JPS6147246B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6147246B2
JPS6147246B2 JP57174964A JP17496482A JPS6147246B2 JP S6147246 B2 JPS6147246 B2 JP S6147246B2 JP 57174964 A JP57174964 A JP 57174964A JP 17496482 A JP17496482 A JP 17496482A JP S6147246 B2 JPS6147246 B2 JP S6147246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
post
cast concrete
road
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57174964A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5965102A (ja
Inventor
Motonosuke Arai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17496482A priority Critical patent/JPS5965102A/ja
Publication of JPS5965102A publication Critical patent/JPS5965102A/ja
Publication of JPS6147246B2 publication Critical patent/JPS6147246B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は橋梁、高架道路等の道路継目部の構造
に関する。
一般に、道路継目部にフインガージヨイント等
の継手部材を構築する場合、道路継目遊間を存し
て相対する床版の端部に切欠段部を形成し、両切
欠段部の中間位置に前記継手部材を設け、該継手
部材を各切欠段部に打設した後打コンクリートに
アンカー部材で固定する形式が多く採用されてい
る。
しかし、かかる形式においては、後打コンクリ
ートの打設量が多くなるとともに、後打コンクリ
ートの硬化に時間がかかり、施工が長びいて道路
の早期開通を行なうことができないという問題が
あり、特に寒冷地ではかかる問題の発生が顕著に
なつている。これに対し、後打コンクリートとし
て、速硬性のコンクリートや樹脂材等を使用する
試みもなされているが、施工時間の短縮を充分に
は図ることができないとともに、収縮クラツクの
発生もみられ、さらにかかる後打コンクリートは
材料費が非常に高くなる憾みがある。
本発明は、かかる従来技術の問題を解消すると
ともに、継手部材の取付強度を高めることができ
るようにしようとするものである。
すなわち、本発明は道路継目部に形成した切欠
段部に後打コンクリートを打設してアンカー部材
にて継手部材を固定する形式のものにおいて、上
記後打コンクリートに道路幅員方向に延ばしたパ
イプを埋設し、このパイプに継手部材のアンカー
部材を連結していることを特徴とする道路継目部
の構造である。
この構造の場合、パイプに熱風、温水等の加熱
源を通すことにより、後打コンクリートの硬化を
促進することができるものであり、そして、切欠
段部でパイプが占める体積だけ後打コンクリート
の打設量が節減されるとともに、このパイプがア
ンカー部材の連結により、継手部材の取付強度
(安定性)の向上に寄与する。
以下、本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。
1は道路継目伸縮装置で、道路継目部の遊間2
を存して相対する床版3,3の端部に切欠段部
4,4が形成され、両切欠段部間の中央部に一対
の継手部材5,5が間隙を存して対設されてい
る。
両継手部材5,5は、ほぼ垂直にした縦基板5
a,5aの上に頂面部5b,5bが設けられたも
ので、頂面部5b,5bは道路幅員方向において
所定ピツチで遊間2側へ突出した凸部を設けて対
向する端面が波形に形成されている。両継手部材
5,5の間にはゴム等の弾性材で形成したシール
部材6が介装され、また、背面にはアンカー部材
7,7が固定されている。
上記切欠段部4,4にはパイプ8,8が道路幅
員方向へ長く延ばした状態で配設されている。本
例のパイプ8は、内径が100mm程度で鋼材にて形
成されている。パイプ8は、上記アンカー部材7
並びに配力筋9、U字状のジベル筋10に連結さ
れている。そして、上記切欠段部4には後打コン
クリート11が打設され、上記アンカー部材7お
よびパイプ8は後打コンクリート11中に埋設さ
れている。なお、図中、12は道路幅員方向に通
した主筋、13は舗装である。
上記構造において、後打コンクリート11は切
欠段部4でパイプ8の占める分だけその打設量が
少なくなる。また、パイプ8に熱風、温水等の加
熱材(熱源)を通すことにより、後打コンクリー
ト11の硬化を早めることができる。さらに、継
手部材5はアンカー部材7を介してパイプ8に固
定されているため、取付強度が高く、安定性が良
い。
パイプ8は樹脂材で成形する場合もあり、要す
るに、通行車輌の輪荷重により潰れないような保
形性の高いものであればよい。パイプ8の外周面
には、パイプ8と後打コンクリート11との結合
を強固にするため突起を設ける場合がある。かか
る突起の一例は第3図に示されている。同図のも
のは、パイプ14の外周に環状部材15を巻き付
けたものである。
上記実施例では、各切欠段部4に1本の径の大
きなパイプ8を配設したが、小径のパイプを複数
本配設してもよく、また円形パイプのみならず角
パイプを用いてもよい。また、パイプは、パイプ
外周にワイヤを螺旋状に巻き付けたり、あるいは
パイプ外周面に溝を設けたり、さらには多数の凹
凸を設けることにより、後打コンクリート11と
の結合強化を図る場合もある。
また、寒冷地に上記道路継目伸縮装置を適用す
る場合、継手部材5の頂面部5bに樹脂モルタ
ル、ゴム、FRP、グースアスフアルト舗装材等
のアスフアルト混合物、エポキシ樹脂などで成形
した厚さ10〜40mm程度の保護層を設ける場合もあ
る。
伸縮装置の形式としては、上記実施例のもの以
外に、中央に伸縮部を有するゴム板の両側部を水
平にした剛板とともにアンカーボルトで後打コン
クリートに固定する所謂横型ジヨイント、一対の
波形端面板をその背面に固定したアンカーで後打
コンクリートに固定するジヨイント、フインガー
ジヨイントなど各種のジヨイントを採用すること
ができる。また、道路橋の形式は、床版コンクリ
ート橋(鋼橋)以外に、鉄筋コンクリート橋
(RC桁橋)やPC桁橋でもよい。
以上のように、本発明によれば、後打コンクリ
ート中にパイプを埋設したことにより、後打コン
クリートの打設量を節減することができ、施工コ
ストの低減を図ることができるとともに、継ぎ部
材の取付強度が高まり、また、パイプに熱風等を
通して後打コンクリートの硬化を早めることも可
能になるなど優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図は道
路継目部を橋長方向に切断した断面図、第2図は
同後打コンクリートに打設前の状態を示す平面
図、第3図はパイプの一例を示す斜視図である。 1……道路継目伸縮装置、2……遊間、3……
床版、4……切欠段部、5……継手部材、7……
アンカー部材、8,14……パイプ、11……後
打コンクリート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 道路継目部の遊間を存して相対する道路端部
    に切欠段部が形成され、各切欠段部にはパイプが
    道路幅員方向に配設され、両切欠段部の中間には
    継手部材が設けられ、前記パイプは切欠段部に打
    設した後打コンクリートに埋設され、前記継手部
    材より突出せしめたアンカー部材が後打コンクリ
    ート中の前記パイプに連結されていることを特徴
    とする道路継目部の構造。
JP17496482A 1982-10-04 1982-10-04 道路継目部の構造 Granted JPS5965102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17496482A JPS5965102A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 道路継目部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17496482A JPS5965102A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 道路継目部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5965102A JPS5965102A (ja) 1984-04-13
JPS6147246B2 true JPS6147246B2 (ja) 1986-10-18

