JPS6153766B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6153766B2
JPS6153766B2 JP12365080A JP12365080A JPS6153766B2 JP S6153766 B2 JPS6153766 B2 JP S6153766B2 JP 12365080 A JP12365080 A JP 12365080A JP 12365080 A JP12365080 A JP 12365080A JP S6153766 B2 JPS6153766 B2 JP S6153766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
head
gap
magnetic
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12365080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5750315A (en
Inventor
Tatsumi Nakano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akai Electric Co Ltd
Original Assignee
Akai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akai Electric Co Ltd filed Critical Akai Electric Co Ltd
Priority to JP12365080A priority Critical patent/JPS5750315A/ja
Publication of JPS5750315A publication Critical patent/JPS5750315A/ja
Publication of JPS6153766B2 publication Critical patent/JPS6153766B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/265Structure or manufacture of a head with more than one gap for erasing, recording or reproducing on the same track
    • G11B5/2651Manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気ヘツドの製造方法に関するもので
あり、特にビデオテープレコーダ(VTR)用に
供する磁気ヘツドであつて、二つのギヤツプが所
定の間隔を有し、互いに逆方向に傾斜したギヤツ
プをもつ磁気ヘツドの製造方法に関するものであ
る。
従来、ヘリカルスキヤン型ビデオテープレコー
ダ(VTR)として第1図に示すものが知られて
いる。
第1図のVTRにおいては、矢印Aの方向に所
定速度をもつて走行する磁気テープ1がヘツドド
ラム2に巻回されている。上記磁気テープ1上に
は第4図に示す如く、その長手方向に対し所定角
度傾斜したトラツク6,7が互いにアジマスの異
なるヘツド3及び4(第2図及び第3図参照)に
より記録される。通常再生時にはトラツク6,7
をヘツド3,4で再び走査しビドオ信号を再生し
ている。スチル再生時に符号8をヘツド軌跡と
し、ヘツド3及び4で記録トラツク6上を複数回
走査して再生信号を得ると、この場合ヘツド3で
記録トラツク6上を走査したときは同一アジマス
のため再生信号が得られるが、次にヘツド4でト
ラツク6上を走査したときは異なつたアジマスの
ためアジマス損失により再生信号は得られない。
そのためヘツド3の再生信号しか得られないとい
う不都合を生じる。そこで第1図のダブルアジマ
スと称するVTRではヘツド3と同一のアジマス
を有する再生用ヘツド(補助ヘツド)5がヘツド
(主ヘツド)4と所定の間隔をもつて設けられ、
ヘツド4とヘツド5を切換えるように構成されて
いる。スチル再生時にはヘツド4に代えヘツド5
が用いられ、ヘツド5と同じアジマスのヘツド3
により記録トラツク6上をヘツド軌跡8で示すよ
うに複数回走査して、ノイズのない再生信号を得
ている。
第1図のVTRでは主ヘツド、補助ヘツドが互
いに分離されているので、所定のヘツド間隔を設
定してから磁気テープとの接触面を形成する必要
がある。又、主ヘツドと補助ヘツドとの間で微妙
な調整をしなければならないという繁雑さがあ
る。これを解消するために主ヘツドと補助ヘツド
を一体化することが望ましい。
本発明は、主ヘツドと補助ヘツドの一体化に適
したVTR用磁気ヘツドの製造方法を提供するも
のである。
以下、本発明の磁気ヘツドの製造方法を第1の
実施例について説明する。
第5図に示すように、磁気コア半体ブロツク
9,10を用意し、ギヤツプ構成面11,12を
鏡面仕上げする。一方のコア半体ブロツク9にコ
イルの巻線溝13を長手方向に沿つて設ける。コ
ア半体ブロツク9,10のギヤツプ構成面11,
12を、所定ギヤツプ間隔をもつて突合わせ、周
知の非磁性体である低融点のガラス等により溶着
し、第6図に示すギヤツプ14を形成したコアブ
