JPS6151368A - 記録装置用プラテン - Google Patents

記録装置用プラテン

Info

Publication number
JPS6151368A
JPS6151368A JP60177024A JP17702485A JPS6151368A JP S6151368 A JPS6151368 A JP S6151368A JP 60177024 A JP60177024 A JP 60177024A JP 17702485 A JP17702485 A JP 17702485A JP S6151368 A JPS6151368 A JP S6151368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
recording device
recording
oxide
ceramic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60177024A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルハルト・ロールマン
ギユンター・エンゲルハルト
トーマス・ヴエルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vodafone GmbH
Original Assignee
Mannesmann AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann AG filed Critical Mannesmann AG
Publication of JPS6151368A publication Critical patent/JPS6151368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/04Roller platens

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、記録キャリヤを摩擦力により搬送することの
できる支持胴体を有する、記録装置用、とくにマトリク
スプリンタ用のプラテンに関する。
従来の技術 このようなプラテン(Schreibwiderlag
er )、とくにプラテンローラ(Schreibwa
lzen)は)記録キャリヤを、空気スリット不合に接
触させかつさらに送り方向に、すなわち記録列の方向に
直角に駆動するために使用される。それぞれ単層または
多層の紙より成ることのできる載断シートまたは連続記
録キャリヤの搬送は、それぞれ異なる摩擦力をペースと
する。
記録装置および部分的にマトリクスプリンタ中のプラテ
ンは、記録キャリヤをゴムローラまたは特殊なプラスチ
ックローラを経て搬送する。
ゴムローラによってもまたプラスチックローラによって
も、大きい表面摩擦係数が得られる。
プリント素子がプリントニードルまたは、特殊なプリン
トチップないしはプリント球を有するノリントハンiよ
り成る寸トリクスプリンタの場合、記録速度が増大する
とともに、大きい表面硬度値を有するプリンタ用プラテ
ンが必要である。今度は、硬質のプラテン、例えばアル
ミニウムローラの場合摩擦係数が低減し、その結果記録
キャリヤの連行がもはや保証されないと判明した。
従って、公知技術によれば、1方で大きい摩擦係数を有
しかつ低い記録速度用のゴム−およびプラスチックプラ
テンと、他方で低い摩擦係数を有しかつ大きい記録速度
用の金属プラテンとが対立する。従って、記録速度がさ
らに増大した場合、文字の画質はプラテンの硬度により
保証されるが、但し記録キャリヤの搬送がもはや保証さ
れない。この場合、特別な難点が、載断シートを搬送す
る際に生じる。
しかしながら記録キャリヤの送9は、極めて高精度のマ
) IJクスプリント法および正確な紙送9に際し、良
好な文字画質の根底をなす。
発明が解決しようとする問題点 本発明の根底をなす課題は、硬質の接触、大きい表面硬
度および摩擦係数で大きいプリント速度を有する耐摩耗
性のプラテンをっくシ出すことである。
問題点を解決するための手段 本発明によれば、前述の課題が、基体に、0.01 m
m〜5羽の膜厚を有する、プラズマ−またはフレーム溶
射法で加工可能な材料が施こされ、記録キャリヤが接触
するプラテン表面を有する胴体とされることにより解決
される。このような表面は、硬質の接触で、従ってまた
マトリクスプリント法で記録するのに十分な硬度、およ
び常用の記録キャリヤ、例えば極めて種々の種類の紙よ
りなる記録キャリヤに対する極めて大きい摩擦力を有す
る。従って、本発明による耐摩耗性のプラテンを使用し
、鮮明で読取シ容易な文字像および記録キャリヤの安定
な搬送が記録速度の大きい場合でも保証される。さらに
、所要の摩擦係数が粗面度を変更することにより調節さ
れることができる。
本発明の基本的着想によれば、基体が、プラズマ溶射法
で施こされた酸化物セラミック材料により外形の正確な
円形断面を有する胴体に成形されるとと援より、プラテ
ンが経済的かつ技術的に申し分なく形成されることがで
きる。有利に、基体の直径寸法の不足分が補償されるこ
とができる。
有利に、本発明による効果を得るため、酸化物セラミッ
ク材料の膜厚が均等に0.020mmであればすでに十
分である、 有利に基体上で十分な付着性を有する溶射可能な材料は
、酸化物セラミック材料として、酸化フルミニラム、酸
化チタニウムまたは酸化クロムもしくはこれら材料の混