Family

ID=15987812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17496482A Granted JPS5965102A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 道路継目部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965102A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009249907A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Masatoshi Okura 橋梁用伸縮継手及びその施工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323017A (en) * 1976-08-17 1978-03-03 Pioneer Electronic Corp Electric motor utilizing magnetooresponsive element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323017A (en) * 1976-08-17 1978-03-03 Pioneer Electronic Corp Electric motor utilizing magnetooresponsive element

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5965102A (ja) 1984-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0211443Y2 (ja)
US4733513A (en) Tying bar for concrete joints
US4285612A (en) Protective shoulder structure for roadway joints
JP3569878B2 (ja) プレキャストコンクリート版の連結用治具
JPS6147246B2 (ja)
JPH09273117A (ja) 床版の目地構造
JPH023843B2 (ja)
JPS5931761Y2 (ja) 橋台における道路継目伸縮装置
JPH0220241Y2 (ja)
KR102335800B1 (ko) 지하차도 신축이음장치 보수시공방법
JPS5938487Y2 (ja) 道路継目部の止水構造
JPS5965164A (ja) コンクリ−トの養生方法
JPS625044Y2 (ja)
JPS6033124Y2 (ja) 道路継目伸縮装置
JP2000008309A (ja) 土木構造及びその施工方法
JPS6011167B2 (ja) 道路のジヨイント施工方法
JPS5810723Y2 (ja) 道路継目伸縮装置
JP2001152403A (ja) 高強度鉄筋コンクリートプレキャスト版
JPS6233761Y2 (ja)
JPS583845Y2 (ja) 道路継目伸縮装置
JPS5925923Y2 (ja) 道路継目伸縮装置
JPH0151606B2 (ja)
JPS597365Y2 (ja) 道路継目部におけるコンクリ−ト床版の端部構造
JPS5835686Y2 (ja) 道路継目伸縮装置
JP2543004B2 (ja) 橋梁構造物の伸縮継手構造