JPS6143643A - 耐熱性樹脂組成物 - Google Patents
耐熱性樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS6143643A JPS6143643A JP16600884A JP16600884A JPS6143643A JP S6143643 A JPS6143643 A JP S6143643A JP 16600884 A JP16600884 A JP 16600884A JP 16600884 A JP16600884 A JP 16600884A JP S6143643 A JPS6143643 A JP S6143643A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolymer
- component
- weight
- aromatic vinyl
- vinyl compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は樹脂組成物、さらに詳しくいえば、無色透明で
あり、かつ機械的強度及び耐熱性に優れた樹脂組成物に
関するものである。
あり、かつ機械的強度及び耐熱性に優れた樹脂組成物に
関するものである。
近年、電子レンジ内食器、弱電部品あるいは医療器具な
どの用途において、浸れた耐熱性と機械的強度及び耐熱
水白化性を有し、その上無色透明でかつ安価な樹脂に対
する要求が特に強くなりつつらる。
どの用途において、浸れた耐熱性と機械的強度及び耐熱
水白化性を有し、その上無色透明でかつ安価な樹脂に対
する要求が特に強くなりつつらる。
従来の技術
ところで、射出成形が容易な樹脂の中で、無色透明でら
9.かつ耐熱性に優れ、しかも安価に供給できる樹脂と
しては、スチレン−無水マレイン酸共重合体があり、こ
のものはすでに市販°されているが、100℃以上の熱
水中で白化するという欠点を有している。
9.かつ耐熱性に優れ、しかも安価に供給できる樹脂と
しては、スチレン−無水マレイン酸共重合体があり、こ
のものはすでに市販°されているが、100℃以上の熱
水中で白化するという欠点を有している。
他方、スチレン−メタクリル酸共重合体(以下SMAA
樹脂と略す)は100℃の熱水中で処理しても白化しな
い透明な耐熱樹脂で、安価に供給することか可能であり
、その製法や性状について種々開示されている(米国特
許第3035033号明細書。
樹脂と略す)は100℃の熱水中で処理しても白化しな
い透明な耐熱樹脂で、安価に供給することか可能であり
、その製法や性状について種々開示されている(米国特
許第3035033号明細書。
特開昭56−161409号公報)。しかしながら、こ
のSMAA樹脂はその射出成形品において極めて容易に
クランクが発生しゃすい〔高分子化学・亜・883、(
1969) ]ことから、現在まだ商品化されるに至っ
ていない。また、このようなりラック発生を改良したS
MAA樹脂組成物が提案(#!f開昭58−96641
号公報)されているが、このものについても、クラック
発生に関しては必ずしも十分に満足しうるものではない
。本発明者らは、先にSMAA樹脂がメタクリル酸メチ
ル系の共重合体と極めて良好にブレンドでき、その結果
機械的強度も大きく改善しうろことを見出した(特開昭
56−98251号公報〕。しかしながら、このブレン
ドによる方法においても、クランク発生を防止すること
は不可能であった。
のSMAA樹脂はその射出成形品において極めて容易に
クランクが発生しゃすい〔高分子化学・亜・883、(
1969) ]ことから、現在まだ商品化されるに至っ
ていない。また、このようなりラック発生を改良したS
MAA樹脂組成物が提案(#!f開昭58−96641
号公報)されているが、このものについても、クラック
発生に関しては必ずしも十分に満足しうるものではない
。本発明者らは、先にSMAA樹脂がメタクリル酸メチ
ル系の共重合体と極めて良好にブレンドでき、その結果
機械的強度も大きく改善しうろことを見出した(特開昭
