JPS6150477B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6150477B2
JPS6150477B2 JP5518182A JP5518182A JPS6150477B2 JP S6150477 B2 JPS6150477 B2 JP S6150477B2 JP 5518182 A JP5518182 A JP 5518182A JP 5518182 A JP5518182 A JP 5518182A JP S6150477 B2 JPS6150477 B2 JP S6150477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support arm
clothesline
mounting base
rod
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5518182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58175592A (ja
Inventor
Hiromitsu Naka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKA GIJUTSU KENKYUSHO
Original Assignee
NAKA GIJUTSU KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKA GIJUTSU KENKYUSHO filed Critical NAKA GIJUTSU KENKYUSHO
Priority to JP5518182A priority Critical patent/JPS58175592A/ja
Publication of JPS58175592A publication Critical patent/JPS58175592A/ja
Publication of JPS6150477B2 publication Critical patent/JPS6150477B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、建物の壁面、バルコニーやベラン
ダの手摺等の取付基部に取付けられて、使用時に
は物干竿や物干鋼を掛けるための支持腕を取付基
部から突出させ、不使用時にはこの支持腕を取付
基部に対して略平行な格納位置に格納することが
できる物干装置に係り、特に不使用時物干竿等を
保持したまま垂直方向に回動して取付基部の下方
位置に格納して物干竿等も安全且つ容易に保管で
きる竿収納具を備えた物干装置に関するものであ
る。
従来このように支持腕をその使用位置と格納位
置との間で回動させるようにした物干装置におい
ては、支持腕から離脱した物干竿等を壁面に立て
かけたり、床面に直接置いたりするのを妨ぐため
に、支持腕を回動させてその格納位置に格納でき
るような物干装置に竿収納具を取付け、不使用時
この竿収納具に物干竿等を収納して保管する方法
があつた。
しかしながらこの方法では、竿収納具を支持腕
に略水平方向に回動可能に取付け、不使用時支持
腕がベランダの手摺等の取付基部と略平行な位置
に格納された際に、竿収納具が取付基部に対して
直角方向に且つベランダ内へ支持腕より突出し
て、物干竿等を竿収納具に収容するようにしたの
で、ベランダ内を歩行する歩行者は突出した竿収
納部に衝接し思わぬ事故を招くおそれがあつた。
またベランダ内に突出している竿収納具によ
り、本来それほど広くないベランダは益々狭くな
りベランダを使い難くしていた。
さらに物干竿等を竿収納具に収納するには、支
持腕に掛けられている物干竿等の一端を持ち上げ
て一方の支持腕から外し、この支持腕をその格納
位置まで回動させて一方の竿収納具にその上方か
ら収納し、次いで物干竿等の他端を持ち上げて他
方の支持腕から離し、この支持腕をその格納位置
まで回動させて他方の竿収納具に上方から収納し
なければならない。即ち一たん支持腕から物干竿
等を離脱して竿収納具に移し代えて収納しなけれ
ばならず多忙な主婦にとつては面倒で時間も費す
という不都合があるとともに、竿収納具は上方か
ら移し変えし易いようにフツク状をなしているの
で、風等により物干竿等が離脱し易いという欠点
もあつた。
そこでこの発明は、このような現状に鑑み、建
物の壁面、ベランダの手摺等の取付基部に取付け
られる取付部と、この取付部に略水平方向に回動
可能に取付けられて使用時には前記取付基部より
略直角方向に突出して物干竿等を支持するととも
に不使用時には左右いずれか一方の方向に回動し
て前記取付基部に対して略平行な格納位置に格納
される支持腕と、前記物干竿等を保持する環状部
を有し前記取付部又は前記支持腕に垂直方向に回
動可能に取付けられた竿収納具とからなる物干装
置において、使用時前記取付部又は前記支持腕に
より直角方向に突出して前記支持腕とともに物干
竿等を保持し、不使用時物干竿を離脱した支持腕
が水平方向に回動して前記取付基部に対して略平
行な位置に格納される際に物干竿等を保持したま
ま垂直方向に回動して前記取付基部の下方位置に
格納される竿収納具を設けた物干装置を提供する
ことによつて、ベランダ内を歩行する歩行者の安
全を図るとともに、日常頻繁に行われる竿収納具
に収納する作業を極めて簡単に実施できるように
