JPS6148057A - アドレス選択回路 - Google Patents

アドレス選択回路

Info

Publication number
JPS6148057A
JPS6148057A JP59170212A JP17021284A JPS6148057A JP S6148057 A JPS6148057 A JP S6148057A JP 59170212 A JP59170212 A JP 59170212A JP 17021284 A JP17021284 A JP 17021284A JP S6148057 A JPS6148057 A JP S6148057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slave
address
address information
memory
slave address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59170212A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Tokisaki
時崎 悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59170212A priority Critical patent/JPS6148057A/ja
Publication of JPS6148057A publication Critical patent/JPS6148057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子計算機中央処理装置(CPU)のノ々ス
マスクにおいて、このパスマスタにパスで接続されてb
る周辺装置(スレーブ)の選択に用匹るアドレス選択回
路に関する。
(従来の技術およびその問題点) 従来、パス接続されたスレーブを選択するのに2つの方
式が用すられてきた。第1の方式では、ノ々スマスタ内
でアドレス情報を解読し、その出力を個別の信号によジ
パスマスタからスレーブへ供給する。この第1の方式で
は、スレーブアドレスを変更する罠は、その個別の信号
線の接続を変更する必要がるり、スレーブのアドレスの
変更に相当時間がかかシ、面当である。従来の第2の方
式ではスレーブ側にアドレス選択回路を設けてスレーブ
のアドレス選択を行う。この第2の方式では、スレーブ
自身に個有のアドレスを設定するカラ、同種類のスレー
ブが複数存在する亀子計算機システムでも各スレーブ毎
に設定されるアドレスが異なる。そこで、故障等におけ
るスレーブの交換に伴なり新しいスレーブに元と同じア
ドレスを交換の都度設定しなければならないから、スレ
ーブの交換が内当である。、筐た、スレーブにアドレス
選択回路をそれぞれ設けると、所要部品数が多く、高価
で信頼性に劣る。
そこで、本発明の目的は、上記欠点を除去し、スレーブ
アドレスの変更が容易に行え、しかも安価で信頼性の高
めアドレス選択回路の提供にある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、各スレーブに個別に接続されている個別スレ
ーブ選択信号を供給するCPUパスマスタのアドレス選
択回路において、スレーブアドレス情報の入力の用台を
示1ラッチ回路と、このラッチ回路が第1の設定状態に
あるときに前記スレーブアドレス怪@を入力して記憶し
ておき、そのラッチ回路か第2の状態にあるときにスレ
ーブ選択信号が示す番地の前記スレーブアドレス情報を
読み出す記憶回路と、この記憶回路から読み出されたス
レーブアドレス情報を解読し前記個別の信号線に前記個
別スレーブ選択信号を出方するデコーダとから構成され
る。
(実施例) 次に実施例を挙げ本発明の詳細な説明する。
第1図社本発明の一実施例を示すブロック図であシ、1
はラッチ回路、2はゲート、3はメモリ、4はデコーダ
である。ラッチ回路1は、フリップフロップからなり、
スレーブアドレス設定開始信号llヲ受けてセットされ
、スレーブアドレス設定完了信号12を受けてリセット
される。スレーブアドレス設定開始信号11は、CPU
システムにt源が投入された時又はCPUシステムがリ
セットされた時にパスマスタから供給される。ラッチ回
路1がセット状態にあるときにゲート2は開かれる、ゲ
ート2が開いてbるときくスレーブアドレス情報13が
パスマスタから供給されると、そのスレーブアドレス情
報13Viメモリ3に誉き込まれる。全てのスレーブに
関するスレーブアドレス情報13の曹き込みが終了する
と、スレーブアドレス設定完了信号12がパスマスタか
ら供給され、ラッチ回路1がリセット状態になり、ゲー
ト2が閉じ、スレーブアドレス情@130杏き込みが禁
止される、こうして、スレーブアドレス情報13がメモ
リ3に記憶しであるときに、パスマスタからスレーブ選
択信号14かメモリ3に与えられると、メモリ3のうち
スレーブ選択信号14が埃づ一アドレスのスレーブアド
レス情報が読み出される。デコーダ4は読み出されたス
レーブアドレス情報16kjLJし、個別スレーブ選択
信号17−1 ” 1−/−nを出力する個別スレーブ
選択信号17−1〜17−n?’;L、第1〜第nのス
レーブr(個別の信号?IMをブrしてそれぞれ供給さ
れる。
本実施例を備えたパスマスクは、スレーブ選択信号14
の変吏ヲ要せすして、スレーブアドレス情報13の変更
によシ、任意のアドレスを選択できる、filも、スレ
ーブアドレスを任意に変更できる。前に述べた従来のm
lの方式では、スレーブ選択信号14をデコーダに@接
供給していたから、スレーブ選定信号が一定であれは、
個別スレーブ選択信号17−1〜17−nけ一定であシ
、強いて選択されるスレーブ?変更しようとすると個別
スレーブ選択信号17−1〜17−nが通る個別信号線
の接続を変更する必要があった。これに対し、本実74
 filでは、スレーブアト、レス情報13の内容さえ
変えれは、−通)のスレーブ選択信号14につめて、ど
のスレーブでも割当てることができる。、即ち、本実施
例では、スレーブアドレスの変更が、メモリ3に記憶し
であるスレーブアドレス情報の内容次第で任意にできる
。このように、メモリ3に記憶されるスレーブアドレス
情報はアドレス変換テーブルといえ、このアドレス変換
テーブルの変更だけでスレーブアドレスが変更できる。
そこで、本実施例は、スレーブアドレスの変更が容易に
行え、操作性及び柔軟性に優れている。勿論、本実施例
では、各スレーブにアドレス識別回路を個別に心安とし
なめから、所動部品数が少なく、安価で、イΔ頼性に優
れてbる8また、本実施例を備えたパスマスタのスレー
ブが故障して他の同−機台のスレーブに交換したとき、
新しく接続されたスレーブにその都度スレーブアドレス
を設定する心安はない。
(発明の効果) 以上に詳しく0明し7たように、本発明によれば、スレ
ーブアドレスの変更が容易に行え、しかも安価で伯れ!
t〔の高いアドレス進体回路が仙・供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実す例を示すブロック図である、 1・・・ラッチ回路、2・・・ゲート、3・・・メモリ
、4・・・デコーダ、11・・・スレーブアドレス設定
向始信号、12・・・スレーブアドレス#i足先了伯号
、13・・・スレーブアドレス情報、14・・・スレー
ブ選択イ6号、17−1〜17−n・・・個別スレーブ
i!1i択佃号。 才 1図 一!灯)7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  各スレーブに個別に接続されている信号線に個別スレ
    ーブ選択信号を供給するCPUバスマスタのアドレス選
    択回路において、スレーブアドレス情報の入力の可否を
    示すラッチ回路と、このラッチ回路が第1の設定状態に
    あるときに前記スレーブアドレス情報を入力しておき、
    そのラッチ回路が第2の状態にあるときにスレーブ選択
    信号が示す番地の前記スレーブアドレス情報を読み出す
    記憶回路と、この記憶回路から読み出されたスレーブア
    ドレス情報を解読し前記個別の信号線に前記個別スレー
    ブ選択信号を出力するデコーダとを備えることを特徴と
    するアドレス選択回路。
JP59170212A 1984-08-15 1984-08-15 アドレス選択回路 Pending JPS6148057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59170212A JPS6148057A (ja) 1984-08-15 1984-08-15 アドレス選択回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59170212A JPS6148057A (ja) 1984-08-15 1984-08-15 アドレス選択回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6148057A true JPS6148057A (ja) 1986-03-08

