JPS615301A - シーケンス制御装置のバックアップ方法 - Google Patents

シーケンス制御装置のバックアップ方法

Info

Publication number
JPS615301A
JPS615301A JP12442884A JP12442884A JPS615301A JP S615301 A JPS615301 A JP S615301A JP 12442884 A JP12442884 A JP 12442884A JP 12442884 A JP12442884 A JP 12442884A JP S615301 A JPS615301 A JP S615301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
sequence
control device
sequence control
power outage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12442884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430602B2 (ja
Inventor
Takayuki Oshiga
押賀 孝幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12442884A priority Critical patent/JPS615301A/ja
Publication of JPS615301A publication Critical patent/JPS615301A/ja
Publication of JPH0430602B2 publication Critical patent/JPH0430602B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24139Recovery from power loss, failure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、シーケンス制御装置(シーケンサ)、特に瞬
時停電発生時の良好な/Jツクアツ7°をはめ為ってな
るシーケンス制御装置のノ々ツクアップ装置に関する。
〔発明の背景〕
シーケンス制御装置の電源が、瞬時停電(瞬停)するこ
とがある。かかる瞬停の発生時の対策として2つの方法
がある。第1は、直流電源を供給する整流回路の一部を
構成する平滑コンデンサを利用する方法である。この場
合、平滑コンデンサを通常の平滑コンデンサの容量より
大きく設定しておく。停電時には、この平滑コンデンサ
に直流電源より充電が行われる。停電後の平滑コンデン
サによる定格電源(電圧)維持時間は、(9)m81i
1e程度に設定できる。従って、この30 m5ec程
度の電源維侍医間、平滑コンデンサに充電されている電
圧をシーケンス制御装置の電源として使用させる。30
m5ecを過ぎると、平滑コンデンサの電荷は放電して
定格値より下がるため、シーケンス制御装置の電源には
なり得ない。従って、平滑コンデンサの充電電圧を電源
として使用している期間中にあっては、シーケンス制御
装置は、停電前と同様に演算、制御を行うことになる。
第2は、停電発生と同時に演算を停止し、電源の復帰時
に当該演算を再開させる方法である。
以上の方法の中で、第1の方法は、瞬停時に制御対象が
誤動作した時もそのまま演算、制御を継続させているた
め、誤った外部入力の取込みを行うことがあり、誤処理
の原因となる欠点を持つ。
第2の方法は、制御対象が瞬停に耐えて正規の外部入力
信号をシーケンス制御装置に出しても、シーケンス制御
装置が演算を停止しているため、回復後に演算を再開し
ても誤処理の原因となる欠点を持つ。更に、第2の方法
は、制御対象よりの外部入力信号が瞬停により確立しな
い期間が長くなると、電源が復帰し、シーケンス制御装
置が演算を再開しても外部入力信号が確立していない場
合もありうる。
近年では、シーケンス制御の高速演算化が進むにつれて
、上記の瞬停による誤動作が著しく現われるようになっ
て、シーケンス制御の異常停止や、位置制御の誤差の原
因となってきている。しがも瞬停自体が頻発する現象と
は限らないので、多くの場合トラブルの再現性に乏しく
、その対策に時間と労力を要する。また、シーケンス制
御装置の制御系の設計にあたり、瞬停対策のためのイン
タロック回路や、無停電電源など冗長設備を付加するな
ど、コスト面でも問題となってきている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、瞬停発生に際し、瞬停による影響を考
慮した対策を可能にしたシーケンス制御装置のパンクア
ップ装置を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、制御対象の瞬停に耐えられる時間及び電源復