ロツク15を得る。コアブロツク15を第6図の
点線で示す箇所に沿つて斜めにスライスし、第7
図に示すギヤツプ16を形成したスライス片17
を得る。スライス片17のスライス面を鏡面仕上
げする。スライス片17のギヤツプ16のある
点、例えばギヤツプ16の中心点を一定位置に並
べて治具等により固定し、第8図に示すように、
ギヤツプ16の中心点よりlo離れた距離でスライ
ス面に対して垂直に切断し、切断面を垂直面18
とした第9図に示すコア19を得る。同様の製造
方法により上記垂直面を中心としてコア19と線
対称のギヤツプ21を有するコア20を得る。こ
のコア20にはコア19と対称にギヤツプ21が
設けられている他、コイル巻線溝22及び垂直面
23が設けられている。コア19,20を第11
図に示すようにギヤツプ16の中心点とギヤツプ
21の中心点の距離lを隔てて、コア19,20
の垂直面18,23を突合わせ、非磁性体である
低融点のガラス等によつて溶着24し、ダブルア
ジマスのギヤツプ16,21を有する磁気ヘツド
25を得る。磁気ヘツド25の磁気テープとの接
触面を所定の曲率をもたせて仕上げる。そしてビ
デオ信号が供給され、もしくは再生信号を得るべ
く巻線溝13,22にコイル(図示せず)を巻回
し、コア19を主ヘツド、コア20を補助ヘツド
としたダブルアジマス磁気ヘツドを完成する。
尚、コア19のギヤツプ16とコア20のギヤ
ツプ21の間の距離lは、磁気テープ上に記録さ
れたビデオ信号の水平同期間隔(NTSCの場合,
0.369mm)の整数倍に設定する。これは一般に量
産されているデイレーラインが1Hの整数倍、即
ち1H,2H等が圧倒的に多いからである。
次に第2の実施例の製造方法を説明する。第1
2図に示すように磁気コア半体ブロツク26のギ
ヤツプ構成面27にコイル巻線溝28を長手方向
に沿つて設ける。巻線溝28に対して直角方向
に、所定の間隔の巾だけ隔てて、凹部29を複数
箇所削設する。他方の磁気コア半体ブロツク30
のギヤツプ構成面31に、コア半体ブロツク26
の凹部29と対称の位置に凹部32を複数箇所削
設する。凹部29,32にそれぞれガラスを充填
する。次に第13図に示すように、コア半体ブロ
ツク26,30を所定のギヤツプ間隔をもつて垂
直に突合わせ周知の非磁性体の低融点のガラス等
により溶着し、ギヤツプ33を形成したコアブロ
ツク34を得る。コアブロツク34を第13図に
示す点線の箇所よりスライスし、第14図に示す
ギヤツプ35を形成したスライス片36を得る。
このスライス片36のギヤツプ35のある一点、
たとえば第15図に示すようにギヤツプ35の中
心点を一定位置に並べて、治具等により複数個固
定する。固定したスライス片36を第15図に示
すように、ギヤツプ35の中心点よりlo離れた距
離でスライス面に対して垂直にカツター等により
切断し、切断面を垂直面37とした、第16図に
示すコア38を得る。同様の製造方法によりコア
38と対称のコア39を得る。このコア39には
コア38と対称にギヤツプ40、コイル巻線溝4
1及び垂直面42が設けられている。次に第18
図に示すようにコア38,39の垂直面37,4
2を突合わせ、周知の非磁性体の低融点のガラス
等により溶着43し、ギヤツプ35,40の中心
点相互の距離がlとなるダブルアジマス磁気ヘツ
ド44を得る。上記距離lは、第1の実施例で説
明したように、磁気テープ上に記録されたビデオ
信号の水平同期間隔の整数倍に設定する。
そして、磁気ヘツド44の磁気テープとの接触
面を所定の曲率をもつて仕上げ、巻線溝28,4
1にそれぞれコイルを巻回し、コア38を主ヘツ
ド、コア39を補助ヘツドとしたダブルアジマス
ヘツドを完成する。
第19図は第3の実施例を示すものである。こ
れは第2の実施例と同様の製造方法により製造さ
れるものであり、主ヘツド38のギヤツプ35に
対して、補助ヘツド39のギヤツプ40のギヤツ
プ巾を巾広く構成したものである。これにより、
第4図の走査軌跡8に対して傾斜したトラツク6
の全部を少くとも補助ヘツド39により走査する
ことができる。
上述した本発明の製造方法によれば、互いに逆
のアジマスを有する二つのギヤツプを所定の位置
に正確に規定したダブルアジマスの磁気ヘツドが
得られる。
特にスローモーシヨン,スチルモーシヨン再生
が可能なVTRに適用して好適なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図および第4図はダブル
アジマス付VTRの説明図である。第5図〜第1
1は本発明の第1の実施例の製造工程を示すもの
であり、第5図はコア半体ブロツクの斜視図、第
6図はコアブロツクの斜視図、第7図はスライス
片の正面図、第8図はスライス片を切断しコアを
加工するための積層したスライス片の正面図、第
9図および第10図はコアの斜視図、第11図は
ダブルアジマス付磁気ヘツドの斜視図である。第
12図〜第18図は第2の実施例の製造工程を示
すものであり、第12図はコア半体ブロツクの斜
視図、第13図はコアブロツクの斜視図、第14
図はスライス片の正面図、第15図はスライス片
よりコアを加工するための積層したスライス片の
正面図、第16図および第17図はコアの斜視
図、第18図はダブルアジマス付磁気ヘツドの斜
視図である。第19図は第3の実施例を示すダブ