56−98251号公報〕。しかしながら、このブレン
ドによる方法においても、クランク発生を防止すること
は不可能であった。
このように、SMAA樹脂は安価に供給が可能であるも
のの、これまで十分に満足しうる性能を有するものが見
出されていない。
のの、これまで十分に満足しうる性能を有するものが見
出されていない。
発明が解決しようとする問題点
本発明者らは、このような事情に鑑み、該SMAA樹脂
の特性を生かし、かつ前記欠点を改善して、機械的強度
及び耐熱性に優れ、その上クランクが発生しない成形品
を供給しうる無色透明な樹脂組成物を提供すべく鋭意研
究を重ねた結果、芳香族ビニル化合物単位とメタクリル
酸単位とから成る共重合体に、メタクリル酸メチル単位
を含有する特定の共重合体及び芳香族ビニル化合物の重
合体ブロックと共役ジエン化合物の重合体ブロックから
成る共重合体を組み合わせて成る樹脂組成物がその目的
に適合しうろことを見出し、この知見に基づいて本発明
を完成するに至った。
の特性を生かし、かつ前記欠点を改善して、機械的強度
及び耐熱性に優れ、その上クランクが発生しない成形品
を供給しうる無色透明な樹脂組成物を提供すべく鋭意研
究を重ねた結果、芳香族ビニル化合物単位とメタクリル
酸単位とから成る共重合体に、メタクリル酸メチル単位
を含有する特定の共重合体及び芳香族ビニル化合物の重
合体ブロックと共役ジエン化合物の重合体ブロックから
成る共重合体を組み合わせて成る樹脂組成物がその目的
に適合しうろことを見出し、この知見に基づいて本発明
を完成するに至った。
問題点を解決するための手段
すなわち1本発明は、(4)芳香族ビニル化合物単位7
0〜97重量%とメタクリル酸単位3〜30重遺憾とか
ら成る共重合体、(ト))メタクリル酸メチル単位と、
アクリル酸アルキル単位又は芳香族ビニル化合物単位若
しくはその両方の単位とから成る共重合体及びfcl芳
香族ビニル化合物の重合体ブロックと共役ジエン化合物
の重合体ブロックとから成り、かつ該芳香族ビニル化合
物の重合体ブロックの含有量が60〜95重量%でろる
共重合体を含有して成る組成物でおって、囚成分、(B
)成分及び(Q成分の含有量がそれらの成分の合計量に
基づき、それぞA40〜98重量1.1〜40重世幅及
び1〜20重世幅でらることを特徴とする耐熱性樹脂組
成物を提供するものである。
0〜97重量%とメタクリル酸単位3〜30重遺憾とか
ら成る共重合体、(ト))メタクリル酸メチル単位と、
アクリル酸アルキル単位又は芳香族ビニル化合物単位若
しくはその両方の単位とから成る共重合体及びfcl芳
香族ビニル化合物の重合体ブロックと共役ジエン化合物
の重合体ブロックとから成り、かつ該芳香族ビニル化合
物の重合体ブロックの含有量が60〜95重量%でろる
共重合体を含有して成る組成物でおって、囚成分、(B
)成分及び(Q成分の含有量がそれらの成分の合計量に
基づき、それぞA40〜98重量1.1〜40重世幅及
び1〜20重世幅でらることを特徴とする耐熱性樹脂組
成物を提供するものである。
本発明の樹脂組成物において主成分として用いる仄)成
分の共重合体は、芳香族ビニル化合物単位70〜97重
量%とメタクリル酸単位3〜30重遺憾とから成るカル
ボ/酸基を有するもので、耐熱性が著しく高められたも
ので必る。メタクリル酸単位の含有量が3重量%未満の
ものは、耐熱性の向上が十分でなく、かつtBl成分の
共重合体との相溶性が低下し、また300重量%超える
ものは熱安定性が低下し、かつ溶融流動性が著しく低下
する。前記芳香族ビニル化合物単位としては1例エバス
チレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、ジ
メチルスチレン、p −tθr t −フfルスチレン
、クロロスチレンなどの単的が挙げられるが、特にスチ
レン単位が好ましい。
分の共重合体は、芳香族ビニル化合物単位70〜97重
量%とメタクリル酸単位3〜30重遺憾とから成るカル
ボ/酸基を有するもので、耐熱性が著しく高められたも
ので必る。メタクリル酸単位の含有量が3重量%未満の
ものは、耐熱性の向上が十分でなく、かつtBl成分の
