JPS6159406B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6159406B2
JPS6159406B2 JP54151790A JP15179079A JPS6159406B2 JP S6159406 B2 JPS6159406 B2 JP S6159406B2 JP 54151790 A JP54151790 A JP 54151790A JP 15179079 A JP15179079 A JP 15179079A JP S6159406 B2 JPS6159406 B2 JP S6159406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
driving
friction
pressure plate
intermediate shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54151790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5676729A (en
Inventor
Akira Asano
Takamasa Onda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP15179079A priority Critical patent/JPS5676729A/ja
Publication of JPS5676729A publication Critical patent/JPS5676729A/ja
Publication of JPS6159406B2 publication Critical patent/JPS6159406B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主として自動二輪車、自動車等の車
輛の伝動系に設けられる伝達トルク制御装置に関
する。
一般に車輛の急減運転時(エンジンブレーキ
時)には、その伝動系に過大な逆負荷が加わる。
本発明は、上記のような過大逆負荷作用時には
伝動系に滑りを生起させてトルク伝達を制限し、
もつて伝動系の破損を未然に防止すると共に、正
負荷の作用時にはトルク伝達を効率良く行うこと
ができ、しかも耐久性の高い伝達トルク制御装置
を提供することを目的とする。
以下、図面により本発明を自動二輪車のパワー
ユニツトに採用した一実施例について説明する
と、第1図において上記パワーユニツトはエンジ
ンEと、それのクランクケース1と一体に形成さ
れたミツシヨンケース2に収容される変速機Mと
よりなつており、変速機MはエンジンEのクラン
ク軸3とそれぞれ平行な主軸4および副軸5を有
し、両軸4,5は変速歯車機構6を介して連動
し、主軸4の入力端部に手動クラツチ7が、また
副軸5の出力端部にチエーンを介して後端を駆動
する駆動スプロケツト8がそれぞれ設けられてい
る。
クランク軸3と副軸5間に、本発明の伝達トル
ク制御装置9を備えた中間軸10がそれらと平行
に配設され、この中間軸10を介してクランク軸
3とクラツチ7間が連動される。
伝達トルク制御装置9は第2図に示すように、
摩擦クラツチ11とばね装置12とスラスト発生
装置13とよりなつており、それらの構成を以下
に順次説明する。
先ず、摩擦クラツチ11であるが、中間軸10
には、クランク軸3に設けたスプロケツト14に
チエーン15を介して連動するスプロケツト16
が回転自在に支承され、またそれは中間軸10上
のストツパ17により左動を拘束されている。こ
のスプロケツト16に、左端を閉鎖し、右端を開
放した円筒状のクラツチアウタ18が一体に形成
され、その内部に同じく円筒状のクラツチインナ
19が収容され、そしてクラツチアウタ18の内
周面に駆動摩擦板20が多数スプライン21を介
して摺動自在に嵌合され、それらと交互に重合さ
れる多数の被動摩擦板22がクラツチインナ19
の外周面にスプライン23を介して摺動自在に嵌
合され、両摩擦板20,22群をクラツチアウタ
18の閉鎖端壁18aと協働して軸方向に加圧し
得る圧力板24がクラツチインナ19の右端に一
体に形成されている。而して、圧力板24は軸方
向の進退により両摩擦板20,22間の摩擦力、
即ちクラツチ結合力を制御することができる。
以上において、本発明上、スプロケツト16が
駆動部材に、中間軸10が被動部材に相当する。
次にばね装置12は、拝み合せに対向させた一
対の皿形ばね25を主要素としており、それらは
前記圧力板24とその右方において中間軸10を
支持するベアリング26との間に調節カラー27
と共に挿入されて前記圧力板24に摩擦板20,
22群側への弾発力を与え摩擦クラツチ11を常
時接続状態に付勢する。上記調節カラー27は、
その厚みを加減することによりばね25のセツト
荷重を調節し得る。
尚、ばね25としては圧縮コイルばね、圧縮ゴ
ム等を使用することができる。
スラスト発生装置13は、前記クラツチインナ
19と中間軸10との相対回転時にクラツチイン
ナ19に軸方向変位を与えるもので、それらを摺
動自在に連結するヘリカルスプライン28により
構成される。特に、ヘリカルスプライン28は、
中間軸10系の回転方向aが図示のようにその左
端面より見て反時計方向である場合、右ねじ状に
形成され、したがつて中間軸10に対してクラツ
