JPS58160654A - 車両用動力伝達装置 - Google Patents

車両用動力伝達装置

Info

Publication number
JPS58160654A
JPS58160654A JP57043083A JP4308382A JPS58160654A JP S58160654 A JPS58160654 A JP S58160654A JP 57043083 A JP57043083 A JP 57043083A JP 4308382 A JP4308382 A JP 4308382A JP S58160654 A JPS58160654 A JP S58160654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
crankshaft
gear
power transmission
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57043083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH029969B2 (ja
Inventor
Hideaki Yamamoto
秀明 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57043083A priority Critical patent/JPS58160654A/ja
Publication of JPS58160654A publication Critical patent/JPS58160654A/ja
Publication of JPH029969B2 publication Critical patent/JPH029969B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両用動力伝達装置、特にエンジンのクラン
ク軸に駆動歯車を設け、この駆動歯車から減速駆動され
る被動歯車を変速機の入力軸に配設される発進クラッチ
のクラッチアウタの一端部に設けたものに関する。
一般に車両の動力伝達装置は、急減速運転等により過大
な逆負荷を受けると振動を惹起するので、これを減衰す
るためにゴム等の弾性体を使用したダンパな備えたもの
が知られているが、そのものでは弾性体の容量を充分に
太きくしなければならないことがらダンパが大型となり
、延いては動力伝達装置の大型化を招くのみならず、上
記ダンパは正、逆いずれの方向の負荷にも応動するため
負荷変動時に振動を増幅させる慣れがある。
そこで、本出願人は、先に、エンジンのクランク軸に連
なる駆動部材と駆動車輪に連なる被動部材とを互いに並
列する一方向クラッチ及び摩擦クラッチを介して連結し
、箭記一方向クラッチを、正負荷作用時には結合状態と
なるが逆負荷作用時には遮断状態となるように構成し、
また前記摩擦クラッチを、規定トルク以上の回転トルク
を受けると滑りを生起するように構成し、これにより、
正負荷作用時にはエンジンの動力を減衰させることなく
駆動車輪に伝達し、逆負荷作用時には一定値以上の逆負
荷を遮断することによりエンジン側に過大な逆負荷が加
わることを防止でき、したがって小型であっても振動を
効果的に吸収し得るような車両用動力伝□達装置を提案
した。
本舛明は、上記動力伝達装置を更に改良するものであっ
て、前記駆動歯車及び発進クラッチに隣るデッドスペー
スを利用して前記一方向クラッチ及び摩擦クラッチの設
置ができるようにその両クラッチを前記クランク軸と駆
動歯車間に設け、前記動力伝達装置の一層の小型化を図
ることを目的とする。
以下、図面により本発明を自動二輪車用動力伝達装置に
実施した一例について説明すると、Eはエンジン、Mは
変速機で、それらはエンジンEのクランク軸1及び変速
機Mの人、出力軸2.3を共通のケーシング4に支承さ
せてユニット化されている。
クランク軸1の出力端部、即ち右端部には駆動歯車5が
設けられ、この歯車5と噛合する、それより大径の被動
歯車6が、入力軸2の右端部に配設した発進クラッチC
yのクラッチアラタフ内端部、即ち左端部に形成される
。したがって、被動歯車6は駆動歯車5より減速駆動さ
れる。
入力軸2と出力軸3間には、複数段の変速比を以て両軸
2,3を伝動可能に連結する歯車変速機構8が構成され
、また出力軸3の出力端部、即ち左端部に形成される。
したがって、被動歯車6は駆動歯車5より減速駆動され
る。
入力軸2と出力軸3間には、複数段の変速比を以て両軸
2,3を伝動可能に連結する歯車変速機構8が構成され
、また出力軸3の出力端部、即ち左端部には駆動スプロ
ケット9が固着され、これが図示しないチェーンを介し
て自動二輪車の後輪を駆動するようになっている。
以上は従来普通の構成であり、本発明では、第2図に明
示するようにクランク軸1と駆動歯車5との間に一方向
りラッチCO及び摩擦クラッチCfが互いに並列に設け
られる。次に、これらクラッチCo、Cfについて詳細
する。
先ず、一方向クラッチCoは、クランク軸1にスプライ
ン10嵌合して固着されたクラッチインナ11と、その
外周に左右一対のボールベアリング12.13を介して
回転自在に支承されたクラッチアウタ14と、両ベアリ
ング12.13間でクラッチインナ及びアウタ11.1
4間の喫溝に介装されたクラッチローラ15とより構成
され、前記駆動歯車5はクラッチアウタ14の左端部外
周に一体に形成される。而して、この一方向クラッチc
oは、エンジンEの運転時、正負荷を受けるとクラッチ
ローラ15の榛作用によりクラッチインナ及びアクタ1
1,14間を結合し、逆負荷を受けると上記喫作用が解
除されてクラッチインナ及びアウタ11,14の連結を
解くようになっている。
\摩擦クラッチCfは、一方向クラッチCoのクラッチ
アウタ14の右端部を右側ベアリング13よりオーバハ
ングするように突出させて形成したクラッチインナ16
と、一方向クラッチCoのクラッチインナ11の外端に
隣接してクランク軸1に摺動自在にスプライン17嵌合
され、クラッチインナ16を囲繞するクラッチアウタ1
8と、このクラッチアウタ18の内周面に摺動自在にス
プライン嵌合した複数枚の駆動クラッチ板19と、これ
