JPS6154863A - 可動コイル型モ−タ - Google Patents

可動コイル型モ−タ

Info

Publication number
JPS6154863A
JPS6154863A JP17610484A JP17610484A JPS6154863A JP S6154863 A JPS6154863 A JP S6154863A JP 17610484 A JP17610484 A JP 17610484A JP 17610484 A JP17610484 A JP 17610484A JP S6154863 A JPS6154863 A JP S6154863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yoke
plates
movable coil
yokes
type motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17610484A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Ichiya
光雄 一矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP17610484A priority Critical patent/JPS6154863A/ja
Publication of JPS6154863A publication Critical patent/JPS6154863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0358Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a curvilinear path
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/18Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with coil systems moving upon intermittent or reversed energisation thereof by interaction with a fixed field system, e.g. permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、電子ミシンの駆動装置等に通用される可動
コイル型モータに関するものである。
〔背景技術〕
第6図はリニア型可動コイルモータを示し、送り歯を駆
動するものである(たとえば、特開昭50−10116
1号)。50はコイル、51はヨーク、52は永久磁石
、53はレバー、54はポテンショメータである。しか
し、このモータは、その直線運動で位置検出用ポテンシ
ョメータ54の軸55を中心とする回転運動に変換する
ため、回転角が太き(なるほど伝達効率が悪くなる欠点
がある。
第7図はフラットコイル56を用いた回転型可動コイル
モータで針および送り歯を駆動させるものである。57
は永久磁石、58はヨーク、59゜59′は軸、60は
送り歯、61はポテンショメータ、62は針棒支持体で
ある。しかし、このものは、位置検出用ポテンショメー
タ61の軸59を中心にして一方にコイル56を他方に
出力部分を設けている。また、フラットコイル5Gの磁
気回路上の制約により揺動角度が大きくとれずジグザグ
編の針送りの速度が小さくなる欠点がある。
揺動角度がとれない場合は軸中心から出力部までの距離
を大きくしないと出力部のストロークが得られない。と
ころが軸中心から出力部までの距離が大きくなるとフラ
ットコイル56の出力を大きくしないと出力部で必要な
推力は得られない。そのために、非常に大きな磁石を必
要とする。さらにこの装置は回転角を大きくしようとし
てコイル形状を特殊な形にしている。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、回転角を大きくとれしかも電磁力発
生効率および伝達効率ともに良好で磁石を太き(する必
要がない可動コイル型モータを提供することである。
〔発明の開示〕
この発明の可動コイル型モータは、円弧状ヨークと、こ
の円弧状ヨークにギャップを介して対面するヨークと、
前記円弧状ヨークおよびヨークのギャップ間に磁束を供
給する永久磁石と、前記円弧状ヨークに遊嵌されて前記
円弧状ヨークの曲率中心部に回転中心をもつ可動コイル
とを備えたものである。コイルの軸方向と直角に磁束が
交差することにより電磁力が発生する。したがって回転
角を大きくすることに電磁力発生効率および伝達。
効率ともに影響を受けないし、磁石を大きくする必要が
ない。
実施例 この発明の一実施例を第1図ないし第5図に基づいて説
明する。図において、ヨーク1は角筒形に形成され、両
端にそれぞれ軸受板2.3を突設している。このヨーク
1は上板4.下板5および側板6.7からなり、凹凸部
8により噛合して相互にかしめられている。円弧状ヨー
ク9,9′は両端部に突起10ををし、側板6,7に形
成された孔11に突起10を成金しかしめ固定されてヨ
ーク1内に架設される。このとき円弧状ヨーク9゜9′
の曲率中心が軸受板2.3の中心部に位置する。永久磁
石12.13は円弧状ヨーク9,9′に対面するように
ヨーク1の上板4および下板5に接着される。この永久
磁石12.13は板厚方向に着磁されている(磁極をN
、  Sで表示)。ポテンショメータ14の軸15が軸
受板2の中心部に軸受され、この軸15に締機されるべ
き加工布に送り運動を付与するための送り歯16が設け
られ、また軸受板3に設けられた軸17に、針に横方向
揺動運動を付与するための針棒支持体18が針棒ガイド
ロッドを開して設けられる。コイルボビン19.19’
にコイル20.20’が巻装され、ボビン19.19’
の空洞21.21’を前記円弧状ヨーク9.9′に遊嵌
し、またコイル20゜20′の軸方向と直角に延出した
腕22.22’の端部を前記軸15.17に取付けてい
る。
第2図に永久磁石12.13の磁束Φの経路を示してい
る。すなわち、各永久磁石12.13について、磁極N
、磁石12. ’13と円弧状ヨーク9.9′との間の
ギャップG1円弧状ヨーク9゜9′、側板6,7.上板
4または下板5.磁極Sとなる。このためギャップGに
おいてコイル20の軸方向に直角に磁束Φが交差し、こ
れに対してコイル20に電流が流れるとフレミングの左
手の法則により電磁力が発生する。コイル20.20’
の上板側と下側では磁束方向が、逆であるが電流方向も
逆であるため、結局力は矢印Yの方向に働く。
この力によりボビン19.19’の腕22.z2:を通
じて軸15.17を回転し送り由16や針棒支持体18
を駆動する。
このように構成したため、コイル20.20’は軸15
.17中心から放射状に伸びており、コイル20.20
’に発生する力は常にそれと垂直に働くので電磁トルク
発生効率が非常によく、そのため、磁石の量を節約する
ことができる。また回転角を大きくとることができる。
さらにリニアタイプは直線運動から回転運動に変換して
いるので出力効率が悪くなるが、この実施例は回転運動
のため回転運動の伝達効率がよい。
その結果、電子ミシンに適用された場合、回転型位置検
出用センサを用いて、発生した力を効率よく、針送り、
布送り用に伝達させることができる。また揺動角度を大
きくとることができジグザグ編みの針送り速度を太き(
でき、しかもコイルの電磁力を効率よく発生させること
ができる。
なお、実施例においては2個のモータが共通のヨーク1
に構成されているが、これらは分離されてもよい。また
永久磁石12.13が2個使用され磁路が2路形成され
ているが1個でもよい。
〔発明の効果〕
この発明によれば、可動コイルの軸方向に直角に磁束を
交差させる構成により、磁石を大きくすることなく回転
角を大きくでき、しかも電磁力発生効率および伝達力と
もに良好になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の斜視図、第2図はその断
面図、第3図そのI[I−1線半断面図、第4図は半側
面図、第5図は上板を外した状態の平面図、第6図およ
び第7図はそれぞれ従来例の斜視図である。 1・・・ヨーク、4・・・上板、5・・・下坂、9.9
′・・・円弧状ヨーク、12.13・・・永久磁石、2
0.20’・・・可動コイル ■ 第 2 図 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円弧状ヨークと、この円弧状ヨークにギャップを介して
    対面するヨークと、前記円弧状ヨークおよびヨークのギ
    ャップ間に磁束を供給する永久磁石と、前記円弧状ヨー
    クに遊嵌されて前記円弧状ヨークの曲率中心部に回転中
    心をもつ可動コイルとを備えた可動コイル型モータ。
JP17610484A 1984-08-24 1984-08-24 可動コイル型モ−タ Pending JPS6154863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17610484A JPS6154863A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 可動コイル型モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17610484A JPS6154863A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 可動コイル型モ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6154863A true JPS6154863A (ja) 1986-03-19

