JPS61502719A - デイジタル符号化画像同期音声信号の記憶方法 - Google Patents

デイジタル符号化画像同期音声信号の記憶方法

Info

Publication number
JPS61502719A
JPS61502719A JP60502910A JP50291085A JPS61502719A JP S61502719 A JPS61502719 A JP S61502719A JP 60502910 A JP60502910 A JP 60502910A JP 50291085 A JP50291085 A JP 50291085A JP S61502719 A JPS61502719 A JP S61502719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
data
video data
audio data
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60502910A
Other languages
English (en)
Inventor
ハイトマン,ユルゲン
Original Assignee
ロ−ベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロ−ベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ロ−ベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPS61502719A publication Critical patent/JPS61502719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/802Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving processing of the sound signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/928Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the sound signal being pulse code modulated and recorded in time division multiplex with the modulated video signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、請求の範囲第1項の上位概念に記載のようなディ、フタル符号化画像 同期音声信号の記憶方法から出発している。ドイツ連邦共和国特許出願公開第3 233287号公報から既に、2つのディジタル符号化信号殊にテレビジョン画 像シーンに所属の音声信号をノイズ信号なしにつなぎ合せる方法が、公知である 。公知の方法を用いると、画像同期音声信号は個別の期間内において、有利には 2つのフィールドまたはフレームの間の領域に中間記憶なくオーバーラツプされ る。しかしこのためには、連続する標本値または標本値対を交互に少くとも2つ のチャネルに記録する必要があり、また第1の音声信号の標本値から第2の音声 信号の標本値への移行は、必然的に異なる記録チャネルにおいて種々異なる時点 で行なわれる。実際の移行時点により定められるオーバーラツプ時間間隔内で、 公知の方法ではフェードアウトすべき信号部分のデータの重みを定格値から最小 値に変化させ、かつフェードインすべき信号部分のデータの重みを最小値から定 格値に変化させる。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第3032673号公報から、さらにパルス符号 変調された信号(PCM信号)のための再生装置が公知であり、この装置は編集 回路を有しており、編集回路は遅延を用いてPCM信号列を予定の継ぎ目位置を 越えて伸長させる。その際PCM信号は交互に修正信号で補充され、乗算回路を 用いて第1のPCM−eルス列の出力信号を大きな重み×1から小さな重みXO にし、かつ第2のPCMパルス列のデータを小さな重みXOから大きな重み×1 にする。
従って第1のPCMパルス列により表わされる信号が継ぎ目領域においてフェー ドアウトないし除去きれ且つ第2のPCM−ξルス列によシ表わされる信号が同 じ継ぎ目領域においてフェードインないし挿入される。
発明の利点 これに対し本発明の請求の範囲第1項記載の特徴を有するディジタル符号化画像 同期音声信号の記憶方法は、2つのフィールPまたはフレーム間の生じうる各継 ぎ目領域においてフェードアウトないし除去すべきPCMパルス列からの音声信 号ならびに、フェードインないし挿入すべきPCM、eルス列からの音声信号を 、2チヤネル記録せずとも得ることができるという利点を有する。さらに別の利 点として、繰返し切断された場合でも音声記録の場所が記録の場所に対してずら されないので、要求でれるリップシンクを保持することができるという点が挙げ られる。
実施態様項記載の構成によシ請求の範囲第1項記載の方法の有利な変形例および 改善例が提供される。特に有利な点は、該当の継ぎ領域における元の記録をこわ すことなく切断を任意に何度もンミュレートすることができることである。従っ て、切断の前に、1つの切断がうまく行かなかった場合のだめの安全用コピーを 作っておく必要がない。
