JPS6149735A - 金属パイプに凸部を形成する方法 - Google Patents

金属パイプに凸部を形成する方法

Info

Publication number
JPS6149735A
JPS6149735A JP59169274A JP16927484A JPS6149735A JP S6149735 A JPS6149735 A JP S6149735A JP 59169274 A JP59169274 A JP 59169274A JP 16927484 A JP16927484 A JP 16927484A JP S6149735 A JPS6149735 A JP S6149735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
electrodes
metal pipe
convex
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59169274A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoda Sato
佐藤 亮拿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59169274A priority Critical patent/JPS6149735A/ja
Publication of JPS6149735A publication Critical patent/JPS6149735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D26/00Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces
    • B21D26/02Shaping without cutting otherwise than using rigid devices or tools or yieldable or resilient pads, i.e. applying fluid pressure or magnetic forces by applying fluid pressure
    • B21D26/033Deforming tubular bodies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属パイプの一部に凸部を形成する技術の改良
に関するものである。
従来、金属パイプの一部に凸部を形成する技術としては
第1図に説明するように金属パイプの一部を密閉した容
器中に入れ、当該容器を真空化することによって、金属
パイプの内側からの空気圧によって、該容器に挿入され
た部分を機械的に膨らませていた。しかし従来のこのよ
うな技術では単にパイプの一部を膨らませるのに過ぎず
、膨らんだ部分のパイプの長手方向の長さは全く変って
いないので、第2図に示すようにパイプの内膨らみによ
って変形した部分はパイプの内径外径も大きくなり、必
然的にパイプ壁を一周する長さが大きくなるのに対し、
変形した部分のパイプ壁の体積は変っていない以上、こ
の部分の肉厚は必然的に薄くなることを避けることがで
きなかった。このようなパイプの一部に凸部を形成する
ことに伴い、この部分のパイプの肉厚が薄くなることは
不可避的に機械的な強度を減少させることになり工洋上
様々な難点を招いていた。
、  本発明は従来技術のこのような欠点を克服するこ
とを目的とするものである。以下図面に従って本発明の
詳細な説明する。
本発明の構成の第1の特徴は、凸部を形成する部位の両
側に電極を設けて導゛心させ゛上熱によって当該部位を
軟化させることである。
第2の特徴は、当該部位の軟化と共に、両電極間のパイ
プの距離を縮めながら当該部位を空気圧によって当該部
位を膨らませることである。
即ち、凸部を形成する部位を空気圧によって膨らませる
どういう点では1本発明は従来技術と共通しているが、
当該部位を導電によって軟化させること及び軟化を利用
し、当該部位を両電極側から押すことによって凸部を形
成する部位の長手方向の巾を縮めて、変形する部位のパ
イプ壁を一周する長さが大きくなっても、長手方向の巾
を縮めた分だけ肉厚が薄くなることを防止することに特
徴を有するものである。
従って凸部を形成する部位を導電によって軟化させるこ
とは単にこの部分を機城的に膨らませる作用を容易とす
るだけでなく両電極側から押すことによって、パイプの
肉厚が薄くなることを防止する作用を可能とするためで
もある一0i2(a)図に示す本考案の実施例に於ては
、電極21.22によってパイプlの凸部を形成する部
位を導電することによって軟化し、かつこの部位を電極
21.22の側から押すことによってパイプの肉厚の減
少を防ぎつつこの部位を密閉した容器3に入れ、容器3
を真空化することによってこの部位のパイプ1の内側の
圧力と外倒の圧力との相違によって、この部位を膨らま
せているものである。
第2(b)図に示す本考案の実施例に於ては、電極21
.22を設は導電させ、パイプの凸部を形成する部位を
軟化させる点に於ては第2(a)図に示す実施例と同様
であるが、T:封した容器3に当該部位を挿入する代り
にパイプ1の内側の当該部位の両側を栓31.32によ
って気と化し、他のパイプ1の他の内側部分の空気の出
入りを遮断し、当該部位に空気を加圧して強制的に送る
ことによって、当該部位を膨らませるものである。但し
Ei92(b)図に示す実施例では空気を送る為に、細
管4を当該部位に挿入するので、跡に孔が残るので事後
にこの部分を詰めることが必要である。
以上のような本発明によって、凸部を形成しようとする
パイプの部位が導電によって軟化するので、凸部を形成
する工作が極めて容易になり、更に凸部を形成しようと
する部位を、両側又は一方何から押圧しながら当該部位
を膨らませてゆくことによって、凸部を形成した部分の
肉厚が減少することを相当防ぐことができるので、凸部
を形成した部位の1,2械的強度を充分保持することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図 : 従来のパイプの凸部を形成する方法の透視
見取図 (点線はパイプの凸部を形成した部分を示す)第2 (
a) 、 (b)図 二 本発明の方法の実施例を示す
断面図、但し、各図面において。 太線の矢印は両電極間のパイプの距 敲を縮める方向を示し、細線の矢印 は真空化、又は空気の加圧による送 り込む場合の空気の流れる方向を示 す。 1 ・パイプ 21.22・電極 3・密封容器31.
32@栓4・細管

