JPS6145325Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145325Y2
JPS6145325Y2 JP15149281U JP15149281U JPS6145325Y2 JP S6145325 Y2 JPS6145325 Y2 JP S6145325Y2 JP 15149281 U JP15149281 U JP 15149281U JP 15149281 U JP15149281 U JP 15149281U JP S6145325 Y2 JPS6145325 Y2 JP S6145325Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit injector
control rod
fuel injection
injection amount
diesel engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15149281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5856159U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15149281U priority Critical patent/JPS5856159U/ja
Publication of JPS5856159U publication Critical patent/JPS5856159U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145325Y2 publication Critical patent/JPS6145325Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はユニツトインジエクタを有するデイー
ゼル機関の燃料噴射量コントロール装置に関する
ものである。
従来、燃料噴射装置として、噴射ポンプと噴射
ノズルとを一体にしたユニツトインジエクタを使
用した2弁式デイーゼル機関においては、そのユ
ニツトインジエクタの先端部中心をシリンダボア
のほぼ中心位置より偏心し、かつ傾斜して配設
し、その両側に吸気弁及び排気弁を配設するのが
一般的である。
一方、デイーゼル機関においては、ユニツトイ
ンジエクタの先端部に装着した噴射ノズルを定期
的に洗浄、交換または整備する必要があり、ユニ
ツトインジエクタをシリンダヘツドから度々取外
さなければならない。
従つて、ユニツトインジエクタの取外し及び取
付けができるだけ容易であることが要求される
が、従来のユニツトインジエクタ付のデイーゼル
機関においては、その燃料噴射量の調整装置であ
るコントロールロツドを取外さなければ、ユニツ
トインジエクタの取外しができないという欠点が
あり、機関の分解組立が複雑になると共に、組立
後燃料噴射量の再調整が必要になるという欠点が
あつた。
そこで本考案は、前記従来の欠点を解消するた
めになされたものであり、コントロールロツド等
の燃料噴射量のコントロール装置を取り外すこと
なく、ユニツトインジエクタの取外しが可能な燃
料噴射量コントロール装置を提供することを目的
としたものである。
即ち、本考案の燃料噴射量コントロール装置
は、ユニツトインジエクタを有するデイーゼル機
関において、そのユニツトインジエクタの燃料噴
射量コントロール用のコントロールロツドを、ユ
ニツトインジエクタのシリンダヘツドからの抜き
出し経路からはずれた位置でユニツトインジエク
タ以外の部材により、摺動自在に支持すると共
に、一端をコントロールロツドに固定されたアー
ム部材の先端にピンを突設し、該ピンをユニツト
インジエクタのフオークレバーの2股部分に挾持
させることにより、コントロールロツドとユニツ
トインジエクタとの連結部を形成したデイーゼル
機関の燃料噴射量コントロール装置を特徴とした
ものである。
以下図面を参照して本考案の一実施例を説明す
るが、まず、第1図の正断面図、第2図の側断面
図及び第3図の平面図に示す実施例におけるデイ
ーゼル機関では、シリンダヘツド1上の弁腕室2
内に、その先端中心がピストン3の中心より僅か
に偏心し、かつ、傾斜した状態でユニツトインジ
エクタ4が設けられており、このユニツトインジ
エクタ4の偏心方向の反対側のユニツトインジエ
クタ4を挾んだ両側の位置に吸気弁5及び排気弁
6を配設している。
次に、ユニツトインジエクタ4を駆動する燃料
弁腕7と接触する燃料カム8、吸気弁5及び排気
弁6をそれぞれリフトする吸気弁腕9a及び排気
弁腕9bと接触する吸気カム14及び図示されて
いない排気カムを同軸上に有するカム軸10がシ
リンダヘツド1内のカム軸室11に設けられてい
る。
このカム軸10は、図示されていないこのデイ
ーゼル機関のクランク軸と平行に設けられている
が、このカム軸10の一端にはカム軸方向、即ち
クランク軸方向に作動するガバナスリーブ13
a、ガバナウエイト13b等からなるガバナ装置
が取り付けられており、そのガバナ室15内には
このガバナ装置の作用に連動して回動するガバナ
レバー16がその中間部をクランク軸と直角方向
の軸に対して回動可能に支持されており、更に、
