JPS6145717Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145717Y2
JPS6145717Y2 JP7860979U JP7860979U JPS6145717Y2 JP S6145717 Y2 JPS6145717 Y2 JP S6145717Y2 JP 7860979 U JP7860979 U JP 7860979U JP 7860979 U JP7860979 U JP 7860979U JP S6145717 Y2 JPS6145717 Y2 JP S6145717Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
hole
foot
foot portion
brush device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7860979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55178255U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7860979U priority Critical patent/JPS6145717Y2/ja
Publication of JPS55178255U publication Critical patent/JPS55178255U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145717Y2 publication Critical patent/JPS6145717Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はモーター特に小型モーターに好適なブ
ラシ装置に関する。
本考案の目的は整流子に弾圧接触するブラシ
と、該ブラシに給電する端子板を主要構成要素と
するブラシ装置において、モーター組立時に、又
モーター作動中や運搬中に外部からの物理的作用
によつてブラシ装置に外力が作用してブラシと整
流子の接触位置のずれ、ブラシ又は端子板の変
形、ブラシ装置の固定位置のずれ等により整流子
への給電に悪影響を生じさせないブラシ装置を提
供することを目的とする。更に、本考案はブラシ
装置に前述の外力が作用した場合にブラシ装置を
外力吸収を行う構造にしてモーター性能に悪影響
を生じないブラシ装置を提供することを目的とす
る。
ブラシ装置は第1図に示すようにブラシ1と端
子板2を圧接してモーターのエンドブラケツト3
に設けたブラシ固定部3aの穴部3a1に挿入して
固定する。
ブラシ装置を該挿入穴3a1に挿入する際第2図
に示すように端子板2に矢印A方向の外力が加わ
つた場合図示の如く端子板全体がずれ、端子板2
とブラシ1の固定位置が正規の位置からずれてブ
ラシ装置の接触位置がずれたりしてモーター性能
に悪影響を生じていた。
第3図以下に本考案に係る実施例を図示して説
明する。
図において4は本考案におけるブラシ装置5の
端子板を示し、4a,4bはモーターブラケツト
に設けた通孔3a,3b内に挿入する端子板4の
足部である。5は端子板の一方の足部4bととも
に通孔3bに圧入したブラシである。該ブラシ5
は端子板に設けた切起し片4dの弾性力によつて
通孔3bの側壁に押圧される。
又ブラシ5と端子板は溶接又はカシメ加工等に
よつて一体的に固定されてもよい。
端子板4の足部4aの一部には足部4aより幅
の狭い細身部4a1を設ける。ブラケツト3の一方
の通孔3aに挿通する足部4aと、該通孔3aの
周壁との間には第4図図示のように空隙3a1を設
ける。これにより第4図に示すようにB方向の外
力が作用した場合に細身部4a1が折れ曲がる作用
を行い外力を吸収することができ、外力が端子板
4全体にかからず外力による端子板の変形(折れ
曲がり)が足部4bの方に影響せず、ブラシ5の
固定位置がずれることがなくブラシ5と整流子
(不図示)の接触に悪影響を及ぼすことがなくな
る。
更に、モーターブラケツト3の通孔3aと3b
の間の肉盛部3cの端面3c1に当接するブラシ端
子板4の足部4aと4bの連通部4cに切欠部4
c1を設けることにより第4図B方向の外力が加わ
つた場合に連通部4cの幅厚の狭い部分4c2に力
が作用し、この部分が浮き上る作用をするが連通
部の幅厚の厚い部分4cには少ししか外力が作用
せず、ブラシ5を保持する足部4bには影響を受
けずブラシを整流子(不図示)の接触への悪影響
を排除することが出来る。
更に本実施例においてはブラシ装置の端子板の
一方4bの先端部4b1,4b2を二また状又はフオ
ーク状にし第4図、第5図に示すようにブラケツ
トの通孔3bを貫通したフオーク状先端部4b1
4b2をブラケツト3の後端面に係止するように折
り曲げて足部4bが抜け出さないようにしてい
る。
第5図において3eはブラケツト外部からブラ
シ5を押し開ける為の円孤状の長穴であり対向位
置に複数設けている。
尚ブラケツトの通孔3aはモーターの回転方向
が左右逆になつても共用出来るように通孔3aを
中心に対称位置に貫通孔3b,3b1を設けてい
る。
以上のように本考案はモーターのブラケツト3
に端子板4の足部4a,4bが挿入する挿入孔
(又は溝)3a,3bを形成し、端子板4の足部
4a,4bを挿入して一方の足部4bに設けた弾
性片4dによつてブラシ5を該ブラケツトの孔3
bの側壁に押し付けて固定するブラシ装置におい
て、端子板の足部4aに細身部4a1を形成するこ
とにより外力が作用してもブラシと整流子の接触
位置のズレやブラシ装置のブラケツト3の保持部
からの脱落を防ぐことが出来るものである。
