筒や円板等に設けられ、該円
筒や円板を回転させて必要とする活字を選択する場合、
活字選択に要する時間には差がある。即ち隣接する文字
を選択するのは速いが、回転量が多くなるに従い遅くな
る。
、次に印字する活字を選択する活字選択を行うと共に、
次に印字すべき位置に選択された活字を位置付けするた
め、キャリッジを移動させ、該キャリッジを停止させて
印字する。活字が例えば円筒や円板等に設けられ、該円
筒や円板を回転させて必要とする活字を選択する場合、
活字選択に要する時間には差がある。即ち隣接する文字
を選択するのは速いが、回転量が多くなるに従い遅くな
る。
ここで印字処理効率を高めるため、印字選択時間の多少
により、キャリッジを定速で走行させて印字したり、停
止させて印字する方式のものがある。即ち活字選択時間
の短い場合、キャリッジを定速で走行させ、印字位置に
選択された活字が到達するとパンツを駆動して印字する
方式と、活字選択時間が長い場合、キャリッジを印字位
置で停止させ活字選択の完了により印字する方式がある
。
により、キャリッジを定速で走行させて印字したり、停
止させて印字する方式のものがある。即ち活字選択時間
の短い場合、キャリッジを定速で走行させ、印字位置に
選択された活字が到達するとパンツを駆動して印字する
方式と、活字選択時間が長い場合、キャリッジを印字位
置で停止させ活字選択の完了により印字する方式がある
。
このように走行印字と逐次停止印字との機能を併せ持つ
場合、定速走行印字と逐次停止印字とで印字位置に乱れ
の無いことが重要である。
場合、定速走行印字と逐次停止印字とで印字位置に乱れ
の無いことが重要である。
第2図はパルスモータを用いた場合のキャリッジの走行
状態を説明する図である。
状態を説明する図である。
縦軸Sはキャリッジの移動速度、横軸t&よ時間を表す
。パルスモータの励磁相を切替えて順次各励磁相にパル
スを与えることにより、キャリッジは加速され、Dで示
す範囲の定速走行領域に移る。
。パルスモータの励磁相を切替えて順次各励磁相にパル
スを与えることにより、キャリッジは加速され、Dで示
す範囲の定速走行領域に移る。
この定速走行領域は、活字選択時間が短い場合であり、
キャリッジを定速で移動させつつ印字する。
キャリッジを定速で移動させつつ印字する。
ここで例えばAで示す位置で印字した後、次の活字の選
択に時間がかかる時は、キャリッジを位置Bで停止させ
るため、パルスモータの各励磁相に与えるパルスの周期
を長くして、キャリッジを減速させ、B点でパルスモー
タをロックする。
択に時間がかかる時は、キャリッジを位置Bで停止させ
るため、パルスモータの各励磁相に与えるパルスの周期
を長くして、キャリッジを減速させ、B点でパルスモー
タをロックする。
B点でパルスモークをロックした後、一定時間経過後ハ
ンマを駆動して印字し、そして再びパルスモータを駆動
してキャリッジを移動させると共に、次の活字を選択す
るが、これも時間がかかる場合は0点でキャリ・7ジを
停止させる。そして0点でパルスモータをロックして前
記同様一定時間経過後印字する。従ってキャリッジは加
速した後減速する。このようにキャリッジを定速走行か
ら停止させる場合と、B点で停止して0点で停止する間
欠走行時に停止させる場合とでは、前者の方が後者に比
してパルスモータの定速から減速する接続に伴う問題が
あり、更にロック迄に十分な時間を与えていないため、
キャリッジが停止位置で揺れている時間が長い。
ンマを駆動して印字し、そして再びパルスモータを駆動
してキャリッジを移動させると共に、次の活字を選択す
るが、これも時間がかかる場合は0点でキャリ・7ジを
停止させる。そして0点でパルスモータをロックして前
記同様一定時間経過後印字する。従ってキャリッジは加
速した後減速する。このようにキャリッジを定速走行か
ら停止させる場合と、B点で停止して0点で停止する間
欠走行時に停止させる場合とでは、前者の方が後者に比
してパルスモータの定速から減速する接続に伴う問題が
あり、更にロック迄に十分な時間を与えていないため、
キャリッジが停止位置で揺れている時間が長い。
第3図はキャリッジが定速走行から停止する場合の状態
を説明する図である。
を説明する図である。
前記の如くA点で印字した後、減速してB点で停止する
が、パルスモークがロックされても、パルスモータを含
む駆動系の慣性のバラツキにより、キャリッジが停止位
置Bからオーバシュー1− したり、アンダーシュート
したりする。即ち図に示す如く停止位置B点の前後に振
動する。
が、パルスモークがロックされても、パルスモータを含
む駆動系の慣性のバラツキにより、キャリッジが停止位
置Bからオーバシュー1− したり、アンダーシュート
したりする。即ち図に示す如く停止位置B点の前後に振
動する。
上記の如く定速走行からキャリッジを停止させる場合、
キャリッジが完全に停止する迄時間を要し、且つ駆動系
のバラツキにより、前記振動周期も不定であるため、第
3図に示す如く、間欠走行時の停止時と同様に、パルス
モータをロックして一定時間X後に印字すると、印字位
置が変動し、文字の並びが悪(なるという問題がある。
キャリッジが完全に停止する迄時間を要し、且つ駆動系
のバラツキにより、前記振動周期も不定であるため、第
3図に示す如く、間欠走行時の停止時と同様に、パルス
モータをロックして一定時間X後に印字すると、印字位
置が変動し、文字の並びが悪(なるという問題がある。
