JPS6341573Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341573Y2
JPS6341573Y2 JP1980185473U JP18547380U JPS6341573Y2 JP S6341573 Y2 JPS6341573 Y2 JP S6341573Y2 JP 1980185473 U JP1980185473 U JP 1980185473U JP 18547380 U JP18547380 U JP 18547380U JP S6341573 Y2 JPS6341573 Y2 JP S6341573Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
valve
fuel
unit injector
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980185473U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57109206U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980185473U priority Critical patent/JPS6341573Y2/ja
Publication of JPS57109206U publication Critical patent/JPS57109206U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6341573Y2 publication Critical patent/JPS6341573Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はユニツトインジエクタを有するデイー
ゼル機関のカム軸装置に関するものである。
燃料噴射装置として噴射ポンプと噴射ノズルと
を一体にしたユニツトインジエクタをシリンダヘ
ツドに設けたデイーゼル機関においては、そのユ
ニツトインジエクタを駆動する燃料噴射系の駆動
装置及び吸排気弁のリフトを行なう動弁装置を設
けるため、シリンダヘツド上の弁腕室内がこれら
駆動装置及び動弁装置で複雑になり、それらの調
整も容易ではない。
特に、吸排気弁の頂部のバルブクリアランスの
調整及びユニツトインジエクタのプレリフトの調
整はその機関性能にも影響を及ぼすので重要であ
り、これらの調整が容易なカム軸装置が要望され
ている。
そこで、本考案はユニツトインジエクタを駆動
する燃料噴射系の駆動装置および吸排気弁のリフ
トを行う動弁装置等をシリンダヘツド上の弁腕室
内にコンパクトに収めると共に、これら各装置の
調整、およびユニツトインジエクタのプレリフト
の調整が容易に行えるようにすることを目的とす
ると共に、ユニツトインジエクタ形式の機関のコ
ンパクト化、軽量化、コストダウンを可能とし、
さらに機関の高さならびに幅方向の寸法の減少化
をはかる点を目的とするものである。
すなわち本考案は、ユニツトインジエクタおよ
び1つの吸気弁と1つの排気弁を有するデイーゼ
ル機関において、一端で吸排気弁の頂部を押圧す
るレバー部材と、一端でユニツトインジエクタの
頂部を押圧する燃料弁腕とを、レバー部材が燃料
弁腕よりも下方に位置するように段違いに配設す
ると共に、この段違い配置により生じた空間内に
レバー部材の中間部に摺接する吸排気カムおよび
燃料弁腕の他の一端に摺接する燃料カムを有する
一本のカム軸を配設し、且つ前記ユニツトインジ
エクタを、その先端部がピストン頂部の燃料室に
向くように傾斜させて設けて該ユニツトインジエ
クタと吸排気弁との間に上方に向つて拡大する空
間を形成し、さらに前記燃料弁腕を支持する軸を
該空間内で、且つユニツトインジエクタとカム軸
との間で、該カム軸とほぼ同等の高さの位置に設
けたことを特徴とする。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
まず、第1図及び第2図に示す本考案の実施例
におけるデイーゼル機関においては、ユニツトイ
ンジエクタ1の先端をピストン2の中心よりやや
偏心させ、シリンダヘツド3に対して傾斜して挿
設し、その両側に吸気弁4及び第2図にて点線で
示す排気弁5が配設されている。
これらの吸気弁4及び排気弁5の上部には、一
本のカム軸8が設けられており、このカム軸8に
は第2図に示す吸気カム6及び排気カム7が燃料
カム11の両側に設けられており、吸気カム6と
吸気弁4および排気カム7と排気弁5との間に
は、一端を回動可能にピボツト部材14で支持さ
れ、かつその中間部が吸気カム6及び排気カム7
でそれぞれ押圧されながら、吸気弁4及び排気弁
5の頭部をそれぞれ押圧可能とする各レバー部材
15及び16が配設されている。
一般に、このレバー部材15及び16による吸
気弁4及び排気弁5の駆動方式はピボツト式と呼
ばれるものであり、これにより吸気弁4及び排気
弁5はそれぞれリフトされる。
なお、レバー部材15および16の一端は上記
ピボツト部材14による支持だけに限定されるも
のではなく、回動自在に支持されていれば支障は
ない。
次に、カム軸8の燃料カム11とユニツトイン
ジエクタ1との間には、弁腕軸9により揺動自在
に支持された燃料弁腕12が配設されており、1
0で示すのは燃料弁腕12の燃料カム11と当接
しながら回転するローラであり、このような燃料
弁腕12を用いた方式は一般にはロツカアーム式
と称されるものであり、これによりユニツトイン
ジエクタ1はピストン2の頂部に設けられた燃焼
室2a内に燃料を噴射する。
そしてここで重要なことは、レバー部材15と
燃料弁腕12とを、前者が後者よりも下方に位置
するように、段違いに配設し、このような配置に
より発生した空間内に、カム軸8が配置されてい
る点である。
上記のように、本考案はユニツトインジエクタ
および吸排気弁を有するデイーゼル機関におい
て、一端で吸排気弁の頂部を押圧するレバー部材
と、一端でユニツトインジエクタの頂部を押圧す
る燃料弁腕を段違いに配設すると共に、前記レバ
ー部材と燃料弁腕との間にレバー部材の中間部に
摺接する吸排気カムおよび燃料弁腕の他の一端に
摺接する燃料カムを有する一本のカム軸を配設
し、且つ前記ユニツトインジエクタを、その先端
部がピストン頂部の燃料室に向くように傾斜させ
て設け、該ユニツトインジエクタと吸排気弁との
間が上方に向つて拡大するように構成したから、
本考案はユニツトインジエクタを駆動する燃料噴
射系の駆動装置および吸排気弁のリフトを行う動
弁装置をシリンダヘツド上の弁腕室内にコンパク
トに収めることができる。
また、本考案を適用することにより、そのデイ
ーゼル機関の燃料噴射系及び動弁系、更にはそれ
らに付随する制御装置のほとんど大部分をシリン
ダヘツド内及びその弁腕室内に設けることができ
るので、シリンダブロツク等がそそれだけ簡単に
