JPS6159359A - 多色画像形成方法 - Google Patents
多色画像形成方法Info
- Publication number
- JPS6159359A JPS6159359A JP59180385A JP18038584A JPS6159359A JP S6159359 A JPS6159359 A JP S6159359A JP 59180385 A JP59180385 A JP 59180385A JP 18038584 A JP18038584 A JP 18038584A JP S6159359 A JPS6159359 A JP S6159359A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- color
- original
- exposure
- color separation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は、色分解トナー像重ね合せ転写方式による多色
画像形成方法に関する。
画像形成方法に関する。
従来技術
多色画像形成方法としては、従来、原稿を6回露光走査
し、その都度光の6原色である青、緑、赤の色フィルタ
ーを露光々路に切換えて挿入し、原稿の反射光束を色分
解し、感光体を露光して得られた静電潜像を夫々、減色
法の6原色であるイエロー、マゼンタ、シアンのトナー
で現像して3色のトナー像を形成し、これを1枚の転写
紙上に重ね合せて転写し、フルカラーコピーを得るよう
にしたものが知られている。
し、その都度光の6原色である青、緑、赤の色フィルタ
ーを露光々路に切換えて挿入し、原稿の反射光束を色分
解し、感光体を露光して得られた静電潜像を夫々、減色
法の6原色であるイエロー、マゼンタ、シアンのトナー
で現像して3色のトナー像を形成し、これを1枚の転写
紙上に重ね合せて転写し、フルカラーコピーを得るよう
にしたものが知られている。
イエロー、マゼンタ、シアンの6色を適当に混合すれば
、理論的には黒色を含めてあらゆる色が再現できるはず
であるが、実際には、色分解フィルタの分光透過率特性
や、カラートナーの分光反射率特性が理想的な特性と異
る等の理由で必らずしも原稿の色調、階調、鮮鋭度を再
現することはできない。又、原稿の色調そのものを変化
させたい場合もある。又、事務用文書には黒文字が多く
、特に黒白複写を行なうのに色分解フィルタを通して6
回露光しろ色のトナー像を重ね合せ転写する方式は、好
ましい黒色が得られないのみならず、細い文字では色ず
れが目立ち、光計及び時間のロスが多い欠点がある。
、理論的には黒色を含めてあらゆる色が再現できるはず
であるが、実際には、色分解フィルタの分光透過率特性
や、カラートナーの分光反射率特性が理想的な特性と異
る等の理由で必らずしも原稿の色調、階調、鮮鋭度を再
現することはできない。又、原稿の色調そのものを変化
させたい場合もある。又、事務用文書には黒文字が多く
、特に黒白複写を行なうのに色分解フィルタを通して6
回露光しろ色のトナー像を重ね合せ転写する方式は、好
ましい黒色が得られないのみならず、細い文字では色ず
れが目立ち、光計及び時間のロスが多い欠点がある。
これらの間顆点を解決する多色画像形成装置として、本
発明者らは第1図に例示する如く、原稿露光ランプ5に
照射された原稿の反射光がレンズ6、色分解フィルタ8
を経て投影される感光体ドラム1の露光位置18の回転
方向に関して下流側にイエロー、マゼンタ、シアンの各
色現像器10゜11.12に続いて黒色トナーを有する
現像器16を設けるとともに、露光々学系のレンズ6と
フィルタ80間にハーフミラ−7を設けてスリット露光
々束を分割し、ハーフミラ−透過光束の結像位置に感光
体ドラム10幅方向に延びるカラーイメージセンサ9を
設け、感光体ドラムの露光位置18とイエロー現像器1
0との間に感光体ドラム1の軸方向に延びる発光素子(
LED )アレイより成るイレーサ4を設けた多色画像
形成装置を提案した。上記のカラーイメージセンサ9は
CCDアレイの受光素子の前面に夫々、青、緑、赤のフ
ィルターを繰返して並べたフィルタアレイを各受光素子
に対応させて配置したもので1組の青、緑、赤フィルタ
に対応する画素から発した光の色の6包成分を6個の受
光素子の出力により検知するようにしたものである。イ
レーサ40発光素子は上記カラーイメージセンサ901