することを目的とする。
以下添付図面により、本発明の一実施例につい
て説明する。第1図、第2図、第3図には本発明
の物干装置が示されており、この物干装置は建物
の壁面、ベランダの手摺等の取付基部Dに固定さ
れる取付部Aとこの取付部Aに略水平方向回動可
能に取付けられて使用時には前記取付基部Dより
直角方向に突出して物干竿等を保持するととも
に、不使用時には左右いずれか一方の方向に回動
されて前記取付基部Dと略平行な格納位置に格納
される支持腕Bと、前記物干竿等を保持する環状
部をを有し前記取付部Aに垂直方向に回動可能に
取付けられ使用時前記取付部Aより直角方向に突
出して前記支持腕とともに物干竿等を保持し、不
使用時物干竿等を離脱した支持腕が水平方向に回
動して前記取付基部に対して略平行な位置に格納
される際に物干竿等を保持したまま垂直方向に回
動して前記取付基部の下方の位置に格納される竿
収納具Cとから構成されている。
以上の構成からなる物干装置をさらに詳細に説
明すると、前記取付部であるブラケツトAはその
上面に円形の垂直孔2が設けられており、又その
前面及び左右両側面の上下両端部には凹状の嵌支
部3が形成されており、一方前記支持腕Bの後端
側壁10にはその上端において後方に突出する上
方突出部分から下方に向けて横断面円形状の差込
脚杆11が突設されて、この差込脚杆11前記ブ
ラケツトAの垂直孔2内に略水平方向回転可能に
遊嵌し、又前記後端側壁10の上下端には夫々上
記ブラケツトA側の嵌支部3に嵌脱可能に嵌合係
止する係止突起12が設けられており、ブラケツ
トAの前面側に形成された嵌支部3に前記係止突
起12が嵌合係止しているときに支持腕Bが取付
基部Dに対して略垂直方向に突出するその使用位
置に固定され、ブラケツトAの左右いずれかの側
面側に形成された嵌支部3に前記係止突起12が
嵌合係止しているときに支持腕Bが取付基部Dと
略平行なその格納位置に固定されるようになつて
いる。さらにブラケツトAの一側面には前記竿収
納具Cを取付ける水平孔4が穿設されている。
前記ブラケツトAに略水平方向に回転可能に遊
嵌される支持腕Bは、前記差込脚杆11の中心線
に沿つてこの差込脚杆11を上下方向に貫通する
透孔13に軸14が嵌挿され、前記透孔13から
抜け出すのを防止するためにその上下にストツパ
15が設けられている。さらに支持腕Bは蒲団等
の重量に耐えられるように、後端側壁10と上弦
部16及び下弦部17によつて略三角形状に形成
し、これら後端側壁10と上弦部16と下弦部1
7との間を傾斜状のウエブ18によりトラス状に
結合して開口部19を設けるとともに、前記上弦
部16に凹状の竿受け部20が形成されている。
前記ブラケツトAの側面に取付けられる竿収納
具Cは、第2図に示すように、断面円形の棒状体
を略クランク状に折曲げて形成されてあり、物干
竿1を保持する環状の保持部30と、この環状保
持部30を支持する支持部31と、この支持部3
1の後端部を略直角方向に折曲した基端部32と
で構成され、この基端部32を前記ブラケツトの
側面に形成された水平孔4内に遊嵌させ垂直方向
に回動可能にさせている。
次に以上の構成からなる物干装置の作用を説明
すると、先ず使用時には取付基部Dに対して直角
方向にベランダ内へ向けて支持腕Bと竿収納具C
とを回動させると同時に支持腕Bと竿収納具Cと
を同一レベルに調整し、次いで竿1を収納具の環
状保持部30に挿通させるとともに支持腕Bの竿
受け部20で支え蒲団等を掛け渡す。
不使用時には竿収納具Cの一端を持ち上げ、竿
1を支持腕の竿受け部20から離脱し、この支持
腕Bを水平方向に回動して取付基部Dに平行に格
納させる。次いで竿1を環状保持部30で保持し
たままの竿収納具Cを垂直方向に取付基部Dの下
方位置に回動して格納すればよく、竿1を不使用
時にも支持腕Bから離脱してさらに竿収納具Cに
移し代える必要がなく、日常頻繁に行われる物干
竿の操作を極めて簡単に面倒なく行える。
第4図、第5図は本発明の物干装置の他の実施
例で、取付基部Dに取付けられる取付部Aはブラ
ケツトではなく、平板状をなす取付板Aで、その
平板の裏面に竿収納具の基端部を支承する軸受部
40を一体に成形したものである。
第6図、第7図、第8図は竿収納具Cを支持腕
Bに取付けたもので、第6図、第7図は支持腕B
の側面に、第8図は支持腕Bの上方に取付けたも
のである。
以上本発明によれば、物干竿等の不使用時支持
腕を水平方向に回動して取付基部に対して平行に
格納するとともに、竿収納具を垂直方向に回動し
て取付基部下方に格納するようにしたので、支持
腕、竿収納具ともにベランダ等の内部に突出する
ことがないので、ベランダ内において作業する人
は突出部に衝接して思わぬ事故を招くことがなく
安全に作業できるとともに、ベランダはもともと
狭い面積のものが多くベランダ内の突出部の存在
により益々狭くしていたが、その突出部がなくな
つたのでベランダ内のスペースを有効に活用でき
る。
また不使用時物干竿等を支持腕から離脱して竿
収納具へ移し代える必要がなくなつたので、日常
頻繁に行われる物干竿等の操作を極めて簡単に面
倒なく実施でき多忙な主婦にとつては時間が節約
できる。
さらに風等により物干竿等が離脱し洗濯物が落
下汚される場合があつたが環状の保持部で竿を保
持するようにしたので、物干竿等は離脱するおそ
れはなくなり安心して洗濯物を干すことができる
