JPS6159355A - 多色画像形成方法 - Google Patents

多色画像形成方法

Info

Publication number
JPS6159355A
JPS6159355A JP59180386A JP18038684A JPS6159355A JP S6159355 A JPS6159355 A JP S6159355A JP 59180386 A JP59180386 A JP 59180386A JP 18038684 A JP18038684 A JP 18038684A JP S6159355 A JPS6159355 A JP S6159355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
colors
developers
separated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59180386A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sakai
捷夫 酒井
Tsukasa Adachi
司 安達
Satoshi Shinguuryo
新宮領 慧
Hideya Furuta
古田 秀哉
Yoshihiro Sakai
良博 堺
Itsuo Ikeda
池田 五男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59180386A priority Critical patent/JPS6159355A/ja
Publication of JPS6159355A publication Critical patent/JPS6159355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技東分弊 本発明は原稿の画像を複数の色に色分解し複数の色の現
像剤により可視像を形成して転写材に転写する多色画像
形成方法に関するものである。
更泉皮権 原稿の多色画像の照明露光に際し赤・青・緑の3種の色
分解フィルタにより光像を色分解し、それぞれの分解色
に対応する静電潜像を感光体上に形成し、それぞれの対
応する色の現像剤により可視像化し、転写材に各分解色
の可視像を重ね転写してカラー複写を作成する複写機は
公知である。
従来の多色複写機では例えば赤・青・緑のフィルターを
用いて色分解し、それぞれのフィルターの色と補色をな
すシアン・黄・マゼンタ現像剤により可視像化し、その
3色の可視像を重ねた状態に転写材に転写することによ
り、3色の可視像の組合せにより定まる多色の画像を形
成することが行なわれている。
−2= 減法混色法により、イエロー、マゼンタ、シアンの3色
を適当に混色すれば理論的には黒色を含めてあらゆる色
が再現できるはずであるが、実際シこけ色分解フィルタ
ーの分光透過率特性や、カラートナーの分光反射率が理
想的な特性と異なることなどの理由でH稿の色調、階調
、鮮鋭度を再現することができないという問題点があっ
た。
更に単にX稿に忠実な画像を得るだけでなく画像の中の
特定の色の色調や鮮鋭度を強調したいという要求がある
。例えば画像中の空の色を強調したい場合、肌の色をよ
り実際に近い色調に強調したい場合、赤色を強調したい
場合等がある。
−(1)−一部 本発明は上記の従来の問題点を解消し更に上記の要求に
応え得る多色画像形成方法を提供することを目的として
いる。
購」瀉一 本発明は上記の目的を達成するため、画像をプレスキャ
ンにより読み取り、選定された色を含む3一 画素を判別記憶し、帯電露光時に該当する色の潜像を予
め選定した強さでイレーズすることにより各色の現像剤
の付着量を制御して色補正することを特徴とするもので
ある。
以下に本発明を実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図は本発明に係るカラー画像形成方法を用いる電子
写真複写機の4gi略説明図である。
第1図において原稿載置台1の」二の原稿を光源2によ
り走査照明し、原稿よりの反射光が第1ミラー3、第2
ミラー4、第3ミラー5を経て結像レンズ6に入射し、
結像レンズ6よりの出射光は一部がハーフミラ−7を透
過してイメージセンサ23に結像し残りの光束がハーフ
ミラ−7において反射され1色分解フィルタ8例えば赤
・青・緑フィルターにより分解されて感光体9、例えば
感光体ドラム−J−に結像する。感光体ドラム9のまわ
りには帯電器10、露光位置11、イレーズ装置12、
第1現像装置13例えばイエロー現像剤を有する現像装
置、第2現像装置14、例工ばマゼンタ現像剤を有する
現像装置、第3現像装置15、例えばシアン現像剤を有
する現像装置、第4現像装置16、例えば黒現像剤を有
する現像装置、転写前除電器17、転写ドラム18、ク
リーニング前除電器19、クリーニング装置20.除電
器2]が順次配置されている。
イメージセンサ23は例えばCCDアレーにより構成さ
れ、CCDアレーの前には赤、緑、青のフィルターが設
けられである。例えばCCDアレーの1つの画素範囲に
対応する部分に赤、緑、青の3種のフィルターが区分し
て配置されており、原稿の白色部からの光は3種のフィ
ルターに対しては夫々透過する波長成分があるので1つ
の画素について赤、緑、青のフィルタ一部分について何
れも光を受は電気的出力を生じる。特定の有彩色画像に
対応する部分では特定の色のフィルターが光を感じる。
例えば赤フィルターは赤色光のみを透過させる。各画素
が光を検出した色の朝合せに一5= よりその画像の色が定まる。黒画像に対してはどの色の
フィルタ一部分も光を検出しない。イメージセンサ23
としてのCCDアレーは光軸と直交する方向に、図では
紙面に直交する方向に延びている。イメージセンサ23
において原稿の11方向と長さ方向すなわちイメージセ
ンサの延在方向(X方向)と光源による照明走査方向(
Y方向)の各画素の色情報を検出し、制御装置において
演算記憶する。
感光ドラム9(図ではドラムを示すがこれに限らず、感
光体ベルトでもよい)においては、第2図に示ずように
通常のカラー複写工程と同様、帯電器10により帯電さ
れて後原稿の光像の露光により分解色の1つ1例えば青
フィルターによる透過光により静電潜像が形成され、第
1現像装置によりイエロー現像剤により可視像化され、
転写ドラム18に取付けられた転写材に転写チャージャ
22の作用下で転写される。
3分解色による転写画像形成の後、感光体9に6一 おいては帯電後、色分解フィルター8の分解色フィルタ