帰化に制御対象からの入力信号が確立するまでの時間を
ソフトタイマーの設定値としてグロダラムし、該ソフト
タイマーの状態によって演算を停止又は続行させるよう
にした。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明のシーケンス制御装置の実施例図を示す
。このシーケンス制御装置は5瞬停が発生した時に、発
生と同時に外部入力信号の状態により、入力信号が瞬停
の影響を受けて不安定であれば、シーケンス演算を一時
的に停止し、電源の復帰後入力信号の確立を待って演算
を再開する構成となっている。シーケンス制御装置銀は
、演算部1、プログラムメモリ2、出力回路3.入力回
路4、電源部5、ソフトタイマー11より成る。このソ
フトタイマー11がバッファラグ機構を持つ。
シーケンス制御装置銀は、制御対象14と、入力回路4
及び出力回路3を介して、信号の交信を行う。
この信号とは、データの他に状態信号、指令信号等を云
う。
電源部5は、停電検出部6を持ち、停電検出を自動で行
う。演算部1は、プログラムメモリ2に格納された命令
に従って必要な演算を行う。プログラムメモリ2は、シ
ーケンス用プログラムヲ格納する。入力回路4は、制御
対象14からの状態信号、各種計測信号等を線路12を
介して取込み、演算部1に入力として送出する。出力回
路3は、演算部1の演算出力及び制御指令を受けとり、
制御対象14に線路13を介して出力する。
上記停電検出部6は、停電が起ると同時に停電検出信号
7を発生する。この停電検出信号7は、ソフトタイマー
11に入力し、タイマ一時間Tl。
T2.T3の設定を行う。更に、停電検出信号7は、演
算部1に割込み信号IRQとして入力する。
ソフトタイマー11でのタイマ一時間T1は、瞬停の発
生してからどれ位の時間で演算を一時停止の状態(以下
、ホールトと称す)にするかを決める時間となる。タイ
マ一時間T2は、ホールトをどれ位の時間保持するかの
時間となる。タイマ一時間T3は瞬停時間全体を監視し
てシーケンス制御装置の動作が保証される範囲を決める
時間即ち残存電源維持時間となる。T3)TIである。
ソフトタイマー11とは、演算部1によるノアトウエア
処理によって起動されるタイマとの意である。メモリ2
に格納されているプログラムの一部に、ソフトタイマー
11を起動させるためのタイマ起動プログラムを組込ん
でおく。このタイマー起動プログラムは、停電検出部6
の停電検出信号が割込み信号IRQとして演算部1に入
力した時に、起動を受ける。
タイマー起動グロダラムは、割込み信号IRQによって
起動を受け、ソフトタイマー11に演算部1の基本クロ
ックを送出する。ソフトタイマー11は、この基本クロ
ック15の計数を行い、タイマ一時間TI 、T2 、
T3の計測を行う。
とのソフトタイマー11は、オンデレータイマーである
。即ち、それらがセットされている経時時間Tl 、T
2 、T3だけ時間が経過したら、タイムアツプしたこ
とを示すフラグを立て、以後リセットされるまでそのフ
ラグを立てたままの状態(いわゆるタイムアツプ状態)
を継続するタイi−である。
以下動作を第2図のタイムチャート、第3図のフローチ
ャートをもとに説明する。尚、第3図の処理全体は瞬停
時処理プログラムとも云−える。ソフトタイマー11と
演算部工との処理区分を明確にしていないのは、ソフト
レベルでとらえたためである。考え方としては、ソフト
タイマー11と演算部1とを併せて演算ユニットと称す
こともできる0この時は、この演算ユニットでの演算処
理が第3図の処理、となる。尚、演算処理という場合、
シーケンス演算処理と、瞬停処理との両者がある。第3
図は、全体として瞬停処理であるが、フローF11.F
13は、シーケンス演算処理であり、その他のフローは
瞬停処理のだめのフローである。
更に、第2図は、瞬停モードA 、B 、Cの3つの事
例を示す。(Aの区間)〈(Bの区間)〈(Cの区間)
とした。いずれも代表的な事例である。
従って、A、B、CがA→B−)Cの生起順序を持だせ
たが、これは説明のためであって、その順序   1は
いかなる組合せもあり、又は、単独のモード(例えばA
)のみが発生することもある。一般には後者の事例が多
い。
第2図、第3図をもとに説明する。
瞬停発生と同時に、停電検出部6がこれを検出し、検出
信号7を出す。検出信号7は2割込み信号IRQとして
演算部1に入力し、且つソフトタイマー11に入力する
。演算部1は、割込み信号IRQが停電検出信号7によ
る割込みであると判断(F2)し、タイマー起動プログ
ラムを起動する。これにより、ソフトタイマーT1、T
3を起動する(T3)。
ソフトタイマーT1、T3は起動により、基本クロック
15を計数する。
以下の動作を瞬停モードA 、B 、Cの順に従って説
明する。
(1)、瞬停モードAについて。
瞬停モードAの区間をtaとし、且つt&<’r1とす
る。このモード人では、ソフトタイマーTI。
