JPS6147229B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6147229B2
JPS6147229B2 JP19120081A JP19120081A JPS6147229B2 JP S6147229 B2 JPS6147229 B2 JP S6147229B2 JP 19120081 A JP19120081 A JP 19120081A JP 19120081 A JP19120081 A JP 19120081A JP S6147229 B2 JPS6147229 B2 JP S6147229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
anticorrosive agent
agent according
calcium chloride
triazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19120081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5891176A (ja
Inventor
Tadahiko Asano
Masatsune Ookuma
Sadaoki Kaneda
Sakae Katayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK
Original Assignee
KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK filed Critical KATAYAMA KAGAKU KOGYO KENKYUSHO KK
Priority to JP19120081A priority Critical patent/JPS5891176A/ja
Publication of JPS5891176A publication Critical patent/JPS5891176A/ja
Publication of JPS6147229B2 publication Critical patent/JPS6147229B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/14Nitrogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/14Nitrogen-containing compounds
    • C23F11/141Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C23F11/142Hydroxy amines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、塩化カルシウムブライン用防食剤
に関する。さらに詳しくは、塩化カルシウムブラ
イン使用系の各種金属ことに鉄系金属の腐食抑制
に優れた効果を発揮する防食剤に関する。 塩化カルシウムブラインは、各種製造工場にお
いて原料、中間品または製品を冷却したり保冷す
るのに使用する冷凍機の冷媒として広く用いら
れ、一般に15〜35重量%の塩化カルシウム水溶液
が用いられる。しかしこの水溶液は腐食性が強い
ため、通常使用される金属の防食対策が古くから
色々講じられているものの満足な結果が得られて
いない。特に鉄系金属に対してはクロム酸系の化
合物が使用されていたが、これは公害対策上好ま
しくない。そこで、例えば特公昭53−13179号に
は重合リン酸とケイ酸ナトリウムを用いた例が記
載されているが、これらの化合物は塩化カルシウ
ムブラインに対する溶解性が低いので溶解しうる
ような低濃度では期待した効果を得にくい。また
特開昭53−141137号には亜鉛塩を用いた方法が記
載されているが、亜鉛塩単独では溶解性が低いの
でこれも溶解しうる低濃度では期待した効果が得
られない。また一部では特殊なアミノ化合物が使
用されているが、一般に高価であり、価格に比べ
て効果が充分とはいえない。 これらの点を鑑み、この発明の発明者らは鋭意
研究を重ね、特定のN−アルキル置換アルカノー
ルアミン類が塩化ブライン中の鉄系金属の防食剤
として好適に作用することを見出し、この発明に
到達した。この発明の発明者らは更に研究を行つ
た結果、特定のN−アルキル置換アルカノールア
ミン類とトリアゾール類を塩化カルシウムブライ
ンに併用した場合、該ブライン使用系の鉄系金属
に対する防食効果がさらに上昇するという事実を
見い出し、この発明に至つた。 この発明の発明者の知るところ、N−置換アル
カノールアミンは一般冷却水のごとき塩類の少な
い軟水系において相乗効果剤的に防食効果を発揮
することは知られているが、塩化カルシウムブラ
イン系のごとき強い腐食性の系において防食効果
を発揮することは全く知られていない。また、ト
リアゾール類は銅系金属に対し防食効果を有する
ことは周知ではあるが、これらの化合物は単独で
は鉄系金属に対して通常防食効果を示さないもの
である。 かくしてこの発明は、式(): (式中R1は炭素数1〜4のアルキル基;R2
水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基;R3
炭素数2〜3のアルキレン基) で表されるN−アルキル置換アルカノールアミン
の1種又は2種以上を有効成分として含有する塩
化カルシウムブライン用防食剤を提供するもので
ある。 さらに、式()のN−アルキル置換アルカノ