共重合体との相溶性が低下し、また300重量%超える
ものは熱安定性が低下し、かつ溶融流動性が著しく低下
する。前記芳香族ビニル化合物単位としては1例エバス
チレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、ジ
メチルスチレン、p −tθr t −フfルスチレン
、クロロスチレンなどの単的が挙げられるが、特にスチ
レン単位が好ましい。
本発明の樹脂組成物において[F]j成分として用いる
共重合体は、メタクリル酸メチル単位と、アクリル酸ア
ルキル単位又は芳香族ビニル化合物単位若しくはその両
方の単位とから#ニジ、このものを含有させることによ
シ、該樹脂組成物の機械的強度が向上する。このような
共重合体としては1通常メタクリル酸メチル単位30〜
99.5重量係、芳香族ビニル化合物単位θ〜70重量
係及びアクリル酸アルキル単位O〜20重量%から成る
ものが用いられる。この共重合体において−アクリル酸
アルキル単位の含有量が20重量%を超えると該共重合
体の耐熱性が低下し、また、芳香族ビニル化合物単位の
含有量が70重量%を超えると該共重合体の機械的強度
が低下し、いずれの場合も樹脂組成物に対して好ましく
ない。好ましい共重合体は、メタクリル酸メチル単位8
0〜99.5重量%及びアクリル酸γルキル単位0.5
〜20重量%から成るメタクリル酸メチル−アクリル酸
アルキル共重合体でロシ、このものはポリメタクリル酸
メチル(PMMA )として市販されている。
共重合体は、メタクリル酸メチル単位と、アクリル酸ア
ルキル単位又は芳香族ビニル化合物単位若しくはその両
方の単位とから#ニジ、このものを含有させることによ
シ、該樹脂組成物の機械的強度が向上する。このような
共重合体としては1通常メタクリル酸メチル単位30〜
99.5重量係、芳香族ビニル化合物単位θ〜70重量
係及びアクリル酸アルキル単位O〜20重量%から成る
ものが用いられる。この共重合体において−アクリル酸
アルキル単位の含有量が20重量%を超えると該共重合
体の耐熱性が低下し、また、芳香族ビニル化合物単位の
含有量が70重量%を超えると該共重合体の機械的強度
が低下し、いずれの場合も樹脂組成物に対して好ましく
ない。好ましい共重合体は、メタクリル酸メチル単位8
0〜99.5重量%及びアクリル酸γルキル単位0.5
〜20重量%から成るメタクリル酸メチル−アクリル酸
アルキル共重合体でロシ、このものはポリメタクリル酸
メチル(PMMA )として市販されている。
(B)成分共重合体のもう一つの好ましい例としては、
メタクリル酸メチル単位30〜95重量%及び芳香族ビ
ニル化合物単位5〜70重量%から成るメタクリル酸メ
チル−芳香族ビニル化合物共重合体が挙げられる。この
共重合体の中で芳香族ビニル化合物単位がスチレン単位
であるものはMS樹脂としてよく知られている。
メタクリル酸メチル単位30〜95重量%及び芳香族ビ
ニル化合物単位5〜70重量%から成るメタクリル酸メ
チル−芳香族ビニル化合物共重合体が挙げられる。この
共重合体の中で芳香族ビニル化合物単位がスチレン単位
であるものはMS樹脂としてよく知られている。
さらに、ノ)成分共重合体の別の好ましい例としては、
メタクリル酸メチル単位30〜98.9重遺憾。
メタクリル酸メチル単位30〜98.9重遺憾。
アクリル酸アルキル単位0.1〜10重it%及び芳香
族ビニル化合物単位1〜603i量係から成るメタクl
/ル酸メチルーアクリル酸アルキル−芳香族ビニル化合
物の三元系共重合体が挙けられる。
族ビニル化合物単位1〜603i量係から成るメタクl
/ル酸メチルーアクリル酸アルキル−芳香族ビニル化合
物の三元系共重合体が挙けられる。
これらの共重合体におけるアクリル酸アルキル単位とし
ては、アクリル酸メチル単位又はアクリル酸エチル単位
が最も一般的でるるか、炭素数3:
よ1(7)アい7.基オ、ア、ア2.,1エユヶい位で
もよい。
ては、アクリル酸メチル単位又はアクリル酸エチル単位
が最も一般的でるるか、炭素数3:
よ1(7)アい7.基オ、ア、ア2.,1エユヶい位で
