JPS6150168A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS6150168A
JPS6150168A JP17271484A JP17271484A JPS6150168A JP S6150168 A JPS6150168 A JP S6150168A JP 17271484 A JP17271484 A JP 17271484A JP 17271484 A JP17271484 A JP 17271484A JP S6150168 A JPS6150168 A JP S6150168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corona discharge
ozone
photoreceptor
image forming
discharge means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17271484A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Mukai
向井 秀雄
Shigeto Yoshida
成人 吉田
Tomoyuki Asada
浅田 智幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17271484A priority Critical patent/JPS6150168A/ja
Publication of JPS6150168A publication Critical patent/JPS6150168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0258Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices provided with means for the maintenance of the charging apparatus, e.g. cleaning devices, ozone removing devices G03G15/0225, G03G15/0291 takes precedence
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0291Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices corona discharge devices, e.g. wires, pointed electrodes, means for cleaning the corona discharge device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、少なくとも画像形成工程上にコロナ放電手段
を設けた画像形成装置の改良に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、情報mの増大に伴って複写機、電子プリンタ等の
画像形成装置が多数種開発、実用化されている。
また、カールソンプロセスを用いた画商形成装置におい
ては、少なくとも画法担持体としての恩光体の帯電およ
び転写材への現□□□剤像(トナー像)の転写プロセス
において、コロナ放電プロセスを用いている。また、転
写材の感光体からの剥離や残留トナーの感光体からのク
リーニングの補助としても用いられる事もある。
一方、コロナ放電手段を用いた場合の問題点の一つとし
てコロナ放電により発生した物質により感光体が劣化し
たり、感光体上に付着して感光体の表面抵抗を低下させ
、コピー画13ソにボケが発生することがある。
このとき、感光体にSC′\’+38−Teを用いたも
のにあっては、プラス帯電、プラス転写であるため比較
的その問題の発生は少ない。
これは上記発生物質が主としてオゾンおよびオゾン生成
物(たとえばNOX>であるためプラス放電での発生は
マイナスのそれと比較して少ないものである。
しかしながら、発生は無いわけではないし、剥離にAC
コロナ放電を用いた場合はざらに発生しやすくなる。ま
た、反転現像においては3e系感光体を用いたとしても
転写はマイナス放電となるため、この問題はより発生し
易くなる。さらにOPC等に多い負帯電感光体を用いた
場合に於いては帯電、転写ともにマイナスとなるため非
常に問題が発生し易くなる。
つぎに、第3図を参照してオゾンおよびオゾン生成物に
よる感光体の劣化および付着による画商ボケの発生UN
 hMについて説明する。第3図は電子複写観の主要部
の溝底を示すもので、図中1は鍮担持体としてのドラム
状感光体であり、このドラム状感光体1の周囲には、帯
電チャージャ2、露光装置3、現像装置4、転写チャー
ジ175、剥離チャージャ6、清掃装置7、および除電
