JPS6159617A - 回転ヘツドを有する磁気記録再生装置 - Google Patents
回転ヘツドを有する磁気記録再生装置Info
- Publication number
- JPS6159617A JPS6159617A JP59180707A JP18070784A JPS6159617A JP S6159617 A JPS6159617 A JP S6159617A JP 59180707 A JP59180707 A JP 59180707A JP 18070784 A JP18070784 A JP 18070784A JP S6159617 A JPS6159617 A JP S6159617A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- recording
- rotary
- reproducing
- reproducing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/02—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
- G11B15/12—Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
- G11B15/14—Masking or switching periodically, e.g. of rotating heads
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/18—Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
- G11B15/1808—Driving of both record carrier and head
- G11B15/1875—Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B25/00—Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
- G11B25/06—Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape
- G11B25/063—Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape using tape inside container
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/52—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
- G11B5/53—Disposition or mounting of heads on rotating support
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/86—Re-recording, i.e. transcribing information from one magnetisable record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/93—Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
- H04N5/95—Time-base error compensation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は、回転ヘッドを有する磁気記録再生装置を用
いてダビングする機構において、同一回転軸上に再生用
回転ヘッドディスクと記録用回転ヘッドディスクを有し
た磁気記録再生装置に関するものである。
いてダビングする機構において、同一回転軸上に再生用
回転ヘッドディスクと記録用回転ヘッドディスクを有し
た磁気記録再生装置に関するものである。
従来、回転ヘッドを有する磁気記録再生装置によりダビ
ングする場合は、第4図に示すようなブロックダイヤグ
ラムにより行なわれていた。
ングする場合は、第4図に示すようなブロックダイヤグ
ラムにより行なわれていた。
図において、1は第1の記録再生装置、2〜6はこの記
録再生装置1の回転トランス、再生用回転ヘッドおよび
回転ディスクであり、この回転ヘッド4,5の再生出力
は周知の再生回路を介して、映像画カフに出力される。
録再生装置1の回転トランス、再生用回転ヘッドおよび
回転ディスクであり、この回転ヘッド4,5の再生出力
は周知の再生回路を介して、映像画カフに出力される。
そして記録再生装置1の映像出力は第2の記録再生装置
9の映像入力10へ入力され、周知の録音回路を介して
回転ヘッド4’、5’ に入力される。なお2′〜6′
は第2の記録再生装置9の回転トランス、記録用回転ヘ
ッドおよび回転ディスクである。
9の映像入力10へ入力され、周知の録音回路を介して
回転ヘッド4’、5’ に入力される。なお2′〜6′
は第2の記録再生装置9の回転トランス、記録用回転ヘ
ッドおよび回転ディスクである。
次に動作について説明する。磁気記録再生装置lのヘッ
ド出力は回転ヘッドの回転軸2に固定された回転ディス
ク6に設けられたA−CHへ・ノド4とB−CHヘッド
5より回転トランス3を介してヘッドアンプ、スイッチ