合物よp成るものが選択される1、 有利に目的とする付着性は、基体が、中心範囲内が耐熱
性で、標準的加工面を有する金属ブロックまたはプラス
チックブロックより成ればすでに十分である。
このプラテンの付加的特徴は、これが円筒形のプラテン
として形成され、がっローラ長さの範囲内に、軸方向に
制限された、半径方向に平滑な区間が備えられることで
ある。この構造が、常用の紙送シ装置の摩耗を回避する
実施例 以下に、本発明を図面実施例につき詳説する。
図面は、マトリクスプリンタのプリントヘッドとプラテ
ンとの構造を例示する側面図である。
マトリクスプリンタのプリントヘッド1が、ニーPルプ
リントヘッドとして形成されかつ、記録作動に際しプラ
テン2前方の記録面に直角に移動するが、支持胴体とし
てのプラテン2は、その周シを記録キャリヤ3が導かれ
かつ送シ方向4に移動される円筒形のプラテンローラを
示す。送り方向4への移動が、プリントパス間で段階的
に、またはプリントパス中に連続的に行なわれることが
できる。プリントヘッド1は、プラテン2の軸5に平行
に一定の往復運動で導かれる。このときに、(図示せざ
る)プリントニードルないしはプリントハンマーが、プ
リントヘッド突出部1aから突出しかつ、プリント点を
記録キャリヤ3に残すだめインキリボン6に当る。
プラテン2は、グラスチックまたはアルミニウムより成
る基体7より成り、この上に酸化物セラミック材料8が
0.01 m〜5yrxの膜厚9に溶射されてプラテン
表面10を有する胴体とされている。基体7および膜厚
9から形成された胴体が、図面実施例の場合円形断面1
1を有する。
この実施例の場合、基体7が0.020mの均等な膜厚
9で被覆されている。被覆材料8が、酸化アルミニウム
、酸化チタニウムまたは酸化クロムもしくはこれら材料
の混合物より成る。
プラテン表面10は、溶射に際し調節可能な、マトリク
スプリント法に殊に適当である粗面度を有する。
さらに記録キャリヤ3は、摩擦力を作用させるため、多
数の圧迫ローラ12によりプラテン表面10へ圧迫され
る。
円筒形のプラテンローラには、軸方向に制限された半径
方向の平滑区間13が備えられ、これら平滑区間に紙案
内装置14が摩耗することなく接触する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による装置の1実施例を黙示する側面
図である。 1・・・プリントヘッド、1a・・・プリントヘッド突
出部、2・・・本発明によるプラテン、3・・・記録キ
ャリヤ、4・・・記録キャリヤの送り方向、5・・・プ
ラテンの軸、6・・・インキリがン、7・・・基体、8
・・・被覆材料、9・・・膜厚、10・・・プラテン表
面、11・・・円形断面、12・・・圧迫ローラ、13
・・・平滑区間、14・・・案内装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、記録キャリヤを摩擦力により搬送することのできる
    支持胴体を有する記録装置用プラテンにおいて、基体(
    T)に、0.01mm〜5mmの膜厚(9)を有する、
    プラズマーまたはフレーム溶射法で加工可能な材料(8
    )が施こされ、記録キャリヤ(3)が接触するプラテン
    表面(10)を有する胴体とされていることを特徴とす
    る記録装置用プラテン。 2、基体(7)が、プラズマ溶射法により施こされた酸
    化物セラミック材料(8)により外形の正確な円形断面
    (11)に形成されていることを特徴とする記録装置用
    プラテン。 3、酸化物セラミック材料(8)の膜厚(9)が均等に
    0.020mmであることを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項または第2項のいずれかに記載の記録装置用プ
    ラテン。 4、酸化物セラミック材料(8)が、酸化アルミニウム
    、酸化チタニウムまたは酸化クロムより成るか、または
    これら材料(8)の混合物より成ることを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項に
    記載の記録装置用プラテン。 5、基体(7)が、中心範囲内が耐熱性の、標準的加工
    面を有する金属基体またはプラスチック基体より成るこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第1項から第4項まで
    のいずれか1項に記載の記録装置用プラテン。 6、円筒形のプラテンローラとして形成され、かつロー
    ラ長さの範囲内に、軸方向に制限された、半径方向の平
    滑区間(13)が備えられていることを特徴とする、特
    許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1項に記
    載の記録装置用プラテン。
JP60177024A 1984-08-16 1985-08-13 記録装置用プラテン Pending JPS6151368A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3430092.9 1984-08-16
DE3430092A DE3430092C1 (de) 1984-08-16 1984-08-16 Schreibwiderlager fuer Schreibmaschinen,insbesondere fuer Matrixdrucker