このガバナレバー16にその一方の端部を連結さ
れ、矢印Aの方向で示すクランク軸方向に移動可
能な1本のコントロールロツド17が配設されて
いる。
このコントロールロツド17は第4図に示すご
とく、弁腕支え台35にそれぞれ取り付けられた
2個の支持部材36a,36bにより矢印Aのク
ランク軸方向に摺動自在に支持されている。
また、各ユニツトインジエクタ4には、燃料噴
射量加減装置、即ちフオーク形レバー20がそれ
ぞれ突出して設けられており、このフオーク形レ
バー20を回動することにより燃料噴射量の加減
ができるようになつている。
そこで、コントロールロツド17の各ユニツト
インジエクタ4のフオーク形レバー20の2股の
部分との連結部は、一端をコントロールロツド1
7にボルト22により固定されたアーム部材23
及びその他端に突出したピン26から構成され、
そのピン26がフオーク形レバー20の2股の部
分に挾持されることによりコントロールロツド1
7とユニツトインジエクタ4とが連結されてい
る。
また、コントロールロツド17にボルト22を
貫設する部分を第3図に示すごとき長穴24に形
成しており、この長穴24の長径部の範囲内でボ
ルト22がコントロールロツド17に対し連動位
置を調整可能としており、それによりコントロー
ルロツド17と各ユニツトインジエクタ4のフオ
ーク形レバー20とはその連動位置がそれぞれ調
整可能に連結されており、各気筒のユニツトイン
ジエクタ4の燃料噴射量を同一に調整できる。
上記のごとく、ユニツトインジエクタ4とコン
トロールロツド17との連結部を構成することに
より、ユニツトインジエクタ4のシリンダヘツド
1からの抜き出しに対して、コントロールロツド
17は干渉しないようになつており、ユニツトイ
ンジエクタ4を装着または抜出しする際にコント
ロールロツド17の連結部はそのままの状態でよ
く、取外す必要がない。
また、コントロールロツド17の一方の端部に
はピン34がガバナレバー16のフオーク部16
aによつてかかえられるように連結されており、
ガバナ装置によるガバナレバー16の回動により
このコントロールロツド17が矢印A方向に移動
するようになつている。
これにより、ガバナ装置のガバナウエイト13
bの開き具合と各気筒のユニツトインジエクタ4
の噴射量の調整も、上記長穴24の長径部の範囲
内でボルト22を移動することによりなされるこ
とができる。
なお、本実施例においては、コントロールロツ
ド17の端面にこれを押圧するようにトルクスプ
リング装置28が設けられており、これによつて
定格時の噴射量制限、定格回転数以下の回転にお
ける噴射量増大、ならびに始動時の噴射量増量の
働きをさせている。
このトルクスプリング装置はボンネツトに螺着
されているが、トルクスプリング装置28を回転
させることによつてこのトルクスプリング装置2
8の位置を矢印Aと同じ方向に移動させ、最適な
位置においてナツト31で固着している。
上記の構成からなる本実施例のデイーゼル機関
においては、ユニツトインジエクタの燃料噴射量
をコントロールするために設けられたコントロー
ルロツド17を、第4図に示すごとく弁腕支え台
35にそれぞれ取り付けられた2個の支持部材3
6a,36bにより摺動自在に支持されている
が、これら2個の支持部材36a,36bはそれ
ぞれ個別に弁腕支え台35に長いスパンLで取り
付けられており、かつ支持部材36a,36bの
コントロールロツド17との摺動部の厚さTも薄
いので、コントロールロツド17を支持部材36
a,36b間に取付ける際の軸芯合わせを容易に
行なうことができる。
また、上記の通り支持部材36a,36b間の
スパンLが長いので、コントロールロツド17の
端部、特に、ピン34を設けた第4図の右端部の
だれが少なくなる。
なお、上記実施例では支持部材36a,36b
を弁腕支え台35の上部に取り付けているが、そ
の取付位置は特に上部に限定するものではなく、
また、この支持部材36a,36bはユニツトイ
ンジエクタ4以外の部材であればどの部材でも良
い。
また、第3図に示すように、上記燃料弁腕7
は、その弁腕軸40に対し、その軸方向に移動可
能に嵌装されており、一方の弁腕支え台35と燃
料弁腕7の一方の側面との間にコイル状のばね材
37を押圧状態で介装しており、更に燃料弁腕7
の他方の側面と弁腕軸40との間には間座38を
介して取外し可能なサークリツプ39を係止部材
として取り付けて燃料弁腕7のスラスト方向の位
置決めとしており、ユニツトインジエクタ4を取
り外す際には、サークリツプ39を取り外すこと
により燃料弁腕7は第3図の矢印A方向に移動可
能になり、ユニツトインジエクタ4が引き抜き可
能になる。
従つて、本考案のデイーゼル機関の燃料噴射量
コントロール装置では、そのコントロールロツド
のユニツトインジエクタとの連結する部分がユニ
ツトインジエクタを取り外す際の抜き出しに対し
て干渉しないようになつており、その連結部がユ
ニツトインジエクタを抜き出す際のじやまになら
ない位置ならびに構造になつているので、コント
ロールロツドを取り外すことなくユニツトインジ
エクタの取り外しが可能であり、それだけユニツ
トインジエクタの取付け及び取外しを容易に行な
うことができる。
なお、本考案は主としてユニツトインジエクタ