上記問題点は、走行印字と逐次停止印字との機能を併せ
持つシリアルインパクトプリンタにおいて、キャリッジ
が停止時に、印字タイミングをずらずための手段を設け
、走行印字から停止して印字する場合、印字タイミング
をずらすようにした、本発明による印字制御方式によっ
て解決される。
持つシリアルインパクトプリンタにおいて、キャリッジ
が停止時に、印字タイミングをずらずための手段を設け
、走行印字から停止して印字する場合、印字タイミング
をずらすようにした、本発明による印字制御方式によっ
て解決される。
即ち走行印字状態から停止して印字する場合に、印字乱
れが大きいことに注目し、この場合のみキャリッジの動
揺がおさまるまで、印字タイミングをずらずものである
。
れが大きいことに注目し、この場合のみキャリッジの動
揺がおさまるまで、印字タイミングをずらずものである
。
第1図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図であ
る。
る。
プロセッサ1はROM2からプログラムを読出して動作
する。プロセッサ1はインタフェース制御回路15を介
して上位装置から印字データを受信する。この印字デー
タに基づき活字選択駆動回路6を経て活字選択パルスモ
ータ7を駆動し、印字すべき活字を選択し、印字位置に
キャリッジが到達すると印字する。同時にスペース駆動
回路4ヲ経てスペースパルスモータ5を駆動し、キャリ
ッジを移動させる。そして活字選択時間を計算し前記の
如くキャリッジを定速走行させたり、間欠走行させたり
する。
する。プロセッサ1はインタフェース制御回路15を介
して上位装置から印字データを受信する。この印字デー
タに基づき活字選択駆動回路6を経て活字選択パルスモ
ータ7を駆動し、印字すべき活字を選択し、印字位置に
キャリッジが到達すると印字する。同時にスペース駆動
回路4ヲ経てスペースパルスモータ5を駆動し、キャリ
ッジを移動させる。そして活字選択時間を計算し前記の
如くキャリッジを定速走行させたり、間欠走行させたり
する。
プロセッサ1は又用紙送り駆動回路8を介して用紙送り
パルスモータ9を駆動し、印刷用紙を所定の場所にセン
トし、順次改行動作等を行わせる。
パルスモータ9を駆動し、印刷用紙を所定の場所にセン
トし、順次改行動作等を行わせる。
又更にリボンフィード駆動回路10を経てリボンフィー
ドモータ11を駆動し、リボンを繰り出す。
ドモータ11を駆動し、リボンを繰り出す。
そして必要に応してリボンリフト駆動回路12を経てリ
ボンリフトマグネット13を駆動し、リボンの色を切替
える。この時の各モータの状態はセンサ14によりプロ
セッサ1に報告され、プロセッサ1はセンサ14の情報
に基づき前記各駆動回路を制御する。
ボンリフトマグネット13を駆動し、リボンの色を切替
える。この時の各モータの状態はセンサ14によりプロ
セッサ1に報告され、プロセッサ1はセンサ14の情報
に基づき前記各駆動回路を制御する。
ここでプロセッサ1はスペースパルスモータ5に、キャ
リッジを定速走行から停止させる指令を与えた場合、R
OMZ内に設けられたタイマ3により、間欠走行から停
止させる場合に比較して活字選択駆動回路6に印字タイ
ミングを与え、キャリッジが完全に停止してから印字さ
せる。
リッジを定速走行から停止させる指令を与えた場合、R
OMZ内に設けられたタイマ3により、間欠走行から停
止させる場合に比較して活字選択駆動回路6に印字タイ
ミングを与え、キャリッジが完全に停止してから印字さ
せる。
以上説明した如く、本発明は走行印字と逐次停止印字と
の機能を併せ持つシリアルインパクトプリンタで定速走
行から停止して印字する場合、印字位置の乱れを無くす
ことが可能なため、印字品質を向上させることが出来る
。
の機能を併せ持つシリアルインパクトプリンタで定速走
行から停止して印字する場合、印字位置の乱れを無くす
ことが可能なため、印字品質を向上させることが出来る
。
第1図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図、
S2図はパルスモータを用いた場合のキャリッジの走行
状態を説明する図、 第3図はキャリッジが定速走行から停止する場合の状態
を説明する図である。 図において ■はブロモ・7す、 2はROM。 3はタイマ、 4はスペース駆動回路、5は
スペースモータ、 7は活字選択パルスモーク、 8は用紙送り駆動回路、 9は用紙送りパルスモータ、 10はリボンフィード駆動回路、 11はリボンフィードモータ、 12はリボンリフト駆動回路、 13はリボンリフトマグネット、 14はセンサ、 15はインタフェースセンサ回路である。 1P i 圀 子 2 区
状態を説明する図、 第3図はキャリッジが定速走行から停止する場合の状態
を説明する図である。 図において ■はブロモ・7す、 2はROM。 3はタイマ、 4はスペース駆動回路、5は
スペースモータ、 7は活字選択パルスモーク、 8は用紙送り駆動回路、 9は用紙送りパルスモータ、 10はリボンフィード駆動回路、 11はリボンフィードモータ、 12はリボンリフト駆動回路、 13はリボンリフトマグネット、 14はセンサ、 15はインタフェースセンサ回路である。 1P i 圀 子 2 区
Claims (1)
- 走行印字と逐次停止印字との機能を併せ持つシリアルイ
ンパクトプリンタにおいて、キャリッジが停止時に印字
