JPS6151657A - デイスク再生装置 - Google Patents

デイスク再生装置

Info

Publication number
JPS6151657A
JPS6151657A JP17369684A JP17369684A JPS6151657A JP S6151657 A JPS6151657 A JP S6151657A JP 17369684 A JP17369684 A JP 17369684A JP 17369684 A JP17369684 A JP 17369684A JP S6151657 A JPS6151657 A JP S6151657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
turntable
disk
vlp
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17369684A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Ito
正之 伊藤
Keigo Matsuura
圭吾 松浦
Hiroyuki Nakamura
裕行 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17369684A priority Critical patent/JPS6151657A/ja
Publication of JPS6151657A publication Critical patent/JPS6151657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0281Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by an adapter enabling the centre-pin to receive carriers with large centre hole

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はディスク再生装置の中でも、特に光ディスクを
再生する装置に関する。
従来例の溝成とその問題点 従来、光ディスクには形状などの違いから第1図に示す
コンパクトディスク〔以下、CDディスクと称す〕と第
2図に示すビデオディスク〔以下、VLPディスクと称
す〕が知られている。
CDディスクは、直径120m、厚み1.2mm、穴径
15mmz中心部分のクランピングエリアの直径33m
mである。また信号の記録エリヤは直径50mmから1
1G#の範囲で、ディスクの片面にピットと称されるデ
ジタル信号が幅0.5μ乳、深さ 011μ汎長さ 0
.9μ卯から 3.3μ了ル、トラックピッチ1.6μ
卯で記録されている。ディスクはポリカーボネイトやア
クリル等の透明な高分子材i4で形成され、ピットが形
成された片面はアルミニウム等の金属反射面として形成
されている。このCDディスクは音声信号の記録再生を
主とし、文字情報や静止画像信号その他の各種信号フォ
ーマ・ントが規格化され実用化されている。
一方、VLPディスクは、直径300 mmで厚み1.
2mmのものが二枚接着されて保護膜等を包み全体厚み
2.5mmになっている。中央の穴径35 mm、りラ
ンピングエリヤの直径約GOmm1信号の記録エリヤの
直径はilommから290.の範囲で、CDディスク
とほぼ同様なビット形状、トラックビッヂ(1,67μ
′rrL)で記録されている。
CDディスクは片面のみの記録方式と規格化されている
のに対して、VLPディスクは丁度厚みの中央部がピッ
1−信号記録面になるように2枚のディスクで接着され
、両面演奏が可能なディスクとして規格化されており、
主にビデオ信号と音声信号が記録されている。
ところで、CDディスクとVLPディスクは光学的には
実質的に同じ肉厚の1.2mrnの透明ディスクを介し
て信号記録面に記録されたほぼ同一のピット信号を再生
するのであるが、前述した通り、全く異なる外径、肉厚
、穴径であるところから、従来では、CDディスクはC
Dディスク専用のプレーヤ、VLPディスクはVLPデ
ィスク専用のプレーヤでしか再生できないのが現状であ
る。
しかしながら、CD方式は音声のみならず文字信号、静
止画信号が再生でき、VLP方式はビデオ、音声に加え
てPCM信号を記録し、CD方式と同様に超ハイファイ
音声再生が可能となってきており、CDディスクとVL
Pディスクの何れのデーCスフでも再生できるディスク
再生装置か望まれている。
発明の目的 本発明は全く人きざが異なるディスクであっても再生で