ールアミンとトリアゾール系化合物とを有効成分
として含有することを特徴とする塩化カルシウム
ブライン用防食剤を提供するものである。 この発明に用いるN−アルキル置換アルカノー
ルアミンとしては2−メチルアミノエタノール、
2−ジエチルアミノエタノール、2−エチルアミ
ノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、
2−ジイソプロピルアミノエタノール、2−n−
ブチルアミノエタノール、3−ジメチルアミノプ
ロパノール、2−ジメチルアミノプロパノール、
3−ジエチルアミノプロパノール、2−ジエチル
アミノプロパノールが挙げられる。これらの中で
2−ジエチルアミノエタノール、2−エチルアミ
ノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、
2−n−ブチルアミノエタノールが好ましい。 この発明に用いるトリアゾール類としては、窒
素原子を3つ含む5員環を少なくとも有する化合
物が挙げられ、具体的にはベンゾトリアゾール、
トリアゾール、アルキルベンゾトリアゾール、ア
ルキルアミノベンゾトリアゾール、アルキルアミ
ノスルホニルベンゾトリアゾール、クロロベンゾ
トリアゾール、ナフトベンゾトリアゾール、メル
カプトベンゾトリアゾール、ヒドロキシアルキル
ベンゾトリアゾール、ハイドロベンゾトリアゾー
ル、アミノベンゾトリアゾール、カルボキシベン
ゾトリアゾール、ナフトトリアゾール等又はこれ
ら2種以上の混合物が挙げられる。これらの中で
ベンゾトリアゾール及び/又はトリルトリアゾー
ルを用いることが好ましい。 この発明の上記の一成分製剤又は併用による二
成分製剤は通常水に溶解した液剤の形態で製剤化
して用いるのが好ましいが、適当な担体を用いて
粉剤として製剤化しても差し支えない。液剤とす
る場合、製剤の安定性からみて5〜80重量%の有
効成分濃度とするのが適当である。尚、場合によ
つてはトリアゾール類を溶解するために少量の水
酸化ナトリウムのような水酸化アルカリを用いて
製剤化してもよい。 N−アルキル置換アルカノールアミンとトリア
ゾール類との相乗効果が発揮されるのに好適な割
合はN−アルキル置換アルカノールアミン:トリ
アゾール類が重量比で50:1〜1000:1、好まし
くは50:1〜500:1である。なお、これらの製
剤中に、安定剤、分散剤等の各種添加剤が若干添
加されていても何んらさしつかえない。 以上に述べた一成分又は二成分を有効成分とし
て含有する製剤を使用するに当つて、防食対象、
すなわち塩化カルシウムブライン系への該製剤の
添加量は、その時の条件や製剤の組成によつて左
右されるため特に限定されるものではないが、通
常、塩化カルシウムブラインに対して有効成分の
N−アルキル置換アルカノールアミン量又はN−
アルキル置換アルカノールアミンとトリアゾール
混合物の合計量として500〜5000ppm、好ましく
は500〜3000ppmの添加によつて目的を達するこ
とができる。 従つてこの発明はN−アルキル置換アルカノー
ルアミン単独又はトリアゾール類と併用して塩化
カルシウムブラインに添加することからなる塩化
カルシウムブライン系の鉄系金属の防食方法をも
提供するものである。併用の場合、各有効成分は
それぞれ単一製剤として別々に添加しても予め混
合物製剤としてその系に添加してもよい。 この発明の塩化カルシウムブライン用防食剤は
塩化カルシウムブライン使用系の各種金属、殊に
鉄系金属(例えば、鋼、軟鋼、鋳鉄等)の腐食抑
制に優れた効果を発揮し、各種工業用ブラインに
有用である。殊にトリアゾール類を併用した場
合、鉄系金属に対する相乗効果が得られると共
に、鉄系のみならず銅系金属(例えば銅、黄銅、
砲金等)に対する効果も認められる。従つて銅系
金属が多いブラインではトリアゾール類をこの発
明の比率の範囲内で増加させることが好ましい。
この場合より低濃度の使用で所望の防食効果を得
ることができ、各種工業用ブラインに有用であ
る。 以下実施例に基づいてこの発明を更に詳しく説
明するが、これによつてこの発明が限定されるも
のではない。 実施例 1 (製剤例 1) 2−エチルアミノエタノール 10重量部 ベンゾトリアゾール 0.1 〃 水 89.9 〃 上記の配合割合で混合撹拌を行い、均一に溶解
した溶剤を得た。 (製剤例 2) 2−エチルアミノエタノール 50重量部 ベンゾトリアゾール 0.5 〃 水 49.5 〃 上記の配合割合で混合撹拌を行い、均一に溶解
した液剤を得た。 (製剤例 3) 2−エチルアミノエタノール 20重量部 ベンゾトリアゾール 0.1 〃 アクリル酸メタクリル酸コポリマー 1 〃 (分子量約5000) 水 78.9 〃 上記の配合割合で混合撹拌を行い、均一に溶解
した液剤を得た。このように分散剤を少量加えて
もよく、他に安定剤等若干添加されてもよい。 実施例 2 ビーカー(1容)に工業用塩化カルシウム
25W/V%を含む水溶液1を加える。〔現場条
件を近づけるため工業用の塩化カルシウムを使用
した。〕これに表−1に示す薬剤を所定量
(2000ppm)添加し、水酸化ナトリウムもしくは
塩酸を用いてPHを9に調整した後、軟鋼の試験片
(厚さ1mm×30mm×50mm)を撹拌棒に懸吊し、液
中において100rpmで回転を与える。この状態で
サーモスタツトとヒータを用いて30℃の液温に保
ちつつ5日間試験を行う。テスト終了後試験片を
15%塩酸に30秒間浸漬し、水洗乾燥してそのテス
ト後の重量を測定する。予め測定したテスト前の
重量(mg)と前記テスト後の重量を用いて、次式
