JPS6157318A - 自動車用内装部品及びその製造方法 - Google Patents

自動車用内装部品及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6157318A
JPS6157318A JP60168302A JP16830285A JPS6157318A JP S6157318 A JPS6157318 A JP S6157318A JP 60168302 A JP60168302 A JP 60168302A JP 16830285 A JP16830285 A JP 16830285A JP S6157318 A JPS6157318 A JP S6157318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
board material
elastic cap
attachment hole
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60168302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347163B2 (ja
Inventor
Toshio Endo
遠藤 敏男
Shoichi Ito
伊藤 昭一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP60168302A priority Critical patent/JPS6157318A/ja
Publication of JPS6157318A publication Critical patent/JPS6157318A/ja
Publication of JPH0347163B2 publication Critical patent/JPH0347163B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、ドアトリム、リアコーナ等の自動 □車用
内装部品及びその製造方法に関する。
(従来技術とその問題点) 例えば、自動車用ドアトリム、リアコーナなどの自動車
用内装部品においては、ハードボード。
樹脂ボードなどの補強用ボード上にウレタン発泡材及び
表皮材を積層貼着してなるものが一般的である。
また、最近では上記のような貼合せ品に代えて、ボード
材を成形型内におき、発泡性樹脂液を注入してこれを発
泡硬化させて、ボード材と発泡材とを一体化して製品を
成形する方法も採用され、アッセンブリ工程の削減を図
るようにしている。
しかし、このような方法における欠点は、通常上記のよ
うなボード材は成形品形状にトリミングされ、このトリ
ミング時に第1図(a)に示すように相手部品(例えば
ドアトリムにおいては車体側のインナーパネル)に取付
けるための穴1(クリップ2の基部2aより大径に設定
されている)を開口し、この穴1に取付用の樹脂クリッ
プ2を相手部品との位置合せの関係で、微小移動可能に
嵌合した後、この状態のボード材3を型内にセットして
いるが、これでは発泡成形時に樹脂の発泡圧により樹脂
液が穴1から流出するとともに、成形後第1図(b)に
示すようにクリップ2の基部2aが固着してしまい、こ
のクリップ2を相手部品に嵌合する場合、相手部品側の
取付用穴とボード材3から突出したクリップ2の位置が
わずかでも異なると嵌合できず、またその取付誤差をカ
バーすべく無理にクリップ2を曲げたりすると基部から
折損するなどの不都合か生じていた。
これに対し取付用穴を現物台せて開口したり、クリップ
以外の他の接合手段で行なうことも考えられるが、これ
では反って組立工数が増大し、コストアップを招来する
難がめった。
(発明の目的) この発明は、上述の事情に鑑みてなされたもので、その
第1の目的とするところは、モールド成形時に、クリッ
プ穴から発泡樹胞液が流出することを確実に防止し、車
体取付用のクリップを微小移動可能な状態で装着でき、
相手部品に対する取付誤差1寸法誤差を吸収するように
した自動車用内装部品を提供することにある。
かつ第2の目的とするところは、前記自動車用内装部品
を簡易に製作し得る製造方法を提供することにある。
(発明の構成と効果) 前記目的を達成するために、本発明に係る自動車用内装
部品は、発泡樹胞液をモールド成形することにより、ボ
ード材と発泡材とを一体化し、かつボード材に形成され
たクリップ取付用穴に装着されるクリップにより車体パ
ネルに取付けられる自動車用内装部品において、前記発
泡材にはクリップ取付用穴に連通するアンダーカット状
の空隙部が形成され、かつこの空隙部がクリップの7ラ
ンジ部より大径に設定されていることにより、クリップ
が微小移動可能となることを特徴とする。
更に上記自動車用内装部品の製造方法は、成形品形状に
ボード材をトリミングした後、このボード材に開口した
クリップ取付用穴に弾性キャップを@脱自在に嵌合した
状態でこのボード材をモールド成形型内にセットする工
程と; 該型内に発泡性樹脂液を注入し、発泡硬化させて上記ボ
ード材と発泡材とを一体化する工程と;前記弾性キャッ
プをクリップ取付用穴から取外し、ボード材のクリップ
取付用穴に連通し、かつクリップのフランジ部より大径
の空隙部を前記発泡材に形成する工程と; 前記クリップをボード材のクリップ取付用穴に装着し、
該クリップのフランジ部を上記空隙部内で微小移動可能
に収容する工程と; からなることを特徴とする。
すなわち、本発明に係る自動車用内装部品にあっては、
発泡材内に空隙部が形成されており、この空隙部にクリ
ップを微小移動可能に取着できるため、相手部品との接
合時において調整不能となるような不都合点を解消でき
、実用上極めて有利である。
更に上記内装部品の製造方法については、前述したよう
にボード芯材のクリップ取付用穴に所定形状の弾性キャ
ップを嵌合した状態で、このボード芯材をモールド成形
型内にセットするだけでよく、モールド成形後上記弾性
キャップを取外ぜば、クリップが微小移動可能となる空
隙部を発泡材内にアンダーカット形状に形成することか
できるというものであるから、相手部品との取付誤差2
寸法誤差等を吸収できる極めて実用的な自動車用内装部
品を簡易に製作でき得る利点を有する。
また上記弾性キャップは、SBR等の弾性材で構成され
ているので、ボード芯材のクリップ取付用穴への着脱が