らと交互に重合するよう配列されると共にクラッチイン
ナ16の外周面に摺動自在にスプライン嵌合した複数枚
の被動クラッチ板20とを備えている。上記両タラツチ
板19.20群はクラッチアウタ18の側板18α内面
に形成した加圧面21と、一方向クラッチCOのクラッ
チアウタ14外端面に形成した受圧面22との間に配置
され、この各クラッチ板19.20間に規定のスリップ
トルクを与えるために、クラッチアウタ18の背部には
、これを受圧面22に向って弾圧する皿型のクラッチば
ね23が設置される。
クランク軸1の右端面には点火用パルサPのパルスロー
タ24がノックピン2Sとボルト26により位置決め固
定され、このパルスロータ24に前記クラッチばね23
の固定端が支承される。パルスロータ24は外周面にシ
グナル突起24αを備えており、この突起24aに前方
を横切られるとき点火パルス信号を発生するピックアッ
プコイル27が、ケーシング4に着脱自在にねじ止めし
た側蓋28内壁に取付けられる。
以上のようにしてケーシング4内において、一方向クラ
ッチCo’、摩擦クラッチCf及び点火用パルサPは発
進クラッチt4の前方に隣接して配設され、発進クラッ
チC,!7前方のデッドスペースが有効に利用される。
次にこの実施例の作用を説明すると、エンジンEに正負
荷が作用している場合には、クランク軸1の出力トルク
は並列する一方向クラッチCo及び摩擦クラッチCfに
分配され、一方向クラッチCOは、正負荷作用時には前
述のように結合状態となるので、分配された回転トルク
をクラッチインナ11、クラッチローラ15及びクラッ
チアラ □り14を介して駆動歯車5に伝達し、また摩
擦クラッチCfも、分配された回転トルクをクラッチア
ウタ18、駆動及び被動クラッチ板19.20群及びク
ラッチインナ16を介して駆動歯車5に伝達する。その
際、クランク軸1の出力トルクが摩擦クラッチCfの規
定のスリップトルクを上回れば、それを上回った分の回
転トルクはすべて一方向クラッチCoにより駆動歯車5
に伝達されるので、摩擦クラッチCfに滑りは生じない
。したがって、クランク軸1の出力トルクは効率よく駆
動歯車5に7伝達され、その後は被動歯車6、発進り′
ラッチCI及び変速機Mを経て駆動スプロケット9に伝
達して、図示しない後輪を駆動する。
エンジンEに逆負荷が作用する場合、即ち車両が高速運
転から減速運転状態に移った場合には、路面から後輪に
加えられる駆動トルクが前記動力経路を逆に経てクラン
ク軸1に伝達される。この場合には一方向クラッチCo
は前述のように遮断状態となるので、後輪側から駆動歯
車5に伝動された駆動トルクは摩擦クラッチCfのみを
経てクランク軸1に伝達される。そして、その駆動トル
クが摩擦クラッチCfの規定のスリップトルク以上に増
加すれば、摩擦クラッチCfの各クラッチ板19.20
間に滑りが生起し、かくしてクランク軸1に伝達される
上記駆動トルク、即ち逆負荷は一定値以内に抑制される
以上のように本発明によれば、クランク軸1のi力端部
に駆動歯車5を設け、この駆動歯車5がら減速駆動され
る被動歯車6を、変速機Mの入力軸2に配設される発進
クラッチC!1のクララアウタ7の一端部に設けた動力
伝達装置において、前記クランク軸1と前記駆動歯車5
との間に一方向りラッチCO及び摩擦クラッチCfを互
いて並列に設け、これらクラッチCo 、Cfを前記発
進クラッチc4の一側に隣接配置したので、従来デッド
スペースとされていた駆動歯車5及び発進クラッチcg
の隣接空間を前記一方向クラッチCo及び摩擦クラッチ
Cfの設置に有効に利用することができる。特に、前記
一方向クラッチCO及び摩擦クラッチCfは、変速機M
の入力軸2よりも回転速度の速いクランク軸1上に設け
られるので、作用される伝達トルクが比較的低く、した
がってこれらクラッチCo 、Cfの小容量化、延いて
は小型化が可能となり、これらを大容量の発進クラッチ
と干渉することなくその一側へ容易に隣接して配置する
ことができ、動力伝達装置の小型化を図る上に極めて有
効である。
【図面の簡単な説明】
□第1図は本発明の一実施例である自動二輪車用動力伝
達装置の展開平面図、第2図は七の要部のCO・・・一
方向クラッチ、Cf・・・摩擦クラッチ、CI・・・発
進クラッチ、E・・・エンジン、M・・・変速機、1・
・・クランク軸、2,3・・・人、出力軸、5・・・駆
動歯車、6・・・被動歯車、7・・・クラッチアウタ特
許出願人 本田技研工業株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンCE)のクランク軸(1)の出力端部に駆動歯
    車(5)を設け、この駆動歯車(5)から減速駆動され
    る被動歯車(6)を、変速機(1の入力軸(2)に配設
    される発進クラッチCCy’)のクラッチアウタ(7)
    の一端部に設けたものにおいて、前記クランク軸(1)
    と前記駆動歯車(5)との間に、正負荷作用時には結合
    状態となるが逆負荷作用時には遮断状態となる一方向ク
    ラッチ(CO)と、規定トルク以上の回転トルクを受け
    ると滑りを生起する摩擦クラッチ(Cf’)とを互いに
    並列に設け、これらクラッチ(Co、Cf)を前記発進
    クラッチCCy)の−側に隣接配置した、車両用動力伝
    達装置。
JP57043083A 1982-03-18 1982-03-18 車両用動力伝達装置 Granted JPS58160654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57043083A JPS58160654A (ja) 1982-03-18 1982-03-18 車両用動力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57043083A JPS58160654A (ja) 1982-03-18 1982-03-18 車両用動力伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58160654A true JPS58160654A (ja) 1983-09-24
JPH029969B2 JPH029969B2 (ja) 1990-03-06