もよい。
本発明の樹脂組成物においてtc+成分として用いる共
重合体は、芳香族ビニル化合物の重合体ブロックと共役
ジエン化合物の重合体ブロックから成るもので、耐衝撃
性を有し、このものを含有させることにより、該樹脂組
成物7にタフネスが付与される。このブロック共重合体
の単量体成分である芳香族ビニル化合物としては1例え
ばスチレン。
重合体は、芳香族ビニル化合物の重合体ブロックと共役
ジエン化合物の重合体ブロックから成るもので、耐衝撃
性を有し、このものを含有させることにより、該樹脂組
成物7にタフネスが付与される。このブロック共重合体
の単量体成分である芳香族ビニル化合物としては1例え
ばスチレン。
α−メチルスチレン+ p−メチルステンンなトカ挙げ
られるが、スチレンが最も一般[0である。該共重合体
における前記芳香族ビニル化合物の重合体ブロックの含
有量は60〜95重量%の範囲である。この含有量が6
0重量%未満では、(5)成分共重合体及びQ31i分
共重合体との相溶性が低下し。
られるが、スチレンが最も一般[0である。該共重合体
における前記芳香族ビニル化合物の重合体ブロックの含
有量は60〜95重量%の範囲である。この含有量が6
0重量%未満では、(5)成分共重合体及びQ31i分
共重合体との相溶性が低下し。
一方95重量%を超えると共重合体のfi′f衝撃性が
低下し、該樹脂組成物におけるり2ツク発生を防止する
作用がなくなる。また、この共重合体の他の単量体成分
でろる共役ジエン化合物としては。
低下し、該樹脂組成物におけるり2ツク発生を防止する
作用がなくなる。また、この共重合体の他の単量体成分
でろる共役ジエン化合物としては。
ブタジェンが最も好ましい。
不発明の樹脂組成物において、主要部を購成する共重合
体は(AI酸成分共重合体でろって、このものは該樹脂
組成物に対して耐熱性を付与する役割を果している。一
方、(B)成分とtc+成分の共重合体は強度を付与す
るものであって1両共重合体とも該樹脂組成物の必須成
分である。すなわち(N成分と[Bl成分、又1et(
5)成分と(C1成分との組合せでは。
体は(AI酸成分共重合体でろって、このものは該樹脂
組成物に対して耐熱性を付与する役割を果している。一
方、(B)成分とtc+成分の共重合体は強度を付与す
るものであって1両共重合体とも該樹脂組成物の必須成
分である。すなわち(N成分と[Bl成分、又1et(
5)成分と(C1成分との組合せでは。
透明性を維持し、同時にクラック発生を抑制することは
不可能であり+ +Al−(Bl及び(C1成分の3種
の共重合体を混合することにより、はじめてクランクの
発生しない好ましい透aAな耐熱樹脂が得られる。
不可能であり+ +Al−(Bl及び(C1成分の3種
の共重合体を混合することにより、はじめてクランクの
発生しない好ましい透aAな耐熱樹脂が得られる。
本発明の樹脂組成物においては、(B)成分及びfcl
成分の共重合体の含有量が該樹脂組成物の強度を補強す
るために必要である。(ト))成分共重合体の含有量は
、(ん成分、(ト))成分及びtel成分の和の重量に
基づき1〜40重量%、好ましくは5〜35重量%の範
囲でろり、(C)成分共重合体の含有量は1〜−20重
量憾、好ましくは5〜15重量%の範囲である。(Bl
成分の含有量又はta)成分の含有量が1重遺憾未満で
は該間服組成物の強度は補強されず。
成分の共重合体の含有量が該樹脂組成物の強度を補強す
るために必要である。(ト))成分共重合体の含有量は
、(ん成分、(ト))成分及びtel成分の和の重量に
基づき1〜40重量%、好ましくは5〜35重量%の範
囲でろり、(C)成分共重合体の含有量は1〜−20重
量憾、好ましくは5〜15重量%の範囲である。(Bl
成分の含有量又はta)成分の含有量が1重遺憾未満で
は該間服組成物の強度は補強されず。
クランクが発生し、一方、fB)成分の含有量が40M
量%を超えるか又は(C)成分が20重量%を超えると
該樹脂組成物の耐熱性は急激に低下する。したがって2
区)成分共重合体の含有量は、(5)成分、(Bl成分