タイミングをずらすための手段を設け、走行印字から停
止して印字する場合、印字タイミングをずらすことを特
徴とする印字制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11711284A JPS615972A (ja) | 1984-06-07 | 1984-06-07 | 印字制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11711284A JPS615972A (ja) | 1984-06-07 | 1984-06-07 | 印字制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS615972A true JPS615972A (ja) | 1986-01-11 |
Family
ID=14703711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11711284A Pending JPS615972A (ja) | 1984-06-07 | 1984-06-07 | 印字制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS615972A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62178369A (ja) * | 1986-01-31 | 1987-08-05 | Tokyo Juki Ind Co Ltd | 印字装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS534621A (en) * | 1976-06-30 | 1978-01-17 | Nippon Electric Co | Serial printer control system |
JPS5876279A (ja) * | 1981-11-02 | 1983-05-09 | Ricoh Co Ltd | インパクトプリンタ |
-
1984
- 1984-06-07 JP JP11711284A patent/JPS615972A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS534621A (en) * | 1976-06-30 | 1978-01-17 | Nippon Electric Co | Serial printer control system |
JPS5876279A (ja) * | 1981-11-02 | 1983-05-09 | Ricoh Co Ltd | インパクトプリンタ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62178369A (ja) * | 1986-01-31 | 1987-08-05 | Tokyo Juki Ind Co Ltd | 印字装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0067291A2 (en) | Method of printing characters in a printer | |
EP0267125B1 (en) | Line printer apparatus | |
EP0312324B1 (en) | Printer | |
JP2645350B2 (ja) | シリアルドットマトリクスプリンタ | |
JPS615972A (ja) | 印字制御方式 | |
JP3458718B2 (ja) | シリアルプリンタ及びシリアルプリンタの動作方法 | |
JPH04292973A (ja) | シリアルプリンタのキャリッジ初期位置設定方法 | |
JP3050259B2 (ja) | 印字制御装置 | |
JPS6135199A (ja) | パルスモ−タのロツク電流供給方法 | |
US5051012A (en) | Carriage positioning for multiple impact printing | |
JPS59149796A (ja) | ステツピングモ−タ制御方式 | |
JP2820830B2 (ja) | プリンタの印字制御方法 | |
JP2739617B2 (ja) | シリアルドットプリンタ | |
JPS60120080A (ja) | キャリッジ駆動制御装置 | |
JP2740693B2 (ja) | カラーシリアルプリンタにおけるスペーシング制御方法 | |
JPS60236781A (ja) | シリアルプリンタの制御方式 | |
JPS59156779A (ja) | シリアルプリンタ | |
JPS61262159A (ja) | 印字装置 | |
JPS63153153A (ja) | シヤトル駆動装置 | |
JPH11198449A (ja) | プリンタの印刷制御方式 | |
JPH0280276A (ja) | シリアルプリンタ印字キヤリツジ制御方式 | |
JPH02243374A (ja) | 印字ヘッド移動制御装置 | |
JPH07290764A (ja) | ドットラインプリンタのハンマ駆動制御方法 | |
JP2003191531A (ja) | ドットラインプリンタ | |
JPS62162568A (ja) | シリアルプリンタ |