きる簡単な構成のディスク再生装置を提供することを目
的とする。
発明の構成 本発明のディスク再生v装置は、第1のディスクのセン
ター穴に嵌合する第1の突部を有するターンテーブルと
、センター穴径が第1のディスクよりも大径の第2のデ
ィスクのセンター穴に嵌合する第2の突部を有し第2の
ディスク使用時に前記ターンテーブルに装着されるアダ
プタとを設けて異なる形状のディスクもアダプタの使用
で再生できるよう構成すると共に、前記ターンテーブル
と前記アダプタとが面接触する部位の一方の肉厚部には
他方の肉厚部側に突出した板状ばねを装着し、他方の肉
厚部には前記板状ばねに係合する溝部または切欠き部を
形成して、ターンテーブルとこのターンテーブル上に載
置したアダプタとがターンテーブル回転時にスリップし
ないようにしたことを特徴とする。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第3図〜第9図に基づいて説
明する。
第3図は本発明のディスク再生装置におけるスピンドル
モータと再生ディスクとの関係を示し、左半分にはCD
ディスク、右半分にはVLPディスクを装着した時の様
子が表わされている。第3図左半分において、スピンド
ルモータ1の回転lNl2に取りつけられたターンテー
ブル3は、穴径のCDディスク4のクランピングエリヤ
を受(プる円板部分5と、ディスクの中心を定位づける
ための突出した芯出し部分6とからなり、特に円板部分
5は強磁性材料(鉄系材料)より形成されている。
ディスク押え7シよ中心部分に円板部分5に対向する永
久磁石8と磁気的吸着ノ〕を増すための磁気ショート板
9を有しており、ディスク押え7にターンテーブル3側
への吸着力が作用し、ディスク押え7の内周凸部10が
前記吸着力によってCDディスク4に押圧され、CDデ
ィスク4がディスク押え7とターンテーブル3とで挟持
されている。なお、ディスク押え7の中心凸部11はタ
ーンテーブル3の中心四部に係合して、ディスク押え7
がセンタ一定位されている。
一方、VLPディスク12の場合には、非磁性月利より
形成されたアダプタ13が使用される。アダプタ13の
下側には、前記ターンテーブル3の円板部分5を包み込
み合致させる凹部が形成されてJ5す、この凹部の内周
面14はターンテーブル3への装着が容易なように裾広
がりの間口に形成されている。アダプタ13の上側には
、VLPディスク12の穴径に合致して、かつCDディ
スク4の時のディスク押え7の内周凸部10を包含ヅる
芯出し部15が形成されてtiす、この芯出し部15は
VLPディトスク12が容易に装着できるようテーパー
形状に形成されている。また、VLPディスク12のク
ランブエリアに合致した円板部分16は、CDディスク
の場合の信号面の品さとVLPディスク12の片面の信
号面の高さとが同一面になるJ:うに(t、X成されて
いる。ディスク押え7は永久磁石8の円板部分5への吸
着力でディスク押え7の外周部17がVLPディスク1
2に押圧されており、VL、Pディスク12はアダプタ
13を介してターンテーブル3とディスク押え7とで挟
持されている。ここで、信号を再生ずる光ピツクアップ
〔図示せず〕は、ディスクの下方、即ち、スピンドルモ
ータ1側に配設されている。
VLPディスク12は超高速回転が必要であり、ディス
クの慣性モーメントが大きくなって、ターンテーブル3
に圧接されただけのアダプタではスリップしてしまう可
能性があるが、本発明では前記ターンテーブル3とアダ
プタ13は第3図に示ずよう溝底されている。つまり、
アダプタ13のターンテーブル3の円板部分5に対向す
る部分には、間口部18a 、 19a 、 18b 
、 19bを設け、この開口部18aと1’Ja 、 
18bと19bの中間のばね取付部21a ’+ 21
1)には、両サイドに折り曲げ部へをイjし中央に取付
穴部を有する板状ばね20a 、 20bを、前記両サ
イドの折り曲げ部へがターンテーブル3側に突出するよ
う取付けられており、更に、ターンテーブル30円板部
分5には、前記板状ば4a20a 、 20bの折り曲
げ部Aが噛み合う溝部22a。
23a 、 22b 、 23bが放射状に形成されて
いる。
ここで板状ばね20a 、 20bの折り曲げ部分Aは
ターンテーブル3への載置前には常に間口部よりターン
テーブル3に突出しており、アダプタ13がターンテー
ブル3上に載置された状態では、折り曲げ部分AIfi
溝部22a 、 23a 、 22b 、 23b I
c係合していない場合には各折り曲げ部Aは間口部18
a。
19a 、 18b 、 19bに収容されてアダプタ
13が傾いたりしないよう(14成されており、このよ