及び(C)成分の和の重量に基づき40〜98重量%の
範囲となる。
量%を超えるか又は(C)成分が20重量%を超えると
該樹脂組成物の耐熱性は急激に低下する。したがって2
区)成分共重合体の含有量は、(5)成分、(Bl成分
及び(C)成分の和の重量に基づき40〜98重量%の
範囲となる。
不発明の樹脂組成物には1通常滑剤としてステアリン酸
で代表される高級脂肪酸、ステアリン酸亜鉛で代表され
る高級脂肪酸金属塩、高級脂肪酸のモノ、ジ、トリグリ
セリド、高級脂肪酸アミドなどが、該樹脂組成物に対し
て帆001〜5重量%の範囲で添加される。また、必要
に応じて、ミネラルオイルや鉱油、セパチン@ジオクチ
ルで代表される可1盟剤などを0.O1〜5重@チの範
囲で添加してもよいし、さらに(4)成分共重合体の熱
履歴による分子間脱水によって、分子間酸無水物が生成
するのを抑止するために、2−エチルヘキフルアルコー
ル、トチ/ルアルコール、ステアリルアルコールなどの
高級脂肪族アルコール’i0.001〜5重量%の範囲
で添加してもよい。
で代表される高級脂肪酸、ステアリン酸亜鉛で代表され
る高級脂肪酸金属塩、高級脂肪酸のモノ、ジ、トリグリ
セリド、高級脂肪酸アミドなどが、該樹脂組成物に対し
て帆001〜5重量%の範囲で添加される。また、必要
に応じて、ミネラルオイルや鉱油、セパチン@ジオクチ
ルで代表される可1盟剤などを0.O1〜5重@チの範
囲で添加してもよいし、さらに(4)成分共重合体の熱
履歴による分子間脱水によって、分子間酸無水物が生成
するのを抑止するために、2−エチルヘキフルアルコー
ル、トチ/ルアルコール、ステアリルアルコールなどの
高級脂肪族アルコール’i0.001〜5重量%の範囲
で添加してもよい。
本発明の樹脂組成物における各共重合体の分離定量につ
いては1種々の方法を用いることができるが、代表的な
ものとして次の方法が用いられる。
いては1種々の方法を用いることができるが、代表的な
ものとして次の方法が用いられる。
すなわち、まずトルエンーンクロヘキサン混合溶媒を用
いてtc)成分を可溶分として分離する。この分離され
た(C1成分共重合体は赤外分元元度計で組成を確認す
る。次に分離残の(5)成分及び(B+成分をメチルエ
テルケトンに溶解したのち、温度θ℃で水識化カリウム
水溶液を用いて処理し、CAJ成分共重合体をカリウム
塩として分離する。次いで酸性条件で該共重合体を回収
して、その重量を確認後。
いてtc)成分を可溶分として分離する。この分離され
た(C1成分共重合体は赤外分元元度計で組成を確認す
る。次に分離残の(5)成分及び(B+成分をメチルエ
テルケトンに溶解したのち、温度θ℃で水識化カリウム
水溶液を用いて処理し、CAJ成分共重合体をカリウム
塩として分離する。次いで酸性条件で該共重合体を回収
して、その重量を確認後。
赤外分光光度計で該共重合体の成分の確認を行う。
最後にfB)成分共重合体を定量し、熱分解ガスクロマ
トグラフィーを用いて、共重合体中のメタクリル酸メチ
ル単位、アクリル酸アルキル単位、芳香族ビニル化合物
単位の含有ftを定量する@また。囚成分と(ト)lI
IL分の共重合体の製造については1通常のラジカル共
重合法がすべて使用でき。
トグラフィーを用いて、共重合体中のメタクリル酸メチ
ル単位、アクリル酸アルキル単位、芳香族ビニル化合物
単位の含有ftを定量する@また。囚成分と(ト)lI
IL分の共重合体の製造については1通常のラジカル共
重合法がすべて使用でき。
一方(C1成分の共重合体については、有機リチウム系
の触媒を用いて行うアニオン重合法で製造することがで
きる。
の触媒を用いて行うアニオン重合法で製造することがで
きる。
発明の効果
本発明の樹脂組成物は、無色透明であって機械的強度及
び耐熱性に優れ、その上クランクが発生しない成形品を
供給−rることかでき、電子レンジ内索器1勃電部品、
医療器具などに好適に用いられる。
び耐熱性に優れ、その上クランクが発生しない成形品を
供給−rることかでき、電子レンジ内索器1勃電部品、
医療器具などに好適に用いられる。
実施例
次に実施例によって本発明をさらに詳細に説明するが1