T3はタイムアツプすることはなく、タイムアツプする
以前の時点P1で電源回復する。従って、7o−F12
により、先にセットしたタイマーTl。
T3はリセットさせる。このモードAの区間にあっては
、シーケンス演算は、そのまま続行爆ぜる(F13)。
従って、シーケンス演算の一時停止(ホールト)の状態
は現われない。
(2)、瞬停モーF′Bについて。
瞬停モードBの区間をtbとし、且つT 1 < tb
<T3.及びT2経過後電源断が生じなかったものとす
る。
このモードBのもとでは、T1は必ずタイムアツプし、
これはフローF5で検知できる。T1がタイムアツプす
ると、シーケンス演算を一時停止状態(ホールト)とす
る(F6)。瞬停区間がT1タイムアツプ状態まで継続
しているため、シーケンス演算の信頼性が許容できない
との判断したためである。しかし、シーケンス演算は一
時停止であるが、計算機としてのオペレーティングシス
テムは作動きせておく。この結果、第3図からも明らか
な工5K、シーケンスホールト処理を行った後にも、停
電処理はそのまま継続する(F7.F8゜F9 、 F
IO、F14 、 F15 )。
T1タイムアツプ後であってT3タイムアップ前に電源
が回復(T2)したとすると、その回復時又はその回復
後若干の時間をおいてタイマーT1をリセットし、タイ
マーT2を起動する(T7゜T8)。このタイマT2が
タイムアツプするまでの間は、シーケンス演算の停止状
態(ホールト)ヲそのまま継続する。このタイマーT2
がタイムアツプするまでの間に、電源断がなければ、T
2タイムアツプ時点で、シーケンス演算を停止から演算
に戻す。即ち、T2区間にあって電源断がなければ、T
2の区間経過後、シーケンス演算を再び開始しても精度
上、問題はないとみたためである。
(3)、瞬停モードCについて。
モードCの区間tcはtc)T3であるとする。
従って、タイマT3がタイムアツプ前にあっては、電源
の回復がない。
さて、電源断により、タイマーTI 、T3が起動され
(T3)、その停電検出中(T4)にタイマT1がタイ
ムアツプする。T1タイムアツプによりシーケンス演算
は停止(ホールト)(T6)、!:なる。
この停止後、電源の回復はない故に、TIIJセット、
T2起動処理(T8)は生じない。代りにT3のタイム
アツプが監視(T14)され、T3のタイムアツプする
までの間にあってはシーケンス演算の停止を継続する。
T3のタイムアツプ時に未だ電源回復はない故に、その
時点で、シーケンス演算を停止からリセットへと切換え
、且つTl 、T3をリセットする(T15)。シーケ
ンス演算のリセットとは、それまでの演算状態をリセッ
トさせるとの意であり、シーケンサのダウンの状態でも
ある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来例に示した後者の例に、わずかな
論理手段を付加するだけで、制御対象からの入力信号が
確立している間だけシーケンス制御の演算を行なうシー
ケンス制御装置を実現できた。
また、本例で示したタイマーの時間を調整することによ
り、例えばT1を充分長く設定してT3と同じ値とすれ
ば、従来例の前者と同じ性能を実現できるので、本発明
の使用範囲がより広いものとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例図、第2図はタイムチャート、
第3図は処理のフローチャートである。 1・・・演算部、2・・・グロダラムメモリ、3・・・
出力回路、4・・・入力回路、5・・・電源部、6・・
・停電検出部、14・・・制御対象、加・・・シーケン
ス制御装置。 代理人 弁理士 秋 本 正 実 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、制御対象から入力信号を取込み、シーケンス論理演
    算を行い、制御対象にその演算結果を送出して制御を行
    わせるシーケンス制御装置において、瞬停発生時に入力
    信号が瞬停の影響を受けない設定時間T1内の瞬停の場
    合には、上記シーケンス制御装置にシーケンス論理演算
    を続行させ、瞬停の影響を受けない設定時間T1以上の
    時間で且つ瞬停時のシーケンス制御装置への残存電源維
    持時間T3以内での瞬停にあっては、電源回復時から設
    定時間T2まではシーケンス制御装置のシーケンス論理
    演算を停止させ、設定時間T2経過後にシーケンス制御
    装置にシーケンス論理演算を続行させ、設定時間T3を
    越える瞬停にあっては、シーケンス制御装置をリセット
    させてなる構成とするシーケンス制御装置のバックアッ
    プ装置。 2、上記設定時間T1、T2、T3はシーケンス制御装
    置からの基本クロックを計数させることによって得てな
    る特許請求の範囲第1項記載のバックアップ装置。