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6151368A true JPS6151368A (ja) 1986-03-13

Family

ID=6243157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60177024A Pending JPS6151368A (ja) 1984-08-16 1985-08-13 記録装置用プラテン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4881838A (ja)
EP (1) EP0171573B1 (ja)
JP (1) JPS6151368A (ja)
AT (1) ATE51188T1 (ja)
DE (1) DE3430092C1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08244295A (ja) * 1995-03-14 1996-09-24 Asahi Optical Co Ltd 感熱プリンタおよびその使用方法
JP3484861B2 (ja) * 1995-03-31 2004-01-06 セイコーエプソン株式会社 画像形成装置用のローラ及びその成形用金型
JPH1177586A (ja) * 1997-09-04 1999-03-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロータリカットオフ装置
ATE229591T1 (de) * 1997-04-11 2002-12-15 Metso Paper Inc Walze für eine papier- oder kartonmaschine und verfahren zur herstellung der walze
US6244768B1 (en) * 1999-03-02 2001-06-12 Printronix, Inc. Resilient elastomeric line printer platen having outer layer of hard material

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1347333A (en) * 1919-02-10 1920-07-20 Houston Constance Mab Meredith Typewriting-machine
DE2363678A1 (de) * 1973-12-21 1975-07-03 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Leitwalze fuer druckmaschinen, sowie verfahren zur herstellung einer leitwalze und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US4242003A (en) * 1978-10-16 1980-12-30 Xerox Corporation Multi-pass matrix printing
JPS5859871A (ja) * 1981-10-07 1983-04-09 Toshiba Corp 高速プリンタ用プラテン
DE8412156U1 (de) * 1984-04-18 1984-07-19 Lang, Werner Transportwalze fuer typenraddrucker

Also Published As

Publication number Publication date
EP0171573A2 (de) 1986-02-19
DE3430092C1 (de) 1986-02-27
EP0171573B1 (de) 1990-03-21
ATE51188T1 (de) 1990-04-15
US4881838A (en) 1989-11-21
EP0171573A3 (en) 1987-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10120234A (ja) シート搬送装置
US6582072B1 (en) Linefeed control in belt-type printers
JPS6151368A (ja) 記録装置用プラテン
JP2001058749A (ja) 排紙装置及びこれを備えた画像形成装置
US4925324A (en) Color ink ribbon for thermal printer
JPS62124973A (ja) 印字ヘツドの搬送装置
JPH0664774A (ja) 用紙搬送装置
JPS61127545A (ja) 薄膜状材料搬送装置
JPH0873094A (ja) 紙送りローラ
JP3263300B2 (ja) 搬送ローラ
US7523934B2 (en) Roller structure
JP3300235B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPH03128268A (ja) 記録装置
JPH1191981A (ja) 紙送りローラ
JPH0299369A (ja) 記録装置
JPH10245143A (ja) インクジェット記録装置
JPS61189974A (ja) 熱転写プリンタのリボンカ−トリツジ
JPH07125363A (ja) 感熱転写プリンター
JPS61189975A (ja) 熱転写プリンタのリボンカ−トリツジ
JP2007308228A (ja) 搬送装置、液体噴射装置および記録装置
JP2007276155A (ja) 被記録媒体送りローラ、記録装置、液体噴射装置
JPS5998884A (ja) シリアルプリンタ
JP2006062868A (ja) ワーク搬送装置および搬送ローラの製造方法
FR2320832A1 (fr) Dispositif pour assurer le defilement du ruban d'une machine a ecrire
JPH05286183A (ja) 記録装置