ャ、ミキサ、(哀調回路等を経て映像画カフより出力さ
れる。その出力はケーブルなどにより8の信号経路を通
って磁気記録再生装置9の映像人力10に入力される。
ド出力は回転ヘッドの回転軸2に固定された回転ディス
ク6に設けられたA−CHへ・ノド4とB−CHヘッド
5より回転トランス3を介してヘッドアンプ、スイッチ
ャ、ミキサ、(哀調回路等を経て映像画カフより出力さ
れる。その出力はケーブルなどにより8の信号経路を通
って磁気記録再生装置9の映像人力10に入力される。
入力される信号は映像信号で、ブロックダイヤグラムに
示す様にFM変調されて、記録アンプで増幅されてヘッ
ドに入力される。
示す様にFM変調されて、記録アンプで増幅されてヘッ
ドに入力される。
入力信号は、回転トランス3′を介して回転ディスク6
′上に設けられたA−CHヘッノド′及びB−CHヘッ
ノド′により記録され、これでダビングされたことにな
る。なお、第4図においてはカラー回路を省略している
。
′上に設けられたA−CHヘッノド′及びB−CHヘッ
ノド′により記録され、これでダビングされたことにな
る。なお、第4図においてはカラー回路を省略している
。
従来、回転ヘッドを有する磁気記録再生装置によるダビ
ング機構は以上のように構成されているので、同様な磁
気記録再生装置が2台必要でメカニズムの走行ムラ、ジ
ッター等が助長されたり、別々な走行系であるためトラ
ッキングを取りずらかったり、また、信号を一度復調し
再度変調しているため画質の劣化はまぬがれない欠点が
あった。
ング機構は以上のように構成されているので、同様な磁
気記録再生装置が2台必要でメカニズムの走行ムラ、ジ
ッター等が助長されたり、別々な走行系であるためトラ
ッキングを取りずらかったり、また、信号を一度復調し
再度変調しているため画質の劣化はまぬがれない欠点が
あった。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めに成されたもので、再生へノドディスクと記録ヘッド
ディスクを同一回転軸上に設けることにより、画質を劣
化せずにダビングできる磁気記録再生装置を提供するこ
とを目的としている。
めに成されたもので、再生へノドディスクと記録ヘッド
ディスクを同一回転軸上に設けることにより、画質を劣
化せずにダビングできる磁気記録再生装置を提供するこ
とを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図に基づいて説明する。第
1図において11はこの発明の記録再生装置で、全体の
ブロックダイヤグラムで示している。12は2つの回転
ヘッドが共用する回転軸で、再生ヘッド13〜16が上
側に示され、記録ヘッド13′〜16′は下側に示され
ている。2つの回転ヘッドはドラムモーター17により
同時に回転される。
1図において11はこの発明の記録再生装置で、全体の
ブロックダイヤグラムで示している。12は2つの回転
ヘッドが共用する回転軸で、再生ヘッド13〜16が上
側に示され、記録ヘッド13′〜16′は下側に示され
ている。2つの回転ヘッドはドラムモーター17により
同時に回転される。
また再生ヘッド13〜16により再生信号は、ミキサ回
路を通った後経路18を通って記録ヘッドへRF倍信号
まま入力される。
路を通った後経路18を通って記録ヘッドへRF倍信号
まま入力される。
第2図の11は記録再生装置のブロックダイヤグラムに
より説明する。
より説明する。
再生ヘッドの回転ディスク16上に設けられたA−CH
ヘッノド4とB−CHヘッノド5により再生された信号
は、回転トランスC13を介してヘッドアンプに入力さ
れる。ヘッドアップで増幅された後スイッチャ、ミキサ
を経て18の経路を通り、記録アンプに入力され、その
出力は再生ヘッドと同一回転軸12に固定された記録ヘ
ッドの回転トランス13′を介して、回転ディスク16
′上に設けられたA−CHヘッノド4′及びB−CHヘ
ッノド5′により記録される。再生へ・ノドと記録うノ
ドは同一回転軸12、及び同一ドラムモータ17により
ドライブされている。
ヘッノド4とB−CHヘッノド5により再生された信号
は、回転トランスC13を介してヘッドアンプに入力さ
れる。ヘッドアップで増幅された後スイッチャ、ミキサ
を経て18の経路を通り、記録アンプに入力され、その
出力は再生ヘッドと同一回転軸12に固定された記録ヘ
ッドの回転トランス13′を介して、回転ディスク16
′上に設けられたA−CHヘッノド4′及びB−CHヘ
ッノド5′により記録される。再生へ・ノドと記録うノ
ドは同一回転軸12、及び同一ドラムモータ17により
ドライブされている。
次に具体的機構を第3図、第4図に示す。第3図、第4
図に示すように磁気テープカセット20.20′は、同
−筺体内に上下に収納され上側を再生専用、下側を記録
用として使用するようになっている。再生ヘッドディス
クに固定されているローターよりステーターが上側に付
き、再生出力は最上部より取り出し記録信号は逆に最下
部よりステーターに加えられ、その上部に設けられたロ
ーターを経て記録ヘッドに入れられるような構成になっ
ている。
図に示すように磁気テープカセット20.20′は、同
−筺体内に上下に収納され上側を再生専用、下側を記録
用として使用するようになっている。再生ヘッドディス
クに固定されているローターよりステーターが上側に付
き、再生出力は最上部より取り出し記録信号は逆に最下
部よりステーターに加えられ、その上部に設けられたロ