本発明はこれらの例によって何ら限定されるものではな
い。
本発明はこれらの例によって何ら限定されるものではな
い。
なお、各物性の測定法は次のとおりである。
(1) ビカット軟化温度: ASTM−D 152
5(2) 曲げ強さ及び曲げたわみ量 : ASTM
−D790(3) MFR: 230℃13.8KP
荷重(4) 無色透明性 :射出成形で厚さ311翼
の試験片を作成し、肉眼で観察した。
5(2) 曲げ強さ及び曲げたわみ量 : ASTM
−D790(3) MFR: 230℃13.8KP
荷重(4) 無色透明性 :射出成形で厚さ311翼
の試験片を作成し、肉眼で観察した。
(5) クラック発生試験
試験片 形状がダンベル型標準ASTM引張試験片(イ
ンライン型射出成形機を用い、シリング一温度f、23
0〜260℃円で、金型温度60℃トシ、ショート・/
ヨツト・ポイント+s K9/ adが常に50にy
/ CIdとなるような射出圧で成形したもの。) 試験法 オリーブ油を塗布し、室温で放置、観察するO また−a3+Fy、公共重合体としては1次に示す公知
の樹脂を用いた。
ンライン型射出成形機を用い、シリング一温度f、23
0〜260℃円で、金型温度60℃トシ、ショート・/
ヨツト・ポイント+s K9/ adが常に50にy
/ CIdとなるような射出圧で成形したもの。) 試験法 オリーブ油を塗布し、室温で放置、観察するO また−a3+Fy、公共重合体としては1次に示す公知
の樹脂を用いた。
メタクリル酸メチル単位98.5重量%及びアクリル酸
メチル単位1.5重wt係から成り、流動指数(MFR
) (230℃、3.8に9荷重)が1.’ll/1
0分のPMMA。
メチル単位1.5重wt係から成り、流動指数(MFR
) (230℃、3.8に9荷重)が1.’ll/1
0分のPMMA。
メタクリル酸メチル単位65重量%及びスチレン単位3
5重遺憾から成り+ MFR(230℃、3.8に9荷
重)が4.29710分、溶級粘度が6.3センチポイ
ズのI48樹脂。
5重遺憾から成り+ MFR(230℃、3.8に9荷
重)が4.29710分、溶級粘度が6.3センチポイ
ズのI48樹脂。
ステン775.2重量係、メタクリル酸4.8重量喝、
エチルベンゼン20重量%を調合敵とし、重合開始剤と
して1,1−ジーtert −’ブチルパーオキシー3
.3.5−)リメチルノクロヘキサンを用いた。この調
合液を1t/hrの速度で連続して一内容積2tのジャ
ケット付完全混合反応器に供給し重合を行った。重合温
度は136℃であった。重合反応液を連続して取り出し
、未反応物脱気装置に供給した。得られたポリマーは無
色透明で、このポリマーの中和滴定による組成分析の結
果、スチレン単位92M型幅、メタクリル酸単位8重i
cbであった。MFRを測定したところ5.2f/10
分(230℃、3.8KF荷重)であった。
エチルベンゼン20重量%を調合敵とし、重合開始剤と
して1,1−ジーtert −’ブチルパーオキシー3
.3.5−)リメチルノクロヘキサンを用いた。この調
合液を1t/hrの速度で連続して一内容積2tのジャ
ケット付完全混合反応器に供給し重合を行った。重合温
度は136℃であった。重合反応液を連続して取り出し
、未反応物脱気装置に供給した。得られたポリマーは無
色透明で、このポリマーの中和滴定による組成分析の結
果、スチレン単位92M型幅、メタクリル酸単位8重i
cbであった。MFRを測定したところ5.2f/10
分(230℃、3.8KF荷重)であった。
5tのステンレス製のオートクレーブへ以下の成分を供
給した。
給した。
スチレン 1352 f11
1+JktR338F 水 1.
7に9ヒドロキシセルローズ 1.
52ラウリルメルカプタン 9.0
2アゾジインブチロニトリル 4.5
2この混合液を窒素雰囲気下に、激しくかきまぜて75
℃に加熱した。1時間後、温度を98℃に上げ2.5時
間かきまぜ1反応を完結した。ついで生成物を冷却、遠
心分離し、水洗し、70℃で乾燥した。得られたビーズ
状のポリマーは無色透明で。
1+JktR338F 水 1.