より1日1dm2当りの腐食減量、即ちm.d.d(mg/
dm2・day)を算出する。 試験片のm.d.d=テスト前の重量(mg)−テスト後の重量(mg)/5(日)×0.3142(dm2) 使用薬剤および試験結果を表1に示す。
【表】
【表】 実施例 3 実施例2の方法に従い表2に示す薬剤の添加量
を100〜10000まで変化させて、m.d.d.を算出し
た。
【表】 実施例 4 この発明によるN−アルキル置換アルカノール
アミンとトリアゾール系の薬剤をそえぞれ表3に
示す添加量を使用し、実施例2の方法に従つて、
腐食速度を算出した。
【表】
【表】 参考例 公知及びこの発明によるアルカノールアミン類
を一般冷却水を試験液とし、実施例2の方法(塩
化カルシウムは添加しない)で試験し、その結果
からm.d.d.を算出することによつてその効果を調
べた。表4の記載のような薬剤をそれぞれ
2000ppm添加した。
【表】 実施例や参考例に示されるとおり、この発明で
特定したN−アルキル置換アルカノールアミン
は、一般水系では他のアルカノールアミン類と同
等の効果を有するにもかかわらず、塩化カルシウ
ムブライン系ではこれらのものにはみられない防
食効果があることが理解される。また更にトリア
ゾール類を併用することによつてその効果は増強
されている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式() (式中、R1は炭素数1〜4のアルキル基;R2
    は水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基;R3
    は炭素数2〜3のアルキレン基) で表されるN−アルキル置換アルカノールアミン
    の1種又は2種以上を有効成分として含有するこ
    とを特徴とする塩化カルシウムブライン用防食
    剤。 2 N−アルキル置換アルカノールアミンが2−
    メチルアミノエタノール、2−ジエチルアミノエ
    タノール、2−エチルアミノエタノール、2−ジ
    メチルアミノエタノール、2−ジイソプロピルア
    ミノエタノール、2−n−ブチルアミノエタノー
    ル、3−ジメチルアミノプロパノール、2−ジメ
    チルアミノプロパノール、3−ジエチルアミノプ
    ロパノール又は2−ジエチルアミノプロパノール
    である特許請求の範囲第1項記載の防食剤。 3 N−アルキル置換アルカノールアミンが2−
    ジエチルアミノエタノール、2−エチルアミノエ
    タノール、2−ジメチルアミノエタノール又は2
    −n−ブチルアミノエタノールである特許請求の
    範囲第1項に記載の防食剤。 4 塩化カルシウムブライン系に、N−アルキル
    置換アルカノールアミンが500〜5000ppmとなる
    ように添加される特許請求の範囲第1〜3項のい
    ずれかに記載の防食剤。 5 塩化カルシウムブライン系に、N−アルキル
    置換アルカノールアミンが500〜3000ppmとなる
    ように添加される特許請求の範囲第1〜3項のい
    ずれかに記載の防食剤。 6 式() (式中R1は炭素数1〜4のアルキル基;R2
    水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基;R3
    炭素数2〜3のアルキレン基) で表されるN−アルキル置換アルカノールアミン
    の1種又は2種以上とトリアゾール類の1種又は
    2種以上とを有効成分として含有することを特徴
    とする塩化カルシウムブライン用防食剤。 7 N−アルキル置換アルカノールアミンが2−
    メチルアミノエタノール、2−ジエチルアミノエ
    タノール、2−エチルアミノエタノール、2−ジ
    メチルアミノエタノール、2−ジイソプロピルア
    ミノエタノール、2−n−ブチルアミノエタノー
    ル、3−ジメチルアミノプロパノール、2−ジメ
    チルアミノプロパノール、3−ジエチルアミノプ
    ロパノール又は2−ジエチルアミノプロパノール
    である特許請求の範囲第6項に記載の防食剤。 8 N−アルキル置換アルカノールアミンが2−
    ジエチルアミノエタノール、2−エチルアミノエ
    タノール、2−ジメチルアミノエタノール、又は
    2−n−ブチルアミノエタノールである特許請求
    の範囲第6項に記載の防食剤。 9 トリアゾール類がベンゾトリアゾール、トリ
    アゾール、アルキルベンゾトリアゾール、アルキ
    ルアミノベンゾトリアゾール、アルキルアミノス
    ルホニルベンゾトリアゾール、クロロベンゾトリ
    アゾール、ナフトベンゾトリアゾール、メルカプ
    トベンゾトリアゾール、ヒドロキシアルキルベン
    ゾトリアゾール、ハイドロベンゾトリアゾール、
    アミノベンゾトリアゾール、カルボキシベンゾト
    リアゾール又はナフトトリアゾールである特許請
    求の範囲第6〜8項のいずれかに記載の防食剤。 10 トリアゾール類がベンゾトリアゾール又は
    トリルトリアゾールである特許請求の範囲第9項
    に記載の防食剤。 11 N−アルキル置換アルカノールアミンとト
    リアゾール類との混合比が1:0.001〜0.02であ
    る特許請求の範囲第6〜10項のいずれかに記載
    の防食剤。 12 N−アルキル置換アルカノールアミンとト
    リアゾール類との混合比が1:0.002〜0.02であ
    る特許請求の範囲第6〜10項のいずれかに記載