Family

ID=15900746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59170212A Pending JPS6148057A (ja) 1984-08-15 1984-08-15 アドレス選択回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6148057A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62247445A (ja) * 1986-03-28 1987-10-28 Nec Corp 記憶装置の選択制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62247445A (ja) * 1986-03-28 1987-10-28 Nec Corp 記憶装置の選択制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3855363T2 (de) Halbleiterspeichersystem
JPH0628528A (ja) Icカード用インターフェース回路
EP0059758A1 (en) Numerical control unit
JPS6148057A (ja) アドレス選択回路
US6535992B1 (en) DRAM auto-swapping device
KR910006852A (ko) 메모리 제어 시스템 및 방법
JPS59151371A (ja) 半導体メモリ素子
JPH06103220A (ja) データ処理システム
KR940020221A (ko) 프로그래머블 로직 콘트롤러의 어드레스변경장치
JPH03191450A (ja) メモリーカードの不良チップ代替え回路
JPH01239485A (ja) 大規模集積回路
SU1312591A1 (ru) Устройство дл сопр жени ЭВМ с внешним устройством
JPS6126159A (ja) 情報処理装置
JPS5833574B2 (ja) ニユウシユツリヨクソウチ ノ ジヨウタイヒヨウジシテイホウシキ
JPS6186825A (ja) キ−ボ−ド入力装置
JPH03121545A (ja) Icメモリカード
JPH03250351A (ja) コンピュータ装置
JPS63231660A (ja) 入出力制御装置のアドレスデコ−ド方式
JPH0497455A (ja) メモリ制御回路
JPH01133646U (ja)
JPH0449456A (ja) マイクロコンピュータ・システム
JPS63196968A (ja) 入出力制御装置
JPH0196743A (ja) モニタ装置
JPS6336463A (ja) バス制御方式
JPH0232433A (ja) アドレス指定判別装置