JPS6153510B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6153510B2
JPS6153510B2 JP19340081A JP19340081A JPS6153510B2 JP S6153510 B2 JPS6153510 B2 JP S6153510B2 JP 19340081 A JP19340081 A JP 19340081A JP 19340081 A JP19340081 A JP 19340081A JP S6153510 B2 JPS6153510 B2 JP S6153510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical beams
pivoted
pin shaft
vertical
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19340081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5894585A (ja
Inventor
Shigeyuki Yagyu
Noboru Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Chemicals Corp
Original Assignee
Shikoku Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Chemicals Corp filed Critical Shikoku Chemicals Corp
Priority to JP19340081A priority Critical patent/JPS5894585A/ja
Publication of JPS5894585A publication Critical patent/JPS5894585A/ja
Publication of JPS6153510B2 publication Critical patent/JPS6153510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
  • Gates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパンタグラフ伸縮機構を有する扉体か
らなる門扉に関するものであり、その目的とする
処は敷設面に高低差がある出入口に極めて安定な
状態で備え付けることができ且つ円滑に開閉する
ことができる伸縮門扉を提供することにある。
従来、この種門扉を傾斜状出入口に設置するに
は扉体を一方の門柱に吊り下げる方法と扉体の固
定側を立柱に対して上下動自在に装着する方法が
知られているけれども、前者にあつては扉体下方
と敷設面の間に甚だ大きい空間を生じ且つピン結
合の多い扉体を水平状に懸垂することは至難であ
つて幅広い門柱間に適応できず、また後者にあつ
ては相当の重量を伴なう扉体の自重に逆つて扉体
の開閉操作をしなければならず、非常に大きい力
を掛ける必要があつて、開閉が困難であるばかり
でなく扉体に過度の力が加わつて、その耐久性を
極度に低下させるものであつた。
本発明者はこのような事情に鑑み克明な検討を
重ねた結果、前後位置で対状をなす縦棧1,1を
左右方向に複数個配設し、各対縦棧1の上方部及
び下方部に斜架材2,2…をX字状に交差させ、
その中央交差部及び隣り合う斜架材2,2の端部
交差位置をピン結合した伸縮門扉において、隣り
合う斜架材2,2の端部交差位置における上下ピ
ン軸3,3の一つを前後外方に突出して各対状縦
棧1,1に軸架し、且つ隣り合う斜架材2,2を
枢支する他のピン軸3を縦棧1,1に連繋するこ
となく設け、対状縦棧1,1の内方に形成した縦
長状ガイド溝5に遊嵌させたピン軸6にレバー4
の一端を回動自在に軸着し、該レバー4の他端に
縦棧に軸架しない隣り合う斜架材2,2の端部交
差位置を枢支するピン軸3を軸架することによつ
て、いずれの傾斜状出入口にも安定して立設する
ことができる新規な伸縮門扉を見い出したもので
ある。
本発明は上記の如き構成であり、隣り合う斜架
材2,2の端部交差位置における上下ピン軸3,
3の一つを前後外方に突出して各対状縦棧1,1
に軸架し、且つ隣り合う斜架材2,2を枢支する
他のピン軸3を縦棧1,1に連繋することなく設
け、対状縦棧1,1の内方に形成した縦長状ガイ
ド溝5に遊嵌させたピン軸6のレバー4の一端を
回動自在に軸着し、該レバー4の他端に縦棧に軸
架しない隣り合う斜架材2,2の端部交差位置を
枢支するピン軸3を軸架させたものであるから、
これを傾斜状の出入口における垂直状の固定支軸
に施した場合には、対状縦棧1,1に軸架してい
ない斜架材2,2の端部交差位置を定着するピン
軸3,3……が縦棧1,1……の中心線から左右
方向にはずれ、レバー4,4……が対状縦棧1,
1の縦長状ガイド溝5には遊嵌したピン軸6を中
心として回動し且つ該ピン軸6がガイド溝5に沿
つて摺動し、夫々の対状縦棧1,1……を固定支
軸と同じ垂直状に位置せしめ、この状態で扉体を
伸長あるいは収縮することができるので、いずれ
の状態においても扉体を極めて安定に立設しうる
ものであり、縦棧によるストライプが強調されて
甚だ美観に富み且つ扉体下方と敷設面の間を縦棧
が密に封鎖して犬猫の出入りを防ぎうるなど実践
面の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明伸縮門扉の一例を示す正面図、
第2図は同じく要部拡大斜視図、第3図は本発明
縦棧とレバーの結合状態を示す平面断面図であり
図中1は縦棧、2は斜架材、3はピン軸、4はレ
バー、5はガイド溝、6はピン軸を表わす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 前後位置で対状をなす縦棧を左右方向に複数
    個配設し、各対状縦棧の上方部及び下方部に斜架
    材をX字状に交差させ、その中央交差部及び隣り
    合う斜架材の端部交差位置をピン結合した伸縮門
    扉において、隣り合う斜架材の端部交差位置にお
    ける上下ピン軸の一つを前後外方に突出して各対
    状縦棧に軸架し、且つ隣り合う斜架材を枢支する
    他のピン軸を縦棧に連繋することなく設け、対状
    縦棧の内方に形成した縦長状ガイド溝に遊嵌させ
    たピン軸レバーの一端を回動自在に軸着し、該レ
    バーの他端に縦棧に軸架しない隣り合う斜架材の
    端部交差位置を枢支するピン軸を軸架したことを
    特徴とする伸縮門扉。
JP19340081A 1981-11-30 1981-11-30 伸縮門扉 Granted JPS5894585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19340081A JPS5894585A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 伸縮門扉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19340081A JPS5894585A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 伸縮門扉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5894585A JPS5894585A (ja) 1983-06-04
JPS6153510B2 true JPS6153510B2 (ja) 1986-11-18

Family

ID=16307310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19340081A Granted JPS5894585A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 伸縮門扉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894585A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6163409U (ja) * 1984-09-30 1986-04-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6163409U (ja) * 1984-09-30 1986-04-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5894585A (ja) 1983-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6153510B2 (ja)
JPS6153509B2 (ja)
JP5916090B2 (ja) 伸縮門扉
JP3405680B2 (ja) 日よけ装置
JP4004862B2 (ja) 吊り下げ式の伸縮門扉
JPH0120470Y2 (ja)
JP3105463B2 (ja) 伸縮門扉
JPH0113755Y2 (ja)
JPH0788705B2 (ja) ドーム型屋根の開閉構造
JPS6134479Y2 (ja)
JPH0714632Y2 (ja) 伸縮門扉
JP2591516Y2 (ja) 伸縮門扉
JPS6334067Y2 (ja)
JPS6133836Y2 (ja)
JP2978105B2 (ja) 伸縮門扉
JPS5817918Y2 (ja) 伸縮式門扉
JPH0120471Y2 (ja)
JPH0622799Y2 (ja) 仮設用開閉ゲート装置
JPH11101079A (ja) 伸縮門扉
JP2557611Y2 (ja) 支柱に対する伸縮扉の取付け構造
JPH10131649A (ja) 傾斜面設置用伸縮門扉
JPH0242998B2 (ja)
JPS6035760Y2 (ja) 建設現場における仮設塀用門扉
JPS6128879Y2 (ja)
JPS6344559Y2 (ja)