    の防食剤。 13 塩化カルシウムブライン系に、N−アルキ
    ル置換アルカノールアミンとトリアゾール類との
    合計が500〜5000ppmとなるように添加される特
    許請求の範囲第6〜12項のいずれかに記載の防
    食剤。 14 塩化カルシウムブライン系に、N−アルキ
    ル置換アルカノールアミンとトリアゾール類との
    合計が500〜3000ppmとなるように添加される特
    許請求の範囲第6〜12項のいずれかに記載の防
    食剤。
JP19120081A 1981-11-26 1981-11-26 塩化カルシウムブライン用防食剤 Granted JPS5891176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19120081A JPS5891176A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 塩化カルシウムブライン用防食剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19120081A JPS5891176A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 塩化カルシウムブライン用防食剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5891176A JPS5891176A (ja) 1983-05-31
JPS6147229B2 true JPS6147229B2 (ja) 1986-10-17

Family

ID=16270567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19120081A Granted JPS5891176A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 塩化カルシウムブライン用防食剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5891176A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE523240C2 (sv) 2001-12-12 2004-04-06 Akzo Nobel Nv Användning av hydroxyetylsubstituerad amin som korrosionsinhibitor i saltvattenhaltig miljö i oljefältsapplikationer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5891176A (ja) 1983-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0462809B1 (en) Method of inhibiting corrosion of copper and copper alloy with alkylbenzotriazole compositions
EP0478247B1 (en) Alkoxybenzotriazole compositions and the use thereof as copper and copper alloy corrosion inhibitors
JPH05214567A (ja) 腐食防止剤
JP2012509410A (ja) 工業システムにおける銅の放出および銅合金の浸食を制御するための組成物および方法
JPH04231484A (ja) フェニルメルカプトテトラゾール/トリルトリアゾール腐食抑制組成物
US5236626A (en) Alkoxybenzotriazole compositions and the use thereof as copper and copper alloy corrosion inhibitors
JPH06306652A (ja) 金属腐食抑制剤および金属腐食抑制方法
JPH0141705B2 (ja)
JPS5891174A (ja) 無機塩類ブライン用防食剤
US3714067A (en) Methods of inhibiting corrosion with condensed polyalkylenepolyamine phosphonates
JPS5847467B2 (ja) 水性液体と接触する金属表面の腐食防止用組成物
JPS6147229B2 (ja)
JPH0251988B2 (ja)
JPH0125825B2 (ja)
KR19990018825A (ko) 밀폐 순환 냉각시스템의 부식 및 스케일 억제 수처리제 조성물 및 그 방법
JP2556656B2 (ja) 冷却水系における鉄系金属の腐食防止方法及び冷却水系における鉄系金属の腐食防止剤
JPS61149489A (ja) 内燃機関の冷却水用防錆剤組成物
KR100470107B1 (ko) 밀폐형 난방 시스템용 설비 보호제 조성물
JPS59208082A (ja) 冷却水系の金属の防食法
JPH02436B2 (ja)
JPS59189185A (ja) ヒドラジン化合物の安定化剤
JPS5839786A (ja) 鉄系金属の防錆剤
JP3372181B2 (ja) 水系における鉄系金属の腐食防止剤及び腐食防止方法
JP2776552B2 (ja) 金属腐食防止方法及び防止剤
JPH059761A (ja) 一液型水処理剤