即ちモーターのブラケツト3に端子板4の複数
個の足部4a,4bを挿入する貫通孔(又は溝)
を設け、更にブラケツト3の外側方向にモーター
の駆動回路の回路板を固定するボス部3dを設け
たモーターブラケツト3に端子板の足部4a,4
bを挿入し、一方の足部4aは回路板と半田付け
等によつて電気的、機械的に固定し、他方の足部
4bは先端を折り曲げることによりブラケツト3
にブラシ装置を固定するようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のブラシ装置とそのブラケツト3
への固定の分解斜視図。第2図は第1図のブラシ
装置の固定のためのブラシ装置とブラケツトの要
部断面図。第3図は本考案に係るブラシ装置の実
施例斜視図。第4図はモーターブラケツト3とブ
ラシ装置の要部断面図。第5図はブラケツト3の
平面図。 4……端子板、4a,5b……端子板の足部、
4a1……足部4aに形成した細身部、4c1……足
部4aと足部4bの連通部4cに設けた切欠部
(又は切落部)、4d……足部4bに設けた切起し
片、4b1,4b2……足部4bの先端に設けた二ま
た状又はフオーク状先端部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 複数の通孔3a,3bを設けたブラケツト3
    と、 断面コの字形状の折り曲げ、前記通孔3a内
    に挿通し先端に外部導線と結線する足部4a
    と、モーター電機子の整流子に接触するブラシ
    5と一緒に前記通孔3bに挿入した足部4bを
    設けた端子板4を有し、 前記端子板の前記足部4aの前記通孔3aに
    挿通した挿入部分の一部に細身部4a1を形成す
    るとともに、前記通孔3aの周壁と前記足部4
    aとの間に、前記足部4aの軸方向に外力が作
    用した際に前記細身部4a1が屈折し得る空隙3
    a1を設けたことを特徴とするモーターのブラシ
    装置。 (2) 前記端子板4の前記足部4aと前記足部4b
    の間の連通部4cに切欠部4c1を設け、前記足
    部4aとつながる連通部4c2を、前記足部4b
    とつながる連通部4cより幅狭に形成したこと
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)項記
    載のモーターのブラシ装置。 (3) 前記端子板4の前記足部4bの先端を前記孔
    部3bから表出させ、該表出部を二また状又は
    フオーク状に形成し、該二また状、フオーク状
    部分を互いに反対方向に折り曲げたことを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第(1)項または第
    (2)項記載のモーターのブラシ装置。
JP7860979U 1979-06-08 1979-06-08 Expired JPS6145717Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7860979U JPS6145717Y2 (ja) 1979-06-08 1979-06-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7860979U JPS6145717Y2 (ja) 1979-06-08 1979-06-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55178255U JPS55178255U (ja) 1980-12-20
JPS6145717Y2 true JPS6145717Y2 (ja) 1986-12-23

Family

ID=29312059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7860979U Expired JPS6145717Y2 (ja) 1979-06-08 1979-06-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145717Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55178255U (ja) 1980-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3477640B2 (ja) コネクタ
JP2978954B2 (ja) 電気コネクタ
US7115005B2 (en) Electrical connector having resilient contacts
JPH0622927Y2 (ja) 圧接ターミナル
JP3356394B2 (ja) 電気コンタクト
JPS6145717Y2 (ja)
JP3281280B2 (ja) 圧接端子
JPH043076B2 (ja)
JP4454137B2 (ja) 基板実装用スプリング
JPH051913Y2 (ja)
JPH02113250U (ja)
JP4310941B2 (ja) コネクタ
JPH09502565A (ja) モジュラージャック
JP2772317B2 (ja) 基板取付用端子と配線基板との結合構造
JPH0142298Y2 (ja)
JPS629647Y2 (ja)
JP3405943B2 (ja) コネクタ
JPH0541522Y2 (ja)
JP2572664Y2 (ja) 半固定抵抗器
JPS6333514Y2 (ja)
JPH0610639Y2 (ja) コンタクト端子
JPS6125336Y2 (ja)
JPS6343694Y2 (ja)
JPH0350635Y2 (ja)
JP2605904Y2 (ja) 電気コネクタ