JPS6144412Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144412Y2
JPS6144412Y2 JP1962581U JP1962581U JPS6144412Y2 JP S6144412 Y2 JPS6144412 Y2 JP S6144412Y2 JP 1962581 U JP1962581 U JP 1962581U JP 1962581 U JP1962581 U JP 1962581U JP S6144412 Y2 JPS6144412 Y2 JP S6144412Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
galvanic anode
transformer tank
transformer
anode
galvanic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1962581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57134823U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1962581U priority Critical patent/JPS6144412Y2/ja
Publication of JPS57134823U publication Critical patent/JPS57134823U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6144412Y2 publication Critical patent/JPS6144412Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、地中またはマンホール内等に配置さ
れる変圧器の防食構造に関するものである。
通常、変圧器タンクは軟鋼で製作され、その接
地棒には銅が用いられている。ところが、直接埋
設変圧器など地中またはマンホール内等に設置さ
れる地下埋設変圧器は、浸水した状態に置かれる
ことがあり、この浸水状態においては、接地棒の
銅がタンク材質の自然電極電位より貴の電位とな
るため、軟鋼製の変圧器タンクの腐食が促進され
る。この腐食を防止する対策として、鉄製の変圧
器タンクよりさらに卑な自然電極電位を有する亜
鉛合金、マグネシウム合金等の流電陽極を変圧器
タンクに取り付けることが行なわれている。この
流電陽極によつて防食電流が発生し、時間の経過
とともに流電陽極は腐食するとになるが、被防食
物である変圧器タンク自体の腐食は防止されるこ
とになる。
しかしながら、変圧器タンクを電気防食するた
めに流電陽極を取り付けるには、ボルト等による
変圧器タンクへの直接取り付けが行なわれるのが
通例であるが、変圧器タンクの形状によつて取り
付けが困難であつたり、ボルト等による取り付け
部付近から流電陽極の腐食が起きるので流電陽極
に形成した取り付け穴が腐食によつて大きくなつ
て流電陽極が取り付け用のボルトから脱落したり
するという不都合が生じる。
また、リード線を用いて陽極と被防食物を電気
的に接続するという方法もあるが、この方法で
は、配置する陽極の固定方法やリード線の接続が
複雑になるほか、リード線と陽極または被防食物
との間に発生する腐食が新らたな問題となる。
本考案は、従来技術にもとずく上記欠点に鑑
み、地中またはマンホール内等に設置される地下
埋設変圧器に対し、設置前にあらかじめ鋳造法に
より流電陽極を直接取り付けたことを特徴とする
ものであつて、以下、図面に示した実施例にもと
ずいて本考案を詳細に説明する。
第1図は本考案の一実施例を示す側面図であつ
て、1は軟鋼で製作された変圧器タンク、2はベ
ース、3は鋼材などによる接地棒であり、変圧器
タンク1と接地棒3とは電線4により電気的に接
続されている。本実施例においては、変圧器タン
ク1より卑なる自然電極電位を有する金属よりな
る流電陽極5がベース2上に鋳造法により一体に
固着されている。
また、第2図は本考案の他の実施例を示す側面
図であつて、5aは変圧器タンク1の底板の下面
に設けられた流電陽極、5bは変圧器タンク1の
側面に設けられた流電陽極である。これらの流電
陽極5a,5bは、変圧器タンク1より卑なる自
然電極電位を有すること、および鋳造法により一
体に固着された鋳造流電陽極であること、につい
ては第1図に示した実施例の場合と同様である。
なお、第3図は、第2図に示した流電陽極5b
の取り付け方法を示す説明図であるが、変圧器タ
ンク1の側面上にあらかじめリブ6が溶接されて
おり、金型7をクランプ等任意の方法で変圧器タ
ンク1の側面に押し当て、この金型7と変圧器タ
ンク1の側面によつて形成される溝部に溶融した
流電陽極5b用の金属材を流し込めば、変圧器タ
ンク1の側面およびリブ6と一体化した流電陽極
5bが形成される。金型7は上記金属材の冷却後
に取りはずされる。
以上、図面に示した実施例にもとずいて説明し
たように、本考案によれば、被防食物に流電陽極
を鋳造法により直接取り付けたので、変圧器タン
クを構成する材料と流電陽極との間に金属結合が
生じて接合が完全になり、変圧器タンクの防食が
確実に行なわれるようになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案のそれぞれの実施
例を示す側面図、第3図は流電陽極を変圧器タン
クの側面に取り付ける方法を示す説明図である。 図面中、1は変圧器タンク、2はベース、3は
接地棒、4は電線、5,5a,5bは流電陽極、
6はリブ、7は金型である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 変圧器タンクを構成する材料より卑なる自然電
    極電位を有する金属からなる流電陽極を備える地
    下埋設変圧器において、前記流電陽極は前記金属
    が変圧器タンクに対し直接鋳造されて一体化され
    た流電陽極であることを特徴とする流電陽極付き
    地下埋設変圧器。
JP1962581U 1981-02-14 1981-02-14 Expired JPS6144412Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1962581U JPS6144412Y2 (ja) 1981-02-14 1981-02-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1962581U JPS6144412Y2 (ja) 1981-02-14 1981-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57134823U JPS57134823U (ja) 1982-08-23
JPS6144412Y2 true JPS6144412Y2 (ja) 1986-12-15

Family

ID=29817554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1962581U Expired JPS6144412Y2 (ja) 1981-02-14 1981-02-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6144412Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57134823U (ja) 1982-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2763907A (en) Magnesium anode with perforated core
JPS6144412Y2 (ja)
US4176033A (en) Anode clamp assembly and method of installation
EP0312205A1 (en) Base for a metal post
US4045320A (en) Galvanic anode
JP5154787B2 (ja) 防食構造
JPH0512283Y2 (ja)
JP2002060983A (ja) 電気防食装置
JPS5936895Y2 (ja) 地下設置用変圧器
JPH06173287A (ja) 海洋鋼構造物の防食構造
JPH09296526A (ja) 鉄筋コンクリート構造物中の鉄筋の電気防食方法および構造
JP2973823B2 (ja) 金属製支柱コンクリート埋込み部の防食方法
JPS5926580Y2 (ja) 地下設置用変圧器
JPH0748759Y2 (ja) 海洋鋼構造物電気防食用コンクリート型枠
JPS5932593Y2 (ja) 屋外貯蔵タンク底板下面の電気防食構造
JP2001011666A (ja) アノード電極体
JPS6345471B2 (ja)
JPS6312245Y2 (ja)
JPH0770774A (ja) 鉄筋コンクリート構造物の電気防食方法
JPH06136572A (ja) コンクリート構造物上の電気防食用金属皮膜の結線方法
JPS5831087A (ja) 地下埋設変圧器の電気防食方法
JPH0351335Y2 (ja)
GB2140457A (en) Motor vehicle having a corrosion protection device
JP3433373B2 (ja) 電気防食電極の取付構造
JPH0224912B2 (ja)