ーのない部分を通して原稿画像を露光し、その後予めス
キャナずなわち光源2と第1ミラー3と第2ミラー4と
第3ミラー5による原稿画像走査の際のイメージセンサ
23による画像読取りの黒画像以外の画素に対応する部
分においてはイレーズ装置1−2により露光して感光体
の表面電位を除去する。尚イレーズ装置12によるイレ
ーズは図では画像露光後を示したが画像露光前でも画像
露光と同時でも構わない。
感光体9の表面には原稿の画像のうち黒色画像の部分の
みが帯電し他は除電されているので、第4現像装置16
により黒色現像剤で可視像化し転写材−にに転写すると
、3分解色ですでに形成されている黒色画像の部分に更
に黒色可視像が転写される。
転写後感光体は除電・クリーニング・除電をされて再び
帯電から次の分解色について画像形成工程をくり返す。
例えば緑フィルター透過光による露光、マゼンタ現像剤
による可視像化、転写を、次いで赤フィルター透過光に
よる露光、シアン現像剤による可視像化、転写をくり返
す。
カラー画像のうち例えば赤画像を悠来るだけ鮮明な赤色
として表現したい場合、プレスキャンにおいてイメージ
センサ23により読み取った画素情報出力を第3図に示
すようにそれぞれの色について増幅器31により増幅し
、A/D変換器32によりデジタル信号に変換し、演算
処理記憶回路33に入力する。
イメージセンサ23に例えば0.125/3nwn角の
受光面を有するCCDを一列に並べその前面に青、緑、
赤のフィルターを順次しかもくり返し並べたものを用い
ると、連結する3個のCCDを1組として0.125m
+n幅の画素について3色のフィルターの透過光の組合
せを検知することにより画素の色を検出することができ
る。
演算処理記憶回路33(演算処理回路と記憶回路は別々
に構成することもできる)により各色に8一 ついて予め定めた所望の補正を加えて再現するのに必要
な各色トナーの重畳比率を計算し記憶する。
その際赤を強調するという指令が演算処理記憶回路に予
め入力されていると、カラー画像全体としての補正に加
えて赤を強調するため必要な補正も加えて各トナーの重
畳比率を演算し記憶する。
次いで帯電、露光、現像により各色の現像剤による画像
形成時に、前記演算処理記憶回路33よりの信号により
イレーズ装置12が作動され7、例えばイエロー、マゼ
ンタ、シアンの各色及び必要によっては黒色のトナーで
現像する際の潜像形成時に、演算されたトナー重畳比率
になるようにイレーズする。すなわちイレーズ装置を構
成するLEDアレー、例えば0.1.25mm角のLE
Dの列の各LEDをイメージセンサの青、緑、赤3色用
を1組とした各画素の情報に応じてON、OFFする。
イレーズ装置12を制御して各画素のトナー重畳比率を
補正する1つの方法としてはいわゆるディザ法として知
られる面積変調法によるマスキング法を利用することが
できる。
カラー画像全体について基本的な色補正としてマゼンタ
現像の際緑フィルターの潜像を赤フィルターを有するC
CD出力に対して0.38倍の割合でイレーズし、イエ
ロー現像剤の際に線フィルターを有するCCDの出力の
0.45倍の割合でイレーズする場合に、例えばチュー
リップの赤色を強調したい場合にはマゼンタ現像の際に
は0.31倍、イエロー現像の際には0.38倍と基本
的補正とは異なった割合でイレーズをするという補正を
行なう。
空色(シアン)を強調したいときには−1−記の補正に
対し、マゼンタでは0.45倍、イエローでは0.52
倍と更に異なった割合でイレーズするとよい結果が得ら
れた。
画像全体の色を指定して色補正をする外に画像中の特定
の場所を指定し、その場所における特定の色を強調する
補正も可能である。この場合は演算処理記憶のときに指
定された場所内の画素のみを選び出し、その画素につい
て上記のような色について特定の補正したイレーズを行
なえばよい。
処□果 本発明により画像全体の色補正に加えて特定の色を鮮や
かに再現することが可能になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に用いる装置の一例の説明図、第2図は
カラー画像形成の段階を説明する図で(a)〜(m)は
露光・現像・転写の過程を説明する図、第3図は色補正
に用いる演算処理の概略説明ブロック図である。 2・・・光源(スキャナ) 3〜5・・ミラー(スキャナ) 6・・・結像レンズ    7・・・ハーフミラ−8・
分解色フィルター 9・・・感光体10・・・帯電器 
    12・・・イレーザ13〜15・・・現像装置
(有彩色現像剤)16・・・現像装置(黒色現像剤) =11−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有彩色画像を有する原稿画像を帯電した感光体に
    露光して静電潜像を形成し、複数の色の現像剤で現像し
    、転写材に転写する多色画像形成方法において、スキャ
    ナにより原稿画像を読み取り、各画素について指定され
    た色であるか否かを判別する工程と、帯電・露光・現像
    ・転写を各分解色についてそれぞれくり返す色画像形成
    工程とを有し、プレスキャンにより原稿を細分した各画
    素について色分解した情報により色別を判断記憶し、各
    色について定まる複数の色の現像剤の重畳比率に対し、
    予め選定された色について演算して重畳比率を補正し、
    その補正した重畳比率に従ってイレーズ装置の各画素に
    対応する部分の作動を個々に制御することを特徴とする
    多色画像形成方法。
JP59180386A 1984-08-31 1984-08-31 多色画像形成方法 Pending JPS6159355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180386A JPS6159355A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 多色画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180386A JPS6159355A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 多色画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6159355A true JPS6159355A (ja) 1986-03-26