図面 本発明の実施例を図に示し、以下に詳細に説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例によるビデオ情報と音声情報の時間経過を、記 録の前後ならびに再生時について略示する線図、第2図も、第2の実施例による 同様の時間経過を略示する線図である。
実施例の説明 第1図の列a)には、画像列に対するビデオデータ:n 、n+1 、n+2  、n+3の経過を示す。その際図示の信号部分はフィールドまたはフレームまた はそのサブ部分を表わしている。フィール、ドまたはフレームまたはそのサブ部 分間の移行領域■において、データ流が中断され、これは例えばテレビジョン信 号の垂直帰線期間に相当する。
ビデオデータに所属の連続する音声データから音声データ部分が形成され、その 繰り返し周波数はビデオデータ部分のそれに相応する。しかし本発明によればビ デオデータ部分に所属する音声データ量は、先行するビデオデータ部分に所属の 音声データも、後続のビデオデータ部分に所属の音声データも含んでいる。従っ て記録すべき音声データがオーバーラツプされることになり、ひいてはこのオー バーラツプ部分には2重記録が行なわれる。引続いて、音声データ部分t。
tn+1 ’ tn+2 ’ tn+3が一般的に公知のディジタル記憶装置に より、ビデオデータ部分に所属の音声情報がその先行および後続のビデオデータ 部分からの情報領域を含めて当該ビデオデータ部分の周期内に記録できるように なる程度に時間圧縮される。これはビデオデータ部分にも当てはまる。この時間 圧縮でれた音声データ部分は第1図の列b)において”n ’ ”n+1 ’t ′。+2 ’ ”n+3で示される。この形で音声データ部分を1チャネル方式 で、つま)唯一の回路装置を用いて磁気テープに記録することができる。この形 では、また、分割がきわめて容易である。つまり1つのテレビジョンシーンが次 のテレビジョンシーンに移行するとき音声データを継ぎ目位置においてバーPに 連続させてセットすることができる。古い音声情報のフェードインのために読出 し一修正一書込みサイクルを行う必要はなく、再生時に自動的にやわらかなりロ スフェージングが行われる。再生時に音声データ部分は第1図の列C)に相応し 、再び元の時間尺度(スケール)に時間伸長きれるので、領域Tにおいてオーツ ζ−ラップする。第1図の列C)K示された波形によれば、破線で表された音声 データ部分が各々n 、n+2 、n+4等々を表わし、実線で示された部分が 各々n+1.n−1−3n+5等々を表わしている。オー・ζ−ラップ領域に記 録される音声データは連続するゼグメントにおいて同じ量に保たれている。この 領域Tにおいて、再生時に音声信号部分がディジタルな乗算回路によりランプノ エネレータと関連して次のように変化させられる。即ち、各乗算回路の出力側で 乗算係数が時間Tの長さに対して最大値から最小値に、またはその逆に変化する 。
従って、過ぎ去る音声部分の信号のためには乗算係数が時間Tにおいて値1.0 から0.0に変化し、到来する音声信号に対しては時間Tにおいて乗算係数が値 0.0から1.Oに変化する。従って、第1図の列C)に示きれたような音声情 報に対しては、連続する動作において第1図d)に相応するように時間Tの間常 にオー・2−ラップ過程が同じデータ間で行なわれる。この同一の音声情報間の オーバーラツプ故に、信号におけるオーバーラツプは認識できなくなる。つまり 妨害されない音声信号が伝送される。
目下のテレビジョンシーンを既に先に記録したテレビジョンシーンにつなぎ合わ せる際にバーrな切断によシ時間圧縮されて記録された音声データもバーげに切 断される。再生時、ビデオ信号中の相応の基本遅延によシ、また音声部分が常に オーバーラツプされることにより、過ぎ去るテレビジョンシーンの音声データが 分割時点からオーバーラツプ期間Tの半分の長さの間なおも保持され続ける。同 様に新たなテレビジョンノーンの音声データもビデオデータ記録の開始までオー バーラツプ期間Tの半分の長ざの間保持される。1つの音声現象から次の音声現 象への移行の際、第1図d)に相応するオー・2−ランプ過程を用いれば、オー バーランプを障害なく、殊に、望ましくない突然の音量変化なく行なえる。
第2図の実施例においては、部分に分割された所定のビデオ信号に所属の音声現 象の記録・再生が原理上第1図の実施例と同様に、ただしここではオーバーラツ プ期間Tが次のように選ばれて行なわれる。即ち、期間Tは互いに時間的に中断 なく続いている。従って音声データ部分は目下のビデオデータ部分に所属の音声 データを含むだけでなく、先行のビデオデータ部分の音声データの半分と後続の ビデオデータ部分の音声データの半分とを含んでいる。従って音声データは第2 図C)に相応して2重に記録される。よって、エラーに対する複雑な安全策を構 じずとも、100%リタンダンツによりデータ損失に対する高い安全性が得られ る。゛このようにして記録された音声データの再生時には、第1図d)同様に第 2図d)に示されたオーバーラツプ期間Tの持続時間に亘ってオーバーラツプ過 程が常に行われる。しかもこのオーバーラツプ期間工は接ぎ目なく連続している ので、っまシは絶え間なくオー・q−ランプが行われる。この技術は連続するテ レビジョン7−ンにおいて障害のない音声信号を達成しかつ1つの音声信号から 次の音声信号へのオーバーラツプの際に十分大きなオーバーラツプ期間を達成す るので、障害となる音量変化が回避されかつ音声データ部分のデータ消失の際に 、先行する音声データ部分と後続の音声データ部分とから標本値を再構成するこ とができる。
FIG、1 FIG、2 国際調査報告 A−’JNEX To THE INTERNATIONAL 5EARCHu PORT ON