組のフィルタに対応して1個ずつ設けられ、カラーイメ
ージセンサの1組の受光素子の出力より検出された色を
演算処理回路により処理して、青、緑、赤及び無色の4
色のフィルタ8を夫々通した4回の露光時にイレーサ4
の各発光素子を点滅制御して感光体ドラム」二に形成さ
れる潜像の処理を行ない、処理された潜像全夫々イエロ
ー、マゼンタ、シアン、黒色の現像器で現像し、得られ
た4色のトナー像を転写ドラム14上に巻着けられた転
写紙に重ね合せて転写することにより、所望の色調、階
調、鮮鋭度の画像が得られる。この装置では、カラーイ
メージセンサ9により黒色と判定された画像部分は、イ
エロー、マゼンタ、シアン現像を行なう工程ではイレー
サにより除電されて色トナーでは現像されず、黒トナー
現像を行なう工程ではその他の部分がイレーサにより除
電され、黒色画像部のみが黒トナーにより現像され、鮮
鋭な色ずれのない純黒色の画像が得られる。その他、種
々の色補正をあらかじめ設定された処理プログラムにし
たがって行なうことができる。
発明者らは第1図に例示する如く、原稿露光ランプ5に
照射された原稿の反射光がレンズ6、色分解フィルタ8
を経て投影される感光体ドラム1の露光位置18の回転
方向に関して下流側にイエロー、マゼンタ、シアンの各
色現像器10゜11.12に続いて黒色トナーを有する
現像器16を設けるとともに、露光々学系のレンズ6と
フィルタ80間にハーフミラ−7を設けてスリット露光
々束を分割し、ハーフミラ−透過光束の結像位置に感光
体ドラム10幅方向に延びるカラーイメージセンサ9を
設け、感光体ドラムの露光位置18とイエロー現像器1
0との間に感光体ドラム1の軸方向に延びる発光素子(
LED )アレイより成るイレーサ4を設けた多色画像
形成装置を提案した。上記のカラーイメージセンサ9は
CCDアレイの受光素子の前面に夫々、青、緑、赤のフ
ィルターを繰返して並べたフィルタアレイを各受光素子
に対応させて配置したもので1組の青、緑、赤フィルタ
に対応する画素から発した光の色の6包成分を6個の受
光素子の出力により検知するようにしたものである。イ
レーサ40発光素子は上記カラーイメージセンサ901
組のフィルタに対応して1個ずつ設けられ、カラーイメ
ージセンサの1組の受光素子の出力より検出された色を
演算処理回路により処理して、青、緑、赤及び無色の4
色のフィルタ8を夫々通した4回の露光時にイレーサ4
の各発光素子を点滅制御して感光体ドラム」二に形成さ
れる潜像の処理を行ない、処理された潜像全夫々イエロ
ー、マゼンタ、シアン、黒色の現像器で現像し、得られ
た4色のトナー像を転写ドラム14上に巻着けられた転
写紙に重ね合せて転写することにより、所望の色調、階
調、鮮鋭度の画像が得られる。この装置では、カラーイ
メージセンサ9により黒色と判定された画像部分は、イ
エロー、マゼンタ、シアン現像を行なう工程ではイレー
サにより除電されて色トナーでは現像されず、黒トナー
現像を行なう工程ではその他の部分がイレーサにより除
電され、黒色画像部のみが黒トナーにより現像され、鮮
鋭な色ずれのない純黒色の画像が得られる。その他、種
々の色補正をあらかじめ設定された処理プログラムにし
たがって行なうことができる。
なお、第6図中の2は除電器、6は帯電器、15は転写
前除電器、16はクリーニング前除電器、17はクリー
ニングユニットである。
前除電器、16はクリーニング前除電器、17はクリー
ニングユニットである。
さて、多色原稿の複写に当って、原稿中のある特定の色
の画像を原稿と異った色で再現することが出来れば複写
装置の効用はさらに大きくなる。
の画像を原稿と異った色で再現することが出来れば複写
装置の効用はさらに大きくなる。
従来、赤黒等2色の原稿から、いずれか一方の色を消し
たり、両方を同じ一方の色で複写する方法は知られてい
るが、フルカラーの原稿中の特定の色の画像を原稿と異
る色で再現する実用性のある方法は知られていない。
たり、両方を同じ一方の色で複写する方法は知られてい
るが、フルカラーの原稿中の特定の色の画像を原稿と異
る色で再現する実用性のある方法は知られていない。
目的
本発明は上記の実情にかんがみ、前記の本発明者らが先
に提案した多色画像形成装置を使用して、原稿画像中の
ある特定の色の画像を原稿と異る色で再現することので
きる多色画像形成方法を提供することを目的とする。
に提案した多色画像形成装置を使用して、原稿画像中の
ある特定の色の画像を原稿と異る色で再現することので