Family

ID=16082322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180386A Pending JPS6159355A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 多色画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159355A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63298360A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラ−電子写真装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63298360A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラ−電子写真装置
JPH0774925B2 (ja) * 1987-05-29 1995-08-09 松下電器産業株式会社 カラ−電子写真装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2892037B2 (ja) カラー画像処理装置
EP0658043B1 (en) Image forming apparatus with gradation adjusting method
US5105266A (en) Single pass color substitution
JP3335507B2 (ja) カラー画像調整装置およびカラー画像調整方法
US4989043A (en) Color-balance control method
JPH0276371A (ja) カラー複写機及び画像形成方法
US5477317A (en) Adaptive exposure color correction
US5608495A (en) Imaging density control apparatus
JPS6159355A (ja) 多色画像形成方法
JP2788479B2 (ja) カラー画像処理装置
JP2790651B2 (ja) カラー画像処理装置
JP2837418B2 (ja) カラー画像処理装置
JPS6159458A (ja) 多色画像形成方法
JP2637522B2 (ja) カラー画像処理装置
JPS6159359A (ja) 多色画像形成方法
JPS63249166A (ja) カラ−複写機における自動色バランス方法
JP3177977B2 (ja) カラー複写機及び画像処理装置
JPS62142646A (ja) カラ−記録装置の色調調整装置
JPS6159360A (ja) 多色画像形成方法
JPS6148871A (ja) 多色画像形成方法
JPS6159456A (ja) 多色画像形成方法
JPH06133158A (ja) 画像形成装置
JPS6159354A (ja) 多色画像形成方法
JPS61274583A (ja) カラ−複写機
JPH0467389B2 (ja)