JP12442884A 1984-06-19 1984-06-19 シーケンス制御装置のバックアップ方法 Granted JPS615301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12442884A JPS615301A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 シーケンス制御装置のバックアップ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12442884A JPS615301A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 シーケンス制御装置のバックアップ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS615301A true JPS615301A (ja) 1986-01-11
JPH0430602B2 JPH0430602B2 (ja) 1992-05-22

Family

ID=14885240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12442884A Granted JPS615301A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 シーケンス制御装置のバックアップ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615301A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793402A (en) * 1980-12-02 1982-06-10 Yamatake Honeywell Co Ltd Momentary power failure processing system for process controller
JPS5943778A (ja) * 1982-09-07 1984-03-10 株式会社東芝 エレベ−タの制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793402A (en) * 1980-12-02 1982-06-10 Yamatake Honeywell Co Ltd Momentary power failure processing system for process controller
JPS5943778A (ja) * 1982-09-07 1984-03-10 株式会社東芝 エレベ−タの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430602B2 (ja) 1992-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005051935A (ja) 無停電電源装置
US6943590B2 (en) Clock monitoring apparatus
CA2530149C (en) Starting control method, duplex platform system, and information processor
JP3072720B2 (ja) 情報処理装置
JPS615301A (ja) シーケンス制御装置のバックアップ方法
JPS6197730A (ja) 計算機システムの停電処理方式
JPH03148719A (ja) 無停電電源装置
JPH11259340A (ja) コンピュータの再起動制御回路
JPH0459645B2 (ja)
JPH01245322A (ja) マイクロプロセッサの停電制御回路
JPS58205225A (ja) 複合リセツト回路
JPS5990102A (ja) プログラム制御装置
JPH01191918A (ja) マイクロコンピュータ
JPH06332587A (ja) 計算機の電源保護装置
JPH0395636A (ja) フェイルセーフ回路の診断方式
JPH05108503A (ja) 停電処理方式
KR100269348B1 (ko) 자동 리-스타트(re-start)회로를 구비한 무선 랜(lan) 시스템
JPH04148246A (ja) ウオツチドツグタイマ
JPH04105074A (ja) パルス積算値補償方法
JPS59168511A (ja) シ−ケンサの停電検出方式
JP2006036434A (ja) エレベーターの制御装置およびエレベーター据え付けからの累積時間算出方法
JPH04291610A (ja) マイクロコンピュータのリセット回路
JPH0423019A (ja) 情報処理装置
JPS60179815A (ja) タイマ制御方式
JPH03292258A (ja) 時素リレー

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term