JPS6143892A - 発信接続方式 - Google Patents

発信接続方式

Info

Publication number
JPS6143892A
JPS6143892A JP16529284A JP16529284A JPS6143892A JP S6143892 A JPS6143892 A JP S6143892A JP 16529284 A JP16529284 A JP 16529284A JP 16529284 A JP16529284 A JP 16529284A JP S6143892 A JPS6143892 A JP S6143892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ext
route
extension
connection
cot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16529284A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Mitsunaga
光永 一彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16529284A priority Critical patent/JPS6143892A/ja
Publication of JPS6143892A publication Critical patent/JPS6143892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/58Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite
    • H04Q3/62Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite for connecting to private branch exchanges
    • H04Q3/625Arrangements in the private branch exchange

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は自動交換機の発信接続方式に関する。
(従来技術) 従来、自動構内交換機において、内線接続の場合直接通
話したい内線電話機取扱者(以後内線者と略す)の電話
番号をダイヤルするのみで接続可能であるが、発信接続
の場合、通話したい加入者の電話番号をダイヤルする前
に、方路番号をダイヤルする必要があった。
従って、通常の内線者においては特に問題はないが、特
定方路への発信接続を頻繁に行なう内線者にとっては、
方路番号を毎回ダイヤルしなければならない不都合があ
った。
(発明の目的) 本発明の目的は中央制御装置に方路番号に対応するクラ
ス識別回路を設けることにより、方路番号をダイヤルす
ることなく該クラスに対応する方路への発信接続を自動
的に可能とした発信接続方式を提供することにある。
(発明の構成) 本発明によると自動構内交換機の中央制御装置に方路番
号に対応するクラス識別回路を設け、内線者が送受話器
を上げた時該内線者に対応したライン回路より送られる
クラス情報にて中央制御装置は前記クラス識別回路によ
り該内線者がある方路への自動発信者であることを識別
し前記内線者にその方路への発信接続を提供することを
特徴とする発信接続方式。
(実施例) 次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の発信接続方式の一実施例を示す自動構
内交換機の中継方式図である。内線者EXTAが送受話
器を上げた時、中央制御装置CCへ既知の方法により、
ライン回路LCよりクラス情報が送られ、中央制御装置
CCは内線者EXT AOクラスをリレーCO、ROの
動作により該内線者EXTAが方路RO(この中継方式
図においては局線トランクCOTとする)への発信接続
を行なう内線者と知ることができ、既知の方法により、
内線者EXT Aと局線トランクCOTとの発信接続を
完成させる。
この時、内線者EXTAは局Jりの発信音を聞き、局の
加入者の電話番号をダイヤルすることができる。また中
央制御装置CCが内線者EXTAと局線トラ/りCOT
 i接続させる時、レジスタRt−も内線者EXTAと
接続させることにより、もし内線者EXTAがその方路
ROへの発信をしない場合は、内線者EXTAが特番を
ダイヤルすることにより、その方路ROへの発信ではな
いことを、既知の方法によりレジスタR経由中央制御装
置CCが知ることができ、中央制御装置CCは内線者E
XTAと局線トランクCOTとの接続全復旧式せるとと
もに、内線者EXTAよりその後ダイヤルされる番号情
報により、内線者EXT Aの為の接続を行なうことが
できる。
更に、その方路ROへ発信しないことを示す特番が相手
局へ出ることが不都合な場合、図示されていないが、セ
ノダー・Sという既知の方法で回避することができる。
(発明の効果) 本発明は、以上説明したように、方路番号に対応するク
ラス識別回路を設けることにより、方路番号をダイヤル
することなく、その方路への発信接続ができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す中継方式図である。 CC・・・・・・中央制御装置、COT・・・・・・局
線トラン/、  C,0,・・・・・・局、CO〜。・
・・・・・クラス0〜n、RQ・・・・・・方路0、E
XTA・・・・・・内線者A%LC・・・・・・ライン
回路、R・・・・・・レジスタ、SW・・・・・・交換
スイッチ。 代理人 弁理士  内 原   晋 狛1 回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動構内交換機の中央制御装置に方路番号に対応するク
    ラス識別回路を設け、内線電話機取扱者が送受話器を上
    げた時該取扱者に対応したライン回路より送られるクラ
    ス情報にて中央制御装置は前記クラス識別回路により該
    取扱者がある方路への自動発信者であることを識別し前
    記取扱者にその方路への発信接続を提供することを特徴
    とする発信接続方式。
JP16529284A 1984-08-07 1984-08-07 発信接続方式 Pending JPS6143892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16529284A JPS6143892A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 発信接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16529284A JPS6143892A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 発信接続方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6143892A true JPS6143892A (ja) 1986-03-03

Family

ID=15809554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16529284A Pending JPS6143892A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 発信接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6143892A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10136122A (ja) 遠隔回線から電話呼を開始する方法
JPS6143892A (ja) 発信接続方式
JPS61150445A (ja) 着信呼情報表示方式
JP2855065B2 (ja) Isdn専用線を用いたプライベート・ネットワークにおけるリルーチング方式
JPS6081955A (ja) 発呼者番号表示方式
JPH0212766Y2 (ja)
JPH01295556A (ja) 発信者名表示方式
JPS60121865A (ja) ステツプコ−ル方式
JPS601964A (ja) 加入者不在情報伝達方式
JPS611197A (ja) 内線接続方式
JPH02216954A (ja) 電話番号通知加入者制御方式
JPH0364240A (ja) 可変不在転送方式
JPS60165193A (ja) 自動構内交換機の分散中継台方式
JPS62245765A (ja) 電話システムの通話方式
JPS63109691A (ja) 扱者不在時の電話交換方式
JPH06188997A (ja) キャンプオン制御方式
JPS6097762A (ja) ペ−ジングサ−ビス方式
JPS5858863B2 (ja) 構内交換方式
JPS62209959A (ja) 構内交換機によるポケツトベルの待時式応答接続方式
JPS6196894A (ja) 分散応答方式
JPS61152154A (ja) 電子交換機のシリ−ズコ−ルセツト方式
JPS60112355A (ja) 局線着信接続方式
JPH03123131A (ja) 無線通信システム
JPS6211543B2 (ja)
JPS63136754A (ja) 不在転送呼返し方式