きる多色画像形成方法を提供することを目的とする。
構成
本発明は、上記の目的を達成させるため、第1図に示す
多色画像形成装置を使用して、原稿露光に先立ち予備走
査を行なって、上記カラーイメージセンサで原稿画像を
読取り、その出力より特定の色の画像をメモリし、引続
いて行なわれる原稿露光工程において、上記特定の色の
画像の潜像がされた上記画像部をイレーサでイレースし
、他の色分解フィルタを通す露光工程ではその画像部の
イレースを行なわないことによって、該特定色の画像を
原稿と異る色で再現することを特徴とする。
多色画像形成装置を使用して、原稿露光に先立ち予備走
査を行なって、上記カラーイメージセンサで原稿画像を
読取り、その出力より特定の色の画像をメモリし、引続
いて行なわれる原稿露光工程において、上記特定の色の
画像の潜像がされた上記画像部をイレーサでイレースし
、他の色分解フィルタを通す露光工程ではその画像部の
イレースを行なわないことによって、該特定色の画像を
原稿と異る色で再現することを特徴とする。
以下、本発明の実施例を図面に基いて詳細に説明する。
今、第2図に示す如く、原稿2oに他の色の画像ととも
にrGJの字の図形21が青色で画かれているとする。
にrGJの字の図形21が青色で画かれているとする。
この原稿を複写して、1G」の画像以外の画像の色は変
えないでrGJの画像のみをシアン色に変えたコピーを
作成する場合について説明する。
えないでrGJの画像のみをシアン色に変えたコピーを
作成する場合について説明する。
まず、色分解フィルタを通す原稿画像スリット露光に先
立って、プレスキャン(予備走査)を行ない、第1図に
示すカラーイメージセンサ9により原稿を読取る。カラ
ーイメージセンサを構成する各受光素子の出力より青色
の画像の形状、原稿」二の位置をメモリに記憶する。
立って、プレスキャン(予備走査)を行ない、第1図に
示すカラーイメージセンサ9により原稿を読取る。カラ
ーイメージセンサを構成する各受光素子の出力より青色
の画像の形状、原稿」二の位置をメモリに記憶する。
次いで各色分解フィルタを通す原稿画像露光に入る。青
色の画像は、本来緑フィルタ及び赤フィルタを通して感
光体を露光した時に、感光体上に潜像が形成されこれら
の潜像を夫々マゼンタ及びシアン色のトナーで現像し、
これらのトナー像を同一転写紙上に重ね合わせて転写す
ることにより、青色が再現されるものである。
色の画像は、本来緑フィルタ及び赤フィルタを通して感
光体を露光した時に、感光体上に潜像が形成されこれら
の潜像を夫々マゼンタ及びシアン色のトナーで現像し、
これらのトナー像を同一転写紙上に重ね合わせて転写す
ることにより、青色が再現されるものである。
本発明の方法では、第6図に図式的に示す如くrGJの
形状の潜像が感光体ドラム10表面に形成される緑フィ
ルタを通す露光工程と赤フィルタを通す露光工程のうち
の前者の工程で、メモリに記憶されているrGJの画像
に対応する感光体表面の位置をイレーサ4でイレースす
る。これにより、緑フィルタを通して露光し感光体上に
形成される潜像のうち1G」の画像の部分は消去される
。
形状の潜像が感光体ドラム10表面に形成される緑フィ
ルタを通す露光工程と赤フィルタを通す露光工程のうち
の前者の工程で、メモリに記憶されているrGJの画像
に対応する感光体表面の位置をイレーサ4でイレースす
る。これにより、緑フィルタを通して露光し感光体上に
形成される潜像のうち1G」の画像の部分は消去される
。
赤フィルタを通す露光工程ではこの部分はイレースしな
い。したがって、1G」の形の潜像は残り、シアントナ
ーで現像されて、転写紙に転写される。
い。したがって、1G」の形の潜像は残り、シアントナ
ーで現像されて、転写紙に転写される。
青フィルタを通す露光工程では青色のrGJの図形は潜
像を形成しないのでイエロー色のトナーで現像してもイ
エロー色のrGJO形のトナー像は形成されない。
像を形成しないのでイエロー色のトナーで現像してもイ
エロー色のrGJO形のトナー像は形成されない。
色分解フィルタを通さない露光工程ではカラー画像部は
すべてイレースされるのでrGJO形の黒色トナー像は
形成されない。
すべてイレースされるのでrGJO形の黒色トナー像は
形成されない。
その結果、重ね合せて転写し得られたコピー上にはシア
ン色のrGJの画像が再現される。
ン色のrGJの画像が再現される。