うに20a 。
20bの折り曲げ部Aがターンテーブル3の溝部22a
 、 23a 、 22b 、 23bに係合しティな
イV L Pディスク12の再生状態でターンテーブル
3が回転を開始してアダプタ13がスリップし始めると
、溝部22a 、 23a 、 22b 、 23bに
折り曲げ部Aが係合して次の瞬間にはスリップか止まり
、回転方向に対してロックされるように動作する。
第5図はディスク再生装置の詳細を示す。再生プレーヤ
本体24には引出し形の移動トレイ25が設けられてお
り、移動トレイ25の手前側にはCDディスク4を収容
する第1の収容位置27が形成されており、中央には第
1の収容位置27に一部mなるような状態でVLPディ
スク12を収容する第2の収容位置29が形成されてい
る。第1、第2の収容位置27.29のそれぞれの中心
点を結ぶ線上には開口部2Gが形成されている。VLP
ディスク用の前記アダプタ13は移動トレイ25の中央
に配設(機械的に仮固定状態にある〕されている。第3
図で示したスピンドルモータ1とターンテーブル3は再
生プレーヤ本体24内部で固定側に取付けられており、
また、前記移動トレイ25は再生プレーヤ本体24に押
し込まれた状態で第5図の位置よりちターンテーブル3
側に向って降下して、CDディスク4またはVLPディ
スク12がターンテーブル3側に装着された状態ではC
Dディスク4またはVLPディスク12は第1、第2の
収容位置27.29において移動トレイ25とは非接触
状態で回転駆動される。第5図において、30はディス
クの有無とディスクサイズを検出する検知装置である。
第6図と第7図は以上のように構成されたディスク再生
装置において、CDディスク4の再生過程を示す。第6
図のように移動トレイ25の第1の収容位置27にCD
ディスク4を載置すると、使用ディスクがCDディスク
4である旨を前記検知装置30が検出する。移動トレイ
25を再生プレーヤ本体24の内部に押込むと、移動ト
レイ25は検知装置30の検出結果に従って、第7図の
ように第1の収容位@27に載置されたCDディスク4
がターンテーブル3の上方に達するまで水平移動してタ
ーンテーブル3とディスク押え7とでCDディスク4が
挟持されて、移動トレイ25の第1の収容位置27まで
シエしている開口部26を介して固定側から光ピツクア
ップ〔図示せず〕がCDディスク4に近接して読み取り
を実行する再生終了後は上記とは逆の動作で移動トレイ
25に載せられて取り出せる。
第8図と第9図はVLPディスク12の場合を示すもの
で、まず、移動トレイ25の第2の収容位置29に配設
されているアダプタ13上にVLPディスク12を載置
してプレイ指示をすると、検知装置30はVLPディス
クサイズであることを認識して、移動トレイ25を第9
図のように第2の収容位置29のVLPディスク12が
ターンテーブル3のセンター位置に達するまで移動トレ
イ25を移動させ、アダプタ13にVLPディスク12
を”14 Zfしたままターンテーブル3にセツティン
グして再生する。他の動作についてはCDディスクの場
合と同様に再生終了後は再び移動トレイに格納され、デ
ィスクを取り出すことになる。
なお、上記実施例において、板状ばね20a。
20I]はアダプタ13側に設け、ターンテーブル3側
に溝部22a 、 23a 、 22b 、 23bを
形成したが、逆にターンテーブル側に板状ばねを設け、
アダプタ側に溝部を設けても同一の効果が得られる。
また、上記各実施例ではターンテーブルとアダプタのう
ちの一方に溝部を設けたが、これはり欠ぎ部であっても
同様の効果が(qられる。
発明の詳細 な説明のように本発明のディスク再生装置は、第1のデ
ィスクのセンター穴に嵌合する第1の突一部を右するタ
ーンテーブルと、センター穴径が第1のディスクよりも
大径の第2のディスクのセンター穴に1■合する第2の
突部を有し第2のディスク使用時に前記ターンテーブル
に装着されるアダプタとを設け1cため、アダプタを用
いて、例えばCDディスクとVLPディスクのように大
きさ、厚みが全く異なるディスクを共通のターンテーブ
ルに装着可能となり、同時に共通の光ピツクアップ及び
光ピックをディスクのラジアル方向に追従させるための
共通のトラバース憬構をはじめとして、ディスクのロー
ディング礪構、各種ザーボn構等々の共通化が可能とな
り、結果的には異なるディスク形状に対して互換性の有
る再生H’llが実現のものとなる。なお、音声信号、
ビデオ信号、ディスク回転ザーボ方式などの信号処理系
統はCDディスクとVLPディスクとにおいて異なる部
分を有するが、これらは、スイッチの切換やマイクロコ
ンピュータ回路などの利用で電気的に容易に処I![!