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ディジタル符号化画像同期音声信号を順次連続する音声信号部分の形で記憶 する方法において、各音声信号部分がそれに同期するビデオデータ部分の音声デ ータの他に先行するおよび後続のビデオデータ部分の音声データの少なくとも一 部を含むようにし、これらの音声データを合わせたものをビデオデータ部分の周 期長に相当する時間長の間時間圧縮して記録することを特徴とするディジタル符 号化画像同期音声信号の記憶方法。
  2. 2.各音声データ部分が、現時点でのビデオデータ部分の音声データの他に先行 するビデオデータ部分に所属の音声データの後半部と後続のビデオデータ部分に 所属の音声データの前半部とを含んでいる請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 3.記録部分が1つのセグメント、フィールドおよびフレームの時間長に相当す る請求の範囲第1項または第2項記載の方法。
  4. 4.ビデオ信号に対して、音声記録がビデオ記録に対して時間的に対称に行なわ れるよう基本遅延を行なわせる請求の範囲第3項記載の方法。
  5. 5.順次連続する音声信号のオーバーラップにより定められるオーバーラップ期 間内で先行の音声信号部分のデータの重みを定格値から最小値に変化させ、かつ 次に始まる音声信号部分のデータの重みを最小値から定格値に変化させる請求の 範囲第1項から第4項までのいずれかに記載の方法。
  6. 6.オーバーラップ期間の間の前記重みの変化を直線関数に従つて行う請求の範 囲第5項記載の方法。
JP60502910A 1984-07-06 1985-06-25 デイジタル符号化画像同期音声信号の記憶方法 Pending JPS61502719A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3424816.1 1984-07-06
DE3424816A DE3424816A1 (de) 1984-07-06 1984-07-06 Verfahren zum speichern digital codierter, bildsynchroner tonsignale

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61502719A true JPS61502719A (ja) 1986-11-20

Family

ID=6239934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60502910A Pending JPS61502719A (ja) 1984-07-06 1985-06-25 デイジタル符号化画像同期音声信号の記憶方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4717972A (ja)
JP (1) JPS61502719A (ja)
DE (1) DE3424816A1 (ja)
WO (1) WO1986000772A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL192766C (nl) * 1986-10-28 1998-01-06 Mitsubishi Electric Corp Registratie- en reproductieapparaat voor gesegmenteerde videorastersignalen.
JPS63246087A (ja) * 1986-11-19 1988-10-13 Pioneer Electronic Corp 記録方式
JPH02116064A (ja) * 1988-10-25 1990-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転ヘッド方式ディジタルオーディオ信号記録方法
JP2737182B2 (ja) * 1988-11-29 1998-04-08 ソニー株式会社 オーディオデータの変速再生方法
US5253275A (en) * 1991-01-07 1993-10-12 H. Lee Browne Audio and video transmission and receiving system
US5608582A (en) * 1993-07-27 1997-03-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio signal reproducing apparatus and method for use during a slow reproduction operation
CN1073325C (zh) * 1998-01-24 2001-10-17 四川长虹电子集团公司 一种电视遥控耳机的方法及装置
CN1067200C (zh) * 1998-08-13 2001-06-13 Tcl王牌电子(深圳)有限公司 视频即时回放系统
US7292902B2 (en) * 2003-11-12 2007-11-06 Dolby Laboratories Licensing Corporation Frame-based audio transmission/storage with overlap to facilitate smooth crossfading