7に9ヒドロキシセルローズ 1.
52ラウリルメルカプタン 9.0
2アゾジインブチロニトリル 4.5
2この混合液を窒素雰囲気下に、激しくかきまぜて75
℃に加熱した。1時間後、温度を98℃に上げ2.5時
間かきまぜ1反応を完結した。ついで生成物を冷却、遠
心分離し、水洗し、70℃で乾燥した。得られたビーズ
状のポリマーは無色透明で。
このポリマーの中和滴定による組成分析の結果、メタア
クリル酸単位は19重量型幅あり、スチレン単位は81
重世係でろった。MFRを測定したところ、0.9r/
10分(230’C,3,81F荷重〕であった。
クリル酸単位は19重量型幅あり、スチレン単位は81
重世係でろった。MFRを測定したところ、0.9r/
10分(230’C,3,81F荷重〕であった。
芳香族ビニル化合物としてスチレンを、共役ジエン化合
物として1.3−ブタジェンを用い、n−ヘキサン、シ
クロヘキサン又はベンゼン中でブチルリチウムを重合開
始剤として重合を行う公知の方法によって、スチレン単
位から成る少なくともj ”個0重合
体プ°′りと・共役′”′化合物単位から成る少なくと
も1個の重合体ブロックと含有する共重合体(cl−i
及び(C1−2を得た。これらの共重合体の特徴を第1
表に示す。
物として1.3−ブタジェンを用い、n−ヘキサン、シ
クロヘキサン又はベンゼン中でブチルリチウムを重合開
始剤として重合を行う公知の方法によって、スチレン単
位から成る少なくともj ”個0重合
体プ°′りと・共役′”′化合物単位から成る少なくと
も1個の重合体ブロックと含有する共重合体(cl−i
及び(C1−2を得た。これらの共重合体の特徴を第1
表に示す。
第 1 表
実施例1〜8.比較例1〜5
第2表に示すような割合で各共重合体を用い、二軸押出
機により混線押出しを行い、ペレット状混合物を得た。
機により混線押出しを行い、ペレット状混合物を得た。
このペレット状混合物は射出成形機を用いて試験片に成
形し、ビカット軟化温匿。
形し、ビカット軟化温匿。
曲げ強さ、曲げたわみ’iを測定し−さらにクランク発
生の有無及び無色透明性について観察した。
生の有無及び無色透明性について観察した。
その結果を第2表に示す。
比較例6〜9
M3表に示すように共重合体telの含有割合を変え、
実施例1〜8と同じ方法でペレット状混合物を得たのち
、試験片に成形して、各特性を求めた。
実施例1〜8と同じ方法でペレット状混合物を得たのち
、試験片に成形して、各特性を求めた。
その結果を実施例1.4,5.8及び比較例1の結果と
ともに第3表に示す。
ともに第3表に示す。
実施例9〜12.比較例1O
第4表に示すように、共重合体(4)及び共重合体tc
+の種類を変え、実施例1〜8と同じ方法でペレット状
混合物を得たのち、試験片に成形して各特性を求めた。
+の種類を変え、実施例1〜8と同じ方法でペレット状
混合物を得たのち、試験片に成形して各特性を求めた。
その結果を比較例1の結果とともに第4表に示す。
第 4 表
(注) 熱水白化はいずれも無く、すべて無色透明であ
る。
る。
第2表、第3表、第4表から分るように、本発明の樹脂
組成物は無色透明で耐熱性に優れており、さらにタフネ
スが付与され、クラックの発生しない総合的に優れたも
のである。
組成物は無色透明で耐熱性に優れており、さらにタフネ
スが付与され、クラックの発生しない総合的に優れたも
のである。
Claims (1)
- 1 (A)芳香族ビニル化合物単位70〜97重量%と
メタクリル酸単位3〜30重量%とから成る共重合体、
(B)メタクリル酸メチル単位と、アクリル酸アルキル
単位又は芳香族ビニル化合物単位若しくはその両方の単
位とから成る共重合体及び(C)芳香族ビニル化合物の
重合体ブロックと共役ジエン化合物の重合体ブロックと
から成り、かつ該芳香族ビニル化合物の重合体ブロック
の含有量が60〜95重量%である共重合体を含有して
成る組成物であつて、(A)成分、(B)成分及び(C
)成分の含有量がそれらの成分の合計量に基づき、それ
ぞれ40〜98重量%、1〜40重量%及び1〜20重
量%であることを特徴とする耐熱性樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16600884A JPS6143643A (ja) | 1984-08-08 | 1984-08-08 | 耐熱性樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16600884A JPS6143643A (ja) | 1984-08-08 | 1984-08-08 | 耐熱性樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6143643A true JPS6143643A (ja) | 1986-03-03 |
JPS6225699B2 JPS6225699B2 (ja) | 1987-06-04 |
Family
ID=15823177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16600884A Granted JPS6143643A (ja) | 1984-08-08 | 1984-08-08 | 耐熱性樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6143643A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992013917A1 (en) * | 1991-02-12 | 1992-08-20 | Novacor Chemicals (International) S.A. | Transparent high impact alloy |