ランプ8が順次その回転方向に沿って配置されている。
なお、9は感光体1と転写チャージャ5との間を通過す
べく形成された用紙Pの搬送路であり、10は排気ファ
ンである。
コロナ放電手段としては、帯電、転写、剥離の動きをす
る帯電チャージャ2、転写チャージャ5、剥離チャージ
ャ6があるが、これらのコロナ放電に伴って各々オゾン
雰囲気(イ)、(ロ)、(ハ)、を発生する。
そして、過剰のオゾンは感光体1の劣化を引起こす。ま
た、感光体1の静止時においては感光体1上のA、Bの
部分にオゾン生成物が付着することとなり、特にマシン
を高温中に放置するとその付着物を核として水分が付着
して、表面抵抗の部分的低下を引起こし、そのため画像
ボケが発生する。
後者の画像ボケに対しては感光体1の静止時に十分排気
すればよいわけであり、通常のマシンにおいては第4図
の如くコピー動作終了後も一定時間排気フアン10を回
している。
しかしながら、例えばOPC感光体を使用したものの如
く多量のオゾンを発生するマシンにおいてはこれでも不
足であり、マシンの小型化等によりマシン内部の空間に
余裕が無くなってくると画像ボケがより発生しやづ”く
なる。
つぎに、第5図を参照して本発明の塁となった実験結果
を説明する。これは、チャージャ位置での空気の流mと
画商ボケ、感光体劣化、及び画質の関係を示したもので
ある。
まず、領域aに85いては流母が少な過ぎることにより
、オゾン雰囲気のPI度が非常に高くなり感光体1の劣
化を引起こす。
領域すでは感光体1の劣化は無くなるが、やはりm度が
高過ぎ、感光体1のnD静止時おけるオゾン生成物の付
着による画商ボケが発生する。
領Wt、cでもやはり同様であるが、さらにこの領域で
は空気の流れによりオゾンの流れが不安定となって帯電
のムラが発生し、−特にハーフトーンのムラが発生して
くる。
さらに、領域dにおいては、a度は十分に下げられるた
めボケの発生は無くなるが、ハーフトーンのムラの発生
がひどくなってくる。
以上の結果により、従来の如き方法ではボケ発生を無く
し、かつ画質も良くすることがかなり国難であった。
以上を基に2つのトラブルを発生しない方法としては、 条件1)コピ一時には画質上問題なく、感光体劣化の無
い領[bを用い、コピー後はボケ発生を生じない領域を
用いる。
条件2)空気の流れを均一にすることによりムラを発生
させない。
が考えられる。
〔発明の目的〕
本発明は、前記事情にもとずきなされたもので、その目
的とするところは、簡単な(1■1成でありながら、コ
ロナ放電によって発生したオゾンおよびオゾン生成物等
による感光体の劣1ヒ、およびその付着による画像ボケ
を防止し、長期に屋って良好かつ安定した画像形成が行
なえるようにした画像形成装置を提供しようとするもの
である。
〔発明の概要〕
本発明は、前記目的を達成すべく、少なくとも画像形成
工程上にコロナ放電手段を設けた画像形成装置において
、コロナ放電手段の周辺の空気を排気する排気手段と、
前記コロナ放電手段が画像形成に寄与しない非動作時に
おいて該コロナ放電手段周辺の空気の流れが多くなるよ
うにコロナ放電手段を変位させる変位手段とを設(す、
コロナ放電手段周辺に発生したオゾンおよびオゾン生成
物を画像担持体の周囲から吸引除去するように溝底した
ものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。ま
ず、第1図を参照して画像形成装置としての電子複写確
の基本(筒底を説明する。図中20は複写様本体であり
、この複写の本体20のほぼ中央部には像担持体として
のドラム状感光体21が設けられており、この感光体2
1の周囲には帯電装置としての帯電チャージャ22、露
光装置23、現象装置24、転写装置としての転写チャ
ージャ25、剥離装置としての剥離チャージャ26、清
掃装置27、および残像消去装置としての除電ランプ2
8が順次回転方向に沿って配置されている。
また、複写機本体20内には給紙カセット30から給紙
ローラ31を介して自助的に取出された用紙Pを前記感
光体21と転写装置25との間の画像転写部32を経て
排紙トレイ33に導く用紙搬送路34が形成されている
この用紙搬送路34の画作転写部32よりも上流側には
アライニングローラ対35およびm送ローラ対36が、
また、下流側には定着装置37および排紙ローラ対38
が配置されている。
また、用紙搬送路34のアライニングローラ対35の手
前側に位置する搬送部には、手差し給紙台39から手差
し供給された用紙Pを搬送する手差し給紙路40が合流
された状態となっている。
また、上記露光装置23は、背部をリフレクタ41で四
組された露光ランプ42、集束性光伝送1ホ(セル小ツ
タレンズ)43を有した(R成となっており、原稿台4
4にセラj〜された原稿面を走査して感光体21上に投
像露光するようになっている。
なお、45はコロナ放電手段であるチキ・−ジャ22.