を有するデイーゼル機関に対して有効に適用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例におけるデイーゼル
機関のシリンダヘツド要部の正断面図、第2図は
第1図の側断面図、第3図は第2図の要部平面
図、第4図は第2図のコントロールロツドの要部
側面図である。 1……シリンダヘツド、4……ユニツトインジ
エクタ、17……コントロールロツド、20……
フオーク形レバー、22……ボルト、23……ア
ーム部材、24……長穴、26……ピン、35…
…弁腕支え台、36a,36b……支持部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ユニツトインジエクタを有するデイーゼル機関
    において、そのユニツトインジエクタの燃料噴射
    量コントロール用のコントロールロツドを、ユニ
    ツトインジエクタのシリンダヘツドからの抜き出
    し経路からはずれた位置でユニツトインジエクタ
    以外の部材により、摺動自在に支持すると共に、
    一端をコントロールロツドに固定されたアーム部
    材の先端にピンを突設し、該ピンをユニツトイン
    ジエクタのフオークレバーの2股部分に挾持させ
    ることにより、コントロールロツドとユニツトイ
    ンジエクタとの連結部を形成したデイーゼル機関
    の燃料噴射量コントロール装置。
JP15149281U 1981-10-14 1981-10-14 デイ−ゼル機関の燃料噴射量コントロ−ル装置 Granted JPS5856159U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15149281U JPS5856159U (ja) 1981-10-14 1981-10-14 デイ−ゼル機関の燃料噴射量コントロ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15149281U JPS5856159U (ja) 1981-10-14 1981-10-14 デイ−ゼル機関の燃料噴射量コントロ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5856159U JPS5856159U (ja) 1983-04-16
JPS6145325Y2 true JPS6145325Y2 (ja) 1986-12-19

Family

ID=29944176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15149281U Granted JPS5856159U (ja) 1981-10-14 1981-10-14 デイ−ゼル機関の燃料噴射量コントロ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856159U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171396U (ja) * 1984-10-18 1986-05-15
AT390125B (de) * 1984-11-27 1990-03-26 Steyr Daimler Puch Ag Einrichtung zur kupplung einer verschiebbaren betaetigungsstange mit einem regelglied, insbesondere einer regelstange eines einspritzaggregates einer brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5856159U (ja) 1983-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0361027B2 (ja)
JPS6145325Y2 (ja)
JPS6341573Y2 (ja)
JPS6131152Y2 (ja)
JPS6126597Y2 (ja)
JPH025043Y2 (ja)
JPS62170713A (ja) 自動車用エンジンの動弁装置
JPS609388Y2 (ja) デイ−ゼル機関のコントロ−ルロツドの噴射量制限装置
JPS633416Y2 (ja)
JPS5913291Y2 (ja) 内燃機関のデコンプ装置
JPS6131129Y2 (ja)
JPS6325291Y2 (ja)
JPS6012898Y2 (ja) 多気筒デイ−ゼル機関のコントロ−ルロツド支持装置
JP2583267B2 (ja) 四サイクルエンジンのロッカーアーム装置
JPH0346220Y2 (ja)
JPS6325290Y2 (ja)
JPS5916487Y2 (ja) デイ−ゼル機関の吸排気弁腕装置
JPS6129950Y2 (ja)
JPS6139049Y2 (ja)
JPH0368536U (ja)
JPH0329527Y2 (ja)
JPH0717768Y2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS6353378B2 (ja)
JPS61198532U (ja)
JPH03512Y2 (ja)