容易に行なえ、作業性が良好でおるとともに、弾性キャ
ップによりクリップ取付用穴は確実にシールされるもの
であるから、発泡樹胞液のモールド成形特発泡樹脂がこ
の取付用穴から外部に流出するという不都合点を確実に
解決することができる。
(実施例の説明) 以下、本発明の一実施例を図面を用いて詳細に説明する
第2図は弾性キャップをボード材に嵌合する状態を説明
する斜視図、第3図は弾性キャップをボード材に嵌合し
た状態を示す縦断面図、第4図(a)、(b)、(C)
はそれぞれ本発明に係る自動車用内装部品の加工工程を
説明する縦断面図である。
本発明に係る自動車用内装部品は、モールド成形により
、ボード材10と発泡材13とを一体化し、更に相手部
品(図示せず)に取付けるためのクリップ2を微小移動
可能に取着するアンダーカット状の空隙部14が上記発
泡材13内に形成されている(第4図(b)参照)。
なあ、本実施例においては、弾性キャップ12をボード
材10に前もって嵌合しておき、モールド成形後、上記
弾性キャップ12を取外すことにより上記空隙部14を
形成するようにしている。
ボード材10は予め得ようとする成形品形状にトリミン
グされているとともに、ダルマ穴形状(大径の穴11a
と小径の穴11bが連接されたもの)の取付用穴11が
開口形成されており、この取付用穴11に上記弾性キャ
ップ12が嵌合される。この弾性キャップ12は表面に
離型処理が施されたPP、PE、SIR等の弾性材料か
らなり、上記取付用穴11より大径の台座部12aと、
この台座部12a上に立設され、かつ取付用穴11の内
径にほぼ等しいか、またはこれよりやや大径化された嵌
合部12bと、この嵌合部12bの上部に一体化され、
かつこの嵌合部12bより大径のキャップ部12Cとか
らなる。また台座部12aの厚みは最も厚く、嵌合部1
2bの厚みはボード材10の厚みに等しく、キャップ部
12cはクリップ2のヘッドフランジ2bより大径で、
かつそれより同厚か若干厚く形成されており、弾性変形
し易い状態となっている。そのため、弾性キャップ12
を着脱する際の操作性は良好なものなる。
従って取付用穴11に嵌合する場合には第2図矢印方向
に挿入すれば、キャップ部12Cが弾性歪曲しながら挿
入され、かつ第3図に示す挿入位置でキャップ部12C
の弾発により抜止めされ、かつボード1,410の上下
を気密にシールすることができる。
次いで本発明に係る自動車用内装部品の製造方法につい
て説明する。
まず第3図に示すように、弾性キャップ12を嵌合した
ボード材10を図示しないモールド成形型内にセットす
る。次いでこの成形型内に発泡樹胞液を注入し、発泡硬
化させる。このとき上記弾性キャップ12のシール作用
により、第4図(a>に示すようにボード材10の下面
側に発泡材13が流出することなく一体的に成形される
そしてモールド成形後、弾性キャップ12を引き抜けば
第4図(b)に示すように取付用穴11付近において発
泡材13とボード材10間にキャップ部12cの径及び
厚みに相当する空隙部14を形成することができる。な
お、上記キャップ部12Gの径はクリップ2のヘッドフ
ランジ2bよりも大径に設定されているため、空隙部1
4内でクリップ2が微小移動可能となり、自動車用内装
部品を車体パネルに取付ける際に、取付位置の外圧が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は従来の自動車用内装部品を示す
縦断面図、第2図は本発明に用いる弾性キャップとボー
ド材とを示す斜視図、第3図は弾性キャップの取付状態
を示す断面図、第4図(a)、(b)、(C)は自動車
用内装部品の加工工程を示すそれぞれ縦断面図でおる。 10・・・ボード材 11・・・取付用穴 12・・・弾性キャップ 13・・・発泡材 14・・・空隙部 特許出願人  臼産白動車株式会社 河西工業株式会社 第1図 第3 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発泡樹胞液をモールド成形することにより、ボー
    ド材と発泡材とを一体化し、かつボード材に形成された
    クリップ取付用穴に装着されるクリップにより車体パネ
    ルに取付けられる自動車用内装部品において、前記発泡
    材にはクリップ取付用穴に連通するアンダーカット状の
    空隙部が形成され、かつこの空隙部がクリップのフラン
    ジ部より大径に設定されていることにより、クリップが
    微小移動可能となることを特徴とする自動車用内装部品
  2. (2)成形品形状にボード材をトリミングした後、この
    ボード材に開口したクリップ取付用穴に弾性キャップを
    着脱自在に嵌合した状態でこのボード材をモールド成形
    型内にセットする工程と;該型内に発泡性樹脂液を注入
    し、発泡硬化させて上記ボード材と発泡材とを一体化す
    る工程と;前記弾性キャップをクリップ取付用穴から取
    外し、ボード材のクリップ取付用穴に連通し、かつクリ
    ップのフランジ部より大径の空隙部を前記発泡材に形成
    する工程と; 前記クリップをボード材のクリップ取付用穴に装着し、
    該クリップのフランジ部を上記空隙部内で微小移動可能
    に収容する工程と; からなることを特徴とする自動車用内装部品の製造方法
JP60168302A 1985-07-30 1985-07-30 自動車用内装部品及びその製造方法 Granted JPS6157318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60168302A JPS6157318A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 自動車用内装部品及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60168302A JPS6157318A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 自動車用内装部品及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6157318A true JPS6157318A (ja) 1986-03-24
JPH0347163B2 JPH0347163B2 (ja) 1991-07-18