等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例であつて、第1図は物
干装置の使用状態を示す側面図、第2図は第1図
の平面図、第3図は不使用時格納状態を示す側面
図、第4図は本発明の物干装置の他の実施例であ
つて不使用状態を示す正面図、第5図は第4図の
物干装置の使用状態を示す側面図、第6図は本発
明の物干装置の他の実施例で使用状態を示す側面
図、第7図は第6図の物干装置の格納状態を示す
斜視図、第8図は本発明の物干装置の他の実施例
で格納状態を示す斜視図である。 A……取付部、B……支持腕、C……竿収納
具、D……取付基部、1……物干竿、30……環
状保持部、31……支持部、32……基端部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 建物の壁面、ベランダの手摺等の取付基部に
    取付けられる取付部と、この取付部に略水平方向
    に回動可能に取付けられて使用時には前記取付基
    部より略直角方向に突出して物干竿等を支持する
    とともに不使用時には左右いずれか一方の方向に
    回動して前記取付基部に対して略平行な格納位置
    に格納される支持腕と、前記物干竿等を保持する
    環状部を有し前記取付部又は前記支持腕に垂直方
    向に回動可能に取付けられた竿収納具とからなる
    物干装置において、使用時前記取付部又は前記支
    持腕より直角方向に突出して前記支持腕とともに
    物干竿等を保持し、不使用時物干竿等を離脱した
    支持腕が水平方向に回動して前記取付基部に対し
    て略平行な位置に格納される際に物干竿等を保持
    したまま垂直方向に回動して前記取付基部の下方
    位置に格納される竿収納具を設けたことを特徴と
    する物干装置。
JP5518182A 1982-04-01 1982-04-01 物干装置 Granted JPS58175592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5518182A JPS58175592A (ja) 1982-04-01 1982-04-01 物干装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5518182A JPS58175592A (ja) 1982-04-01 1982-04-01 物干装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58175592A JPS58175592A (ja) 1983-10-14
JPS6150477B2 true JPS6150477B2 (ja) 1986-11-04

Family

ID=12991542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5518182A Granted JPS58175592A (ja) 1982-04-01 1982-04-01 物干装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58175592A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153270U (ja) * 1988-04-18 1989-10-23

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212493A (ja) * 1982-06-05 1983-12-10 株式会社ナカ技術研究所 物干装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153270U (ja) * 1988-04-18 1989-10-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58175592A (ja) 1983-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6150477B2 (ja)
JPH081758Y2 (ja) 物干装置
JPS6150478B2 (ja)
JPS6136234Y2 (ja)
JPS628875Y2 (ja)
JPS5841322Y2 (ja) 手摺り
US6729509B1 (en) Mini-blind holder and clothes hanger combination
JPS58175596A (ja) 物干装置
CN215051452U (zh) 一种室外晾衣架
JPS6211878B2 (ja)
JPS6150479B2 (ja)
JPH0121676Y2 (ja)
JPH0120918B2 (ja)
JPH0246875Y2 (ja)
JPS63239Y2 (ja)
JPH0516349Y2 (ja)
JPS645599Y2 (ja)
JPS5851920Y2 (ja) 物干し装置
JP2592762Y2 (ja) ハンガー装置
JPH0880Y2 (ja) 物干し装置
JPS628755Y2 (ja)
JPH0318575Y2 (ja)
JPH0327591Y2 (ja)
JPS6211879B2 (ja)
JPH04368527A (ja) バルコニー