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属パイプの内、予め選択した部位の両側に電極
    を設け、両電極間の導電に伴なう発熱によって金属パイ
    プの当該部位を軟化させると共に、両電極間のパイプの
    距離を縮めながら空気圧の膨張力によって、当該部位を
    膨らませることによってなる金属パイプに凸部を形成す
    る方法
  2. (2)空気圧の膨張力によって金属パイプを膨らませる
    方法として、凸部を形成する部位を密閉した容器に入れ
    、該容器を真空化することを特徴とする特許請求の範囲
    (1)記載の真空パイプに凸部を形成する方法
  3. (3)空気圧の膨張力によって金属パイプを膨らませる
    方法として、凸部を形成する部位の両側の内側を密閉し
    、金属パイプの他の内側部分との空気の出入りを遮断し
    、当該部位に空気を加圧して送り込むことを特徴とする
    特許請求の範囲(1)記載の真空パイプの一部に凸部を
    形成する方法
JP59169274A 1984-08-15 1984-08-15 金属パイプに凸部を形成する方法 Pending JPS6149735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169274A JPS6149735A (ja) 1984-08-15 1984-08-15 金属パイプに凸部を形成する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169274A JPS6149735A (ja) 1984-08-15 1984-08-15 金属パイプに凸部を形成する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6149735A true JPS6149735A (ja) 1986-03-11

Family

ID=15883467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59169274A Pending JPS6149735A (ja) 1984-08-15 1984-08-15 金属パイプに凸部を形成する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6149735A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214948A (en) * 1991-12-18 1993-06-01 The Boeing Company Forming metal parts using superplastic metal alloys and axial compression
US5388440A (en) * 1993-07-21 1995-02-14 Folmer; Carroll W. Method for forming large 360 degree sheet metal shapes using longitudinal end loading
EP0815985A1 (en) * 1996-06-21 1998-01-07 FIAT AUTO S.p.A. Method and apparatus for the hot-forming of tubular box-type elements of any shape made from a light alloy
WO1998043759A1 (en) * 1997-03-28 1998-10-08 The Budd Company Forming technique using discrete heating zones
US5960658A (en) * 1998-02-13 1999-10-05 Jac Products, Inc. Method of blow molding
US6006568A (en) * 1998-03-20 1999-12-28 The Budd Company Multi-piece hydroforming tool
EP0985465A3 (en) * 1998-09-09 2000-07-12 Kabushiki Kaisha Opton Bulging device and bulging method
JP2002126827A (ja) * 2000-10-24 2002-05-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd 高温バルジ成形法及び高温バルジ成形装置
EP1440741A1 (en) * 2001-09-26 2004-07-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing hollow member
US10558379B2 (en) 2014-03-05 2020-02-11 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499768A (en) * 1978-01-25 1979-08-06 Masanobu Nakamura Molding process of constant temperature superplastic material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499768A (en) * 1978-01-25 1979-08-06 Masanobu Nakamura Molding process of constant temperature superplastic material

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214948A (en) * 1991-12-18 1993-06-01 The Boeing Company Forming metal parts using superplastic metal alloys and axial compression
US5388440A (en) * 1993-07-21 1995-02-14 Folmer; Carroll W. Method for forming large 360 degree sheet metal shapes using longitudinal end loading
EP0815985A1 (en) * 1996-06-21 1998-01-07 FIAT AUTO S.p.A. Method and apparatus for the hot-forming of tubular box-type elements of any shape made from a light alloy
WO1998043759A1 (en) * 1997-03-28 1998-10-08 The Budd Company Forming technique using discrete heating zones
US5992197A (en) * 1997-03-28 1999-11-30 The Budd Company Forming technique using discrete heating zones
US5960658A (en) * 1998-02-13 1999-10-05 Jac Products, Inc. Method of blow molding
US6006568A (en) * 1998-03-20 1999-12-28 The Budd Company Multi-piece hydroforming tool
EP0985465A3 (en) * 1998-09-09 2000-07-12 Kabushiki Kaisha Opton Bulging device and bulging method
JP2002126827A (ja) * 2000-10-24 2002-05-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd 高温バルジ成形法及び高温バルジ成形装置
EP1440741A1 (en) * 2001-09-26 2004-07-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing hollow member
EP1440741A4 (en) * 2001-09-26 2007-03-21 Honda Motor Co Ltd METHOD FOR MANUFACTURING HOLLOW ELEMENT
US10558379B2 (en) 2014-03-05 2020-02-11 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7467466B2 (en) Method for sealing a heat pipe
JPS6149735A (ja) 金属パイプに凸部を形成する方法
US2906006A (en) Method of making a sheet metal article
MX9701567A (es) Aparato y metodo para la manufactura de tuberia soldada, reforzada internamente.
US11499787B2 (en) In-process roll-bond plate and method for manufacturing a roll-bond heat exchanger
CN100462662C (zh) 热管压合封口方法
JP4212715B2 (ja) ヒートパイプの端部封止方法
US2519820A (en) Method of making condenser tubes
JPH0656737B2 (ja) 片側が圧し潰された高圧金属ハロゲン化物放電灯の製造法
JP2605678B2 (ja) 金属製筒体の製造方法
JP3084535B2 (ja) 熱交換器用内部仕切壁付偏平チューブの成形方法
JPH0938727A (ja) 管体の曲げ加工方法およびその保持部材
HU219804B (hu) Eljárás konzervdoboz előállítására
JP2809869B2 (ja) アキュームレータの封止方法
JPS63267891A (ja) 偏平状ヒートパイプの製造方法
JPH06106269A (ja) ヒ−トパイプの封止部構造及び封止方法
JPH06340014A (ja) 真空断熱パネル
US4031732A (en) Method for hydrostatic extrusion of tubes
JPS5859814A (ja) 鋼管体の内面ライニング方法
JPH06328127A (ja) 偏平チューブ造管設備
JPH07136722A (ja) アルミニウム製中空曲面パネルの製造方法
JPH0366260B2 (ja)
JPS58176029A (ja) ヒ−トパイプ容器の加工方法
JPS5857289B2 (ja) 熱可塑性樹脂製曲管の製造方法
JPH10324164A (ja) 金属製の容器、ならびに金属製の容器を製造するための方法および装置