以上の説明より明らかな如く、本発明の方法により変換
して得られる色はもとの色の二次色までに限定される。
して得られる色はもとの色の二次色までに限定される。
なお、第1図に示す多色画像形成装置で、さ告にカラー
イメージセンサの出力より画像の色が黒色と判定された
場合、色分解フィルタを介する露光・時にはその部分を
イレースし、色分解フィルタを介せず黒色トナーで現像
する工程ではその他の部分をイレースする方法を述べた
が、黒現像器を使用せず、黒色画像をイエロー、マゼン
タ、シアンの混色により再現するようにした場合は、黒
色画像を他の色に変換することが可能である。
イメージセンサの出力より画像の色が黒色と判定された
場合、色分解フィルタを介する露光・時にはその部分を
イレースし、色分解フィルタを介せず黒色トナーで現像
する工程ではその他の部分をイレースする方法を述べた
が、黒現像器を使用せず、黒色画像をイエロー、マゼン
タ、シアンの混色により再現するようにした場合は、黒
色画像を他の色に変換することが可能である。
例えば、黒色画像は、青、緑、赤のどの色分解フィルタ
を介する露光によっても感光体上に潜像が形成される。
を介する露光によっても感光体上に潜像が形成される。
上記の中、赤色分解フィルタを介する露光時に、メモリ
に記憶された黒色画像部をイレースし、青及び緑色分解
フィルタを介する露光時には黒色画像部のイレースを行
なわない場合は、黒色画像部はイエローとマゼンタ色の
トナーのみで現像される。したがって、転写紙に重ね合
せて転写された場合は黒色画像部は赤色で再現される。
に記憶された黒色画像部をイレースし、青及び緑色分解
フィルタを介する露光時には黒色画像部のイレースを行
なわない場合は、黒色画像部はイエローとマゼンタ色の
トナーのみで現像される。したがって、転写紙に重ね合
せて転写された場合は黒色画像部は赤色で再現される。
効果
以上の如く、本発明によれば、原稿上のある特定の色の
画像を簡単に別の色に変換することができる。
画像を簡単に別の色に変換することができる。
第1図は本発明の方法を実施するに適した多色画像形成
装置の1例の構成を示す断面図、第2図は、色変換を行
なうべき図形を有する原稿の一例を示す平面図、第6図
は本発明の詳細な説明する1・・・感光体 4
・・・イレーサ8・・・色分解フィルタ 9・・・カラ
ーイメージセンサバ 10・・・イ呈・−現像器 4 11・・・マぞンタ現像器 、 ” 、 ’t
、 、、t、′12−・・シアン現像器 16・・・
黒窺像器20・・・コピーシート 1 ””、’:”:j+。
装置の1例の構成を示す断面図、第2図は、色変換を行
なうべき図形を有する原稿の一例を示す平面図、第6図
は本発明の詳細な説明する1・・・感光体 4
・・・イレーサ8・・・色分解フィルタ 9・・・カラ
ーイメージセンサバ 10・・・イ呈・−現像器 4 11・・・マぞンタ現像器 、 ” 、 ’t
、 、、t、′12−・・シアン現像器 16・・・
黒窺像器20・・・コピーシート 1 ””、’:”:j+。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 原稿を青、緑、赤の色分解フィルタを夫々通して及び色
分解フィルタを通さずに4回感光体上に結像させて画像
スリット露光を行なうとともに、原稿画像を感光体の幅
方向に延設されたイメージセンサで読取りその出力を処
理して感光体に沿つてその幅方向に延設された発光素子
アレイより成るイレーサの各素子を選択的に点滅して感
光体の作像領域を上記発光素子に対応するイレース単位
毎に選択的にイレスし、上記4回の各露光により感光体
上に形成される潜像を処理し、各潜像をイエロー、マゼ
ンタ、シアン及び黒のトナーで現像し、同一転写紙に重
畳転写する多色画像形成方法において、 原稿露光に先立ち予備走査を行なつて、上記イメージセ
ンサで原稿画像を読取り、その出力より特定の色の画像
をメモリし、引続いて行なわれる原稿露光工程において
、上記特定の色の画像の潜像が形成される色分解フィル
タを通す露光工程のうちのある色分解フィルタを通す露
光工程では、メモリされた上記画像部をイレーサでイレ
ースし、他の色分解フィルタを通す露光工程ではその画
像部のイレースを行なわないことによつて、該特定色の
画像を原稿と異る色で再現することを特徴とする多色画