できる。
更に前記ターンテーブルとアダプタとは、ターンテーブ
ルと前記アダプタとが面接触する部位の一方の肉厚部に
は他方の肉厚部側に突出した板状ばねを装着し、他方の
肉厚部には前記板状ばねに係合する溝部または切欠き部
を形成して、ターンテーブルとこのターンテーブル上に
載置したアダプタとがターンテーブル回転時に自動的に
係合して回転方向のスリップが発生しないようにしたた
め、大変簡単な歳購でありながら、大きな慣性モーメン
トを有するVLPディスクに対しても、何らスリップ現
S!の照い再生を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は規格化されたCDディスクの斜視図、第2図は
規格化されたVLPディスクの斜視図、第3図〜第9図
は本発明の一実施例を示し、第3図は使用状態を示す要
部断面図、第4図は第3図の要部分解斜視図、第5図は
ディスク再生装置の持償状態の外観斜視図、第6図と第
7図はCDディスクのローディング過程説明図、第8図
と第9図はVLPディスクのローディング過程説明図で
ある。 1・・・スピンドルモータ、3・・・ターンデープル、
4・・・CDディスク〔第1のディスク〕、7・・・デ
ィスク押え、12・・・VLPディスク(第2のディス
ク)13・・・アダプタ、20a 、 20b−・・板
状ばね、22a。 23a 、 22b 、 23b−’fM部、25 ・
−移V)+トL/イ、26−・・開口部、27・・・第
1の収容位置、29・・・第2の収容位置、30・・・
検知装置 代理人   森  本  義  弘 第4図 第4図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、第1のディスクのセンター穴に嵌合する第1の突部
    を有するターンテーブルと、センター穴径が第1のディ
    スクよりも大径の第2のディスクのセンター穴に嵌合す
    る第2の突部を有し第2のディスク使用時に前記ターン
    テーブルに装着されるアダプタとを設けると共に前記タ
    ーンテーブルと前記アダプタとが面接触する部位の一方
    の肉厚部には他方の肉厚部側に突出した板状ばねを装着
    し、他方の肉厚部には前記板状ばねに係合する溝部また
    は切欠き部を形成したディスク再生装置。
JP17369684A 1984-08-21 1984-08-21 デイスク再生装置 Pending JPS6151657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17369684A JPS6151657A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 デイスク再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17369684A JPS6151657A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 デイスク再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6151657A true JPS6151657A (ja) 1986-03-14

Family

ID=15965416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17369684A Pending JPS6151657A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 デイスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151657A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0287101B1 (en) Disk clamping device
JPH06150505A (ja) 光ディスクのクランプ機構及びアダプタ及び光ディスク装置
US5587994A (en) Cartridge used for a disc-shaped recording medium
JPS6151657A (ja) デイスク再生装置
JPS6151681A (ja) デイスク再生装置
JPS6243860A (ja) デイスクプレ−ヤのデイスク装着装置
JPS6312422Y2 (ja)
US6952834B2 (en) Disc chucking device and disk recording and/or reproducing apparatus
JPS6387677A (ja) デイスクカ−トリツジ
JPH0695425B2 (ja) デイスク検出方式
JPS63129584A (ja) デイスク再生方法
JPH0668574A (ja) ディスク装置
JPS6349889Y2 (ja)
JPH01144262A (ja) ディスクプレーヤ
JPH05274837A (ja) ディスクアダプター
JP2699348B2 (ja) 記録円盤再生装置
JPS6050748A (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置
JPS62236176A (ja) 円盤保持装置
JP2553872Y2 (ja) ディスクマガジン
JPS6050744A (ja) 光学式ディスクレコ−ド再生装置
KR950006909Y1 (ko) 양면 재생용 레이저디스크 플레이어의 소형디스크 겸용장치
JP2521678Y2 (ja) マルチディスクプレーヤ
JPH0516676Y2 (ja)
JPH05205378A (ja) マガジン式ディスクプレーヤ
JPS6132280A (ja) ディスクの収納トレイ及びそれを用いたプレ−ヤ