ルアジマス付磁気ヘツドの斜視図である。 9,10,26,30:コア半体ブロツク、1
5,34:コアブロツク、14,16,21,3
3,35,40:ギヤツプ、18,23,37,
42:垂直面、25,44:磁気ヘツド、19,
20,38,39:コア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 非磁性体を介して2個のコア半体ブロツクを
    互いに突合わせ、この非磁性体によるギヤツプを
    構成すると共にコアブロツクを形成し、該コアブ
    ロツクをギヤツプに対して傾斜するようスライス
    し、このスライス面と垂直な面を形成してこのス
    ライス面に対し傾斜したギヤツプを有するコアと
    なし、上記垂直な面を中心として上記コアと線対
    称のギヤツプを有する他のコアを用意し、これら
    のコアを垂直面で接着することを特徴とする磁気
    ヘツドの製造方法。
JP12365080A 1980-09-05 1980-09-05 Production of magnetic head Granted JPS5750315A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12365080A JPS5750315A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Production of magnetic head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12365080A JPS5750315A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Production of magnetic head

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5750315A JPS5750315A (en) 1982-03-24
JPS6153766B2 true JPS6153766B2 (ja) 1986-11-19

Family

ID=14865848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12365080A Granted JPS5750315A (en) 1980-09-05 1980-09-05 Production of magnetic head

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5750315A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281291U (ja) * 1985-11-08 1987-05-23
JPS62130543U (ja) * 1986-02-12 1987-08-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5750315A (en) 1982-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60163214A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS6153766B2 (ja)
US4821406A (en) Process for producing a magnetic head
JPH02149908A (ja) ダブルアジマス磁気ヘッド
JP2525767B2 (ja) ダブルアジマスヘツドのコアチツプ製造方法
JP2566599B2 (ja) 複合型磁気ヘッドの製造方法
JPS59193517A (ja) 磁気ヘツド
JPS6238514A (ja) 磁気ヘツド
JPH03160608A (ja) 磁気ヘッドおよびこれを用いた磁気ヘッド装置
JPS5812646B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2801435B2 (ja) 磁気ヘッド
KR0136420B1 (ko) 자기헤드
KR100211111B1 (ko) 자기헤드 제조방법
JPS61158016A (ja) Vtrにおけるダブルアジマスヘツド及びその製造方法
JPS62128008A (ja) 複合磁気ヘツド
JPS62177713A (ja) 磁気ヘツド
JPH03134808A (ja) 磁気ヘッド
GB2147448A (en) Magnetic head with azimuth having a tip portion oriented in a given direction and method for manufacturing the same
JPS61104311A (ja) ダブルアジマス磁気ヘツド
JPH08315312A (ja) 磁気ヘッド
JPS62267912A (ja) 磁気ヘツド
JPS6032107A (ja) 磁気ヘツド
JPH04353613A (ja) ダブルアジマス磁気ヘッドおよびその製造方法並びに磁気記録再生装置
JPH053645B2 (ja)
JPS60197917A (ja) 磁気ヘツドの製造方法