Family

ID=15865496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60168302A Granted JPS6157318A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 自動車用内装部品及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6157318A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63148549U (ja) * 1987-03-20 1988-09-30
JPS63148547U (ja) * 1987-03-20 1988-09-30
JPS63148548U (ja) * 1987-03-20 1988-09-30
US6045731A (en) * 1995-06-09 2000-04-04 Namba Press Works Co., Ltd. Guide member and method for integral foam molding
US6334969B1 (en) * 1999-04-30 2002-01-01 Ikeda Bussan Co., Ltd. Method of manufacturing foamed seat pad with flat fastener

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63148549U (ja) * 1987-03-20 1988-09-30
JPS63148547U (ja) * 1987-03-20 1988-09-30
JPS63148548U (ja) * 1987-03-20 1988-09-30
US6045731A (en) * 1995-06-09 2000-04-04 Namba Press Works Co., Ltd. Guide member and method for integral foam molding
US6334969B1 (en) * 1999-04-30 2002-01-01 Ikeda Bussan Co., Ltd. Method of manufacturing foamed seat pad with flat fastener

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0347163B2 (ja) 1991-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5667868A (en) Outer door panel and method for molding and attaching same
US7100958B2 (en) Trim element, especially for the interior of a motor vehicle, and a method for the manufacture thereof
US7108311B2 (en) Method of forming a vehicle panel assembly
US20080211136A1 (en) Method of making an automotive hardware carrier
CA2331814A1 (en) Method for embedding fastening elements in plastic articles
JPS6157318A (ja) 自動車用内装部品及びその製造方法
US7371341B2 (en) Method of forming a vehicle component
JPH0976256A (ja) 内装材及びその製造方法
JP2003146173A (ja) 自動車のエアバッグドア及びその製造方法
US6073990A (en) Tool design and post-mold process for skinned urethanes with snap-in components
JP2007160685A (ja) 成形パネル及び成形型
JP4603661B2 (ja) 車両内装部材およびその製造方法
JPH0614984Y2 (ja) 樹脂成形体への部品取付構造
EP3659775B1 (en) Airbag chute with integral seal
US20060157881A1 (en) Method of pre-applying a bolster assembly to an interior trim part
JP3255013B2 (ja) 表皮一体成形方法及び表皮一体成形金型
JP7343361B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP3210498B2 (ja) 自動車のドアトリム用のファスナーブラケット
JP3727363B2 (ja) ソフトパッド付き製品及びその製造方法
JP2531218B2 (ja) 車両用ウインドウの製造方法
JP3062011B2 (ja) 発泡成形品の製造方法とそれに用いられる成形型
JP2795739B2 (ja) グローブボックスリッド
GB2327200A (en) Method of securing a coverstock material to an injection moulded plastic part
JP2519514B2 (ja) グリップ付ドアトリムの製造方法
JP2888327B2 (ja) 表皮切断用受け溝を有する真空成形品