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5658381A (en) * 1979-10-19 1981-05-21 Victor Co Of Japan Ltd Recording and reproduction system for audio signal
JPS5965913A (ja) * 1982-09-08 1984-04-14 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング デジタル符号化音声信号の記憶方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3872503A (en) * 1974-01-23 1975-03-18 Westinghouse Electric Corp Elimination of transients in processing segments of audio information
JPS53142208A (en) * 1977-05-18 1978-12-11 Teac Corp Method of recording pcm signal
US4303950A (en) * 1978-07-20 1981-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Helical scan video tape recorder for recording video and audio signals on contiguous tracks
DE2912481C2 (de) * 1979-03-29 1983-10-20 Polygram Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zur störsignalfreien Aneinanderfügung bzw. Ein- oder Überblendung
SE451513B (sv) * 1979-05-31 1987-10-12 Sony Corp Sett och anordning for redigering av digitala signaler
US4353090A (en) * 1979-06-20 1982-10-05 Discovision Associates Extended play video recording and reproducing system with selection of multiplexed audio
US4423441A (en) * 1979-08-30 1983-12-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha PCM Record reproducer
GB2059135B (en) * 1979-09-21 1983-11-30 Rca Corp Tape format having both video and audio information on same tracks and apparatus for recording and/or replaying same
US4547816A (en) * 1982-05-03 1985-10-15 Robert Bosch Gmbh Method of recording digital audio and video signals in the same track

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5658381A (en) * 1979-10-19 1981-05-21 Victor Co Of Japan Ltd Recording and reproduction system for audio signal
JPS5965913A (ja) * 1982-09-08 1984-04-14 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング デジタル符号化音声信号の記憶方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3424816A1 (de) 1986-01-16
US4717972A (en) 1988-01-05
WO1986000772A1 (en) 1986-01-30
DE3424816C2 (ja) 1989-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2156039C2 (ru) Устройство для записи цифрового сигнала
DE3131413A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum erfassen eines edierpunktes auf einem aufzeichnungsmedium
JPS61502719A (ja) デイジタル符号化画像同期音声信号の記憶方法
US4555737A (en) Method of providing smooth transition from one to another of two sequences of digitally coded sound signals (fading)
JPH0461669A (ja) Vtr
US6091555A (en) Digital audio signal processing method and apparatus with offset addition and extraction
JPH04332985A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60231947A (ja) コントロ−ルトラツクの記録方式
JP2735289B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JPH0316077A (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JP2638642B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JPH0454310B2 (ja)
JPS6019075B2 (ja) 記録用タイムコ−ド信号発生装置
JPS61501361A (ja) カラ−ビデオ信号のいわゆるカッティングにおける方法
JPS5842374A (ja) デイジタルビデオ信号記録方式
KR100201307B1 (ko) 기록매체의 음성다중신호 기록방법
JPS60214490A (ja) デイジタル信号記録再生装置の編集方法
JP2735290B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
GB2248743A (en) Videodisc scanning standards conversion apparatus
JPS58196785A (ja) テレビジヨン信号の記録再生方式
JP3446259B2 (ja) 基準タイミング信号生成回路
JPH08329605A (ja) デイジタルオーデイオ信号処理方法、デイジタルオーデイオ信号処理装置及び記録再生装置
JPH0831105A (ja) 符号化方法
JPH0462508B2 (ja)
JPS5823996B2 (ja) 映像信号の記録装置