ーターを経て記録ヘッドに入れられるような構成になっ
ている。
磁気テープカセット20及び記録される磁気テープカセ
ット20′は図のようにローディング、スレッディング
され、テープガイド31及び32により回転ドラムに巻
き付けられる。磁気テープ22.22’ はリール軸2
4,24’ により送り出される。なお、ローディング
、スレッディングガイド機構の細部の構造、ヘリカル走
査でない点は説明を簡単にするために省略する。
ット20′は図のようにローディング、スレッディング
され、テープガイド31及び32により回転ドラムに巻
き付けられる。磁気テープ22.22’ はリール軸2
4,24’ により送り出される。なお、ローディング
、スレッディングガイド機構の細部の構造、ヘリカル走
査でない点は説明を簡単にするために省略する。
巻き付けられ、再生された磁気テープカセット22の出
力は、回転ヘッド14.15より回転トランスのロータ
ー13を介して上ドラム25に設けられたステーター2
6より出力され増幅スイッチング、ミキシング記録増幅
された後、下ドラム27よりステーター28を介し、ロ
ーター13′から記録ヘッド14’、15’に信号が送
り込まれ、記録される。また中ドラムは再生側の下ドラ
ムと記録側の上ドラムを兼用し上ドラム、中ドラム、下
ドラム共ドラムおさえ29により固定されさらにメカシ
ャーシ19に固定されている。
力は、回転ヘッド14.15より回転トランスのロータ
ー13を介して上ドラム25に設けられたステーター2
6より出力され増幅スイッチング、ミキシング記録増幅
された後、下ドラム27よりステーター28を介し、ロ
ーター13′から記録ヘッド14’、15’に信号が送
り込まれ、記録される。また中ドラムは再生側の下ドラ
ムと記録側の上ドラムを兼用し上ドラム、中ドラム、下
ドラム共ドラムおさえ29により固定されさらにメカシ
ャーシ19に固定されている。
なお、上記実施例では回転軸を片持ちとしたが回転安定
性を向上させるため両持ちとしてもよい。
性を向上させるため両持ちとしてもよい。
また、ロータリートランスを何段か重ね再生出力をその
まま記録ヘッドに加えることも、やり方によっては可能
である。
まま記録ヘッドに加えることも、やり方によっては可能
である。
以上のように、この発明によれば同一回転軸、同一ドラ
ムモーターにより再生回転ヘッド記録回転ヘッドが回転
するため、ドラム回転軸、ドラムモーターが共用できシ
ステムコントロール、サーボ回路、電気回路等も多くを
共用でき、走行ムラジッター、CTLI−ラックズレ等
を原理的に軽減できる効果を有する。また、再生RF信
号をそのまま同時に記録ヘッドに加えることにより上記
効果と共に、画質は格段に向上することになると同時に
コストも多くを共用出来るために安(なる。
ムモーターにより再生回転ヘッド記録回転ヘッドが回転
するため、ドラム回転軸、ドラムモーターが共用できシ
ステムコントロール、サーボ回路、電気回路等も多くを
共用でき、走行ムラジッター、CTLI−ラックズレ等
を原理的に軽減できる効果を有する。また、再生RF信
号をそのまま同時に記録ヘッドに加えることにより上記
効果と共に、画質は格段に向上することになると同時に
コストも多くを共用出来るために安(なる。
第1図は、この発明のダビング機構を示すブロックダイ
ヤグラム、第2図はこの発明の具体的な一実施例を示す
平面図、第3図は、第2図におけるA−A線の断面図、
第4図は本発明の一実施例によるダビング装置を示すブ
ロックダイヤグラムである。 12・・・回転軸、14.15・・・再生側回転ヘッド
、16・・・再生側回転ディスク、14’、15’ ・
・・記録側回転ヘッド、16′・・・記録側回転ディス
ク、17・・・ドラムモータ。
ヤグラム、第2図はこの発明の具体的な一実施例を示す
平面図、第3図は、第2図におけるA−A線の断面図、
第4図は本発明の一実施例によるダビング装置を示すブ
ロックダイヤグラムである。 12・・・回転軸、14.15・・・再生側回転ヘッド
、16・・・再生側回転ディスク、14’、15’ ・
・・記録側回転ヘッド、16′・・・記録側回転ディス
ク、17・・・ドラムモータ。
Claims (1)
- 第1の回転ヘッドからの再生信号が第2の回転ヘッドに
より録音される磁気記録再生装置において、再生信号を
出力する該第1の回転ヘッドが設けられる第1の回転デ
ィスクと同一軸上に該第2の回転ヘッドを設けた第2の
回転ディスクが配設され、かつ該第1の回転ディスクと
該第2の回転ディスクが同一のドラムモータにより回転
駆動されることを特徴とする回転ヘッドを有する磁気記
録再生装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59180707A JPS6159617A (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 | 回転ヘツドを有する磁気記録再生装置 |
US06/769,905 US4679100A (en) | 1984-08-31 | 1985-08-27 | Rotary head type magnetic recording and reproducing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59180707A JPS6159617A (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 | 回転ヘツドを有する磁気記録再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6159617A true JPS6159617A (ja) | 1986-03-27 |