25.26の周辺に空気の流れを発生させる排気手段と
しての排気ファンであり、ファンモータ46によって駆
動されるようになっている。
そして、排気ファン45の動きによって複写1戊本体2
0内には図中右から左方向の空気流が生じた状態となっ
ており、複写(本本体20内の冷却、および帯電チャー
ジャ22、転写チャージャ25、剥離チャージ1ア26
のコロナ放電に伴って生じたオゾンおよびオゾン生成物
を強ff1lJ的に所定方向に導出するとともに、この
空気流路に設けられたオゾン収集用フィルタ47により
オゾンおよびオゾン生成物を除去して装置本体20外に
導出するようになっている。
なお、55・・・は制御回路基板であり、全体を制御す
る制御部を(n成している。
しかして、上記侶成において、前記感光体21は図示し
ない駆動凶溝により原稿台44の移動動作に同期して矢
印方向駆動される。そして、まず最初に帯電チャージャ
22により一様に帯電された後、露光装置23により原
稿台44に保持された原稿が走査され、感光体21上に
結像されることにより、その’r141&が形成される
ついで、この感光体21上の潜像は回転に伴って現象装
置24に対向し現像される。また、このように現像され
た現像剤像は、さらに感光体21の回転に伴って転写チ
ャージャ25側に送られる。
一方、このとき自動もしく1ヨ手差しされた用紙Pはア
ライニングローラ対35で先941t5Tき(スキュー
)などが修正された状態で一旦侍成した状態にある。そ
して、この用紙Pは上記画商形成動作に同期して感光1
ホ21上の現1シ剤象に毛なる状態に送り込まれ、現(
3!剤象が転写チャージ(・25の1動きによって用紙
Pに転写される。
ついで、この用紙Pは剥離チャージt26により静電的
に感光1ホ21から剥Eiltされ、用紙搬送路34を
搬送され、定着装置37の加熱ローラ50と加圧ローラ
51との間に送り込まれ、ここで、現像剤像が用紙Pに
溶融定むされる。
この後、用紙Pは、排紙ローラ対38を介して排紙トレ
イ33に排紙されることになる。
なお、現(象剤漁転写後の感光体21の表面は清1吊装
置27に対向することによりブレード52によって残留
現象剤(トナー)が除去された後、除電ランプ28によ
って残像消去され、清浄な状態となってり次のコピー動
作に備える。
一方、前)ホしたように帯電チャージャ22、転写チャ
ージ1725、剥離チャージャ26のコロナ放電に伴っ
て、その周辺にはオゾンおよびオゾン生成物が発生ずる
。これらは第5図を参照して説明したようにコピー動作
の終了後も単に排気ファン45を動作し続けただけでは
完全に感光体21の周囲から除去することができない。
そこで、本発明にあっては、第2図に示すように、帯電
チャージャ22のシールドケース22aの背部に間口部
60を形成するとともに排気ダクト61内の空気流路6
2と開口部63を介して連通された状態となっている。
そこで、本発明にあっては、第2図(イ)、(ロ)に示
すように、帯電チャージャ22のシールドケース22a
の背部に開口部60を形成するとともに排気ダクト61
内の空気流路62と開口部63を介して連通された状態
となっている。また、排気ダクト61内の空気流路62
の上流側は露光ランプ42の背部を囲繞するリフレクタ
41の下面が対向していて幅狭状態となっており、開口
部63から所定量の空気が流れるようになっている。
なお、64は装置本体20の外部に臨む排気用開口部で
あり、65は露光ランプ42の背部を囲繞するりフレフ
タ41に形成された空気導通用スリットである。
また、前記帯電チャージャ22は変位手段72によって
変位自在な4M成となっている。すなわち、転写チャー
ジt722は支@66を中心として回動自在な可動支持
部材67に取付けられている。また、回動支持部材67
にはバネ68が連結されており、常時(Ik電チャージ
ャ22がストッパ69に当接する状態、すなわち、第2
図(イ)で示すように帯電チャージャ22が感光体21
に確実に対向する位置に付勢された状態となっている。
また、回動支持部材67にはソレノイド70が連結され
ており、前記バネ68の付勢力に坑して第2図(ロ)で
示すように帯電ヂV−ジャ22を回動変位させることが
できるようになっている。
なお、71はバネ68、ソレノイド70などを支持する
台部材である。
しかして、コピーe f’F時には第2図(イ)で示す
ように感光1本21に対向した状態にあり、帯電チャー
ジャ22内には所定量の空気を流し、また、画像形成に
影響しないときには制御711装置56がらの信号によ
ってソレノイド7oを動作して第2図(ロ)で示すよう
に感光体21がら離間させた状態とすることによって空
気の流れを矢印Hで示す如く多くさせる。これにより帯
電チャージt22の周囲に滞っていたオゾンおよびオゾ
ン生成物を排出することができる。これにより、チャー
ジャ位2での空気の流口をコピ一時には画質上問題がな
く、感光体21の劣化のない第5図のvA域すになるよ
うな 条件1)を満足させることができる。
また、帯電チャージャ22の場合と同様に、転写チャー
ジャ25、および剥離チャージャ26のシールドケース
25a、26aの背面にも開口部が形成されていて、図
示しないダクトを介して空気導通路62に連通している
とともに、帯電チャージャ22の場合と同様に変位自在
な(a成となっている。また、この場合にはチャージャ
22.25.26、を感光体21から遠ざけることがで
き、これによりオゾン雰囲気も遠ざけることができるた
め、オゾンおよびオゾン生成物の効率の良い排気が行な
えることになる。
これらの実加によりドラム径が50#の感光体を用いた
プロセスにおいても10000枚コピーで実用可能なレ
ベルになったことが確認された。
なお、前述の一実施例において電子複写殿に適用したも
のについて説明したが、これに限らず、たとえば電子写
真プリンタなどであっても良く、要は少なくとも画像形
成上にコロナ放電手段を設けたものであれば良いことは
勿論である。また、チャージャを略3o度程度を回動変
位する偶成としたが、これに限らず、180度回動させ
ても良い。また、感光1ホ21に対して接離する方向に
往 ゛復移動自在としても良く、また、感光体21に沿
った方向に移動自在としても良い。
その他、本発明は本発明の要旨を変えない範囲で便々変