Family

ID=12653940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57043083A Granted JPS58160654A (ja) 1982-03-18 1982-03-18 車両用動力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58160654A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643356A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd Multistep speed change gear
US4934207A (en) * 1987-12-05 1990-06-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hydraulically operated transmission with reverse torque limiter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643356A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd Multistep speed change gear
US4934207A (en) * 1987-12-05 1990-06-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hydraulically operated transmission with reverse torque limiter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH029969B2 (ja) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316609B2 (ja)
JP5394531B2 (ja) 電気自動車の動力伝達装置
US3514974A (en) Noise prevention device in torsional vibration
US20090312133A1 (en) Compact transmission preventing a vehicle from moving backward on a slope
JPS58145522A (ja) 車両用動力伝達装置
JP4988422B2 (ja) ハイブリッド車用のリミッタ付きダンパ
JPH0121229Y2 (ja)
US20200132126A1 (en) Power take off including a torsional vibration damping assembly
US2507999A (en) Flexible coupling
CN212028426U (zh) 车辆用减振器及车辆
JP3070086B2 (ja) 多板摩擦式トルクリミッタ
JP3010624B2 (ja) 変速装置用ダンパ装置
JPS58160654A (ja) 車両用動力伝達装置
US4465037A (en) Shock absorbing cam shaft driving system
JPS59219525A (ja) 摩擦クラツチ
JPH076545B2 (ja) トルク変動吸収装置
JP2001295867A (ja) 動力伝達装置
JPH0550202U (ja) 動力伝達装置
JP2008273256A (ja) ハイブリッド車用のリミッタ付きダンパの取付け構造
JPH0212295B2 (ja)
JPS6039901B2 (ja) 伝動系の摩擦式緩衝装置
JPH0656188B2 (ja) 摩擦クラツチ装置
JP2012140063A (ja) ハイブリッド車用のリミッタ付きダンパ
US6443284B1 (en) Torsion bar isolator
JP2600957Y2 (ja) 建設機械の終減速装置