Family
ID=16087905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59180707A Pending JPS6159617A (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 | 回転ヘツドを有する磁気記録再生装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4679100A (ja) |
JP (1) | JPS6159617A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0197412U (ja) * | 1987-12-21 | 1989-06-28 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03113789A (ja) * | 1989-09-22 | 1991-05-15 | Asahi Optical Co Ltd | ディスク駆動装置 |
US5412481A (en) * | 1992-02-24 | 1995-05-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Time-base correction in a video recording/playback system |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3157738A (en) * | 1961-10-24 | 1964-11-17 | Okamura Shiro | Standards conversion for television signals |
US3142032A (en) * | 1962-03-07 | 1964-07-21 | Jones Charles Howard | Interlaced video display of sea bottom using sonic energy |
US3928868A (en) * | 1972-04-19 | 1975-12-23 | Hong Kong Audio Visual | Tape duplicating device |
-
1984
- 1984-08-31 JP JP59180707A patent/JPS6159617A/ja active Pending
-
1985
- 1985-08-27 US US06/769,905 patent/US4679100A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0197412U (ja) * | 1987-12-21 | 1989-06-28 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4679100A (en) | 1987-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0357677B2 (ja) | ||
US5121259A (en) | Video tape recorder with after-recording capability | |
JPS6159617A (ja) | 回転ヘツドを有する磁気記録再生装置 | |
JPH0544083B2 (ja) | ||
KR0130258Y1 (ko) | 다중기록 장치 | |
JPS634266Y2 (ja) | ||
JPH0589644A (ja) | ビデオ編集方法 | |
KR0170143B1 (ko) | 브이 씨 알의 스틸 재생 장치 | |
KR0181040B1 (ko) | 디지탈 브이씨알의 오디오 신호 기록/재생 장치 | |
JPH053195B2 (ja) | ||
JP3551023B2 (ja) | 映像信号ダビング・編集装置 | |
KR100220593B1 (ko) | 하이파이 오디오 신호의 더빙기능을 갖는 비디오 카세트 레코더 | |
JPH039422Y2 (ja) | ||
JPS6333355B2 (ja) | ||
JP2900568B2 (ja) | 映像記録再生装置 | |
KR910005522B1 (ko) | 자기기록 재생장치 | |
KR970008601B1 (ko) | 디지탈 아날로그 겸용 자기기록/재생장치 | |
JPS6129401A (ja) | ダブルカセツト式vtrシリンダ−装置 | |
JPH0294105A (ja) | ヘリカルスキャン方式のテープ記録再生装置 | |
JPS6359081A (ja) | 信号再生装置 | |
JPS613307A (ja) | 磁気記録装置 | |
JPS61287012A (ja) | 磁気記録装置 | |
JPH05166260A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS62125587A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS6156571B2 (ja) |