像形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59180385A JPS6159359A (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 | 多色画像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59180385A JPS6159359A (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 | 多色画像形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6159359A true JPS6159359A (ja) | 1986-03-26 |
Family
ID=16082305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59180385A Pending JPS6159359A (ja) | 1984-08-31 | 1984-08-31 | 多色画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6159359A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62116960A (ja) * | 1985-11-18 | 1987-05-28 | Canon Inc | 記録装置 |
US9393514B2 (en) | 2011-03-28 | 2016-07-19 | Ihi Corporation | Tar removal device |
-
1984
- 1984-08-31 JP JP59180385A patent/JPS6159359A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62116960A (ja) * | 1985-11-18 | 1987-05-28 | Canon Inc | 記録装置 |
US9393514B2 (en) | 2011-03-28 | 2016-07-19 | Ihi Corporation | Tar removal device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2163924A (en) | Multicoloured image forming apparatus | |
JPH0276371A (ja) | カラー複写機及び画像形成方法 | |
JPS6159359A (ja) | 多色画像形成方法 | |
JPS60133473A (ja) | 任意の色調の単色コピ−を作製する方法 | |
US4942427A (en) | Method and apparatus for annotating electrophotographic prints of photographic negatives | |
JP2551573B2 (ja) | カラー画像処理方法 | |
JPS60252373A (ja) | 多色カラ−複写装置 | |
JPS6159373A (ja) | 多色画像形成装置 | |
JPS6157949A (ja) | 多色画像形成方法 | |
JPS6159355A (ja) | 多色画像形成方法 | |
JPS6157950A (ja) | 多色画像形成方法 | |
JPS63129769A (ja) | 多色電子写真複写機 | |
JP2679723B2 (ja) | 階調性補正方法 | |
JPS61132849U (ja) | ||
JPS6152654A (ja) | 多色画像形成方法 | |
JPH0758402B2 (ja) | カラ−画像記録装置 | |
JPS6214662A (ja) | カラ−電子写真装置 | |
JPS6371867A (ja) | カラ−複写装置 | |
JPS62171273A (ja) | カラ−複写装置 | |
JPS6148871A (ja) | 多色画像形成方法 | |
JPS59101667A (ja) | ノンインパクトカラ−プリンタ | |
JPS6262379A (ja) | 多色カラ−電子写真装置 | |
JPH0587827B2 (ja) | ||
JPS62269560A (ja) | 複写機 | |
JPH0545988A (ja) | カラー画像形成方法 |