US5294677A (en) * | 1991-09-12 | 1994-03-15 | Novacor Chemicals (International) S.A. | Housewares |
US6143826A (en) * | 1996-09-30 | 2000-11-07 | Kuraray Co., Ltd. | Polymer blend |
US6716917B2 (en) | 2000-07-26 | 2004-04-06 | Toray Industries, Inc. | Rubber-reinforced styrene transparent resin composition and method of producing the same |
-
1984
- 1984-08-08 JP JP16600884A patent/JPS6143643A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992013917A1 (en) * | 1991-02-12 | 1992-08-20 | Novacor Chemicals (International) S.A. | Transparent high impact alloy |
US5290862A (en) * | 1991-02-12 | 1994-03-01 | Novacor Chemicals (International) S.A. | Transparent high impact alloy |
US5294677A (en) * | 1991-09-12 | 1994-03-15 | Novacor Chemicals (International) S.A. | Housewares |
US6143826A (en) * | 1996-09-30 | 2000-11-07 | Kuraray Co., Ltd. | Polymer blend |
US6716917B2 (en) | 2000-07-26 | 2004-04-06 | Toray Industries, Inc. | Rubber-reinforced styrene transparent resin composition and method of producing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6225699B2 (ja) | 1987-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6036177B2 (ja) | ポリブレンド組成物 | |
JPH11505871A (ja) | 耐衝撃性が改良された(メタ)アクリルポリマー | |
KR930010501B1 (ko) | 열가소성 공중합체, 그 제조방법 및 이 공중합체를 함유하는 열가소성 수지 조성물 | |
JP3198108B2 (ja) | 透明な耐衝撃性アロイ | |
JPS62106915A (ja) | ポリ塩化ビニル用透明性、衝撃性改善剤 | |
JPS6143643A (ja) | 耐熱性樹脂組成物 | |
JPS58217501A (ja) | 新規共重合体 | |
EP0230914A2 (de) | Schlagzähe thermoplastische Formmasse und deren Verwendung | |
DE3688502T2 (de) | Durchsichtiges schlagfestes Polymer. | |
BG64287B1 (bg) | Полим...р...н 'ъ''ав ' ви'ока прозра-но'' | |
DE19503117A1 (de) | Formmassen mit verbesserter Tieftemperaturzähigkeit | |
JPH061903A (ja) | 重合体組成物 | |
JPS59122536A (ja) | 耐熱性メタクリル樹脂組成物 | |
JPS5813650A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
DE19910339A1 (de) | Schlagzäh modifizierte Styrol/Diphenylethen-Copolymere | |
DE19738082A1 (de) | Styrolpolymere mit bimodaler Molekulargewichtsverteilung | |
CA2128077C (en) | Tough glossy polymer blends | |
JPS5974151A (ja) | 耐熱分解性に優れる熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH02202533A (ja) | 透明ポリブレンド | |
JPS62270648A (ja) | 耐熱性メタクリル樹脂組成物 | |
JPS62275147A (ja) | 耐衝撃性メタクリル樹脂組成物 | |
JPS60120734A (ja) | 透明な耐熱耐衝撃性樹脂組成物 | |
JP2003001766A (ja) | 熱収縮性多層フィルム | |
US3156741A (en) | Copolymers of styrene, dimethyl itaconate and acrylonitrile and a process for their manufacture | |
JPS63215705A (ja) | 耐熱性樹脂組成物 |