なり、機関が軽量化できると同時にこれらの制御
装置等の調整をシリンダヘツド側のみで行なうこ
とができるという利点があり、機関製作時には調
整ずみのシリンダヘツドをシリンダブロツクに取
り付けるだけで機関を駆動できるという構造にな
る。
特に、本考案ではユニツトインジエクタと吸排
気弁との間が上方に向つて拡大しているからスパ
ナ、或いはドライバーなどの工具の使用に支障が
なく、吸排気弁の頂部のバルブクリアランスの調
整、或いはユニツトインジエクタのプレリフトの
調整を容易に行うことができる。
また、吸気、排気、燃料の各カムを1本のカム
軸に形成したため、吸気弁ならびに排気弁が各1
個であることと相俟つて、ユニツトインジエクタ
形式の機関のコンパクト化、軽量化、コストダウ
ンが可能となると共に、燃料弁腕軸をユニツトイ
ンジエクタとカム軸との間の空間内でかつカム軸
とほぼ同等の高さの位置に設けたため、機関の高
さならびに幅方向の寸法の減少化が可能となる。
さらに本考案では、ユニツトインジエクタの頂部
を押圧する燃料弁腕と吸排気弁の頂部を押圧する
レバー部材とを段違いに、すなわち吸排気弁の頂
部がユニツトインジエクタの頂部よりも下方に位
置するように配置したため、吸排気弁の頂部の上
方に空間が確保でき、この空間内にカム軸を配置
するようにしたため、機関の一層のコンパクト化
が可能となる。
したがつて、本考案にれよれば、保守点検に非
常に便利になると言う利点がある。
なお、本考案は主としてユニツトインジエクタ
を有するオーバーヘツドカム式デイーゼル機関に
対して有効に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例におけるデイーゼル機
関のシリンダヘツド要部の正断面図、第2図は第
1図の要部概略平面図である。 1…ユニツトインジエクタ、3…シリンダヘツ
ド、4…吸気弁、5…排気弁、6…吸気カム、7
…排気カム、8…カム軸、11…燃料カム、12
…燃料弁腕、14…ピボツト部材、15,16…
レバー部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ユニツトインジエクタおよび1つの吸気弁と1
    つの排気弁を有するデイーゼル機関において、一
    端で吸排気弁の頂部を押圧するレバー部材と、一
    端でユニツトインジエクタの頂部を押圧する燃料
    弁腕とを、レバー部材が燃料弁腕よりも下方に位
    置するように段違いに配設すると共に、この段違
    い位置により生じた空間内にレバー部材の中間部
    に摺接する吸排気カムおよび燃料弁腕の他の一端
    に摺接する燃料カムを有する一本のカム軸を配設
    し、且つ前記ユニツトインジエクタを、その先端
    部がピストン頂部の燃料室に向くように傾斜させ
    て設けて該ユニツトインジエクタと吸排気弁との
    間に上方に向つて拡大する空間を形成し、さらに
    前記燃料弁腕を支持する軸を該空間内で、且つユ
    ニツトインジエクタとカム軸との間で、該カム軸
    とほぼ同等の高さの位置に設けたデイーゼル機関
    のカム軸装置。
JP1980185473U 1980-12-25 1980-12-25 Expired JPS6341573Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980185473U JPS6341573Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980185473U JPS6341573Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57109206U JPS57109206U (ja) 1982-07-06
JPS6341573Y2 true JPS6341573Y2 (ja) 1988-11-01

Family

ID=29986554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980185473U Expired JPS6341573Y2 (ja) 1980-12-25 1980-12-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6341573Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608462A (ja) * 1983-06-29 1985-01-17 Yanmar Diesel Engine Co Ltd オ−バヘツドカム式デイ−ゼル機関
JPS6024845U (ja) * 1983-07-27 1985-02-20 ヤンマーディーゼル株式会社 4サイクル水冷デイ−ゼルエンジン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4898211A (ja) * 1972-02-24 1973-12-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4898211A (ja) * 1972-02-24 1973-12-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57109206U (ja) 1982-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6312604U (ja)
JPS6341573Y2 (ja)
JPH03194104A (ja) エンジンのバルブ駆動装置
JPS62184118U (ja)
JPS6341571Y2 (ja)
JPH0346220Y2 (ja)
JPH0424140Y2 (ja)
JPS609388Y2 (ja) デイ−ゼル機関のコントロ−ルロツドの噴射量制限装置
JPS609389Y2 (ja) ユニツトインジエクタ式デイ−ゼル機関
JPS6341572Y2 (ja)
JPS6145325Y2 (ja)
JP3311818B2 (ja) 内燃機関の動弁構造
JPS606564Y2 (ja) 内燃機関の動弁機構
KR100245878B1 (ko) 엔진의 가변 밸브 리프트 장치
JPH01136609U (ja)
JPH0113792Y2 (ja)
JPS5913286Y2 (ja) 直噴式内燃機関のシリンダヘツド
JPS61212660A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
JPS6271306U (ja)
JPS62162704A (ja) 四サイクルエンジンの動弁装置
JPS6290973U (ja)
JPH0621533B2 (ja) 内燃機関の吸気動弁装置の吸気閉弁時期遅角装置
JPH0371108U (ja)
JPH0191006U (ja)
JPS62107215A (ja) 四サイクルエンジンの動弁装置