Family

ID=16007759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17610484A Pending JPS6154863A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 可動コイル型モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6154863A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190122A (ja) * 1987-02-02 1988-08-05 Nkk Corp リードフレーム用フェライト系ステンレス鋼の製造方法
JPH02299453A (ja) * 1989-05-12 1990-12-11 Fuji Elelctrochem Co Ltd ボイスコイルモータ
WO2008128130A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Massachusetts Institute Of Technology Limited-angle actuator for electromechanical engine valve actuation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190122A (ja) * 1987-02-02 1988-08-05 Nkk Corp リードフレーム用フェライト系ステンレス鋼の製造方法
JPH02299453A (ja) * 1989-05-12 1990-12-11 Fuji Elelctrochem Co Ltd ボイスコイルモータ
WO2008128130A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Massachusetts Institute Of Technology Limited-angle actuator for electromechanical engine valve actuation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6185049A (ja) 永久磁石モータ
US4143606A (en) Multiple armature permanent magnet motor/actuator for sewing machine drive and stitch control
JPS60207440A (ja) 振動モータ
JPH03173343A (ja) 可動コイル型アクチュエータ
JPH04261353A (ja) 直流ブラシレスモータ
JPS6154863A (ja) 可動コイル型モ−タ
JPS6146901B2 (ja)
US5068562A (en) Small stepping motor
JP2754296B2 (ja) ロータリアクチュエータ
JPH02246762A (ja) リニアモータ
JPS5810946B2 (ja) デンジクドウソウチ
JP3811268B2 (ja) ムービングマグネット型モータ
JPH058645Y2 (ja)
JP2591304Y2 (ja) 柄編機における作動片の駆動装置
JPH0541357U (ja) 永久磁石回転子および電動機
JPH037052A (ja) Pm型ステッピングモータのヨーク構造
JPS60200757A (ja) ハイブリツド形リニヤパルスモ−タ
JPS59149768A (ja) ボイスコイルモ−タ
JP2006263163A (ja) ミシンの制動機構
JPH0522918U (ja) 物品駆動装置
JPS5930619Y2 (ja) 可動コイル形円弧モ−タ−
JPS6031178U (ja) 往復動作をするモ−タ
JPS5930620Y2 (ja) 可動コイル型円弧モ−タ−
JPH0386056A (ja) ステッピングモータ
TWI342654B (ja)