チインナ19が駆動側となるとき、クラツチイン
ナ19を図で左動させて圧力板24の摩擦板2
0,22群に対する押圧力を増加させ、これと反
対にクラツチインナ19に対して中間軸10が駆
動側となるとき、クラツチインナ19を右動させ
て上記押圧力を減少させる機能を持つ。
尚、ヘリカルスプライン28はねじ、カム等と
置き換えることができる。
中間軸10の右端には、手動クラツチ7の入力
歯車30と噛合する歯車29が固着される。
次にこの実施例の作用を説明すると、エンジン
Eを作動すれば、クランク軸3はスプロケツト1
4およびチエーン15を介してスプロケツト16
を矢印a方向に回転し、その回転トルクはクラツ
チアウタ18、ばね25の弾発力により相互に摩
擦結合した両摩擦板20,22群、クラツチイン
ナ19、ヘリカルスプライン28、中間軸10、
歯車29,30、手動クラツチ7、そして変速機
Mを経て駆動スプロケツト8に伝達し、後輪を駆
動して車輛は発進し、そして走行することができ
る。
その際、エンジンEの加速運転等によりスプロ
ケツト16の回転トルクが増加すると、それ16
と中間軸10間に相対回動を生じ、それに伴いヘ
リカルスプライン28の前記機能によりクラツチ
インナ19、したがつて圧力板24が左動して、
ばね25の弾発力に加えて摩擦板20,22群に
押圧力を与えるので、摩擦クラツチ11の結合力
を強化し、これによりエンジンEから後輪側への
トルク伝達が滑りなく確実に行われる。
車輛の高速走行状態から減速運転に入ると、今
度は後輪側から前記動力経路を逆に経てエンジン
Eに逆負荷が加わる。即ちスプロケツト16に対
しては中間軸10が駆動側となり(勿論、それら
の回転方向は矢印aと変わらない)、その駆動ト
ルクが一定値を超えると、中間軸10とスプロケ
ツト16間に相対回動を生じ、それに伴いヘリカ
ルスプライン28の前記機能によりクラツチイン
ナ19、したがつて圧力板24を右方へ微動させ
てばね25の摩擦板20,22群に対する押圧力
を減少させ、クラツチ結合力を弱めるので、両摩
擦板20,22間に適度な滑りが生起し、エンジ
ンE側への逆負荷の伝達が制限される。
以上のように本発明によれば、回転方向の不変
な伝動系における駆動部材と被動部材間に、ばね
の弾発力により通常結合状態に保持される摩擦ク
ラツチを介装し、スラスト発生装置の作用によ
り、駆動部材が駆動側となるときは、その駆動ト
ルクの増加に応じて摩擦クラツチの結合力を増加
させ、被動部材が駆動側となるときは、その駆動
トルクの増加に応じて上記結合力を減少させるよ
うにしたので、正負荷作用時のトルク伝達を確実
に行うことができる一方、逆負荷作用時には摩擦
クラツチの適度な滑りによりトルク伝達を制限
し、過度の逆負荷による伝動系の破損を未然に防
止することができる。
また、正負荷作用時の摩擦クラツチの結合は、
ばねの弾発力によるのみならずスラスト発生装置
の作動によつても行われるため、ばねのセツト荷
重を低く抑えることが可能となり、したがつて摩
擦クラツチの摩擦板が受ける加圧力を必要最小限
度に抑えて摩擦クラツチの耐久性を向上させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を備えた自動二
輪車用パワーユニツトの伝動系展開平面図、第2
図は本発明装置の一実施例の拡大縦断面図であ
る。 10……被動部材としての中間軸、11……摩
擦クラツチ、12……ばね装置、13……スラス
ト発生装置、16……駆動部材としてのスプロケ
ツト、24……圧力板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転方向の不変な伝動系における駆動部材と
    被動部材間に介装され、圧力板の進退によりクラ
    ツチ結合力を制御するようにした摩擦クラツチ
    と、前記圧力板を摩擦クラツチの結合方向に付勢
    するばね装置と、前記駆動部材が駆動側となると
    きは、その駆動トルクの増加に応じて前記クラツ
    チ結合力を増加させ、また前記被動部材が駆動側
    となるときは、その駆動トルクの増加に応じて前
    記クラツチ結合力を減少させるように前記圧力板
    を進退させるスラスト発生装置とよりなる、伝達
    トルク制御装置。
JP15179079A 1979-11-22 1979-11-22 Transmission torque controller Granted JPS5676729A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15179079A JPS5676729A (en) 1979-11-22 1979-11-22 Transmission torque controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15179079A JPS5676729A (en) 1979-11-22 1979-11-22 Transmission torque controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5676729A JPS5676729A (en) 1981-06-24
JPS6159406B2 true JPS6159406B2 (ja) 1986-12-16