形実施可能なことは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、少なくとも画像形成工
程上にコロナ放電手段を設けた画像形成装置において、
コロナ放電手段の周辺の空気を排気する排気手段と、前
記コロナ放電手段が画像形成に寄与しない非動作時にお
いて該コロナ放電手段周辺の空気の流れが多くなるよう
にコロナ放電手段を変位させる変位手段とを設け、コロ
ナ放電手段周辺に発生したオゾンおよびオゾン生成物を
画像担持体の周囲から吸引除去するようにiR成したも
のである。したがって、簡単な構成でありながら、コロ
ナ放電によって発生したオゾンおよびオゾン生成物等に
よる感光体の劣化、およびその付着による画像ボケを防
止し、長期に亙って良好かつ安定した画(色形成が行な
えるようにした画像形成装置を提供できるといった効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図(イ)、(ロ)は本発明の一実施例
を示すもので、第1図は画像形成装置とじ−での電子複
写数の概略的縦断正面図、第2図(イ)、(ロ)はそれ
ぞれ主要部の1M成と動作状態を示す概略的縦断正面図
、第3図はオゾンおよびオゾン生成物による感光体の劣
化および付着による画像ボケの発生tjl INを説明
するための説明図、第4図は従来例の主要部の動作を示
すタイミングチャート、第5図は本発明の基となった実
駅結果を説明するための説明図である。 21・・・・・・画像担持体(感光体)、22.25゜
26・・・・・・コロナ放電手段(チャージャ)、45
・・・・・・排気手段(排気ファン)、56・・・・・
・制御部、62・・・・・・空気流路、72・・・・・
・変位手段。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第4図 M5図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも画像形成工程上にコロナ放電手段を設
    けた画像形成装置において、前記コロナ放電手段の周辺
    の空気を排気する排気手段と、前記コロナ放電手段が画
    像形成に寄与しない非動作時において該コロナ放電手段
    周辺の空気の流れが多くなるようにコロナ放電手段を変
    位させる変位手段とを設けたことを特徴とする画像形成
    装置。
  2. (2)変位手段は、コロナ放電手段を回動変位させる構
    成としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    画像形成装置。
  3. (3)変位手段は、コロナ放電手段を往復方向に変位さ
    せる構成としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の画像形成装置。
  4. (4)画像担持体が感光体であることを特徴とする特許
    請求の範囲第2項記載の画像形成装置。
  5. (5)排気手段が排気ファンで構成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像形成装置。
JP17271484A 1984-08-20 1984-08-20 画像形成装置 Pending JPS6150168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17271484A JPS6150168A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17271484A JPS6150168A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6150168A true JPS6150168A (ja) 1986-03-12

Family

ID=15946969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17271484A Pending JPS6150168A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6150168A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63267972A (ja) * 1987-04-27 1988-11-04 Canon Inc 電子写真装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63267972A (ja) * 1987-04-27 1988-11-04 Canon Inc 電子写真装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0738096B2 (ja) シート清掃装置
US5142327A (en) Electrophotographic copying process using two image areas
JP3223024B2 (ja) 画像形成装置
JPS6150168A (ja) 画像形成装置
JPS6150170A (ja) 画像形成装置
JPS6150166A (ja) 画像形成装置
JPH04275569A (ja) 帯電装置
JPS6367180B2 (ja)
JPS6150169A (ja) 画像形成装置
JPS6150165A (ja) 画像形成装置
JPS6150167A (ja) 画像形成装置
JPS6151174A (ja) 画像形成装置
JPS60230171A (ja) 画像形成装置
JPH0353228Y2 (ja)
JPS6139420Y2 (ja)
JPS6150171A (ja) 画像形成装置
JPS60194484A (ja) 画像記録装置のクリ−ニング性能向上方法
JPH08227238A (ja) 転写・搬送装置
JPH05257387A (ja) 画像形成装置
JPH02213883A (ja) 電子写真装置の転写装置
JPH06282179A (ja) 転写装置
JPH05333715A (ja) 画像形成装置
JPH0450960A (ja) 静電印刷装置
JPH07209932A (ja) 画像形成装置
JPS60101578A (ja) 画像形成装置