Family

ID=15526342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15179079A Granted JPS5676729A (en) 1979-11-22 1979-11-22 Transmission torque controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5676729A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104804U (ja) * 1988-01-06 1989-07-14

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2135424B (en) * 1983-02-15 1986-07-16 Honda Motor Co Ltd Torsional vibration absorbing device
JPH0121229Y2 (ja) * 1984-10-01 1989-06-26
EP1857710A4 (en) * 2004-10-29 2011-03-02 Beijing Wujitong Automotive Systems Tech Co Ltd AUTOMATIC TRANSMISSION WITH CONTINUOUS VARIATION

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS444584Y1 (ja) * 1966-01-06 1969-02-19
JPS5491654A (en) * 1977-12-28 1979-07-20 Yamaha Motor Co Ltd Friction disc type clutch

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS444584Y1 (ja) * 1966-01-06 1969-02-19
JPS5491654A (en) * 1977-12-28 1979-07-20 Yamaha Motor Co Ltd Friction disc type clutch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104804U (ja) * 1988-01-06 1989-07-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5676729A (en) 1981-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4241804A (en) Servo steering system for motor vehicles
JP2916549B2 (ja) 駆動機構
JPH0121229Y2 (ja)
JPS6159406B2 (ja)
JPS59219525A (ja) 摩擦クラツチ
US5603396A (en) Clutch device for an automatic transmission
US1559527A (en) Equalizing clutch
JPS63284027A (ja) 自動車用駆動装置
JPH07117133B2 (ja) Vベルト式無段変速機
JP4827027B2 (ja) 差動制限装置
JPS6335850B2 (ja)
JP2501363B2 (ja) トラクタの動力取出装置
JP3107386B2 (ja) 駆動力配分装置
JP3472322B2 (ja) 伝動系のバックトルク制御装置
JPS58160654A (ja) 車両用動力伝達装置
JP2522642B2 (ja) 自動二輪車等における後退装置
JPS6039901B2 (ja) 伝動系の摩擦式緩衝装置
JPH0212295B2 (ja)
JPS59155630A (ja) 車両の動力伝達系「ねじ」り振動吸収装置
JPH06280957A (ja) 摩擦車式無段変速機
JP4360789B2 (ja) 車両のディファレンシャル装置
US7387554B1 (en) Damping mechanism for a marine propeller
US797240A (en) Reversing and change-speed clutch mechanism.
JPH026296Y2 (ja)
JPS6120741B2 (ja)